1月分 トップへ    日々雑感へ   
 2005年 7月  8月  9月 10月 11月 12月
 2006年 1月  2月  3月  4月   5月  6月 
        7月  8月  9月 10月 11月 12月
 2007年 1月  2月 3月  4月   5月  6月 
      7月  8月 9月 10月 11月 12月 
 2008年 1月 2月  3月  4月  5月  6月 
        7月  8月  9月  10月 11月 12月


 1月30日(金)
  午前中、中国語同好会に行って帰って来たら、長女夫婦が孫のmn実ち
  ゃん
を連れて来ていました。
  今日は平日なので本来ならnao君は仕事があるのですが、彼の会社も
  自動車関連の仕事が多く、メーカーの生産調整のあおりで会社が休み
  になったそうです。不況の波が身近になってきたと思いました。
  そんな世の中の出来事とは関係なく、3週間ぶりに見る
mn実ちゃん
  声を出し、表情も豊かになり、泣いたり、笑ったり、ぐずったりと人間ら
  しく可愛くなっていました。赤ちゃんの成長は本当に早いと感じる同時にこのまま無事に育っ
  てくれることを祈らずにはいられませんでした。
早く大きくなあーれ


          1月29日(木)
 午前中、暖かさにつられてゴルフの練習に行き、帰ってきたら家内が「梅
 の花が咲いた。」
と教えてくれました。
 ここ3日、4日の暖かさで初咲きの梅の花が1輪だけ咲き、あと少しで咲
 きそうな白い蕾が2、3つあったので夕方までには咲きそうです。
 
去年(2月13日)よりは2週間早く、暖かかった一昨年(1月27日)よりは2
 日遅れ
の開花になりました。今年はもっと早く咲くかと思っていたら途
 中の冷え込みで今日までずれ込んだようです。
  大寒も過ぎ
「寒い寒い」と言っていても一週間後には立春を迎え、春は一歩一歩確実に近づ
  いているようです。我が家の次男も早く長い冬を終え、春を迎えてほしいと思っていますが、
  まだまだ気長に待つしかなさそうです。



 1月28日(水)
  午前中、先月に続いて大須骨董市に行きました。本殿前は来月3日の節
  分の豆まきのために足場が組んでありましたが、そんな事はお構いな
  しに今日は穏やかな天気に誘われて大勢の人が来ていました。
  場内を一回りしていると珍しく中学生のグループが一生懸命見ていた
  ので聞くと
「社会見学です。」と言ってました。
  社会の授業でいくつかのグループに分かれて自分達の行きたい所に
  行くという事だと思いますが、古い物に興味のある中学生がいて皆
  を引っ張って来たのか、全員で話し合って来たのか分かりませんが熱心に色々な物を見てい
  ました。こういう体験が将来何かのコレクターになるきっかけになるのかなと思いました。
  私の方は特にこれという物も見つからなかったので、
チベットの薬草入りのお香(1,000円)
  と
今井総本家の甘栗」を買って帰りました。


 1月26日(月)
  家内は日曜日に警察学校で開かれている剣道教室にも稽古に通っていますが、そこで教えて
  いる
M.H先生の奥様の葬式が春日井出雲殿であったので参列しました。
  
「今日の葬式は神式で行なわれるので数珠は必要ありません。」と事前に連絡があったので、
  数珠なしで出かけて行きました。
  私も家内も
神式の葬式は行った事がないので、家内が帰って来た時に聞くと、基本的には神
  社に参拝する時やお祓いを受ける時の作法と同じで、最初に神官が
祭詞奉上続いて焼香の代
  わりに
玉串奉奠(榊を供え、2礼2拍手1礼)をしてお参り、その際の拍手は音を立てないように
  
しのび手で行なうということでした。
  本来なら最初に
手水(ちょうすい)の義があるそうですが、それは省略したようです。
  
M.H先生は84歳、亡くなられた奥様は80歳だったそうですが、お二人とも病気で去年から別
  々の病院に入院されていて、子供がいないので、去年暮れ、奥様が悪いと分かった時には、先
  生自ら病院を抜け出して、事前に葬式の準備をされていたと聞きました。
  その話を聞いた時には立派な覚悟というのか、寂しい出来事というのか、複雑な気持ちにな
  りました。いずれにしても奥様のご冥福をお祈り致したいと思います。



