7月分 トップへ  日々雑感へ  
 2005年 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 2006年 1月 2月 3月  4月  5月  6月 
           8月 9月 10月 11月 12月

 2007年 1月 2月 

 

 7月31日(月)
  
7月も今日で終りですが、昨日梅雨明けしたというのに曇りの一日でしたが、昼過ぎに
  急車
がMさんの家に来ました。今日で4日連続で来ているとのことでしたが、近所の人達
  も事情が分っているので様子を見るでもなくすぐに家の中に引っ込んでしまいました。
  こんな事が続くと”狼少年”
になってしまう様で心配ですが、親が匙を投げているような
  ので私達ではどうしようもありません。新聞やテレビで事件が起こると他人事ではない
  と思ってしまうのは私だけでしょうか。8月は暑くなると言われていますが、熱くなるの
  は天気だけにしてほしいと願っています。



          7月29日(土)
 
庭を見ると夏菊がやっと咲き、家内が名前が気に入って買って来た
 
弁慶草が花を付け、いよいよ夏本番といった所でしょうか。
 10日前に上棟式をやったばかりのK.Kさんの家も大工さんが休むこ
 となく仕事をしているので順調に進んでいるようです。
 大工さんは2時間以上掛かる所から通っているのに、朝8時前には仕
 事を始め、5時過ぎまできっちり仕事をしているのを見ると、昔の日
 本の職人を見ているようで頼もしい気がします。


 7月28日(金)
  
最近、私の住んでいる団地も高齢化が進み、救急車の来ることが多くなり、亡くなった方、
  病院に入院した方と色々です。昨夜遅く、我が家の前を
救急車が通り、近所のMさんの所
  に来たので何事かと思って出てみると、Ma−君(Mさんの長男)が呼んだらしく、本人が
  救急隊員と話をして
「どこか病院に連れて行ってほしい」(症状は不明です。)と言ってい
  たらしいのですが、大したことは無いと思われたのか昨夜は救急車は引き上げて行った
  ようですが、今朝になってまた救急車を呼んで
「何処かの病院に入院させてほしい」と言
  うので病院に行ったのですが、入院を断られMさんが引き取って帰って来たとのことでし
  た。Ma−君というのは私の長男と幼馴染みの子(といっても32歳)なのですが、高校の
  時に登校拒否になって以来、いろんな事があって現在の様にになっていますが、そんな彼
  を見ると我が家の子供達は心身ともに健康であればそれだけで十分だと思っています。



 7月27日(木)
  
今日も暑い日でしたが、午後は昨日と同じようにウオーキング、プールと頑張りましたが
  無理をすると体を痛めると思い軽めにしました。先日も腹筋運動をやりすぎて腰を痛め
  たばかりなので余計にその思いが強くなっています。若い時と違って調子に乗りすぎる
  と必ず反動が来て後から苦しみことになりますが、やっている時はそのことを忘れてい
  るのは人間の性かもしれません。
慎重に!慎重に!


 7月26日(水)
  
梅雨明け間近かと思わせるような太陽が照りつける日になりまし
  た。熱中症対策のつもりで午後2時
から1時間ばかりウオーキング
  をしましたが、最初はさほど暑く感じなかったのですが30分過ぎ
  る頃から汗がほとばしるような感じで35℃を実感しました。
  家に帰ってから1時間ばかり休憩して4時半過ぎから
春日井市民
  プール
に出かけました。去年の夏も通っていたのですが、中耳炎
  になってからご無沙汰になり10ヶ月振りのプールだったので水中
  散歩だけでしたが、5時過ぎると夏休みでも人出が少なくなり、
流水プールで逆行で歩く
  と良い運動になりるので、少しでも痩せるかと思い必死で歩きました。家に帰って体重計
  に乗ると72.5kgになっていました。
明日からも頑張るぞ!



