9月分    トップへ  日々雑感へ
 中国シルクロード7日間①紀行編 ②食事編  北京旅行4日間 
 アメリカ西海岸11日間   中国上海旅行4日間 煌めき北海道4日間

 中国桂林・西安5日間 ①紀行編 
②食事編
 トルコ10日間 ①紀行編
②食事編 上海・江南8日間①紀行編②食事編
 ソウル4日間旅行  
オーストラリア11日間 アンコール遺跡6日間 
 台湾4日間 ①紀行編 
②食事編
 中国九寨溝・黄龍・楽山大仏7日間  ①紀行編 
②食事編
 中国麗江・玉龍・梅里雪山7日間  ①紀行編 
②食事編
  中国雲崗・龍門石窟・殷墟11日間 ①紀行編 ②食事編
 沖縄・台湾クルーズ9日間 ①紀行編
②食事(ホライズン)編
  中国武陵源・長沙5日間  ①紀行編  ②食事編
  バンコク・アユタヤ5日間 ①紀行編  ②食事編 
 
中国三清山・龍虎山7日間 ①紀行編  ②食事編
  中国武当山・神農架7日間 ①紀行編  ②食事編
  中国黄山・屯渓5日間 ①紀行編 ②食事編
  
北海道サハリンクルーズ10日間  
 
中国泰山・曲阜5日間①紀行編  ②食事編
  中国石林・大理雲南5日間①紀行編 
②食事編
  瀬戸内海・釜山クルーズ8日間
 
中国張掖丹霞・チャカ塩湖8日間①紀行編  ②食事編
 
中国武夷山・福建土楼7日間①紀行編   ②食事編
 
エジプト8日間  天津北京4日間①紀行編 ②食事編 
 
バリ島・ジャワ島5日間 済州島クルーズ7日間①紀行編 ②食事編
 
中国チベット7日間 ①紀行編  ②食事編  飛鳥九州4日間
 
大阪台湾クルーズ9日間  中国満州8日間①紀行編 ②食事編 
 
日本周遊・釜山クルーズ8日間  中国南京江南5日間
    
家内の写仏画       家内の日本画
 
2005年 7月8月9月10月11月12月
2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年
  1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2012年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2014年 1月2月3月4月56月7月8月9月10月11月12月
2015年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年  1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年  1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2019年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2020年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2021年  1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2022年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2023年 1月2月3月4月5月6月7月8月
 

 9月30日(土)
   今日で9月も終わりで、3月決算の会社では上半期の締めの日という事ですが、私にとっては結婚記念日で本来なら
  結婚51周年になりますが、今年の2月に家内が亡くなり、今年から家内と2人で新婚旅行や結婚当時の話をしながら、
  昔を懐かしんだり、ケーキで祝う事も無くなりました。

   午前9時過ぎにいつもの様にモスバーガーに行き、ゴルフ仲間と茶飲み話をしながら過ごしましたが、今日は2人欠
  席という事で5人でしたが、小牧のM.Kさんから自作の黒ブドウを頂いたので、家内のお供えにしました。
   午前10時に解散してから私は
「清水屋」に行き、"来て見て帳"で安くなっていたUCCコーヒーを買い、夕食のおかず
  に棒ヒレカツと飛騨牛コロッケを買って帰りました。

  "新型コロナウイルス"の先週(9月18日~9月24日)の感染者は国内約5千の医療機関で54,346人で1医療機関平均が
  
11.01人になり、
前週比は0.63倍で3週連続減少したので厚労省の担当者はピークは越えた可能性があると判断してい
  るようです。



 9月29日(金)
   午前5時に目が覚めたので、そのまま起きて1階に行き、「ラグビーワールドカップ」の対サモア戦
  を見ましたが、テレビを点けた時は後半に入っていて17対8で日本がリードしていました。
   その後、日本が1トライとペナルティキックを決め25対8になったので大丈夫かなと思っていたら、
  サモアも負けられない1戦だけに1トライ1ゴールで25対15になった後、残り5分で松田選手がペナル
  ティキックを決めて28対15にしたので、何とか逃げ切れるかなと思いましたが、終了2分前にサモア
  がトライをしてゴールも決まり、28対22となり、残り2分で逆転される可能性もありましたが、何とか
  逃げ切って日本が勝ち点4を獲得できました。
   これで最終戦の対アルゼンチン戦に勝つか引き分けで決勝ラウンドに進出出来ると言ってましたが、世界ランクでは
  アルゼンチンが上位ですから簡単には行かないと思いますが、今日の戦いぶりなら勝てるような気がしました。

   日中は昨日に続き暑くなると言ってましたが、午前10時過ぎになると今の中も暑くなって来たのでエアコンは早い
  と思って2時間近く扇風機を点けて我慢して、その後はエアコンのお世話になりました。

   午後2時から"目指せ180アベ ボウリング教室"の2回目がオークランドボウルであるので、少し早めに出て給油をし
  てから会場のオークランドボウルに行きました。
   今日は前半ボウルの事を教えて貰いましたが、私がやっていた50年前とは違い、ボウルも進化というか多様化して
  ボーリング場のレーンコンディション=オイルの曳き方に合せたボウルが必要になっているので、アマチュアボウラー
  でも上級者は最低でも4個のボールが必要であると言うのが鈴木プロの考え方です。
   オイルの長さ①ショート用(37フィート以下)転がりやすく曲がりが小さいボール②ミディアム用(38F~42F)やや転
  がりにくく、やや曲がりやすいボール③ロング用(43~48フィート)転がりにくく曲がりが大きいボール
   以上の3種類のボールに加えスペア用のボール(ポリエステル)の4パターンのボールがあれば何とか出来るという
  話ですが、私個人的には1個か2個のボールで楽しんでスコアもそれなりの点数が出れば良いと思っています。

   ボールの話が終わり、引き続きで実際に自分のボールを投げてみてどんなタイプのボールか確かめる事になりまし
  たが、私の投げている
"プライムタイムネクスト"というボールは②のミディアム用のボールのようですが、私の投げ方
  が正しいリリースで投げられていないのでボールの回転が最後の所で力が出ていないと言われました。
   それでも、最後に1ゲーム投げた時にはストライクは出ませんでしたが、4フレでスプリットが出た時のミス以外はノー
  ミスで173点だったのでまずまずのゲームでした。

   午後4時半に教室が終わったので、その足で市民プールに行き、25mのウオーキングコースで
  10分だけ歩き、午後5時からは50mプールで400m泳いで、流水プールで30分逆流ウオーキング
  をして帰って来ました。
   帰る途中の車から
"中秋の名月"が見えたので、道路から写真に撮ろうとしましたが、道路に車
  が多くてライトが邪魔をしてうまく撮れませんでした。
   家に着いてからもう一度撮ろうとしたら近くの家の屋根が邪魔になったので、もう少し時間が
  経って月が見えるようになってから撮ろうと思い、夕食を先に食べてから午後8時頃に写真に撮
  りましたが、月が上に行ったおかげで空気が澄んでいて綺麗に撮れました。


 9月28日(木)
   今日は「健康ボウリングクラブ」がある日なので、午前10時前に「イイアス春日井」の3階駐車場に車を停めました
  が、午前10時にならないと入り口が開かないので、車の中で少し待って、入り口が開いてからボウリングのボールを
  持って中に行きました。
   先週の金曜日に
"目指せ180アベボウリング教室"に行って現代的な投げ方を教えて貰い、そういう投げ方がベスト
  かどうかは分かりませんが、教室に来ている以上はやってみようと思っていますが、先週のボウリング教室の影響が
  出るのかどうかが問題だと思っています。

   そういう思いが頭に残っていたせいか、今日のボウリングは1ゲーム目からボールのリリースが決まらず、思ったス
  パットに投げられず、1フレーム目でラッキーなストライクは出たのですが、2フレの1投目で6本しか倒せず、2投目も2本
  しか取れずスペアミスをしてしまい、その後も5フレ、7フレ、8フレ、9フレと1番ピン外す投球が続き、1ゲーム目は
135点
  になりました。
   2ゲーム目になり、1番ピンを外す投球はなくなりましたが、2フレ、3フレと続けて7番ピンが残ったのをミスしてしま
  い、4フレでは3番5番10番のスプリットが取れず、10フレでもスプリットになり、終わってみれば1ゲーム目と同じ130点台
  の
137点というスコアが続けて出てしまいました。
   3ゲーム目は何とかしなければと思いましたが、1フレからストライクと思ったら7番ピンが残ったのを取れなくてミス
  をしてしまい、3フレでも6番7番10番のスプリットになり今日は駄目だなと諦めたら、4,5,6でターキーが出たので、や
  る気になって7フレを投げたら、再び4番10番のスプリットになり、まだ170点台の可能性はあったのですが、最終の10フ
  レも5番10番のスプリットが出て3ゲーム目は
166点になりました。
   