 1月23日(金)
  朝から暖かい日だったので今年初めてのゴルフの練習に行きました。シーズンオフになったら
  しっかり練習して春に備えようと思ってはいるのですが、寒いとなかなか足が練習場に向か
  なくて今日が初練習という事になりました。
  9時過ぎに練習場の
「王子ゴルフセンター」に着いたら、77歳のK.Kさんをはじめ常連メンバ
  ーが既に練習をしていました。1時間打ち放題700円のコースで240球ほど打ちましたが、1ヶ
  月以上のブランクの割には良い球が打てたので自分なりに納得して練習を終りました。

 夜は
N夫妻との新年会でNさんご贔屓の日本料理「尾州」(名古屋市中
 村区名駅南1丁目)に行きました。
 この店は以前は納屋橋にあったそうですが、この場所に来て良かったの
 か、最近の不景気とは縁のないような繁盛振りでした。
 出てくる料理も目を見張るようなものはありませんが、店の大将が色々
 工夫して、日本料理に囚われず水餃子とかアスパラ蟹サラダなどを献立
 に入れて、器も和食器だけでなく洋風なものも使って気軽に食べられる
  ようにしてあるのがお客様に喜ばれているのかも知れません。
  私が感心したのは次から次へと料理が出てくるこの店の段取りの良さと5人の板前の動きに
  無駄がなかったことで、大将の教育の良さが感じられました。
  いつもの事ですが楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰りに我が家でお茶を飲んで次回の
  食事会を楽しみにしながら午後10時過ぎに解散しました。
  
N夫妻には有難う御座いました。そしてご馳走様でしたとお礼を申し上げます。


 1月21日(水)
  昨晩、現役時代に同業だったN鋪道のN.Mさんから久しぶりに電話があり、退職してから初めて
  会いに行きました。現役の時にはお互い良き競争相手でしたが、何故か気が合い、仕事が終わ
  れば、一緒に遊びに行ったり、一杯飲むこともありました。
  私が転勤で京滋営業所に行く前に会ってから14年ぶりでしたが、
N.Mさんはほとんど変ってな
  くて元気そうでしたが、話をするとその間に
肺炎で死にかけたり、胃がんの手術で術後が悪
  くて3ヶ月も入院したり、お酒の飲みすぎで
肝臓を悪くしたり、尿管結石をやったりと大変だ
  ったようです。
  私も
心臓カテーテルを2回、腰椎のレーザー治療、膀胱結石をやったりしているので、やはり、
  14年間というのは長い歳月だと思いますが、それでもお互い現在は元気で過ごせているか
  ら有り難いと思いました。
  朝9時から昔話やお互いの近況、昔の同業者の消息や最近の状況を話している内にあっとい
  う間にお昼になり、昼食を食べながら午後1時半まで話し続けました。
  話は尽きませんでしたが、お互い次の予定があったので再会を期して別れましたが、次回は
  本来なら今日来るはずだった
T土木のM.Jさんも交えて3人で会えればと思っています。


 1月20日(火)
  明日が義父の命日(平成16年1月21日没)なので家内と義妹が墓参りに行くと言うので一緒
  に行きました。お墓は
妙興寺(一宮市大和町)にあるのですが、この寺は臨済宗妙心寺派の
  寺院
でここの住職が妙心寺の管長になったこともある由緒あるお寺
  で境内全体が愛知県指定史跡になっていて
勅使門は国の重要文化財
  
に指定されています。
  義父は浄土真宗ですが、何代か前の住職と親しかったので、生前、こ
  この墓地を譲られ、亡くなる2年前には自分の墓を建てていました。
  総門を入り、勅使門、三門の横を通り、墓地の側の仏殿脇に車を置き、
  お参りしましたが、平日とあって他に墓参りの人はいませんでした。
  今日は比較的穏やかな日だったせいか境内では若い修行僧が庭木を伐採したり、枯枝を整
  理したりしていましたが、三門の下でギターを弾いている人が居たのには少々驚きました。
  故人を偲んでいるのか、練習しているのか、修行僧達も黙って聞いていました。

  家に帰ってから家内が
「サティのバーゲンに行く。」と言うので、私は6年前に買ったパソコン
 が度々
”フリーズ”(動かなくなる)するようになったので買い替え時期
 かなと思って、先日、ヤマダ電機で見をつけていた
ノートパソコン(NEC
 製PC-LL750SG6B)
を買いに行きました。
 
