11月分 トップへ    日々雑感へ   
 2005年 7月  8月  9月 10月 11月 12月
 2006年 1月  2月  3月  4月   5月  6月 
        7月  8月  9月 10月 11月 12月
 2007年 1月  2月 3月  4月   5月  6月 
      7月  8月 9月 10月 11月 12月 
 2008年 1月 2月  3月  4月  5月  6月 
        7月  8月  9月  10月 11月 12月
 2009年  1月 2月  3月  4月  5月  6月
        7月  8月 9月  10月 11月 12月
 2010年  1月 2月 3月  4月  5月 6月 
       7月 8月 9月 10月


 11月28日(

  先日、家内が10年越しにほしがっていた食器棚を買ったので、いままで使っていた食器棚を長女
  が使ってくれると言うので、
婿のnao君にレンタカーの2tトラックで引き取りに来てもらい、家内
  と一緒に長女の所に行きました。
  長女の家の台所にピッタリ収まったまでは良かったのですが、古い食器棚を2階に上げて本棚と
  して使えると思い、2階に上げようとしたら階段が狭くて低いので無理だと分かりがっかりしまし
  た。最近の建て売りはコストを下げるために出来るだけ材料を節約するためなのか1階と2階の
  間の天井裏を低くして人間の入れるような空間はとっていない事も先日初めて知りました。
  長女夫婦の話によると引っ越しの時にタンスや机の家具類で2階に置く予定の物はクレーンで2
  階の窓から入れたという事を聞き、最近の家は階段がせまく、Uターンするような作りになって
  いるので外から入れるのが普通になっているようです。
 2歳の誕生日も過ぎた
mn実ちゃんは本当に何でも話
 せるようになり、その分、自分の意志を通そうとして
 泣くとも多くなっているようです。
妹のnt実ちゃん
 もうすぐ5ヵ月になりますが、最近、やっと首がしっか
 りして来てうつ伏せに寝かせると少し顔が上げられ
 るようになって来ました。
 お姉ちゃんのmn実ちゃんにちょっかいを出されても
  気にする様子もなく、すくすくと育っているので長女もそれほど神経質にならずに済んでいるよ
  うです。2人そろって元気な優しい子になってほしいと思います。



 11月27日(土)
  「T道路工業の創立記念コンペ」”グリーンヒル関ゴルフ倶楽部”であった
  ので出席しました。私としては目下の所、今年最後のゴルフになると思う
  ので納得のいくゴルフがしたいと張り切って出かけました。
  去年のコンペもここであったのですが、あまり記憶に残って無くて今日の
  ラウンドで来年に備えしっかり覚えようと思いましたが、私には無理だと
  分かりました。というのはこのコースは距離は短いのですが、グリーンが
  平らな所がほとんど無くて、うまくグリーンに乗ったと思ってもどちらに転
  がって止まるのか分からない上に手前から攻めた方が良い場合と奥の方に打った方が良い場合
  がピンの位置によって変わるので、1回や2回行っても覚えられそうもないと言う事です。
  今日の結果はキャデイさんのお陰で3パットがほとんど無かったので
44.44の88でしたが、キャ
  デイさんが居なかったらパットを7つ8つは余分に叩いたと思います。成績はダブルぺリアでバー
  ディを取ったホールが対象になっていたりして
ハンデ14.4、ネット73.6で69人中13位でした。


 11月26日(金)
  午後6時から「東海岡山県人会」の役員会が名古屋栄の中日パレスであるので、その前に名古屋
  博物館で開催中の
”名古屋タイムスの見た名古屋”を見て、明治安田生命名古屋ビルで開かれて
  いる
”MYファミリーフェア”に寄ろうと思い、午後から家内と一緒に出かけました。
 ”名古屋タイムスの見た名古屋”は昭和21年から昭和
 39年迄の戦後の名古屋の歴史を1昨年廃刊になった
 