3ゲームトータルも438点でアベレージは146点になり、ここ数回の中では最低のスコアになりましたが、明日も2回
  目があるボウリング教室の効果が後から出てくれば良いと思っています。

   午後12時過ぎに終わったので、帰りに「ナフコ六軒屋店」に寄ってフルーツとパン牛乳などを買って帰りましたが、お
  昼はラーメンを作って食べてから夕食の用意をしておこうと思い、冷凍してある鶏肉のせせりを出して、ニラを切って
  卵も3個割っておいて、ついでに次男の釣ってきたハマチのトロの部分に軽く塩をしておきました。



 9月27日(水)
   この所、日中の暑さも一時ほどではありませんが、それでも、30℃以上になる日が多いのですが、朝晩は秋らしく、
  寝る時もエアコンのお世話にならなくても良くなってきました。
   今朝も午前6時半過ぎに起きて表に行くと雲は多めでしたが、涼しいと思って温度計を見ると23℃を指していたの
  で、ここ数日は25℃以下が当たり前になって来たので秋も本番に向かっていると思いました。

   午前中、お隣との間の
"シロタデ"が伸びすぎてお隣に入り込んでいる上に通るのに邪魔になるので、少し綺麗に整
  理しておこうと思って、やっている内に2年前に家内とお隣の奥さんと話してお隣との間のフェンスに這うように植え
  た
"カラスウリ"がまだ花が咲かないのですが、蔓が色々な方向に伸びていたので、こちらも整備しておきました。


 9月26日(火)
   今日も中部大学の「秋学期エクステンションカレッジ」の2科目目の「世界の民族音楽」(宗婷婷
  准教授)
の講義が3,4時限目(11:15~12:45)にあるので、少し早目に行って図書館で時間を潰し
  てから講義のある939号室に行きました。
   
宗婷婷准教授(ヅオン・ティンティン)は中国西安出身のプロの枇杷奏者でもあり、文化人類学
  の中の音楽人類学で博士号を取った努力家ですが、日本に来て26年経った今でも日本語の使い
  方はいまいちですが、以前、受講した時も一生懸命やろうとしている事は分かるので間違ってい
  ても気にしないようにしています。
   今日はイントロダクションという事で自己紹介や自分の近況を話していましたが、この半年間は中国の雲南省の大
  学で現地調査と学生に講義をしていたそうです。
   今日は最初だからという事で90分の講義が60分程で終わったので、昼食を学生食堂で食べようと思い、食券販売
  機でかき揚げ蕎麦370円を食べましたが、昔の駅の立ち食いソバの味に似ていたので懐かしい感じがしました。

   午後1時前に大学を出て、帰りに
「平和堂庄名店」に行き、仏花と夕食のおかずに鶏の照り焼きとポテトと鶏のニンニ
  ク炒め、春雨サラダなどを買って帰りました。
   今日はライズを動かそうと思って中部大学に行ったので、帰って来て砂利
  の駐車場に車を停め、降りた所に大きな黒と黄色の縞模様の10cm程度の芋
  虫の様な動きをしている幼虫がいたので、スマホのグーグルレンズで写真
  を撮って調べると、
"スズメガ"の幼虫で"セスジスズメ"という終齢の幼虫で
  害は無いという事が分かったので、近くの草むらに放してやりました。
   もし調べる手段がなかったら殺虫剤を撒いて殺したかもしませんが、簡単
  に調べがついたので何もせずに放してやって良かったと思いますが、スマ
  ホのお陰でこう言う事が出来るのは昔では考えられなかったと思います。


   午後3時から市民プールに行きましたが、今日は思ったより多くの人が25mプールや流水プールに来ていましたが、
  スイミングコースは2,3人いましたが、何とかうまく調整して予定の700mを泳いで、午後4時からの逆流ウオーキング
  をこなして帰って来ました。


 9月25日(月)
   午前6時前に目が覚め、そのまま起きて表に新聞を取りに行くと、気持ちの良い秋らしい青空の広がる朝だと思い、
  庭の温度計を見ると23℃を指していました。やはり、25℃を切って来ると涼しく感じると思いましたが、これからは朝
  晩は日毎に秋らしくなってくると思いました。

   午前7時半過ぎから砂利の駐車場の端にある小さなユキヤナギを撤去しようと思いましたが、小さくても根がしっか
  りしているのでツルハシが必要だと思ったのですが、我が家にあったツルハシが行方不明になっているので、もう一度
  よく探してからにしようと思い、代わりに雑草取りを始めるとあっという間に1時間程経っていて、次に立ち上がろうと
  しても足が直ぐには伸びず、若い時には考えられなかった身体の変化を感じる事が多くなって来て困っています。
   雑草取りの後、倉庫を良く探していたら、蹴れんやハンマーの入った所に奥の方にツルハシが見えたので、出して来
  て、早速、ユキヤナギの周りを掘って撤去しましたが、ついでに反対側にあった地植えにしてある万年青を掘り出して、
  一部を鉢植えにして残りは廃棄処分にしました。

   今日から中部大学の
「秋学期エクステンションカレッジ」が始まり、選択した「アジアの歴史B」
  
(一谷和郎教授)の講義が5,6時限(午後1時35分~午後3時5分)にあるので、立体駐車場に停め
  たいと思って、早目にお昼を食べて大学の立体駐車場に行くと、何とか空いた場所を確保出来た
  ので駐車できました。
   秋学期は春学期に取った
「アジアの歴史A」の続きの講義で「大清帝国」の時代から始めるよう
  ですが、今日はイントロダクションという事で最初に成績の評価は試験ではなく講義の途中で何
  回か提出する小論文と出席回数10回以上の学生が対象になるという事と先生の歴史に対する考
  え方や解釈の一部をアチコチ横道にそれながら興味深い事を混ぜながら話してくれました。



 9月24日(

   午前6時過ぎに起きると、昨日から釣り道具を出したり、クーラーボックスを用意していた次男は明け方と言うか夜明
  け前の午前4時頃に師崎方面から出る乗り合いの釣り船に乗る為に友達と一緒に3人で出かけていました。

   私は午前9時半過ぎに
「ライオンズ理容室」に行きましたが、今日は昨日と違って1人待っているだけだったので10分
  もしない内にやって貰えるようになりました。
   午前10時過ぎに終わったので、その足で「清水屋」に行きましたが、特に買う物も無かったので、野菜を少しだけ買
  って帰って来ました。刺身を買うかどうか迷いましたが、次男が何か釣って来ると困るので、特に魚類は買わないよう
  にしましたが、釣って来なかった時の事も考えると何が良いのか迷って何も買わずにきました。

   午後2時過ぎに家内の月命日だからと
「誠武館婦人剣道」S.Tさんが今月もお参りに来てくれました。S.Tさんはい
  つも家内と稽古前に道場の掃除をしながら愚痴を聞いて貰ったり、稽古が終わってからも相談事があると家内に話し
  ていたので、日が経つにつれて家内のいなくなったことが身に染みて、淋しさが増してくると言ってましたが、私も同
  じ様に感じる事があるので、
S.Tさんの言う事が良く分かります。

   午後5時過ぎに夕食は友達と済ませて次男が帰って来ましたが、今日は大漁だったと言うのか、それが普通なのか
  分かりませんが、釣果はハマチ2匹と小型の太刀魚が十数匹釣れたそうですが、ハマチは現地で3枚におろしてもら
  い、太刀魚は適当に持って帰って来たと言ってましたが、ハマチにはアニサキスがいたので、直ぐに生で食べない方
  が良いと言われたので、私の夕食にはハマチのカマを塩焼きにして食べました。残りは一部を冷凍にして一部は明日
  の2人の夕食で食べる事にしました。


 9月23日(土)
秋分の日
   午前6時半過ぎに起きて表に行くと爽やかな気持ちの良い朝だと思い、温度計を見ると23℃を
  指していましたが、既に陽が差し始めていたので1時間前は1度か2度は低かったと思いました。
   今日は
「秋分の日」で彼岸の中日ですが、我が家のクチナシの下にある白い"ヒガンバナ"も丁
  度3輪だけ綺麗に咲いた所です。
   "酔芙蓉"も咲き始めたのですが、今は椿が陽の光を遮るので茎が長く伸びて2m以上の所で花
  を咲かせているので写真撮るのも大変ですが、もう少しすれば下の方の花も咲くので酔って赤く
  なって来る様子を写真を撮れると思います。

   いつもの土曜日と同じように午前9時過ぎにモスバーガーの店に行きましたが、今日も常連の6人全員が来ていて
  私を入れて7人で病気の話や今開催中の秋場所の話題で盛り上がり、皆さん、今日明日の勝敗で優勝は勿論、三役や
  幕内へ上がる力士の予想をしていました。
   午前10時頃に解散して私は散髪をしようと思って
「ライオンズ理容室」に行きましたが、今日は待っている人が多く
  表まで人がいたので、諦めて帰って来ました。