売値178,000円が期間限定で154,800円になってポイントが20%になっ
 ていたので交渉して5%アップの25%(38,700円分)にしてもらい実質
 
116,100円で購入しました。
 価格比較サイトの
”価格.COM”で調べてもこんなに安くなかったので良
  い買物が出来たと思いますが、問題は
WindowsVistaになったパソコンをうまく使うことがで
  きるようになるかどうかだと思っています。
  ホームページを作っていてもパソコンのことはあまり分からないので、昨年出来た
坂下パソ
  コン同好会
に入って勉強中ですが、講師の先生達もまだVistaのことは理解出来ていないよ
  うで、これから一緒に勉強する事になりそうです。



 1月18日(日)
  午前11時半から団地内の集会所で「桃花園安全な街づくり協議会」
  
(安全協議会)の”新年賀詞交歓会”が開かれたので出席しました。
  今年も60名あまりの人達が来ていましたが、ほとんどが私より年上の
  人で日頃通学路パトロールや毎月第3土曜日の夜間安全パトロールを
  している人達です。
  
Y.M会長の挨拶の後、来賓の伊藤太市長が挨拶に立ち、市役所の現状
  を話してくれましたが、春日井市も他の自治体と同じで法人税収入が
  30%減の予想なので苦しい財政状況ではあるが春日井駅の整備や文化とスポーツを一体化
  して向上を図ることなどは出来るだけ努力していきたいと言ってました。
  市長が退席された後も宴は続き、最後に恒例のビンゴが始まり、洗剤やトイレットペーパー、
  塩、醤油の他、
野菜作り名人のK.Yさんが作った白菜やネギ、大根、ジャガイモ等の沢山の野菜
  が賞品として出品され、ビンゴになった人から順番に好きな賞品を貰えるというので私はカ
  リフラワーを貰いました。
  ビンゴが終り、
M.Yさん達女性陣が作ってくれた吸物飲み、ミカンを頂いて交歓会もお開きに
  なり、三々五々家路につきました。


 1月17日(土)
  今日は「東海岡山県人会新年会」「第3回名古屋春節祭」があったので名古屋市内に出かけ
  ました。
  新年会は午前11時半からだったので、少し早目に出て
”名古屋栄久屋広場”で開かれている
 
「第3回名古屋春節祭」に行きました。今年で3回目になりますが中国語
 を習っている身としては少しでも勉強にならないかと毎年来ています
 が、あまり効果は無いようです。
 食事をしている机に座って隣の中国人同士の会話を聞いていてもほと
 んど分かりません。彼らの話すスピードが早いので所々で知っている単
 語が出てきても何の話をしているのか理解する事は本当に難しいと思
 います。先生からいつも
「ヒヤリングが大切ですよ。」と言われるのがこ
  ういう時に本当にそうだと実感できます。時間も無かったので来月上海に行くので観光の
  資料だけ貰って新年会に向かいました。
  
「東海岡山県人会新年会」は厚生年金会館が休止したので今回から中日ビルの中にある
  
”中日パレス”に会場を移して開かれました。
  事務局長の開会の辞の後、
I.S会長の挨拶があり、今年は会員を300名
  (現在230名)に増やす事と4月に岡山県知事を表敬訪問するツアーを
  実施する事になっているので協力してほしいとのことでした。
  頑張り屋の会長ですから必ず実現されると思いますが、もう直ぐ80歳
  ですからあまり無理をして体調を壊さないようにして長く会長を続け
  てほしいと思っています。
  会長の挨拶後、今年の年男・年女に記念品が贈られ、
内田流O.Mさんの日本舞踊”夫婦福福舞”
  があり、
O.H副会長の乾杯で宴会が始まりました。今年は会場が変ったのでサワラが無かった
  のが淋しいと思いましたが、料理は味も量もまずまずだったので今後も県人会の会合は
”中
  日パレス”
で開くことになりそうです。
  その後、余興に入り、懐メロあり演歌あり、オカリナ演奏、詩吟にブレイクダンスと多才な出演
  者で岡山県人の芸達者ぶりを見た感じでした。
  最後に全員で
岡山県民愛唱歌”みんなの心に”(歌:由紀さおり)を歌ってお開きとなりました。
  閉会の辞で
Y.J副会長「今日の新年会は女性陣が頑張っていたので今年は女性が頑張って
  景気回復をしてほしい」
とオークションの時に女性が頑張って買いまくっていたのに例えて言
  ってましたが、私も本当にそうなってほしいと思いました。


 1月15日(木)
 