”名古屋タイムス”を通じて検証する企画展です。
 家内が日本画を習っている
臼井治先生往年のスタ
 ー天知茂
の甥という事で今回の企画展に協力して資
 料を提供した縁で臼井先生から昭和27年の大須界隈
 の地図が出ている名古屋タイムスの復刻版を貰って、
  よく見たら昔自分の住んでいた家が出ていたので懐かしくなって当時をもう一度思い出したい
  と企画展の見学に行きました。会場には昔を懐かしむ人達が当時の思い出話をしながら電車の走
  っている写真や昔の映画のポスター、昭和20年代の新聞等を見ていました。
  午後3時過ぎに博物館を出て
”MYファミリーフェア”に行きましたが、家内は何か掘り出し物があ
  ると期待して行ったのですが、昔と違って規模も小さく商品の数も少ないのでガッカリして30分
  程で出てきました。役員会までは時間があったので中日ビル2階の喫茶店
「サンモリッツ」でお茶
  を飲みましたが、この店も昔は待ち合せの人でいっぱいでしたが、今日は5時過ぎても閑散とし
  ていたので時代の移り変わりを感じました。
  5時半頃に家内は家に帰り、私は「東海岡山県人会」の役員会に出席しました。今日の役員会は来
  年度の会長、事務局長の人事案件があり、
10年間務めたI.S会長とO.M事務局長が退任し、新任
  のO.H会長、T.R事務局長
が内定しました。今日は女性幹事6人が全員出席だったので賑やかな
  役員会になりました。



 11月25日(木)
  今日は午前中、東部市民センターの「中国語同好会」があり、午後から中部大学のオープンカレッ
  ジ
「映画研究B」(小川順子講師)の講義がありました。
  
「映画研究B」では先週から”大島渚(1932年生:脚本家、映画監督)”について考察しているので
  すが、小川講師がその関連で
”三島由紀夫(1925年生:小説家、劇作家)”にも触れました。
  40年前(1970年)の今日、三島由紀夫が
”盾の会”のメンバー森田必勝等4人と共に陸上自衛隊市
  ヶ谷駐屯地赴き、益田兼利総監を人質に籠城、バルコニーで自衛隊の決起、クーデターを促す演
  説をした後、割腹自殺をした事件は当時、若かった私には衝撃的な事件として記憶に残っていま
  すが、今ではテレビや新聞でも取り上げる事は少なくなり、今の学生達には関心のない事件のよ
  うでした。関係者や関係団体の間では今日を
「憂国忌」として慰霊祭を行っているそうです。


 11月24日(水)
  「遊楽会」のコンペが日吉ハイランド倶楽部であったので参加しました。一昨日は雨、昨日は風で
  ゴルフには向いていない天気でしたが、今日は朝から風もなく、日が差す天気でゴルフには申し
  分のない日になりましたが、そういう上天気だから良いスコアになるとは限らず、スコアの方は
  
48.42の90でした。
  全体としては悪くなかったのですが、アウトのロングホール3番でグリーン下のガードバンカーか
  らピンを狙って打った4打目がわずか30cmの差で再びバンカーに戻り、運悪く右縁の打てない
  ような所に行ったのですが、それを無理して打ったらまたバンカーに戻り、次に打った球がホー
  ムランになってフェンス際へ、そこから打ったら又ラフに行き、次の
8打目でやっとグリーンに乗
  り、2パットで10打
も叩いてしまいました。
  OBも出さずに1ホールで2ケタも叩いたのは何年振りか記憶にありませんが、今日はゴルフの意
  外性や難しさ、楽しさを感じた一日でした。
成績の方は20位で飛び賞を貰いました。


 11月22日(月)
  久し振りに一日中雨の降り続いた日でしたが、家内は「庭木が元気になる。」と喜んでいました。
  午後6時30分からホテルプラザ勝川で
「第34回春日井まつり感謝の夕べ」があったので”全国お
  国巡り物産展”
の岡山県人会として出席しました。
  cobo勝川のオープニング演技の後、発起人代表の文化協会会長に続き、主催者として
伊藤太市
  長
が挨拶し、来賓挨拶の後、運営委員会代表の乾杯の音頭で懇親会が始まりました。
 今回参加して良かったのは今年7月に
副市長になった
 N.Mさん
と20数年振り再会した事です。N.Mさんとは
 まだ若い頃、春日井市役所へ営業に行っていた頃に
 何となく気が合い色々な話をしたり、その頃から通っ
 ていた木曾漆器祭りでも偶然出会ったりして親しみを
 感じていたのですが、私が滋賀に転勤になって疎遠
 になってしまい、定年退職後は会う事も無く、7月に春
  日井市の副市長人事が発表された時も名字が同じでもまさか
N.Mさんとは思っていなかったの
  で、今日会えて本当に懐かしく楽しい感謝の夕べになりました。
  懇親会の方は各種団体の人達のアピールや
イメージキャラクター道風くんが会場を回っている
  内に最後の
”みんなで踊ろう「どっこいせ」”になり、全員参加で”どっこいせ”とはいきませんでし
  たが、和気藹藹のうちに閉会となりました。