   庭にある草木の中では香りが一番良いと家内が言っていたジンジャーの白い花が咲いたので、午
  後5時頃からウオーキングを兼ねて
「潮見坂平和公園」の合葬式墓地に行く時に切って持って行きま
  した。
   我が家から歩いて15分位の所なので丁度良い距離だと思いますが、涼しい風が吹いて気持ち良く
  歩ける季節になったと思いながら歩きましたが、着いた時には少し汗ばむ程度でした。
   献花台の所に置いてジンジャーの香りが少しでも感じられたら良いと思いながら手を合わせ、花を
  置いてこようか、持って帰ろうかと迷いましたが、片付けられるだけなら持って帰って花瓶に入れた
  方が良いと思い、持って帰って家内の写真の傍に置きました。

  "新型コロナウイルス"の先週(9月11日~9月17日)の感染者は国内約5千の医療機関で86,510人で1医療機関平均が
  
20.19人になり、
前週比は0.87倍で減少でしたが、引き続き基本的な感染対策を継続する必要があるようです。



 9月22日(金)
   午前10時に3ヶ月ぶりに歯科検診で「前多歯科」に行きましたが、いつもは早目に呼ばれるのに、今日は15分遅れで
  の診察になりました。
   今日は若院長が診てくれましたが、3ヶ月前より歯肉炎の悪くなっている所があり、その上、新たに虫歯が見つかっ
  たと言うか、私が以前から気になっていても先生が何も言わなかった歯が今日初めて虫歯だと思うから次回詳細な
  レントゲン写真で確認して治療法を考える事になりました。
   その後、歯肉炎の治療と歯垢と歯石を取って貰って、歯磨きの指導があり、私が先生に夜寝る前に1回しか歯磨きを
  しないと言うと、先生は1回でも良いが丁寧に磨く事が大切だからゆっくり丁寧に歯磨きをするように言われました。
  
   午後2時からは
"目指せ180アベ ボウリング教室"「オークランドボウル」であるので、午後1時半に家を出て会場に
  行きましたが、この教室は前回の
"目指せ150アベ中級ボウリング教室"から引き続きの感じで、鈴木プロが講師で指導
  する教室です。
   第1回の今日は前回でもやった現代的な投げ方についてやりましたが、私の場合は昔の投げ方がしみついているよ
  うな感じなので、修正するのが大変ですがやれるだけやってみようと思っています。



 9月21日(木)
   昨夜は窓を開けてエアコンを点けずに寝ましたが、特に暑さで寝苦しいという事もなく、午前6時前に起きて表に新
  聞を取りに行くと、雨が降った跡はありましたが気温は24℃と涼しい気がしました。

   今日は午前10時から
「健康ボウリングクラブ」があるので午前10時前に「イイアス春日井」の立体駐車場に車を停
  めて、少し早かったので
「西友ストア」で夕食のおかずの下見をしましたが、開店前だけにおかず類はまだ出来ていな
  かったので、他の野菜や果物を見て、時間になってから3階に行きました。

   今日のボウリングはスコアとしては先週よりは少し悪かったのですが、1ゲーム目は1フレから9本スペアが続き、4フ
  レでストライク、5フレで7本スぺとノーミスで来たのですが、6フレで2番10番のスプリットが出たのですが、上手く投げ
  ればスペアが取れると思ったのですが、狙いすぎて外してしまいました。しかし、その後はスペア、ストライクの連続で
  
1ゲーム目のスコアは183点でした。
   2ゲーム目は5フレ迄で3回スペアを逃がし、5フレが終わった時点で62点だったので、この調子で行けば140点台に
  なると覚悟したのですが、6フレで6本で4本残しのスペアを取れたのキッカケで残りは9本スペアとストライクを繰り返
  して
160点のスコアが出ました。
   3ゲーム目は5フレ迄はノーミスだったのですが、6フレで7本残しの1本しか取れなかったせいか、7フレ8フレと連続
  スプリットになり、3フレーム連続でオープンフレームになりましたが、9フレ10フレでスペア・ストライクを取り、スコアを
  何とか
161点を出しました。3ゲームトータルでは504点でアベレージは168点という結果でしたが、3ゲーム揃って160
  点台を出せたことは今日の一番の成果だったと思います。
   今日は相手チームが2人に内1人が欠席だったので3人で投げた結果、終わったのが一番早く午後12時前には私達
  は全てが終わりましたが、隣のレーンはまだ3ゲームの半分くらいしか終わっていませんでした。

   帰りに1階の
「西友ストア」で夕食のおかずになる物を買う積りで見に行き、、立派な"アジフライ""タラの甘酢あん
  かけ"
"タコとわかめの酢の物"と明日以降のパンを買いました。


 9月20日(水)
   今日は中部大学の「秋学期エクステンションカレッジ」の開講式が午前10時からあるのですが、午前9時前までに"ニ
  ンジンボク"
の残った枝の剪定をしましたが、やっている内に"ハナズオウ""ボケ"も気になりついでにやっておこう
  と思ってやっていたら朝から大汗を掻いたのでシャワーを浴びてから開講式に出かけました。

   今回の開講式は今まで入った事のない
「リサーチセンター」と言う所でやる事になっていましたが、何のためのセン
  ターかなと思ったら、高等学術研究が目的になっていましたが、いまいち良く分かりませんでした。
   開講式は川本副センター長の挨拶で始まりましたが、会場に来ていた社会人受講者は30名程度でしたが、春学期に
  受講している人は来てない人もいると思いますが、それでも受講者は50名はいないと思いました。
   やはり、高齢者でパソコンやスマホを使って手続きをしたり、講義の連絡や確認をする必要があると言われると、ネッ
  トなどに自信のない人は申し込みをやめる人もいたと思います。
   開講式終了後、初めての人達に講義や連絡で使う
「Tora-net」の使い方を教えるという事でしたが、私は春学期の
  資料で分かっているので、そちらには参加せずに家に帰って来ました。

   午後3時から市民プールに行きましたが、午後2時過ぎから雲が多くなって来たので洗濯物を取り込んでから出かけ
  たのですが、私がプールについて10分もしない内に土砂降りの雨になり、雷も鳴っていて、雨雲リーダーを見ると、こ
  の近くから瀬戸市に掛けて真っ赤になっていて大雨が降っている事を示していました。
   それでも、いつものスケジュールをこなして午後5時過ぎにプールから出て来た時には遠くで雷はなっていました
  が雨は止んでいました。



 9月19日(火)
   午前5時半に起きましたが、昨夜から降っていた雨は止んでいましたが、表に出ると蒸し暑さが残っている感じで湿
  度がかなり高いだろうと思いました。

   次男がいつもより早めの午前7時半に出かけたので、午前8時前から久し振りに掃除機を全部の部屋にかけ、ウエット
  シートで床を拭き、他の所を雑巾やコロコロをかけていたら汗びっしょりになりました。

   お昼を食べてから録画の取ってある中国時代劇を見ていたら、いつの間にか昼寝をしていたので、目が覚めてから
  巻き戻して見ていない所をもう一度見ました。
   夕方、少し涼しくなったので、気になっていた高く伸びすぎた
"ニンジンボク"の枝を高枝バサミで剪定しましたが、暗
  くなって来たので、残りは明日の朝やる事にしました。



 9月18日(月)
敬老の日
   午前5時過ぎに目が覚めたので、そのまま起きて「ラグビーワールドカップ」のイングラン
  ド戦の後半を見ましたが、前半13対9から後半14分に松田のキックで3点を取り、13対12の1点
  差になった時はひょっとしたら逆転もあるかなと思いましたが、その後はイングランドペー
  スになり、ほとんど日本サイドでの試合展開で後半だけで3トライ3ゴールを決められ34対12
  で敗れました。
   前回、前々回で世界ランクキング上位の国を破ると言うミラクルが何度かあったので、今
  回も再現を期待していましたが、前半を僅差で折り返した時にはその期待が大きく膨らみま
  したが、残念ながらイングランドの実力の前にねじ伏せられた感じですが、試合はまだまだ続くので何とか予選ラウン
  ドを突破してほしいと思います。

   午前11時過ぎから雲が多くなり、お昼前になると急に雨が降り出したと思ったら雷も鳴り、一時は線状降水帯でも
  発生したかなと思いましたが、30分程強く降り続きましたが、午後1時前になると雨も止み陽が差してきました。