 今年初めて王子ゴルフ練習場に行きました。私は12月中旬から3月中旬まではシーズンオフに
  しているので練習場にも足が遠のいてしまいます。
  今日は年始の挨拶も兼ねて顔だけ出しに行ったのですが、
80歳のN.Nさん77歳のK.Kさん
  はじめ私より年長の人達が寒さをものともせずに練習に励んでいました。
  歳をとってもこの寒さのなか練習に来ると言う事は体が元気なだけではなく、気力もなけれ
  ばなかなか出来ない事だと思います。私自身、
「春までしっかり練習しておこう。」と思ってい
  るのですが、寒いと
「明日にしよう」と思ってしまうので自分ながら情けなくなります。
  
N.NさんK.Kさんの歳までゴルフをしたいのですが、心技体を充実させなければこの目標達
  成は難しいと思いますので、心を入れ替えてこの冬にしっかり練習して体力をつけ、技を磨き
  春のシーズンを迎えたいと思います。


 1月13日(火)
  家内の愛知医大の日なのでいつもは終わった後何処かでランチをするのですが、今日は婦
  人剣道の稽古始めで
「稽古が終わった後、みんなでお雑煮とぜんざいを食べるから。」と言
  うので昼過ぎに直接
”誠武館”に送って行きました。
  私は近くの中華料理店
「梅園」で満腹ランチ680円(坦々麺+炒飯+デザート)を頼みましたが、
  若い時のようには食べられなくてさすがに残してしまいました。この店の坦々麺は次男が教
  えてくれたのですが、溶き卵を使ってあるのでそれほど辛くなく私好みの味です。
  2時頃帰って来た家内は
「着いた時にはみんなが食べ終わったところだった。」とガッカリして
  帰って来ました。それでも皆さんの元気な顔を見られて良かったようです。



 1月12日(月)成人の日
  朝から雪のちらつく寒い日ですが、時折のぞく陽の光にロウバイの花びらが光って見えます。
  ここ3、4日は冷え込みが強くなりましたが、今年は冷え込む日が少なく、
ロウバイも我が家に
  しては早く1週間位前から咲き始めました。
  先日、家内はいつまでも落ちないロウバイの葉っぱを一生懸命落し
「これできれいなロウバイ
 の花が見られる。」
と悦にいってました。
 
も今年は早々と蕾を沢山付けて寒さが緩めば
 今月中には咲く勢いのようです。
 去年は2月13日に初咲きが見られましたが、一昨
 年は1月27日、3年前は3月2日と年によって大き
 な違いがあります。
 やはり天候や環境により早くなったり、遅くなった
  り、沢山の花を付けたり、少なかったりと変化しますが、今日、成人式を迎えた若い人達には
  いろんな環境や条件に影響され過ぎないように自分の道を歩んでほしいと思います。



 1月10日(土)
  家内は名古屋のバーゲンに出かけ、私は久し振りに会社の先輩O.Sさんと会いました。
  お互い金融危機の小さな波をかぶって四苦八苦している話や、会社の歳の近いOBの人達の
  話題になり、
九州に帰ったY.Tさんは脳腫瘍と前立腺癌、若い時にお世話になった横浜のO.M
  さん
は脳梗塞、名古屋工場にいたI.Sさんは前立腺癌と皆さん闘病生活されている話や、若
  い時によく一緒に麻雀をして
仲の良かった常滑のS.Sさんが亡くなっていたという事を初め
  て知りました。
  現役の時に仲良く一緒に仕事をしていた仲間や先輩でも、退職した後は遠くに住んでいると
  年賀状のやり取りが精一杯でお互いの近況を知る機会が少ないので
O.Sさんから聞いた話は
  ショックでもあり、我々の世代の現実でもあると感じました。
  私もいつ何処が悪くなるか分かりませんが、出来るだけ
早期発見、早期治療を心掛けて少し
  でも長く元気に過ごしたいと思っています。



 1月8日(木)
  今年初めての東部市民センターの中国語同好会があったので出席しました。習い始めてから
  3年が過ぎたので、今年から真面目に取り組まなければと思い、NHKの午前11時からのラジオ
  講座
”アンコール中国語講座”を録音しておいて勉強する事にして1週間が経ちましたが、な
  かなか思うようにはいきません。
  今日も先生に中国語で
「xinnian guole zenmeyang 新年はどの様に過ごしましたか?」
  尋ねられたのですが、肝腎の単語が出てこないので思っていた事の十分の一も言えません
  でした。日頃からもっと
単語力を付けなければと思い、繰り返しやっている積りですが、忘れ
  る方が多くいっこうに覚えられません。
  ヒヤリングの難しさは当然ですが、単語を並べて話そうと思っても単語が出てこなければ如
  何ともし難いので、現時点でいくつ位の単語を覚えているのか自分でも分かりませんが、一
  度チェックして、
今覚えている単語数の5割増を今年の目標にしてあきらめずに頑張りたいと
  思っています。


