10月分   トップへ
 日々雑感へ  
  シルクロード7日間①紀行編  ②食事編  
  北京旅行4日間        アメリカ西海岸11日間
  上海旅行4日間        煌めき北海道4日間
  桂林・西安5日間①紀行編  ②食事編
  トルコ10日間①紀行編  ②食事編
  上海・江南水郷8日間①紀行編  ②食事編
  ソウル4日間旅行    オーストラリア11日間

  アンコール遺跡6日間    台湾4日間 ①紀行編 ②食事編
  九寨溝・黄龍・楽山大仏7日間①紀行編  ②食事編

  家内の写仏画    家内の日本画
2005年 7月8月9月10月11月12月
2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年
  1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 
2012年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 
2013年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 
2014年 1月2月3月4月56月7月8月9月 
 

 10月30日(木)
  今日は日吉ハイランド倶楽部の”もみじ茶屋杯”があったのでゴルフ仲間と参加しまし
  た。今朝はこの辺では冷え込みは強くなかったのですが、日吉に着くと冷たい風が吹
  き、思ったより寒かったのでセーターを着ましたが、、午前10時頃から陽が出てくると
  急に暖かくなり、セーターもいらなくなりました。
  場内は所々に紅葉した木々がありますが、既に終わりかけの感じの木が多いという事
  は、やはり、ここは寒いんだと思いました。肝腎のゴルフの方は先週のビッグフォース
  会の後、左肩を痛めてクラブがうまく触れるかどうか心配しましたが、左脇を締めて
  スイングすれば肩の痛みを感じない事が分かったので、今日一日はその打ち方でラウ
  ンドしたら、スコアの方は
45・51の96でした。
  成績は前半のスコアでダブルぺリアのハンデ7.2がつき、ネット37.8で飛び賞の25位になり、
”瑞浪ボーノポー
  ク”
を賞品に貰いました。、”瑞浪ボーノポーク”というのは馴染みのない豚肉ですが、霜降りの割合が普通の
  豚肉の約2倍で、肉の旨み成分と脂の甘みが強く、豚肉本来の味を堪能できるとあるので楽しみに食べたいと
  思います。



 10月28日(火)
  
今朝はこの秋一番の冷え込みで、午前6時前に新聞を取りに行った時に寒暖計を見ると8℃を示していました。
  家内は
「誠武館婦人剣道部」の秋の遠足で”猿投温泉金泉閣”(豊田市加納町)に行くと言って午前8時過ぎに
  集合場所のグリーンパレスに出かけて行きました。話によると送迎バスが来て、入浴料、食事代、部屋代を含め
  5,500円と言ってましたが、食事が良ければまずまずの値段かなと思いました。
  昨夜のニュースで羽田空港でアフリカで大流行し、世界中を恐怖に晒している
エボラ出血熱の疑いのある男性
  を隔離して検査していましたが、今朝早く検査結果は陰性だったと言うのでホッとしました。最近はイスラム国
  のゲリラとか、今回のエボラ出血熱の問題とか、遠い外国の事だと思っていても、それが身近な問題として起
  こるケースがあるのは全てがグローバル化しているのかなと思います。
  大陸の人間と違い、日本のような島国で育った私達は地球規模で問題を捉える習慣がついていないので、今
  後の教育は英語の問題も含め、世界を視野に入れた考え方や行動を教えるべき時代だと思います。


 10月26日(

  家内は春日井市の「高校生以上剣道大会」が体育館であるのでお手伝いで午前8時前に出かけて行きました。
  私はゴルフ仲間が集まる店に行き、お茶を飲んで30日(木)にある”もみじ茶屋杯”の予定を聞いて帰りました。
 午後1時から団地安全協議会主催の
「災害図上訓練:DIG」があるの
 で参加しました。
DIGというのはDisaster(災害)・Imagination(想
 像)・Game(ゲーム)の略
で①自分住んでいる町の地図を見ながら
 自分の町がどんな町かをグループで書き出し、②災害(地震)が起
 こった時の想像される被害を予測し、③被害を少なくする(減災)対
 策を考え、④最後にグループの意見をまとめて発表する。という手
 順で今回は参加者を1班~5班に分け、それぞれのグループで意見
 を出し合い、まとめて発表しましたが、参加した皆さんが感じている
  事がそんなに違いがないと思いました。
 各グループの意見をまとめると私達の住んでいる団地が大きな進
 入道路が1本しかなく、途中にある東名高速道路が震災で落ちた場
 合は大型車の進入が出来なくなるので
陸の孤島になる可能性があ
 り、老齢化が進んでいる団地は向う三軒両隣が助け合う事が大切
 だという結論になりました。当然、大きな地震では家屋倒壊やライ
 フラインが駄目になる事は想定され、避難所に行く事も大事ですが
 、道路事情で行けなくなる場合を考えると、やはり、最後に安全協
 会長が言われたように隣近所の協力が一番大切だと思いました。
  2時間程の間でしたが、私も含め、初めての
DIG訓練に参加した50名の皆さん全員が有意義な訓練だったと感
  じた事で今後の災害に対する防災意識が高まったと思いました。