   今日は特に何も予定も無かったのですが、家に一日中いるのもどうかと思い、ご飯を炊いておこうと思い、炊飯器
  に米を入れて洗っている時に娘の差し入れの栗おこわがある事を思い出しましたが、時すでに遅しで、取り敢えず、
  炊飯の予約のボタンを押して車で
「落合公園」に出かけました。
  公園内は昨夜の
"リルミネーション"で賑やかだったと言う雰囲気はなく静かな感じでしたが、夜にはイルミネーション
  が点いて賑やかになるのかも知れ無いと思いました。
   その後、
「カーマ」の2階にある100円ショップの「キャンドゥ」に行ってお布施の袋を買い、近くの「B&D」に寄り、アイ
  スクリームとハチミツ、殺虫剤を買って帰りました。

   夕食は昨日娘の持って来てくれた栗おこわと牛肉のごぼう巻きなどを食べましたが、炊きたてのご飯は手つかず
  で、そのまま、冷ましてタッパーに入れ、冷蔵庫に保存して明日食べる事にしました。

   午後9時前に東京の長男から
"敬老の日"だからと言って電話をくれて、孫のkm花と代わってくれましたが、私の方が
  先週、
km花の10歳の誕生日だった事を忘れていたので申し訳ない気がしました。
   家内が生きている時は名古屋の孫たちは時々来た時に色々としてやれる事があるけど東京の孫はたまにしか会え
  ないので誕生日の時にはバースデイカードと何かプレゼントを送っていたので、私が家内の代わりに何かしなければ
  と思っていたのですが、結局、何もしてやれませんでした。
   孫に関しては生れてからずっと孫の相手をしたり世話をするのは家内で、私は家内に言われて車で何処かに連れて
  行ったりお小遣いをあげるおじいちゃんだったので未だにそれしか出来ないのですが、家内が亡くなったからには少
  し変わるべきかもしれませんがなかなか出来ません。


 9月17日(

   相変わらずの暑さが続いていますが、今朝は表に行った時に少し涼しさを感じたので温度計を見ると25℃を少し下
  回っていたので、やはり、25℃を切ると少し涼しい感じがすると思いました。

   午前8時過ぎから昨日買って来た石灰を白絹病と思われる所に土に混ぜておきましたが、ついでに他の所も整地し
  ておこうとやりだしたら、2時間近くもやったのでさすがに最後は腰が言う事を聞かなくなりました。
   整地している庭の所に何本かの
"サクラタデ"が薄いピンク色の小さな花をつけているのを見つけ、家内が隣との間
  にある
"シロタデ"だけではなくピンク色のタデもあると言ってた事を思い出しました。近くにはタデよりもっと小さな
  可憐な花を咲かせている
"ミズヒキ"があり、少し離れたツバキの元には"ハナトラノオ"がピンクの花を咲かせ始めて
  いて、近くの
"ハギ"と競い合っている感じでした。
    


   家内の納骨が済んだと言う事で、私が「潮見坂平和公園」「合葬式墓地」にお彼岸にお参りすると言ったら、娘が
  お彼岸の時は子供達が中間テスト前で来れないから、今日なら一緒に行けると言って、午後12時過ぎに家族揃って差
  
し入れの栗おこわと牛肉のごぼう巻き、キュウリ揉み、小松菜の煮びたしと昼食用にハンバーガーを買って来てくれ
  ました。

   午後3時過ぎからみんなで
「合葬式墓地」にお参りに行きましたが、来週がお彼岸のせいか日曜日の割には人も車
  も少なくて、合葬式墓地のある管理事務所の駐車場にも車は無く静かな感じでした。
   私も初めての事でお花も用意せずに他の人達がどんな形でお参りしているのか参考にしようと思っていたのです
  が、誰も来ていないので参考にもなりませんでした。
   娘一家は引き続きで買い物に行くと言うので、私は団地から平和公園へ来る入り口で降ろしてもらって歩いて家に
  帰りました。

   娘一家は夕食を食べた後、今日17日(
)から22日(金)まで春日井青年会議所の55周年記念事業で"リルミネーシ
  ョン"
と言うイルミネーションをメインにした催しが「落合公園」で始まると言うので帰る前に見ておこうと言う事にな
  り、午後6時半過ぎに私の車で会場まで送って行きました。
   会場にはキッチンカーも出ていて唐揚げやホットドッグ、飲み物、氷等があるらしく、
下のnt実「川久」のかき氷を
  食べたいという目的もあったようですが、有名店だけに上手く食べられるかどうかは分かりません。
   今日の予定では午後8時15分から花火が上がる事になっていて、娘一家は花火まで見ていると遅くなるから帰りは
  私の家まで歩いて来る事になっていましたが、私は花火を見がてら落合公園内の
「グリーンパレス」まで車で行き、娘
  に電話すると、すれ違いで娘一家は我が家に着いていました。
   私は折角来たから花火を見て帰る事にしたので、娘一家はその足で名古屋に帰って行ったようです。午後8時15分
  から始まった花火は7月の納涼まつり程の迫力はなさそうだったので、15分程見て帰って来ました。
   イルミネーションは見ませんでしたが、22日(金)までやる事になっているので一度は見に来たいと思っています。
   



 9月16日(土)
   午前7時過ぎに可燃ごみを出そうと思ったら、袋の中のゴミが少ししか無かったので、枯草を入れようと思って、枯
  れた草木の多い所で枯草を抜いたら根っこの所が白くなっていたので調べて見ると”白絹病”という菌が原因で草木
  が枯れて来る病気で湿気が原因で特効薬はなく土に石灰を入れのが有効らしいので買って来る積りです。

   午前9時にいつものモスバーガーの店に行きましたが、今日はいつものメンバーが全員来ていて先日の
「ミニ桃球
  会」
の反省と相撲や女子ゴルフ、野球の話などをして午前10時にお開きになったので、私は近くの「JA尾張中央」に寄
  って石灰を買いました。
   その後、
「ナフコ六軒屋店」に回ってパンにキャベツやキノコ、モズク、ベーコンなどを買ってから家に帰ると次男は
  出かけていなかったのでラーメンを作ってお昼を食べました。

  "新型コロナウイルス"の先週(9月4日~9月10日)の
感染者は国内約5千の医療機関で99,744人で1医療機関平均が
  
20.19人になり、
前週比は0.98倍
でほぼ横ばいでしたが、夏休みが終わり学校が再開されたので、今後、増加の可能
  性もあるので引き続き基本的な感染対策を継続する必要があるようです。



 9月15日(金)
   朝晩は少し秋らしくなってきましたが、日中はずっと30℃以上が続いて残暑厳しい日々ですが、今日も曇り空です
  が、最高気温は33℃予想になっているので蒸し暑い日になりそうです。

   午前中、時間があったので少しでも庭をスッキリしておこうと思ってボケとユズの枝を少し切りましたが、ユズは大
  きな針があるので3本ほど切って止めて他の木を少し切って終わりにしましたが、それでも汗びっしょりになったので
  シャワーを浴びてから
「平和堂庄名店」に買い物行きましたが、今日はUCCコーヒーが安くなっていたので3袋まとめ買
  いをしておきました。
   午前11時半過ぎに家に帰って、昨日の残りご飯でチャーハンを作って食べてから午後12時45分に家を出て
「坂下パ
  ソコン同好会」
のある坂下公民館に行きました。
   今日は"ワードでお絵かき"という事でワードを使って文章を打ち、何種かの図形を使ってお月見のウサギやススキ、
  お団子などを描いて中秋の名月の月見の様子を描きましたが、絵心がない私にはセンスのなさが目立つだけでした。
   ただ、図形の一体化を簡単に出来るようになったのと図形や写真の編集がやり易くなったのは今日の収穫でした。

   午後3時15分に終わり、家に帰ってからお米を研いで炊飯器を予約してから午後4時前にプールに出かけましたが、
  金曜日は午後4時から25mプールで水泳教室があるので、スイミングコースが1レーンしかなくて人が多かったので、今
  日は50mプールに行って泳ぎましたが、いつも思うのですが、やはり、50mプールの方が泳ぎやすいと思いました。
   そう思っても空いていれば25mプールで泳ぐのは何故なのか自分でも良く分かりませんが、1つには水温が50mプ
  ールの方が低いので冷たいのが嫌だと思う気持ちがあるかも知れません。



 9月14日(木)
   昨日のゴルフの疲れが残っているかと思いましたが、身体が軽い筋肉痛が残っている程度で午前8時過ぎから庭の
  草取りや整理をしている内に普通になりました。

   いつもの木曜日と同じように午前10時から
「健康ボウリングクラブ」があるので、午前10時前に「イイアス春日井」
  立体駐車場に車を停めて3階の
「ラウンドワン」に行きました。
   今日のボウリングは1ゲーム目で去年50年振りに再開してから最高点が出ました。1フレは8本スぺで、2フレは7本ス
  ペアとまずまずのスタートでしたが、3フレ4フレでラッキーなストライクでダブルが出たのですが、5フレで5番10番のス
  プリットが出たのですが、これを思ったコースに投げてスペアを取った時に200点超えが出来るかもしれないと思った
  ら7フレ8フレでもダブルが出て、10フレでパンチアウトをして
223点という最高スコアが出ました。
    