 11月21日(

  朝食が終わってのんびりしていたら午前8時頃に家内の「誠武館」の後輩S.Mさんから電話があ
  り、
「昇段試験で蒲郡市武道館に来たが胴着を忘れたので貸してほしい。」と頼まれた家内が「蒲
  郡まで届けてあげたいので一緒に行ってほしい。」
と言うので家内の頼みは嫌とは言えない私は
  大急ぎで用意をして出発しました。
  紅葉シーズンの日曜日なので高速道路の渋滞を心配しましたが、幸い、スムーズに東名高速音羽
  蒲郡ICまで行けたので、会場の蒲郡市武道館に午前9時30分に着き、ギリギリ
S.Mさんの昇段試
  験に間に合いました。
  胴着を届けた後で久し振りに義父が生きていた頃に行った事のある
「蒲郡ホテル(現蒲郡プリン
  スホテル)」
に寄ってみました。お茶でも飲もうとラウンジに行き、メニューを見たらコーヒーセッ
  ト1,700円、コーヒー1,100円だったので、この値段だったらランチを食べられると思い中止にして
  家路に着きました。
 音羽蒲郡ICに向かう途中、
”ミカン狩り”の看板につられて入ると「蒲郡オレ
 ンジパーク」
の建物があり、多くの人達が買い物をして、近くのミカン畑で
 ミカン狩りをしていました。
 私がミカンを買う積りで見ていたら、家内が
「スーパーで買った方が安い。」
 と言うので代わりに玄関で売っていた
”焼き山栗”を買って帰って来ました。
 夕方、
S.Mさんからお礼を兼ねた報告があり、昇段試験の方は残念ながら
 不合格でしたが、本人なりには一生懸命やった結果なので、次回頑張ります
  と言ってたそうです。次回は装備も気持もしっかり準備をして試験に臨んでほしいと思います。


 11月20日(土)
  午前11時30分からT道路中部支社のOB会(鯱会)が名古屋駅前の「名鉄
  グランドホテル」
であるので、早目に家を出て午前11時前に名古屋駅に着
  いたら多くの人が広小路通りの方に歩いているので何事かと思ったら、

  日ドラゴンズの優勝パレード
があるので見物する為に集まっていると言う
  事でした。
  どうせならと私も行ったのですが、既に大勢の人達が人垣を作って待って
  いる上に駅前に来るのは午前11時20分頃の予定と言われたのであきらめ
  てOB会の会場に行きました。
 会場には既にOBの人も何人か来ていて旧交を温めていましたが、現役の
 幹部の連中も三々五々集まっていました。午前11時30分には出席予定のOB
 が全員そろったので、先に総会を開き、
K.K会長をはじめ役員が私以外欠席
 になった事情を説明し、今年は役員改選が無いので、本社社友会の様子や
 中部支社内の会員の近況を報告し総会を終わりました。
 引き続き、現役の幹部も交えた懇親会に移り、顧問の中部支社長や来賓の
 社長の挨拶があり、
最長老のS.Iさんの発声で乾杯となりました。
  今年は中部支社が大幅人事異動で新任の幹部が多くなったので、私は出来るだけ新任の人と話
  したいと思いましたが、2、3人と話しただけで午後2時の閉会時間になったのが残念でした。
  夕方、帰宅すると家内は午後5時からの子供達の剣道指導に出かける所だ
  ったので、
「無理しないように」とお送り出したのですが、10分もしない内
  に帰って来て
「今日は子供達の稽古は休みだった。」と言いながら、「今か
  ら岩屋堂(瀬戸市)の紅葉を見に行きましょう。」
と言うので一緒に出かけ
  ました。先日、テレビで
”岩屋堂のライトアップ紅葉”が放送されていたのを
  見ていて思いついたのは良かったのですが、今日が土曜日だと言う事を
  忘れていので途中から大渋滞になって予定よりは1時間近く遅れてしまい
  着いたのは午後7時前でした。1時間程見学しましたが、紅葉そのものは盛りを過ぎている感じで
  したが、紅葉の間から見えた月や
”鏡面湖”に映るライトアップ紅葉が美しく見えてなかなか良か
  ったと思いました。