 7月24日(月)
  
昨夜2時過ぎまでゴルフの全英オープン(タイガーウッズの2連覇でした。)を見ていたの
  で朝起きづらかったのですが、中部大学の
「新聞論A」の最後の講義と試験だったので眠
  い目をこすりながら出席し、大橋弘教授に挨拶だけして帰ってきました。
「後期も新聞論B
  を選択しますのでよろしくお願いします。」
と言ったら「後期の方が面白いから楽しみにし
  て下さい。」
と返事が来たので、9月からも行く予定にしています。



 7月23日(
  
九州地方で大雨の影響でかなりの被害が出ていました。テレビで水害や土砂崩れの報道
  を見る度に、やはり川の近くや急斜面の場所に住まなくて良かったと思います。34年前、
  私が今の所を買う前にいろんな場所を見ている時に名古屋市内で良いと思う物件があ
  ったのですが、1つは
前に小さな川があり、もう1つは5m位の石垣の上だったので、何と
  なく危険な感じがして現在の所を買ったのですが、今になって見れば良かったと思ってい
  ます。大雨が降っても水や土砂崩れの心配をしなくても良いし、地震にも強い地層だと言
  われているので安心して住んでいます。やはり自分の終の棲家は近所の人間関係が良く
  て周囲の環境、地形の良い場所が一番だと思います。



          7月22日(土)
 
久しぶりに青空の見える洗濯日和になったので、家内は朝から3回
 も洗濯機を回して大忙しでした。
 今日は”第30回春日井市民納涼まつり”が予定されていたので市の
 関係者もホッと胸をなで下ろしたと思います。昔は2日間の祭りがバ
 ブルがはじけて1日になり、花火も45分間で3500発になり、随分簡素
 化されましたが、それでも若い人達にとっては楽しみらしく、娘も大
 急ぎで帰ってきて家内に浴衣を着せてもらいボーイフレンドと出かけ
 て行きました。
  去年から名古屋の矢田川の花火大会が無くなったせいか人出が多く、その上、着いたら
  すぐに花火が始まったので売店に行く間もなく、終わってからは人が多すぎて買えなかっ
  たので、「何も食べずに帰ってきた。」と娘が言ったので、家内は大急ぎでパスタを茹でて
  食べさせていました。


 7月21日(金)
  
私がウォーキングで歩くコースの1つに潮見坂平和公園(春日井市
  大泉寺町)があります。公園の池に
大賀ハスの咲く池があり、今が
  盛りとばかり薄桃色の花が咲き誇っています。
  大賀ハスは昭和26年3月に千葉市検見川遺跡で3粒発見され、

  「ハス博士」と言われた大賀一郎東大教授
により約2000年前の
  ものと鑑定され、そのうちの1粒が5月に発芽、翌年の7月18日に
  見事に開花しました。その後、日本国内や世界各地に蓮の実が送
  られ、世界最古のハスとして人々の目を楽しませているそうです。


 7月20日(木)
  
家内が松坂屋ナゴヤエキ店の”鉄道忘れ物市”に行きたいというので一緒に行きました。
 行く前にお昼を食べようと、JRタワーズ13Fの東京杉並
「藪そば名
 古屋店」
に入り、私は天せいろ1,700円、家内は都(みやこ)そば1,2
 00円を注文しました。蕎麦はやや緑がかった蕎麦でしたが、私には
 歯ごたえも喉ごしも物足りなく、
「天ぷらはそばつゆで一緒に食べ
 てください。」
というのはまだしも薬味が大根おろしと生姜だけで
 ワサビが無かったのは店の考え方が理解できませんでした。それで
 なくても店内に
「当店は蕎麦をおいしく食べていただくために水し
  か出しません。」
の張り紙を見た時に嫌な気がしていたので余計に腹が立ちました。パン
  フレットに書いてあること
(獲れたてを必要量だけ石臼で引き、木鉢で打ち上げた蕎麦)
  が絵空事のように思えました。
  こういう時は当然のように掘り出し物も見つかりませんでした。
残念!