   2ゲーム目はスタートの1フレ、2フレはスペア、ストライクと順調にいったのですが、3フレで9本スペアをミスしてから
  何となくタイミングがおかしくなっていたのですが、4フレ、5フレは辛うじてスペアが取れましたが、6フレ、7フレでは
  連続で9本スぺアをミスしてしまい、挙句の果てに8フレは7番9番のスプリットが出てミス、9フレはラッキーなストライク
  が出たのですが、10フレで4回目の9本スぺアミスで
139点に終わりました。

   3ゲーム目も1フレーム目でいきなり9本スペアミスをしていまい、2フレ、3フレは何とかスぺアが取れましたが、4フレ
  では7本スペアが2本しか取れず、5フレでストライクが取れたのですが、6フレで6本スプリットが出て2本のみ取って、7
  フレからはノーミスで行けましたが、終わってみれば
155点というスコアで3ゲーム合計517点という結果でした。
   今日は1ゲーム目が良すぎて2ゲーム目に気のゆるみが出てミスが多くなりましたが、
平均点が172点という事で
  結果としては良かったという事にしたいと思いますが、先週と同じで9本ミスが多かったのが悔やまれます。

   午後12時半前に終わり、1階の
「西友ストア」で野菜類と今日の夕食はホッケの干物ですが、副菜としてマカロニサラ
  ダとレンコンのきんぴらを買って帰りましたが、ホッケに合うかどうかは分かりません。


 9月13日(水)
   午前5時半に起きましたが、昨日とは違って青空の広がる気持ちの良い朝でしたが、今日は「ミニ桃球会」があるの
  で、ゴルフウエアに着かえてから階下に降りて表に新聞を取りに行きました。
   朝食を食べる前に可燃ごみを出して、昨日、洗濯して乾きが心配なバスタオルを表に出して干しておいてから朝食を
  食べましたが、ゴルフがあるからと思ってパンを3枚焼きましたが、食べきるのは無理だと思ったので1枚は明日食べる
  事に2枚とフルーツのメロンと梨を食べました。

   午前6時45分に家を出て国道19号線で
「日吉ハイランド倶楽部」に向かいましたが、午前7時前だと19号線もまだ混
  んでなくてスムーズに走れたので、丁度、1時間で着きました。
   今日も前回と同じ6人2組でのラウンドで私は1組目でアウトからのスタートでしたが、赤マークから打つので今日は何
  としても80台で回りたいと思って、1番、2番ミドルホールはボギーで行って、3番ロング、4番ショートでパーと言うのが
  私の描いたプランでした。
   スタートの1番ミドルホールのティショットが良かったので今日は良さそうだと思いましたが、2打
  目を引っ掛けて左に行きましたが、3打目でオンして2パットのボギーとまずまずのスタートを切れ
  たのですが、2番ミドルで最高のティショットを打ったのですが、2打目を1番と同じように左に打っ
  て、3打目がチョロになり、4オン2パットのダブルボギーにしてしまいました。
   3番ロングホールは何としてもパーと思って打ったティショットはナイスショットでフェアウエイや
  や右寄りでしたが、3オンを狙うベストポジションだったのですが、3打目を左に引っ掛けてミスシ
  ョット、4打目もチョロで5オンになりましたが、5m以上あったパットが見事に入ってボギーで上が
  れたのが気分的に良かったのか、続く4番ショートホールは狙い通りの所に打てて、バーディ逃しのパーになり、5番6番
  のミドルはグリーンエッジからの3打目がいずれも50cm以内に寄りパーで、7番ショートも1オン2パットのパーになり、4
  ホール連続パーが取れました。
   それに安心したわけではありませんが、難しい8番ミドルはティショットが今日初めてミスショットになり、3オン3パッ
  トのダブルボギーになり、9番ホールはパー逃しのボギーで
アウトは43というスコアになりました。

   インに入って、優しい10番でパー逃しのボギーが影響したのか11番ティショットでは2度目のミス
  ショットが出て山すそに行き、1打余分の4オン2パットのダブルボギーになりましたが、12番ショート
  は順調にパーで治まりました。
   13番ロングは2打目までは順調で3オンと思ったら砲台グリーンの為に手前に戻り、下から打った
  らグリーンオーバーして5オン2パットのダブルボギーになったのはショックでした。
   それでも14番ミドルホールで今日一番のティショットが出て、2オン2パットでパーが取れたのでホ
  ッとしましたが、続く15番では順調にボギーで上がり、難しい16番では3オンしたのですが3パットで
  ダブルボギーになり、目標の80台には残り17番18番を悪くてもボギーで上がらなければいけなくなりました。
   17番ショートホールはティショットを右の方に大きく外したのですが、何とか2オンして2パットのボギーで上がれた
  ので18番ロングホールは普通に打てばボギーで上がれると思って打ったティショットは狙い通りの所に行き、2打目も
  思った所に打てたのですが、3打目が大きすぎてグリーンオーバーしたので慎重に4オンして2パットで上がり、ボギー
  の6にして
インは46になったので、トータル89というスコアで何とか80台で上がれました。

   午後2時半過ぎに
「日吉ハイランド」を出て、帰りに去年オープンした「イオンモール土岐」で夕食の買い物をしようと
  思い、国道19号線で帰る事にして途中で寄りました。
   ここはイオンだけでなく中古車センターやガソリンスタンド、ハウジングセンター、カート場なども敷地内にあり、山
  の中に出来た商業基地のような感じですが、こういう形式が今後増えて来るかどうかはここの成否に掛かっているか
  もしれないと思います。
   
「イオンモール土岐」は家内と愛知医大の帰りに寄っていた「イオンモール長久手」と同じような感じですが、敷地は
  長久手より広く感じましたが、店内に入ると1階しか見ていないので分かりませんが、食料品売り場や飲食関係は似て
  いる感じで、私は夕食用に串揚げとコロッケを買って帰りました。



 9月11日(月)
   午前6時半に起きた時には青空が広がっていましたが、テレビを点けると知多半島から名古屋南部では大雨が降っ
  ているようで天気図が真っ赤になっている所もありました。
   春日井でも午前7時過ぎになると黒い雲が近づき雨が落ちてきましたが、大雨と言う感じではありませんでした。
  一時は雨もやみ青空も見えましたが、直ぐに曇ってきて雨になったり、遠くで雷が鳴ったりと落ち着かない天気の日に
  なりましたが、こういう天気があって秋が深まって来るのかなと思いました。

   午前10時過ぎに
「石川内科クリニック」に行きましたが、診察券を出して時間を聞くとお昼頃に来てくださいと言わ
  れたので
「平和堂春日井庄名店」に買い物に行き、明日からのパンと夕食の煮魚にカレイと刺身の盛り合わせを買って
  から特価品を何点か買って午前11時半頃に帰りました。
   買って来たものを冷蔵庫に入れたり食品倉庫に整理して
「石川内科クリニック」に戻ると、丁度、お昼前になっていま
  したが、思ったより人が多くて、呼ばれたのは30分程経ってからでした。
   診察では前回7月にやった血液検査の結果を聞きましたが、特に変わった事も無く、先生からはいつもと同じように
  慢性腎炎だから水分をシッカリ取って、普通に生活すればまだまだ大丈夫ですと言われ、処方された薬を貰って帰って
  来ました。



 9月10日(

 
  目が覚めたら午前6時半過ぎだったので表に新聞を取りに行った時に温度計を見ると25℃を指していたので、昨日
  より爽やかさがないのは当然だと思いましたが、空は青空で気持ちの良い朝には違いありませんでした。

   今日は朝からテレビではラグビーの
「ワールドカップフランス大会」初戦の対チリ戦が話題
  になっていますが、世界ランクは日本が14位でチリが22位で日本の方が上だと言っても実
  際に戦って見なければ分からないと思います。
   午後8時過ぎから始まった試合は開始早々に日本がチリにトライを許しゴールも決められ
  て7対0になりましたが、日本が直ぐにトライを奪い返して心配されていた松田選手がゴール
  を決めて7対7の同点にしたのでホッとしましたが、チリもなかなか良い選手もいて油断でき
  ない感じがしましたが、その後の試合ぶりを見ていると、日本の方がスクラムにしてもライ
  ンアウトも1枚上手の様な感じだったので結果としては
42対12という大差で日本が初戦を勝ちました。
   今後はランクも日本より上の国と闘う事になるので、より一層気を引きしてめて何とか決勝トーナメントに進出してほ
  しいと思います。