 11月17日(水)
  午前中、中部大学の「中国文学研究B](和田知久講師)の講義に出て、午後からT道路中部支社
  に行きました。今日の講義で中国
明代の四大奇書(小説)というのが「三国志演義」と「水滸伝」、
  「西遊記」、「金瓶梅」
という事を知りました。それぞれ題名は知っていましたが、明代に書かれた
  という事は知りませんでした。講師の和田先生から簡単な解説を受けましたが、先生はまだ若い
  のに知識が豊富で時々脱線しながらの講義なので楽しく受講しています。
  T道路には今週末のOB会に出席予定だった
会長のK.Kさんが急激な血圧低下でめまいが酷くて
  欠席、
副会長のK.Mさんは娘さんの出産で東京に行って欠席、幹事のK.Kさんは大腸がんの手術
  を受けたばかりで欠席という事になり、OB会役員の中で出席するのは私一人だけなので会社と
  打ち合わせをする為に行きました。
  今年、転勤で来た
新任のT.K管理部長がしっかりした人なので打ち合わせもスムーズにいき1時
  間程で終わったので、あとは
旧知のK.T次長I.H部長も交えて昔話や最近の会社の状況などを
  聞いて帰って来ました。建設業界は相変わらず厳しい状況に変わりはないようです。


 11月15日(月)
  今年最後の「日吉桃球会」のコンペが日吉ハイランド倶楽部であったので参加しました。天気が心
  配されましたが、スタートの時は日が差して問題ありませんでした。午後からは多少、時雨れて来
  たのでどうなるかなと思いましたが、大雨になる事はなく少し傘を差しただけで無事にラウンド
  出来ました。
スコアの方は44.43の87でしたが、今日はティショットはほとんど失敗が無かったの
  ですが、アプローチの失敗が何度かあり、次回の課題になりました。
  一緒に回った
ハンデ10のM.Nさんから「グリーン回りの近い所はパターの方が良いよ。」と言わ
  れたのですが、私は頑固にアプローチウエッジで打って失敗したケースが何回かあるので、もう
  一度、初心に帰って練習しようと思いました。
  成績の方は昭和7年生まれで
12月に78歳になるM.Sさんが48.46の94でハンデキャップ21.6、
  ネット72.4で初優勝
され、昭和3年生まれで82歳のN.Nさんがブービー賞でした。因みに私はハ
  ンデキャップ9.6、ネット77.4で9位でした。



 11月14日(

  家内が株主優待の案内状が来ていた「MJC Jewelry Fair」に行きたいと言うので一緒に名古屋
  栄の
「ナディアパーク」に行きました。目的は粗品の銀製ネックレスで案内状を持って行くと一緒
  に行った人が全員貰えるというので私が同行したという次第です。午前10時に会場に着いたの
  ですが、既に大勢の人達が来ていましたが、粗品が目的かどうかは分かりません。
 私達は会場をざっと見て出口で粗品を貰って直ぐに出てきましたが、商品を
 熱心に見ている人も沢山いたので、不景気だと言いながらお金がある所に
 はあるのだろうと思いました。
 お昼に
「藤いち」でラーメンを食べた後、「エイデン」に寄り、ここでも粗品を
 貰い、
「清水屋」で懸賞の商品券が当たってないか見て(ハズレ!)、近くの
 JA尾張が
「春日井秋の農業祭」を開催中だったので会場に行き、産地直売
 の安い野菜や果物、海産物を買って帰って来ました。
  今日一日は無料の粗品と安い産直品の買い物で儲かったような気分になった一日でした。