 7月19日(水)
  
ゴルフ仲間の先輩であり近所のK.Kさんが家を新築することになり、今日が上棟式で朝か
  ら小雨が降っていましたが、昼前には雲も切れて陽が差していい日になりました。
  木造建築で柱も全部4寸を使う設計になっているというので、他人とはいえ知っている人
  の家なので完成が楽しみです。

  夕方、ウォーキングに出かけようとした時に
  庭で蝶々が4〜5羽で花に群がっていたの
  で思わずカメラを向けました。昆虫や蝶の
  ことは分らないので調べてみると
”ツマグ
  ロヒョウモン”
の雄と雌の蝶で本州ではどこ
  にでも居るとのことでした。



 7月18日(火)
  4、5日前からお尻のところに出来ていたイボのような物が座ると当たって痛くなったの
  で、皮膚科で診てもらったら大きくなる前に取った方が良いと言われ、レーザーで焼いて
  取ってもらいました。時間にして30秒足らずで処置は終了、お会計は5,550円なり、先生
  が高額所得者になるのが分るような気がしました。

           お昼に
「うどんの杵屋」できつねうどん520円を注文したら、「同じ値
 段で大盛りも出来ます。」
と言われましたが、減量のために我慢して
 家に帰ったら、パサテンポ氏が
タイカレーを作って持って来てくれま
 した。彼は本来シーフードカレーが得意で知り合いの方からの注文で
 よく作って居ましたが、今回は5月にタイに行った時にタイカレーの材
 料を色々仕入れてきて、先日、ご家族に試食してもらったら大好評だ
 ったので自信を持って我が家に持って来てくれたようです。
 夜、私はスープとして、家内と娘は普通のカレーのようにして食べま
  したが、ピリッとした辛さの中にココナツミルクの甘さが少し効いていてなかなかのもの
  でした。娘は
「このカレーなら毎日でも大丈夫。」と喜んでいました。但し、彼はパクチー
  (香菜:コリアンダー)が大好きで
「一緒に食べるとおいしいよ。」と教えてくれましたが、
  我が家はみんなパクチーが苦手なのでそのまま食べました。


 7月17日(月)
  
先週は岡山、浜名湖と旅行があり、行った先々でご馳走ばかり食べたので体重が気にな
  っていたのですが、今日も娘がお昼に柿安の健康食菜バイキング
「三尺三寸箸」に行きた
  いというので家内と3人で出かけ、少しの積りがたくさん食べてしまいました。家に帰って
  体重計に乗ると75kgになっていたのでビックリしました。
  
パサテンポ氏が4月から3ヶ月で
93kgから10kg減の83kgのダイエットに挑戦して見事に
  目標達成したのに、私は6月から73kgを8月末に70kg以下にすると家族に宣言しているの
  にこの体たらくです。娘がこの調子だと絶対無理だと言ったので、食事代を賭けて改めて
  
70kgに挑戦することにしました。1ヶ月半で5kgの減量ですが鉄?の意思で頑張りたいと
  思っています。今後、時々報告しますので、皆さん応援よろしくお願いします。



          7月15日(土)
 朝7時前に起きて外を見ると今日も良い天気になりそうな青空でし
 た。朝食バイキング(最近はどこのホテルでもほとんど同じです。)
 を食べ、
ほおづき市JA引佐(いなさ)で開かれているというの
 で、パサテンポ氏にお願いして同行してもらいました。会場に着く
 と既に多くの人がほおづきの鉢を選んだり、ほおづき娘を写真に収
 めたりしていました。
 私達もそれぞれ1〜2鉢を購入しましたが、私
 はほおづきの花があんなに可憐な花だとは
 知りませんでした。その後、パサテンポ氏の
 案内で
”奥山・半僧坊”に行き、「ラ・ローズデ
 バン」
という店でお茶にしました。土、日、月
 しか営業しないと店ですが建物と庭がすば
 らしいので口コミでお客様がひっきりなしで
 した。
 昼前に三ケ日農協に行き、地元特産品コーナ
 ーで買物をして、お昼は
「せっかく浜名湖に
 来たんだからウナギを食べよう。」
とパサテ
 ンポ氏推薦のうなぎの
「加茂」に行きました
 が、満員だったので次の
「鰻のさくめ」に行き
 食べました。この店は夫婦二人でやっている
 店ですが、お客の注文が入ってから主人がう
  なぎを開いて焼いているので、少し時間は掛かりますが、その分
  おいしかったです。
  昼食後、一路春日井に向かって帰りましたが、途中、東名高速の上
  り線は3連休のせいかかなりの渋滞が見られましたが、下り線は
  順調に流れ予定通り3時過ぎに帰宅しました。
  今回の旅行ではパサテンポ氏やご家族にお世話になり、心から