 9月9日(土)
   午前5時過ぎに目が覚めると、少し肌寒く感じたので開けていた窓の1ヶ所は閉めて、もう1つの窓は半分位閉めて
  もうひと眠りしました。
   午前6時過ぎに起きて表に行くと気持ちの良い感じで秋を感じる朝だと思って温度計を見ると22℃を指していたの
  で、9月になってからは一番低い気温で、今後は秋らしくなって行くなと思いました。

   いつもと同じで午前9時にモスバーガーの店に行きましたが、今日は先週ほどお客もいなくて私達のメンバーも5人
  だったので席に苦労する事もなく、いつもと同じように野球や相撲、ゴルフなどの話を1時間ばかりして解散しました。

   私は今日明日と
「ふるさと全国県人会祭り」が名古屋で開かれているので、お開きになった
  後、そのまま名古屋まで車で行きましたが、午前11時前に着くと、今年は4年振りで馴染みのあ
  る久屋広場で開かれているせいか、まだお昼前だと言うのに多くの人達が来ていました。
   
「東海岡山県人会」のブースに行くと、去年から会長になったI.Rさんが先頭を切って頑張って
  いる感じで他の馴染みの役員の人達も同様に張り切ってやっていましたが、私が顔を知らない
  若い人もいたので、新会長になって新しい人も手伝い来ているのは良い傾向だと思いました。
   今年は初めて千屋牛の串焼きを提供していましたが、最近はこう言ったものが売れている様
  ですが、食べ歩きが出来ると言うのが売れ筋の様です。
   私は家内の好きだった大手まんじゅうが1個売り120円で売っていたのでお供え用に3個だけ買いましたが、毎年、売
  って居るブドウ類はシャインマスカットが1房2,800円、ピオーネが2,000円の値段になっていたので見るだけにして、山
  梨県のピオーネ1,500円と鳥取県の二十世紀梨3個1,000円を買って帰って来ました。
   帰りに
「清水屋」に寄り、夕食用に鶏のもも肉と手羽先の唐揚げと串揚げを買い、「ナフコ六軒屋店」で野菜類や豆腐
  等を買いました。
   午後3時前に家に着いて買って来たものを冷蔵庫に入れてから、朝出かける時に洗濯機を回したま出かけたので洗
  濯物を干してから一休みしましたが、久し振りに名古屋に行き帰りに2か所で買い物をしたせいか、さすがに疲れたよ
  うでテレビを見ている内に寝入っていました。

   午後6時から団地の
「安全協議会」の役員会があったので出席しましたが、先月休みだったせいか私が行った時には
  4人しか来ていなかったので
D.N会長に先月休みだったので忘れている人もいるかもしれないと言ったので会長が電話
  したら忘れていたと慌てて来た人もいましたが、それでも出席者が7人しかいませんでした。
   現状を再確認すると1丁目から5丁目の5人の副会長の内、今年になって1人亡くなり、1人の方は認知症が始まり、1人
  の方は寝たきりになっているという事で、他にも体調が悪い人もいるという事で高齢化の波が安全協議会にも押し寄
  せている感じで今後の存続も含めて協議する時期になっていると思いました。
   午後7時からの
"夜間安全パトロール"出席者も15人とギリギリの人数でやる事になりましたが、いつまで出来るだろ
  うかと考えてしまいます。

  "新型コロナウイルス"の先週(8月28日~9月3日)の感染者は国内約5千の医療機関で101.289人で1医療機関平均が
  
20.50人になり、前週比は1.07倍で5月8日第5類に移行してから初めて10万人を越える感染者数になり、1医療機関当り
  20人を超えたのも初めてになりました。


 9月7日(木)
   今日は次男が仕事が休みだと言ってたので、気分的に早く起きなくても良いと思うと気楽に眠れましたが、それで
  も、午前6時半過ぎには起きました。

   午前10時からの
「健康ボウリングクラブ」では一昨日の教訓を生かしながら、自分のフォームをチェックしながら投げ
  ましたが、上手く行った事と行かなかったことがありました。

 
  1ゲーム目は最初にストライクが出たので気分的に乗れたのですが、3フレで8本のスペアミスをしたので、気を取り
  直して後の4フレから6フレは9本スペアをすべて取り、7フレも2番7番のスプリットをしっかりカバーしてスペアを取り、
  
177点のスコアになりました。
   2ゲームは5フレ迄ノーミスでしたが、6フレでフォームを崩して1投目で5本しか倒せず2投目もミスをしましたが、7フ
  レ8フレでダブルが取れたので良しと思ったら9フレで2番8番の立の2本残りを1本しか取れずミスをして10フレでストラ
  イクが出ましたが
175点でした。
   3ゲーム目に入っても慎重にフォームを考えながら投げていたせいか、7フレ迄ノーミスでこの調子なら190点台は
  出るなと思ったら8フレで7番ピン残しのミス、9フレでは4番7番残しの連続ミスをして10フレは何とかスペアを取りまし
  たが、終わって見たら
167点になっていました。
   それでも3ゲームトータルで
519点平均が173点なら今日は及第点があげられると思いますが、スコアシートを見て
  いると8本や9本でのスペアミスが悔やまれます。

   午後12時過ぎに終わったのでお昼は
「イイアス春日井」の中で食べる事にしていたので、1階の
  
「梅蘭」に行って前回迷って食べなかった”梅蘭焼きそば”980円を食べました。
   見た目は焦がした焼きそばを裏返しにしただけに見えますが下側に具が入っているので付いて
  きたスプーンの食べるのが正しい食べ方かもしれませんが、私は箸で食べる事にしましたが、焦げ
  た焼きそばが思ったより硬くて割れにくいので、上の焼きそばだけ取って食べると味がなく、下の
  具材を一緒に食べると美味しく食べられたので、上の焼きそばと下の具材をもう少し簡単に取って
  食べられるようにしてほしいと思いました。

   お昼を食べてから隣にある
「エイデン」に寄って粗品のエコバッグを貰い、その後、「清水屋」に行って抽選券を出し
  て、帰りに
「ナフコ六軒屋店」に寄って買い物をして帰りました。


 9月6日(水)
   
朝から雨模様の日になりましたが、庭木や鉢植えにはずっと水やりをしていなかったので恵みの雨だと思いました。
  午前中は溜まっている中国時代劇ドラマを見て過ごしましたが、ぼんやりし過ぎて可燃ごみを出すのを忘れました。
   昼過ぎから夕食の肉じゃがの準備をしていましたが、思ったより時間が掛かり、プールに出かけるのが午後3時過ぎ
  になってしまいました。

 
  今日は少し出遅れたのでスイミングコースで500m泳いで、午後4時から40分程逆流ウオーキングをして帰って来ま
  したが、夏休み明けの割には子供達がそれなりに来ていたので不思議な感じでした。


 9月5日(火)
   午前6時に起きて表に新聞を取りに行くと、涼しい感じでしたが湿度が高いせいか風の爽やかさは感じなかったので
  温度計を見ると25℃を指していたので、やはり、25℃で湿度が低ければ爽やかさがあり、湿度が高いとそれがない事
  ハッキリ分かりました。

   お昼過ぎに
「誠武館婦人剣道」K.M先生と稽古仲間だった人達5人が初盆に来られなかったからとお参りに来てく
  れました。お参りの後、居間でお茶を飲みながら1時間余り昔話をしていましたが、皆さんには家内の亡くなる前の家族
  揃ってのお茶会の様子の動画や2年前に我が家で家内が、当時、体調が悪くなっていた
H.K先生の誕生日祝いをした時
  の写真を見て貰いました。
   午後1時半過ぎに皆さんが帰られたので片づけをしてから炊飯器の予約しておいて、今日は午後3時から女子プロボ
  ウラーの
望月理江プロ松尾星伽プロチャレンジマッチがあるので午後2時半過ぎに「ラウンドワン」に出かけました。

   私は
「チャレンジマッチ」は初めて参加したので今までの様子は分かりませんが、思ったより参
  加者多く、定員いっぱいの50名の参加者という事で全レーンを使っての大会になっていました。
   4ゲームをアメリカン方式で投げるのですが2レーンで5人のメンバーにしているようで、私は
  2人用の2番目の投球順になっていました。
   午後3時から練習投球が始まりましたが、いつもの
「健康ボウリングクラブ」の時よりオイルの
  曳き方が違っている感じがしましたが気にしても仕方がないので同じように投げる事にしました。