 11月13日(土)
  昨日、飲みすぎたせいか目が覚めたら午前7時半過ぎでした。軽い朝食を
  食べた後、帰る前にロッカーに荷物を預けて今話題の
「東京スカイツリー」
  を見学に行こうかと思っていたのですが、現在、横浜で開催中の
「APEC
  (アジア太平洋経済協力会議)」
の為に東京中の駅のロッカーが使用禁止
  になっていて、荷物を持ったまま移動するのも面倒なので今回は諦めて
  次回の楽しみにして東京駅に行き、お土産に
「日本橋錦豊林」のきんぴら
  ごぼうと黒砂糖のかりんとうを買って帰って来ました。



 11月12日(金)
  私のいた”T道路工業の社友会(OB会)”が午後12時から「ホテルはあとい
  ん乃木坂」
で開かれたので2年振りに東京に行きました。
  今年は会社創立80周年という節目の年に当たるせいかOB619名の内73
  名の出席者でした。会長の挨拶の後、9名の物故者に黙祷を捧げましたが、
  今年はまだ若い63歳から大往生の99歳までと幅広い年齢の方々が亡く
  なっていました。その後、懇親会になりましたが、今年は私にとっては久し
  振りに会う方が多く、まだまだ元気な先輩達に挨拶をしながら少し話して
  は次の人と話すうちに閉会の時間になってしまい、帰りに創立80周年の記念品をお土産に貰っ
  て来年の再会を約束して会場を後にしました。
 ホテルのチェックイン(午後3時)までには時間があったので原宿の
「表参道
 ヒルズ」
に寄ってみました。
 ここは同潤会青山アパートが築80年以上経って再開発するにあたり建築
 家の安藤忠雄の設計で建てられ、店舗部分は6フロアーを階段なしで歩ける
 ようにしてあってなかなか面白い設計でした。店内は既にクリスマスモード
 で電飾のクリスマスツリーが飾ってありました。
 その後、今日の宿泊先
「スーパーホテル新橋・烏森口」に行きましたが、JR
  新橋駅から徒歩で5分の所にあって1泊朝食付6,300円というのでどんなホテルか心配していま
  したが、私にはピッタリのホテルでした。チェックインの時に代金を払い、1階エレベーター横の棚
  から自分の好みの枕を選び、寝巻も必要ならそこから持って自分の部屋に行きます。
  部屋は大きくありませんが、ベッドはダブルベッドで足元に32インチのテレビが壁掛けになってい
  るので寝転がったらテレビが正面から見える設計になっていて本当によく考えていると思いまし
  た。次回から上京する時はこのホテルを利用しようと思いました。
  午後5時まで部屋で休憩して午後6時からK大学時代のミニクラス会をやる銀座の
「吉今(きっこ
  ん)」
まで歩いて行きました。
  集まったのはまだ現役で働いている3人と既に年金生活をしている3人と私の7人でした。昨年5
  月の浜名湖のクラス会以来1年半ぶりの再会でしたが、集まった全員共そんなに変わりなく元気
  そうで、大いに飲み、食べて3時間があっという間でした。それでも我々の歳になると昔話や近
  況を話していても最後には健康の話が中心になるという事を全員で改めて感じました。
  9時過ぎに解散し、
春日部のS.K君平塚のH.Y君と3人でT.Y君の知っている店で少し飲んで
  ホテルに帰りました。



 11月11日(木)
  午前中、東部市民センターの「中国語同好会」に行ったら、新しく入会したいと来た人がいて、
  長のI.Tさん
「これで10人になるので来年も補助団体で申請できる。」と喜んでいました。
  この所、続けて会員がやめたので会長と
会計のH.Nさんが存続出来るかどうか心配していたと
  聞き、何も知らなくて申し訳なく思いました。
  同好会は実際に活動する10人以上の会員がいないと春日井市からの半額補助が受けられない
  事になっているので、今後は会員の増員に心がけて少しでも新しい人を誘いたいと思います。


 11月9日(火)
  今日は家内の愛知医大の定期検診日ですが、病院に行く前にパサテンポ氏”上海万博土産?”
  を持って来てくれました。
 とは言っても上海には確かに行ったのですが、万博会
 場まで行っても会期末なので入場するのに3時間も
 かかると言われ、あきらめて上海見物をして帰ってき
 たそうです。
 帰りに上海の知人が彼が日本から持って行ったお土
 産のお返しに段ボール1箱のお土産をくれたそうで、
 そのお土産の一部を私に持って来てくれたのです
  が、箱に
「中国絹扇」と書いてある大きな飾り扇で大きい方は90cm、小さい方でも70cmもあり、
  扇面には花鳥風月を描いてある中国らしい品物でした。
  家内はさっそく何処に飾ろうかと思案していましたが、玄関に置いておけば入って来た人に見て
  もらえるからと玄関奥に置いて悦に入っていましたが、私には!?です。