  「お世話をかけました。」
とお礼を言いたいと思います。
  

 
7月14日(金)
  家内と義母と義妹の4人で1泊の浜名湖旅行に出かけました。宿舎はパサテンポ氏の好
  意で彼の会員になっている東急ハーベストクラブ浜名湖に泊りました。近い所なので昼
  前に自宅を出発し、途中そば処
「かどや」(浜松市高丘町)で昼食を食べましたが、お店は
  繁盛していましたが、がっかりのお店でした。
           昼食後、パサテンポ氏からお茶の誘いを受け
 ていたので三ヶ日町の自宅にお邪魔しました。
 奥様とお嬢さんの心のこもったもてなしとパ
 サテンポ氏の間髪を入れないすばらしい?
 ダジャレにみんな時の経つのも忘れて楽しま
 せてもらいました。彼の家のすぐ裏が宿泊先
 なので4時頃ぎまで過しその足でホテルにチ
 ェックインしました。ニュースで今日の浜松は
 
 最高気温38.1度で日本一と言ってましたが、前に広がる猪鼻湖は
  風があり、夕暮れはすばらしいものでした。
  夜はホテルのレストラン
「ラ・マレー」でフレンチのフルコース”ラ・マレーコース”6,500円
  を食べました。アミューズ(食前の1口オードブル)に始まりオードブル、スープ、ポアソン
  (魚料理)、グラニテ(お口直しのシャーベット)、ヴィアンド(肉料理)、デザートで終了で
  すが、フルコースを食べることは滅多に無いので、どの料理もソースや味は勿論、食器、
  盛り付けに感心するばかりでした。その上、白ワインをほとんど1人で飲んだので部屋に
  帰るとすぐにバタンキュウでした



 7月13日(木)
 
 夕方、家内の剣道仲間のS.Mさんがご主人が作っている家庭菜園で採れたトマトを持って
  来てくれました。ここ何年か木で熟れたトマトに縁が無かったので、さっそく氷水につけて
  冷やしてそのまま丸かじりしましたが、青臭さと甘味が一緒になった味がなんとも言えず
  久しぶりにおいしいトマトを食べた気がしました。
  亡くなった母が木成りのトマトが好きで、岡山にいる時に家内が何度かトマト作りに挑戦し
  ましたが、少し色づいてあと少しで食べ頃になると鳥に食べられ、ガッカリして
「鳥は色が
  分るのかしら。」
と言っていたのが思い出されます。


 7月12日(水)
  朝ゆっくり起きて9時から大リーグのオールスターゲームを見ました。イチローがアメリカ
  ンリーグの1番.ライトで出場しましたが、残念ながら3打席ヒットは出ませんでしたが、結
  果はアメリカンリーグが3:2で逆転勝ちました。
  昼前に
「天満屋」の地下の
”夜寿司(よずし)”で上巻き寿司をお土産に買い名古屋に帰り
  ました。丁度、パサテンポ氏から電話があったので自宅に来てもらい上巻きをあげたら
  
「おいしくて全部食べた。」と書き込みをいただきあげた甲斐がありました。火傷の方も
  左足を見せてもらったら随分良くなっていたので家内も安心した様子でした。



 7月11日(火)
  
学生時代の仲間で1年先輩のK.Sさん、同年のM.N君O.Y君と後楽ゴルフ倶楽部(岡山
  市真星)でプレーしました。K.Sさんとは1年ぶり、M.N君、O.Y君とは27年ぶりの再会で
  したが、会えば昨日会ったばかりのような感じで、すぐ昔に戻れるというのは嬉しいもの
  です。天気も予報よりも良くなり、暑い中、お互い言いたいことを言いながらの楽しいゴル
  フでした。スコアは私が
41.44の85、K.Sさんが45.47の92、M.N君が44.46の90、O.Y君
  が
50.46の96で、今回は私が1番良かったのですが、実力はほとんど一緒なので次回は誰
  が勝つかは分らないと思っています。