   1ゲーム目の1投目からいきなりスプリットが出て8本スタートになりましたが、2,3,4フレはスペアでしたが、5フレで
  8本ののスペアミスをした後は6フレから8フレ迄はストライク・スペアが続いたので160点台は出ると思った途端9フレ
  で5番7番のスプリットが出て
158点になりました。
   2ゲームは出だしの1フレ2フレが連続スプリットでしたが3フレから7フレ迄はストライク、スペアの連続だったので何
  とかなりそうだと思ったら8フレの1投目でバランスを崩して3本しか倒せず、2投目もスペアを取れずミスをして
156点
  になってしまいました。
   こうなると、3ゲーム目を頑張ろうと思って力が入り、投球バランスを崩して1番ピンを外す事が多くなり、ミスも続
  き
132点という酷いスコアになってしまいました。
   最終の4ゲーム目では1フレ2フレを9本のスペアミスを続けてしたのですが、この時は7番ピンと10番ピンの端が1本
  残っていたのですが、本来なら取れる投球をしたのですが、オイルの影響なのか曲がるはずの所で曲がらずミスにな
  ってしまい残念でしたが、その後は何とかミスをしながらも諦めずに投げて
150点で終わりました。
   4ゲーム
トータルで596点、平均も149点と150点台も切ってしまいましたが、レーンの変化に対応できない自分の力
  のなさを感じたので、今後はもう少し考えて投球したいと思いました。

   午後5時過ぎに私達は投げ終わったのですが、まだ終わっていないレーンもあり、全部が終わった午後5時半頃から
  成績発表がありましたが、1位は923点で平均が230点台で最下位が469点で平均が117点台というスコアですからプ
  ロ並みの人から初心者同様の人が参加していた事になります。
   
望月理江プロ松尾星伽プロは2人共2ゲームずつ投げましたが、いずれも220点台を出していましたから、さすが
  プロだなと思いました。



 9月4日(月)
   目が覚めたらまだ薄暗く時計を見ると午前5時だったので、そのまま、一寝入りして起きたら午前6時過ぎだったの
  でテレビを点けました。
   部屋は3階でしたがホテルの裏は私が67年前の昭和31年(1956年)に卒業した
「旧内山下小学校」ですが、3階の窓
  が昔の校舎の裏庭と同じ高さなので良く見えて懐かしかったのですが、カーテンを開けると向こうから部屋が丸見え
  になるので、早朝や夜は良いとして日中はカーテンを閉めておく必要があると思いました。

   午前6時半頃から昨夜コンビニで買って来たサンドイッチをカフェラテを飲みながら朝食として食べました。食事が
  終わってからはチェックアウトまでは何もすることが無かったので、ずっとテレビを見ていましたが、今朝もバスケット
  ワールドカップの話題が多く、特にモーニングショーに出ていた
俳優の満島真之助のバスケットに対する重いと知識の
  深さが凄い上に、私達がなるほどと思う事が多かったのでずっと見ていました。

   午前9時半頃にチェックアウトをして岡山の兄の所に行き、荷物を置かしてもらって、今日は午前11時半から同級生の
  
T.M君と1年後輩のK.K君と3人で中華料理の「廣珍軒」でお昼を食べる事になっているので、午前10時半過ぎに兄の所
  を出て表町商店街を通って、昨日見た商店街の一番端に出来た
「岡山芸術創造劇場」まで行きました。

   表の電車通りから全体を見ると地上20階建てのマンションの感じですが、裏と言うか本来の正面入り口から見ると
  劇場の感じがします。
   2階入り口から中に入って右に行くと大劇場の入り口があり、入り口左側にある階段を3階に上がると受付なのか案
  内所なのか分かりませんが女性が2人座っていました。
    
   今日は催事は何もやっていないので劇場内には入れませんでしたが、受付の周辺にはギャラリーというのか展示ス
  ペースがあり、そこには今後のイベントや催事の予定が展示してあり、もう一方では
「千日前の記憶展」という写真展
  で昔の千日前が賑やかだった頃の写真が展示してあり、私にとっては映画館が林立していた時代の懐かしい写真があ
  り、中学高校時代に通った思い出が蘇って来ました。

   午前11時半に中華料理の店
「廣珍軒」に行きましたが、この店は私の子供時代からある古い店
  ですが、今でも頑張ってやっていて、今の主人は私達の後輩になるので、
T.M君や大学時代の先
  輩後輩と食事をする時にはほとんどこの店で食べる事が多く味も間違いないので安心です。
   お店に着くと1年後輩の
K.K君が先に来て表で待っていたので一緒に入ると、T.M君が部屋を予
  約していたらしく、奥の部屋に案内されましたが、以前は畳の部屋だったのが椅子と机になってい
  たので、私達にとっては有難い事でした。
   5分遅れで一番近いT.M君が来たのでそれぞれ好きなお昼のランチを注文して食べる事にして、
  私は五目ラーメンのランチセットを注文しました。

   食事をしながら2時間近く話しましたが、
K.K君は去年長年住んでいた所からマンションに移った
  そうですが、夫婦2人だけで気楽にしているようですが、奥さんが医者嫌いで最近体調が悪くなっ
  てもネットで調べて自分で勝手に病名を決めつけるので困っているとボヤいていました。
   
T.Mくんは明治時代から続いている和菓子屋の老舗「翁軒」の主人ですが、今年初めに長年い
  る職人さんが2人共倒れて和菓子の製造が出来なくなって、現在は店を閉めているそうですが、
  再開のめどは立っていないと言ってました。

   私は2月に家内が亡くなって、今は次男と2人で何とか仲良く暮らしていると報告しましたが、私達の1年先輩で3年
  前に奥さんを亡くされた
K.Sさんは東京の息子さんの所に行き、その後、認知症を発症して東京の施設に入っているら
  しいという話を聞き、お互い歳をとると何が起こるか分からないから、今を大切に生きて行こうと確認して、次回、私
  が帰省した時の再会を約束して別れました。

   兄の所に帰る途中
「天満屋」に寄って、地下の食料品売り場で穴子弁当と「夜寿司」の上巻きと普通巻きを次男と私
  の夕食用に買って帰りました。
   午後2時過ぎに兄の所に着き、1時間ばかり話してから岡山駅に向かい、午後3時40分岡山発の"のぞみ100号"に乗り
  午後6時過ぎに春日井の自宅に着きました。


 9月3日(

   今日から1泊2日で岡山に墓参りを兼ねて帰省するので、午前8時半過ぎに車で出ましたが、少し走った所でJRの"ジ
  パング"
の手帳を忘れた事に気が付き、家まで引き返して手帳を持って春日井駅の「軽自動車専用駐車場」に入れまし
  たが、ここは1日600円なので安いせいか、あと2台分しか空いてなくて危ない所でした。

   窓口で岡山までの乗車券と名古屋岡山間の特急券を買いましたが、ジパングですと3回までは割引ですが、4回目
  以降は3割引きになるので、1年に2回以上新幹線に乗ると思えば割安になるのでコロナ禍前はずっと利用していまし
  たが、コロナになって以来退会していたのですが、今年になってから再入会して今回初めて使用したので、普通なら
  片道10,770円が8,620円と2,150円安くなるので往復4,300円安くなれば年会費3,840円は今回の利用で元を取れた
  事になり、次回からはお得になります。

   日曜日で混んでいるかと思いましたが、自由席が満席と言う訳ではなく、窓側に1人座っている3人席の通路側に座
  って新大阪まで行き、新大阪からは2人席に1人で岡山まで行きました。
   乗る前に名古屋駅構内の
「グランドキヨスク」「天むす千寿」の"天むす"と岡山の兄の好きな"赤福"
を買って行っ
  たので午後1時前に岡山の兄のマンションに着いて直ぐに兄夫婦と上の階に住む兄の3女一家と一緒に天むすを食べ
  ました。

   お昼を食べてから一休みして、午後3時半過ぎから兄と2人で両親の墓参りに行く事にして、先に今日の宿泊ホテル
  
「ザ・ワンファイブ岡山」にチェックインをしてから兄嫁が用意してくれたお花を持って久し振りにお墓に行く道を車で通
  りましたが、昔ながらの所はそんなに変わっていないと走っていて思いました。
   お墓も昔からの墓地ですからそんなに変わっていませんが、山の上にあるだけに周囲の木はいつの間にか大きく
  なっているので、いつも兄一家が手入れをしてくれていますが大変だろうと思っています。

   30分程いて帰って来ましたが、帰りに一昨日からオープン記念イベントが続いている
「岡山芸術創造劇場ハレノワ」
  を外から見るために少しだけ遠回りをしましたが、離れた所から見るとなかなか立派な建物だと思ったら、本体は
「ハ
  レミライ千日前」
という名称のビルで地上20階地下2階の高層ビルで8階から20階は「ライオンズタワー岡山千日前」
  というマンションになっていて、5階から7階はオフィイスフロワーで4階から地下2階が
「岡山芸術創造劇場ハレノワ」
  