 11月8日(月)
  会社の先輩O.Sさんと久し振りに会う事になりましたが、何時も使っていた喫茶店が先月で閉店
  になったので、今回は
「ザ・モール リヴィン(元西武)」の中にあるファミリーレストラン「サイゼリ
  ア」
で会う事にしました。
  平日なので空いていると思ってここにしたのですが、午前11時の開店の時にはそれ程でも無か
  ったのですが、お昼近くになると小さい子供連れのお母さん達や中年の女性連れ、年寄り夫婦な
  どでいっぱいになったので驚きました。
  考えてみれば私も
フリードリンク付で600円のランチで何時間話していても大丈夫だと思ってこ
  こにしたのですから、同じように考える人達がいても不思議ではないと思いました。
  それにしても土日ならまだしも月曜日でこの混み具合ですからお昼時は毎日いっぱいになるの
  だろうと認識を新たにしました。



 11月7日(

  午前8時30分から10時までは「春日井クリーン作戦」の為市内全域が大掃除なので私の団地でも
  全員参加の大掃除でしたが、私達の担当地域は先日の月例清掃で綺麗になっていたので、今日
  は体よりは口の方を動かす大掃除でした。
 お昼は昨日今日と
「団地文化祭」が開かれていて、今日は
 模擬店があるので近所の人達と一緒に行き、最初に皆さん
 の出品作品を見てから、ビールとおでん、おにぎり等で懇
 親会を兼ねた食事をしました。
 出品作品を見てあの人がこんな作品をつくるのかと思う
 ような作品もあったり、模擬店の会場では滅多に会う機会
 の無いような人とも会えて旧交を温める事が出来て、今回
  は大変有意義な文化祭でした。家内も毎年写仏画を出していましたが、今年は写仏画は間に合わ
  なかったので、日本画の
”酔芙蓉”を出品していました。


 11月6日(土)
  今日は孫のmn実ちゃんの2歳の誕生日です。2年前の午後12時14分、3,175
  gで生まれた
mn実は大きな事故や病気もせず、すくすくと育ち、今では言
  葉の数も増え、歌もしっかり歌えるようになりました。
  一方ではあまりにみんなに可愛がれるので我儘も言うようになり、両親を
  手こずらせる事もあるようですが、一つ一つの言葉や仕草は子供らしく
  て見ていて微笑ましくなります。
  午後から長女夫婦の家で
両家の爺婆とnao君のお姉さん5人が集まり、
  
mn実の誕生会をしましたが、それぞれが洋服やおもちゃ、本等をプレゼントしているのを見ると
  本当に可愛がられていると思いました。長女が
mn実の為に張り切って作ったスープも大きな和
  風ハンバーグもなかなかおいしくて、長女もお母さんらしくなって来たと感じました。



 11月5日(金)
  昔のソフトボールメンバーのゴルフコンペ「ビッグフォース会」があったので参加しました。本来は
  2日〜5日で北京に行く予定でしたが、尖閣列島の問題が起こったのでキャンセルし、萩・津和野に
  変更したのでコンペに参加できる事になりました。
 今回は
幹事のT.Kさん「富士OGMエクセレントクラブ御嵩花トピアコース」
 を会場に選んだので、私は初めて行くゴルフ場でした。クラブハウスは立派
 な建物できっとバブルの頃に出来たコースだろうと思いました。
 実際にコースを回ってみると、かなりトリッキーで無理に作ったような所があ
 り、あまりOBを出さない私が4つもOBを出してしまいました。
スコアの方は
 46.46の92
でしたが、パーも7つ取れ、3パットも何回かあったのでトリッキー
 な所が面白いかな思いました。
  夕方5時から表彰式兼忘年会が
「鈴のれん春日井店」であり、コンペに参加しなかったメンバーも
  集まり昔話やゴルフ談議に花が咲きました。優勝は前々回に続き
H.Aさん45.54の99でハンデ
  キャップ20でネット79
のスコアでした。