 1月6日(火)
  正月三が日も過ぎ、少し落ち着いたので家内が前からほしがっていた常滑の海苔を買いに行
  きました。
  昔、仲人をした時に頂いた常滑の海苔がおいしかったので、家内が内祝いに使いたいと言う
  ので調べたら、常滑市の
鬼崎漁協と小鈴谷(こすがや)漁協で直売し
  ているというので出かけて見ました。
  現役の時に常滑市内はよく行ってましたが、漁港や漁業協同組合に行
  く事はなかったので、今回、初めて行きました。
  とは言っても鬼崎漁港の中にある
鬼崎漁協はやっと通れるような狭
  い道を海の方に走って行った所にある普通の3階建ての建物で、
小鈴
  谷漁協
は西小鈴谷の信号から県道274号線を海沿いに少し走った小
  鈴谷漁港にある平屋の建物でした。
  どちらも大々的に海産物を販売しているというの感じではなく、組合員の海苔養殖業者が作
  った海苔を新海苔の出来る今の時期だけ販売しているようでした。
  小鈴谷漁協の人は
「香りも味も今が一番おいしい時期で日本全国どこに出しても恥ずかしく
 ない海苔だ。」
と自信を持っていました。
 お昼は小鈴谷漁協の側にある
「盛田味の館」で味噌煮込みうどん700円
 と木の芽田楽550円を食べました。「盛田味の館」は160年前の醸造蔵
 を改装した店で
「盛田」で作ったお酒の利き酒や味噌、醤油等を販売し
 たり、味噌を使った料理を食べさせてくれます。
 家内は
「味噌煮込みうどんが卵や豚の3枚肉、ネギが沢山あって安くて
 良かった。」
と喜んでいました。
  私は
「盛田」”ねのひ”を造る酒造会社だと思っていましたが、味噌、醤油も300年以上歴史
  があることを今回初めて知りました。
  帰りの車の中は両漁協の焼海苔と味付け海苔でいっぱいになり、途中で長女の所に寄り、生
  後2ヶ月になったMN実ちゃんの顔を見て、海苔をお裾分けして帰って来ました。


 1月4日(
  春日井市では公民館の会議室やホールを借りるのは2ヶ月前の月初め
  の申し込みになっています。
  
坂下パソコン同好会の今月の申込み当番が私になっていたのですが、
  
カレンダーに赤丸を付けて予定を書いておいたにも拘らず家内に言わ
  れるまですっかり忘れていたので、急いで用意をして坂下公民館に出
  かけました。朝8時30分に着いた時には既に多くの団体や同好会の人
  達が待っていて、私の順番はは47番目でした。
  申込順に自分達の希望する日時と場所を取っていくのですが、幸い、1時間30分待ちました
  が、希望通りの日時、会場が取れたのでホッとしました。
  先日、
N夫妻の90歳になるお父様と話した時に「最近、忘れっぽくなったのでメモをしておく
  が、そのメモを見る事を忘れたり、無くしたりする。」
とおっしゃっていましたが、65歳の私が
  カレンダーや手帳に書いた物を見るのを忘れるのでどうしたら良いのか考えてしまいます。
  
皆さん!何か良い方法があれば御教授ください。


 1月3日(土)
  今日はお昼に昔の自治会役員仲間の新年会があったので家内と一緒に参加しました。
  
平成6年度に役員をした人達の集まりで、亡くなった方や転居した人、疎遠になった人達もい
  ますが、十数年続いているのは
世話役のK.Yさんのお陰だと思います。
  今日、集まったのは7人ですが、久し振りに会っても、当時、一緒に苦労しただけに直ぐに昔に
  戻り、話もなかなか尽きません。
  我々の歳になると1年の間に夫や妻が病気をしたり、仕事を辞めたり変ったり、孫が生まれた
  り出来たりと色々な事が起こりますが、そんな事を話しているとあっという間に時間が経っ
  てしまい、午後3時に来年の再会を約束してお開きになりました。
本当に楽しい時間で世話役
  のK.Yさんには感謝!感謝!です。
  夕方、長女夫婦が早目の食事をして孫と一緒に帰って行ったので、夕食は私と家内と次男の
  3人でしたが、寂しさと安堵感が入り混じったような感じでした。
  明日からは本来の自分達のペースに戻って生活を楽しんでいこうと思っています。