 夜はK.Sさんの行きつけの
割烹「司」(岡山市表町)で”翁軒”のT.M君
 も加わり旧交を暖めました。
 料理は1万円のコースで味も良く申し分なかったのですが、品数が多
 くお腹一杯になり、最後に天然うなぎの丼を出すと言われたのです
 が、丼は断りうなぎだけにしてもらいました。
 8時前に半年後か1年後の再戦を約束して解散しました。
 今回の親睦ゴルフではK.Sさんにお世話になりっぱなしで、最後の
           「司」もご馳走していただき
「本当に有難うございました。」


 7月10日(月)
  午前中、中部大学の「新聞論A」の最後の講義に出た後岡山に帰りました。今回は学生時
  代の岡山の仲間との親睦ゴルフが目的です。
  昼過ぎの新幹線で3時前に岡山に着きました。(のぞみで1時間40分)お土産に持っていっ
  た箱を見て義姉が
「掛軸でも持ってきたのかなと思った。」と言った、長さ50cmのロール
  ケーキ
(皆さんにお見せできなくて残念です。)が好評で良かったです。
  夕食は義姉の心づくしの料理をを銘酒
”激辛山留”を飲みながら堪能しました。ハモの湯
  引やマナガツオの味噌漬けは
久しく食べてなかった(私の口癖らしいです。)ので食べ過
  ぎてしまいました。いつ帰っても暖かく迎えてくれる兄夫婦には本当に
感謝!です。



 7月9日(
  
家内は今朝早く剣道の昇段試験で名古屋市の中村スポーツセンターに出かけました。
  40才過ぎから始め、約10年間で4段まで進み、3年後に5段への挑戦が始まり、今回で
8回
  目
の試験になりますが、前回は左ひざの半月板を痛め失敗、今回は左親指の腱鞘炎と右
  腕の肉離れを抱えての受験となりました。結果はサプライズを期待していましたが、そう
  は問屋は卸さないと不合格でした。それでも家内は
「次回は10月だからまた受ける。」
  明るく言っていました。
  剣道という競技は見かけによらず歳をとっても出来るらしく、家内が指導をしていただい
  ている先生の中にも、女性で70才を過ぎても7段に挑戦している方がいるので、60才前
  の家内の挑戦は当然といえば当然だと思います。
  側で見ている私としては何も手助けは出来ないので心の中で
「フレー!フレー!」と唱え
  るだけです。



 7月8日(土)
  
お隣のI.Kさんの次女夫婦がアメリカから仕事で帰ってきたついでに、夫のK.Mさんがゴ
  ルフをしたいというので、
K.Kさんと私に声が掛かり、40日ぶりのゴルフに行きました。
  6月は何回か予定があったのですが、その度に他の予定と重なりゴルフをキャンセルした
  ので1回もプレーできませんでした。今日も2、3日前までは天気予報が雨だったのでどう
  なることかと思っていましたが、さいわい雨の予報が曇りになり、実際は日焼け止めクリ
  ームが必要な程の天気になりました。スコアのほうは
43.45の88で久しぶりにしては上
  出来でした。
  夜は
自治会の安全協議会による安全パトロールに参加しました。
  最近、私の住んでいる団地は空き巣や車上狙いが多く、自己防衛と
  いうことで防犯を兼ねたパトロールをするようになり、隣のI.Kさん
  に誘われ今回初めて同行しました。今日のパトロールは庭木が道路
  に大きくはみ出して歩きにくい所や、路上駐車で車が通りにくくな
  っている所をチェックする事でしたが、現実にはチェックした所をど
  う対処していくかが問題で最終的には住んでいる人のモラルに頼
  るしか解決方法は無いと思いました。