になっているそうですが、中がどうなっているのか気になるので明日にでも中を見に来ようと思いました。

   午後4時半過ぎに兄の家に戻ると、兄嫁が夕食の用意をしていましたが、私が帰省する度に気を使って色々な私の
  好きな物を用意してくれますが、今日も名古屋では食べられない
”アコウ”があったから煮付けにしてくれるそうです
  が、私は小さい時に家族で行った小豆島で食べた"アコウ"が忘れられなくて、時々、その話をしているので兄嫁が用
  意してくれたようです。
   午後6時頃から夕食になりましたが、テーブルの上にはいつもの様に兄嫁の心づくしの料理が並んでいて、私の席の
  前には一番大きな"アコウ"が置いてありました。他にもローストビーフや出し巻き、キュウリ揉みと一緒に食べる蒸しダ
  コ、野菜や枝豆などがありましたが、大きな”アコウ”を食べたらお腹がいっぱいになりそうだと思い、半分程食べて出
  し巻きやタコを食べましたが、勿論、アコウは完食しました。
    
   お酒も私の好きな
「山留」専用の日本酒"激辛"の冷酒を用意してくれていたので姪の婿のT君と一緒に飲みました。
  夕食も兄夫婦と姪(3女)一家と一緒に食べましたが、兄家族との食事はいつも話が楽しくてお酒も進むので飲み過ぎ
  ないようにスローペースで飲みましたが、いつの間にか冷酒を2本空けていました。
   午後10時近くまで兄の所にいてホテルに戻りましたが、このホテルは食事が無いので、近くのコンビニで明日の朝
  のサンドイッチとカフェラテを買った帰りました。



 9月2日(土)
   いつもの土曜日と同じように午前9時過ぎにモスバーガーの店に行くと、今までにないくらいお客さんが多くて、何
  があったのかと思いましたが、特に心当たりも無く、夏休みが終わった最初の土曜日と言う程度ですが、何故か開店直
  後から8割くらいの席が埋まっていました。
   今日は常連のメンバーの内2人がいなかったので、いつもは8人分の席を使っていましたが、今日は2人分の席にお
  客さんがいたので、6人分の席で5人でお茶を飲みました。
   1時間ほどいてバスケットやゴルフ、野球の話をして過ごしましたが、皆さんそれぞれバスケットや野球の気になる事
  や選手がいて話が盛り上がりましたが、私は今朝はバスケットが気になっています。

   午前10時にお開きになってから
「ナフコ六軒屋店」に行き、仏花とパン、お昼の日本蕎麦用に野菜のかき揚げとチク
  ワの天ぷらを買って帰り、お昼は次男と2人で久し振りに蕎麦を茹でて食べました。

   夜の8時過ぎから始まったバスケットボールのワールドカップ順位戦のカボベルデとの最終戦を見ていましたが、世
  界ランキングから言えば日本が34位で相手が64位ですから日本が楽勝かなと思っていましたが、確かに第3クオータ
  ーが終わった時点で73対55で日本が今までの試合とは逆に18点差でリードしてたので楽勝かと思っていたら、残り1分
  を切って74対71の3点差まで詰め寄られ、私は逆転されるかもしれないと思いましたが、残り49秒でホーキンソン選手
  がゴールを決めバスケットカウントでフリースローを入れて試合を有利にしました。更に残り20秒で3ポイントシュートを
  決め勝利を確実にし、最終的には80対71で勝ちパリオリンピックの出場を自力で決めました。
   今回のパスケットワールドカップ沖縄大会はテレビで見ていても日本は後半での逆転勝ちが多かったので興奮してし
  まい、バスケットの面白さを改めて知った感じがしました。
   日本の実力は国際的に見るとまだまだ下の方だと思いますが、それでも、一端、流れに乗ると観客の後押しもあり、
  一気に逆転できる事があるし、リズムが狂うと追い詰められることもあるので今後のレベルアップでもっと強くなって
  私達を楽しませてほしいと思っています。

  "新型コロナウイルス"の先週(8月21日~8月27日)の感染者は国内約5千の医療機関で93,792人で1医療機関平均が
  
19.07人になり、前週比は1.07倍で5月8日第5類に移行してから最多の感染者数になりました。お盆明けで増加すると
  言う予想通りですが、これからは学校が再開されてからの感染者の動向が気になる所です。



 9月1日(金)
   暑い日が続いていても今日から9月ですから秋に一歩近づいて来たという事になりますが、先月後半から続いてい
  る猛暑がいつ秋らしくなるかと気になる所ですが、天気予報では来週は天気が悪いのでこの辺が境になりそうです。

   午前10時半頃から
「清水屋」"ワンデーサービス"に行き、一目で気に入ったTシャツが特別価格で1,000円だった
  ので直ぐに買いましたが、ポロシャツでは気に入ったものがありませんでした。
   1階では
「スギモト」の豚のヒレ肉の1本揚げとすき焼きコロッケを2個買いましたが、副菜はキャベツの千切りをコール
  スローを自分で作れば良いと思ったので何も買いませんでした。

   午後1時過ぎから
「坂下パソコン同好会」があるので早目にお昼のラーメンを作って食べて「坂下公民館」に行きまし
  たが、今日は私の苦手なワードでお絵かきという事でお月見の感じをウサギとススキ、満月、星等を図形で描くのをや
  りましたが、絵を描くのが苦手な私にはなかなか上手に出来ませんでしたが、何と恰好だけはつきました。

   午後3時半過ぎに終わり、急いで家に帰ってから水着を持って市民プールに行きましたが、25mプールは金曜日は午
  後4時から水泳教室があるのでスイミングコースが1レーンになり、今日は中学生などがいたので久し振りに50mプー
  ルで泳ぎましたが、こちらの方が気持ち良く泳げました。
   午後5時からは流水プールで久しぶりに逆流ウオーキングを30分程しましたが、慣れるまでは結構きつい感じがして
  やはり、普段から歩いていないとこんな所にも出て来るなと思いました。
   
   9月1日の庭は先月と違って花は見当たりませんが、辛うじて残っている
"ニンジンボク"が薄紫の花を咲かせていま
  すが、他にはずっと咲き続けている
"ダーベルグデイジー"がまだ頑張って咲き続けています。今年も豊作になりそう
  な
"レモン"は実が大きくなり7cm程度になっていますが、去年鈴なりだったユズは今年はゼロです。
   今年初めて糸が巻いたような果実を付けた
"クレマチス"は未だに変わらず金色の糸が巻いたようになっていたの
  が、果実によっては毛糸の様な状態になっていますがそのまま変わっていない物もあるのでいつまで持つのか注目
  しています。以前、家内が近所の奥さんに頂いた
"ヤナギバルイナ"も花を咲かせてくれました。
   

 
 
 トップへ  日々雑感へ
 
 
シルクロード7日間 ①紀行編  ②料理編   北京旅行4日間
  アメリカ西海岸11日間
 上海旅行4日間    煌めき北海道4日間
 桂林・西安5日間 ①紀行編②食物編 トルコ10日間 ①紀行編 ②食べ物編
 
上海・江南水郷8日間  ①紀行編  ②食べ物編
 ソウル4日間旅行アルバム
  オーストラリア11日間 アンコール遺跡6日間
 台湾4日間 ①紀行編 ②食べ物編
 九寨溝・黄龍・楽山大仏7日間 ①紀行編 ②食べ物編
 中国麗江・玉龍・梅里雪山7日間  ①紀行
編  ②食べ物編
  中国雲崗・龍門石窟・殷墟11日間 ①紀行編 ②食事編
 沖縄・台湾クルーズ9日間 ①紀行編  ②食事(ホライズン)編
  武陵源・長沙5日間  ①紀行編   ②食事編
  バンコク・アユタヤ5日間  ①紀行編  ②食事編 
 
中国三清山・龍虎山7日間 ①紀行編  ②食事編  
  中国武当山・神農架7日間 ①紀行編  ②食事編
  中国黄山・屯渓5日間   ①紀行編  ②食事編 
  北海道・サハリンクルーズ10日間
  中国泰山・曲阜5日間①紀行編  ②食事編
 
 中国石林・大理雲南5日間①紀行編 ②食事編
  瀬戸内海・釜山クルーズ8日間
   
中国張掖丹霞・チャカ塩湖8日間①紀行編  ②食事編 
   中国武夷山・福建土楼7日間①紀行編   ②食事編
 
  エジプト8日間   天津北京4日間①紀行編  ②食事編
  バリ島・ジャワ島5日間  
済州島クルーズ7日間①紀行編 ②食事編
  チベット7日間 ①紀行編  ②食事編     飛鳥Ⅱ九州4日間
  大阪台湾クルーズ9日間  中国満州8日間①紀行編 ②食事編  
  日本周遊・釜山クルーズ8日間   中国南京江南5日間

   
  家内の写仏画      家内の日本画 
2005年 7月8月9月10月11月12月
2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年 
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年 1月2月
3月4月5月6月7月8月 9月10月11月12月
2014年 
1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
2015年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年  1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2019年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2020年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2021年  1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2022年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月1011月12月
2023年 1月2月3月4月5月6月7月8月