 1月2日(金)
  昨夜は早目に寝られ朝6時過ぎに目が覚めたので、昨日から始めたバナナダイエットに習い、
  バナナ1本と水コップ1杯を飲みました。効果は分かりませんが、1ヶ月後に良い報告が出来る
  ように頑張って当分続けて見ようと思っています。
  今日は義母と義妹が年始に来たので一緒におせち料理を食べながら子供達と話していまし
  た。義妹は4人の孫の世話をしてきたので、赤ちゃんのことに関してはベテランで長女に色々
  なアドバイスをしてくれました。長女もそんな話を聞いてうまく子育てをしてほしいものです。
  午後4時前に義母と義妹が帰り、5時半に長男夫婦が東京に帰ったので夕食は長女夫婦と次
  男の5人で少し淋しくなりましたが、これはこれで良いものだと思っています。



 1月1日(木)
元日
  
寝たのが午前1時半過ぎていたので目が覚めたのが8時前でした。長女は授乳のため6時半
  頃から起きていたようですが、家内や長男夫婦、次男はまだ寝ていました。
  8時過ぎに家内、その後、
長男の嫁のsayaさんが起きて来て我が家の
  正月の用意が始まりました。
  私は家内が祝箸を買うのを忘れていたので、朝9時から開店する
「アピ
  タ桃花台店」
(小牧市桃花台)まで箸を買いに行きましたが、9時前に着
  いたら既に大勢の人達が福袋や福くじを目当てに並んでいたのには驚
  きました。
  今年は去年オークションで手に入れた5段の重箱においしそうなおせ
  ち料理が入れられて並べられていました。私はこれを見ると
「お正月
  が来たなあ。」
と実感します。 
  全員が揃った午前11時前から私の年始挨拶で全員が
「明けましておめでとう御座います。」
  と年賀の挨拶をしてお祝い膳が始まりました。
  子供達が結婚してから元旦に全員揃ってお祝いをするのは初めてのことですが、今年は初孫
  の
MN実ちゃんがいるので一段とやさしい空気が流れているように感じました。
  私はこの席にいる全員の今年一年の無病息災と無事故を祈りながらおせち料理とお酒をお
  いしくいただきました。
  午後から長女夫婦は
婿のnao君の実家に挨拶に行き、次男は寝ていたので家内と長男夫婦と
  一緒に町の様子を見に行きましたが、道路は車の姿もあまりなくスイスイで走れました。
  初売りをしていた
「エイデン」で皆が調子が悪いと言っていたトースターとドライヤーを買い
  ました。家内は家に帰ったら早速お餅を焼いて
「早く焼けた」と喜んでいました。これからは
  毎朝トースターを使うのが楽しみになりそうです。



 12月31日(水)〜1月1日(木)
 NHK紅白歌合戦の白組の勝利を確認してから、毎
 年恒例になっている
松原神社私達夫婦と長男
 夫婦に去年も一緒にお参りした長男の友人T君の
 五人で
初詣に行きました。長女夫婦はMN実ちゃん
 がいるので留守番、次男は既に出かけ、友達と他
 の神社へ行ったようです。

 境内では既に大かがり火が焚かれ、近くの人達が
  お参りし行列が出来ていましたが、20分程並び今年の家族の健康と安全をお祈りしました。
  
前の家のO.N夫妻近所のH.T夫妻と長女夫婦昔のソフトボール仲間のH.A夫妻や家内の剣
  道の教え子家族の他、顔見知りの人達もお参りしていました。
  神社の氏子でもある
伊藤太市長夫妻も来られていたので昨年のお礼と新年のご挨拶をして
  帰ってきました。


  
明けましておめでとう御座います。
  昨年は麻生内閣が誕生し景気回復が期待されましたが、牛歩のようになかなか
  思うようにいかないようなので無尽陶舎としては景気に関係なく、丑年にあや
  かり地に足をつけてゆっくりと歩みながら頑張って参りますので今年も宜しく
  お願い致します。



 
 2005年
 7月 8月  9 10月  11月  12月
 2006年 1月 2月  3月  4月   5月   6月
         7月
 8月 9月 10月 11月 12月
 2007年 1月 2月 3月  4月  5月   6月 
        7月 8月 9月 10月 11月 12月 
 2008年 1月 2月 3月 4月  5月  6月 
        7月 8月 9月 10月 11月 12月

        

         
          
トップへ  日々雑感へ 掲示板へ