 11月2日(火)〜3日(水)
  阪急トラピックスの「萩・津和野・角島・門司港レトロ感謝祭2日間」ツアー29,800円に参加しました。
  1泊2日で3県にまたがりこれだけの所を回れるのだろうかと思いましたが、
”てんこ盛り阪急”
  面目躍如といった感じのツアーでした。

  
2日(火)は朝5時半に家を出て春日井駅まで車で行き、駅近くのコインパーキング(800円/1日)
  に預け、集合場所の名古屋駅へ行きました。今回は定員いっぱいの40名でのツアーですが、夫婦
  連れが9組、女性2人組が6組、それに女性ばかりの4人連れと6人連れのグループの40名に添乗
  員のYさんを含めた41名が午前7時6分名古屋発のぞみ97号で出発しました。
  私自身、岡山から先は新幹線で来たのは初めてで、トンネルの多さに驚き
  ましたが、午前9時51分無事に
「新山口駅」(旧小郡駅)に到着しました。
  新山口駅から迎えのサンデン観光バスで30分程で
”秋吉台”に着きました
  が、40数年の記憶では石灰岩の中に草がある感じでしたが、今では草原
  の中から石灰岩が顔を出している感じが強くなっていました。それでもそ
  の雄大さは以前と少しも変わってないと思いました。
  続いて
”秋芳洞”(あきよしどう)見学に行きましたが、ここでも昔と違って
  通路が整備されて歩きやすくなっていると家内が言ってました。私はあまり記憶が無かったので
  黄金柱や蘇鉄岩、傘づくし、岩窟王、千畳敷、百枚皿そのスケールの大きさに驚きました。
   
  ガイドさんの話によると私達の入った黒谷口からは下りなので楽だが昔の出入口からだと登り
  なので全長1KMが結構きついと言ってました。
  1時間程で見学を終わり、
「北長門ドライブイン」で和食膳1,000円の昼食とお土産を少し買い、次
  の見学地
”角島大橋””角島灯台”に向かいました。
   
  ここは今回のツアーで私が一番見たかった場所です。車のコマーシャルに何回も出て来ている
  一直線の橋で沖縄を感じさせる海の色が印象的でどんな所だろうと思っていました。
  今日は天気も良かったので海の色もコバルトブルーで砂浜もきれいでしたが、私が何よりも印象
  的だったのは
”角島灯台”の上から見た日本海と響灘(ひびきなだ)の潮がぶつかり合って白波
  を立てている光景でした。
 午後3時過ぎに角島を出発し下関に向かい、午後4時
 半過ぎに
”下関火の山公園”に到着しました。
 ガイドさんがここから関門海峡と関門橋の様子が一
 番良く見えると言ってましたが、確かに船の通航や
 橋の様子が良く分かり、
武蔵・小次郎の決闘の島・巌
 流島
も良く見えました。
 夕食は対岸の門司港の明かりが見える海の近くの
  
「下関カモンパーク」でトラフグのフルコース御膳と6種のにぎり寿司という触れ込みでしたが、
  ほとんどの料理が冷たくてトラフグではなくサバフグでした。
 夕食後、最後の見学地
”門司港レトロ”に行きました。
 この地区は大正3年建造で重要文化財に指定されて
 いる
”門司港駅”を中心に歴史的建造物が残り、レトロ
 な街並みを形成しています。
 特に
”門司港駅”はフレンチルネッサンス様式の木造建
 築でライトアップされた左右対称の駅舎はなかなか
 見応えがあり、家内も駅前の噴水の近くで見とれて
  いたら、別の噴水口から出た水で危うくずぶぬれになる所でした。40分程散策して今日の宿泊場
  所
「北九州八幡ロイヤルホテル」に着いたのは午後8時30分頃でした。

  3日(水)
【文化の日】はホテルを午前8時30分に出発し萩市に向かいまし
  た。途中、
「道の駅みとう」でトイレ休憩しましたが、構内に”石彫りの大仏”
  