          7月6日(木)
 朝、庭の砂利の上に羽を広げたままのアゲハチョウがいたので、死ん
 でいるかと思って近づいて良く見ると孵化した直後らしく、しばらくし
 たら飛んで行きました。毎年、庭のどこかで幼虫が1匹か2匹見られ、
 今頃になると孵化して華麗な姿を見せてくれるので、今年も見られ
 て良かったです。
 梅雨明けはまだ先のようですが、今日は朝から日が差して蒸し暑く、
 夏は確実に近づいているようで、
ダリヤの花が咲き始めました。

  家内は名古屋の母の所に行っていなかったので、昼は今日が休みの次男と一緒に回転す
  しの
「すし勢」に久しぶりに行きました。中に入ってみるとカウンターの中は女性ばかりで
  何だか変な感じでした。1時過ぎていたせいか店の中も静かで、以前はもっと活気があり
  男の職人が手際よく握っていたのが、注文すると中の女性が寿司を習っていたパサテン
  ポ氏よりおぼつかない手つきで握っているのを見ると同じ寿司でもおいしさが違うよう
  でガッカリしました。古い考えかもしれませんが、寿司屋はやはり威勢の良い職人の声が
  している店がいいと思うのは私だけでしょうか。
(女性の方ごめんなさい。)



 7月4日(火)
  
家内の月1回の定期健診の日で、先月の数値が悪かったので1ヶ月間憂鬱な日を過してい
  たのですが、今回は先回の血小板数41,000が50,000に戻っていたので低い数値なりに
  家内も私もホッとしました。
  帰りはお互い晴れ晴れとした気持ちでお昼を食べようと、ナビで
  探したフランス家庭料理「りんごの木」(瀬戸市平町)に行き、ラン
  チコース(1,000円、1,300円、1,800円、3,000円)の中の1,800円
  のコースを注文しました。内容は本日の前菜(ロースハムと新鮮野
  菜の盛合せ)
、本日のスープ(グリンピースの冷スープ)、シェフお
  すすめ料理(フィレ肉のソテー)サラダ自家製パン3種自家製
  デザート5種盛合せ
コーヒーとなかなかのものでした。
  夫婦だけでやっている小さなお店で1時前でも6組のお客様で満員に近く、料理の味や
  量だけでなく夫婦の人柄のよさで流行ってるように思いました。それというのも家内が
  腱鞘炎で左手にテーピングをしているのを見て箸を持って来てくれ、フィレステーキもス
  ライスして出してくれたので家内は喜んでいました。
  当たり前の事のようですが、今はそういう心使いが出来ない店が多くなっているので余
  計に感じるのかもしれません。



           7月2日(
 朝から雨が降ったり止んだりの天気ですが、
 クチナシが白い花を付け、半化粧が今が盛り
 と葉を白く染め、萩が季節外れの花を咲かせ
 ています。
 先日、後は木口を白く塗れば完成と言われて
 いたので、白いペンキを塗るものと思っていた
 ら、一昨日、塗装屋さんが来て仕上げをします
  と言って、白い漆喰を鏝(こて)で塗って本当の完成になりました。
  日頃、何気なく見ているものでも中身は色々あるとつくづく思いました。


 7月1日(土)
  パサテンポ氏から電話があり、熱湯の風呂で足を火傷したとのことで、話を聞くと、いつ
  も40度に設定してあるものが85度になっていたのに気付かず左足を入れてしまい火傷
  してしまったと言っていました。幸い左足だけで大事にならなくて良かったと思います。
  私たちも時として思い込みで大きな事故になったり、人を傷つけたり、間違った方向へ進
  んだりすることがありますので、自分自身、自戒しなければと思うことが多々あります。
  今日、
cherry masa氏紹介の「虜人日記」小松真一著:ちくま学芸文庫を図書館で一読し
  ましたが、時代や状況、内容の重要さは違いますが、人間の思い込みや勘違いが引き起
  こすという意味では共通するものがあると思いました。


 
 2005年
 7月 8月  9月 10月 11月 12月

 2006年 1月 2月  3月  4月  5月  6月 
             8月  9月
 10月 11月 12月
 
 2007年 1月 2月 

トップへ  日々雑感へ