があったので不思議に思っていたら美東町は奈良の大仏建立の時に銅を
  提供したという事で大仏の町として売り出しているそうです。
  萩市に入り最初に
「村田蒲鉾店」に寄り、お土産を買い、その後、テレビ等
  に良く出て来る
”武家屋敷”界隈に行きました。
  ガイドさんの案内で木戸孝允生誕地のある
”江戸屋横丁”や高杉晋作誕生
  地と重要文化財に指定されている
「菊屋家住宅」のある日本の道百選に選ばれた”白壁の菊屋
  横町”
を見学したり散策して、萩焼の窯元「城山窯」を見学し、添乗員が「皆さんには不評です。」
  と言う
「萩グランドホテル」でのランチバイキング1,000円を食べてから吉田松陰を祀ってある
  
”松陰神社”に行きました。
   
  境内には松陰の教えていた
「松下村塾」が当時の建物まま残っていて、明治維新に関わった高杉
  晋作や伊藤博文、山形有朋等が学んだ講義室も見る事が出来ました。直ぐ近くには松陰の育った
  住宅も残っていました。
  明治維新の歴史を感じた後は最後の見学地
”小京都津和野”に行きました。
 津和野は私が想像していたよりは小規模で
”殿町通
 り”
”鯉のいる掘割”と家老屋敷の門以外はあまり見
 る所は無いような気がしました。
 午後5時に津和野を出発し再び
「新山口駅」に戻るの
 ですが、新山口駅に停車するのぞみ96号が午後8時
 6分発なので時間調整で駅から15分位の所にある
「金
 光酒造」
に寄り、試飲をしてから駅に行きました。 
  新幹線の駅といっても午後7時に閉まる店がほとんどでコンビニのような店が午後7時30分まで
  やっているだけなので添乗員が夕食に駅弁を注文させた理由が分かりました。
  1時間半ばかり駅の待合室で過ごし、名古屋行き最終のぞみ96号で春日井の自宅に着いたのは
  午後11時30分でした。
  今回のツアーは私の行ってみたかった
”角島大橋”がコースに入っていたので参加しましたが、私
  達の歳になって1泊2日の
てんこ盛りツアーはあまりお薦めでは無いと反省しましたので、このツ
  アーに付き合ってくれた家内には感謝したいと思います。


 11月1日(

  今日から11月ですが、1年は早いものであと2カ月したら2011年が来るというのが本当だろうか
  と思ってしまう程、1年が早く感じます。
  庭を見ると
青いレモンが少し黄色に色づいて来たり、椿も蕾を付け、お茶も白い花を咲かせ、
  天も赤い実
を沢山付けて秋から冬への季節の変わりを表していると思います。
   
  家内が実家の義母を何処かに連れて行きたいと言っていたのですが、今日も朝晴れていた天気
  が途中から雲行きがおかしくなったので中止になりました。
  夜半の激しい雷雨で春日井市内停電した所もあったようですが、幸い、
  私達の所は何事もなかったし、早朝からお日様が出て上天気だと思い、私
  も一緒に出かける積りだったのですが、中止になったので、先日見られな
  かった映画
”エクスペンダブルス”「ミッドランドシネマ名古屋空港」に見
  に行きました。ここはスクリーンが12もあってこの地方のシネコンの中で
  も最大でかつシートもゆったりして見やすくなっているので人気があるの
  かもしれません。
  
”エクスペンダブルス”は公開から10日以上経っているので空いていると思ったら、午後14時30分
  からでも50%強の入りだったので、
長男の嫁のsayaさんがお勧めと言うだけあって根強い人気
  があるのかなと思いました。確かに私の
”映画はエンターテイメント”という考えにはピッタリの映
  画でしたが、それにしてもスジも単純でハチャメチャな映画だと思いました。


 
 2005年
 7月 8月  9 10月  11月  12月
 2006年 1月 2月  3月  4月   5月   6月
         7月
 8月 9月 10月 11月 12月
 2007年 1月 2月 3月  4月  5月   6月 
        7月 8月 9月 10月 11月 12月 
 2008年 1月 2月 3月 4月  5月  6月 
        7月 8月 9月 10月 11月 12月 
 
2009年  1月 2月 3月 4月  5月  6月 
         7月  8月 9月 10月 11月 12月 
 
2010年 1月  2月 3月 4月  5月  6月 
        7月  8月 9月 10月

         
  
トップへ  日々雑感へ