 10月25日(土)
 
 午前6時に起き、朝食は摂らずに、毎年、受けている市役所の特定健診の為に東野内科クリニックに行きました。
 午前8時30分に着き、直ぐに検尿、身体測定をして心電図、エコー検査、胸部レントゲン撮影
 後、胃カメラの準備で喉に麻酔液を含んで15分上向きで安静にした後で胃の働きを止める
 注射をして、さらに5分経過後に
胃カメラの検査になりました。
 若い時は胃カメラも簡単に飲めたのですが、ここ数年は少し苦痛になって来ていましたが、
 今日は何故か簡単に飲めたので検査もスムーズにいき、写真もうまく撮れたようでした。
 10分弱で胃カメラが終了したら、後は採血と30分程の点滴をして健診は終了です。
 血液検査の結果は後日ですが、それ以外、先に出していた検便の結果や今日やった検査結
 果は先生が写真やデータを見ながら説明をしてくれました。検便や尿検査、心電図も異常
  なく、レントゲンも念入りに見てくれましたが、去年と変わっている所もありませんでしたし、胃カメラの写真も
  綺麗な胃の中を写していたので問題なしと言われました。
  今日の所、向こう1年間何とか無事に過ごせるかなというハンコを押してもらったような気分ですが、来月の血
  液検査の結果で更に安心出来たら良いと思います。


 10月24日(金)
  先日、家内がお茶の先生から岐阜県現代陶芸美術館(多治見市)で開催中の”古田織部
  400年忌「大織部展」”
に出品されている千利休作”竹一重切花入・銘:園城寺”をぜひ見
  ておきなさいと言われ、会期が明後日までなので、午前中に一緒に行きました。
  家を午前9時半過ぎに出て、午前10時過ぎに着きましたが、終盤なので会場はガラガラ
  だろうと思ったら、思ったより見に来ている人がいて、お茶関係や陶器好きの人が結構
  いました。
  私は国宝に指定されている
”志野茶碗・銘:卯花墻”を見たかったのですが、9月6日(土)
  ~9月15日(月)までの展示だったので見られませんでした。
 ”園城寺”は秀吉の小田原陣に随行していた千利休が現地の韮山竹を用いて作った竹花入
 で利休作の花入の典型とされているそうです。竹にひび割れがある事から園城寺の鐘に
 ちなんで千少庵が
”園城寺”と刻銘したそうです。家内と現地で偶然一緒になったお茶の
 稽古仲間のI.Mさんは思ったより大きいと言ってましたが、私は何処にでもありそうだが、
 やはり、堂々として素晴らしいと思いました。
 他にも重要文化財に指定されている本阿弥光悦作の
”黒楽茶碗・銘:時雨”や中国南宋時代
 の
”油滴天目茶碗”、桃山時代の”黒織部茶碗・銘:冬枯””織部松皮菱形手鉢”等、素晴らし
  い作品を見る事が出来て、久しぶりに心豊かな気持ちになりました。
  今年は武将茶人として知られる古田織部の400年忌にあたり、織部は美濃(現在の岐阜県本巣市)で生まれ、信
  長、秀吉、家康の三代の天下人に仕えながら、千利休の高弟として独自の茶道を創案し、陶磁器をはじめとする
  茶道具などに新たな価値観をもたらし、天下人の茶道指南役となりながら、最後は謀反の罪で切腹させられた
  生涯をたどると共に、織部焼をはじめとする美濃焼と同時代に花開いた諸窯のやきものを一堂に紹介している
  企画展は久しぶりに面白い展覧会だったと思いました。

 午後12時過ぎに会場を出て、お昼は多治見市内のオリベストリート
 にある
「そば処井澤」に行き、お昼のランチ・ミニ天丼(かき揚げ)と
 蕎麦1,080円を注文しました。井澤は久しぶりに行きましたが、相変
 わらずの繁盛ぶりで車は運良く止められましたが、席の方は満席で
 20分程待たされました。
 蕎麦はざる蕎麦を食べましたが、やや細めでのど越しの良い蕎麦
 で私好みでしたし、かき揚げのミニ天丼も天つゆがご飯に馴染ん
 でおいしく頂きました。私が帰りに気になったのは、私達が待って
  いる間に食事をしていた2人連れの女性が私達が帰る時にも沢山の人が待っているにも関わらず、まだお喋り
  を続けているのは混雑している時の食事のマナーとしてはどうかなと思いました。自分達はお客様だから他の
  人は関係ないという態度を見るとイライラするのは歳のせいではなく、常識の問題だと思っています。



 10月22日(水)
  昔のソフトボール仲間のゴルフコンペ「ビッグフォース会」が笹平カントリークラブ(恵那市山岡町)であったの
  で出席しました。雨の天気予報でしたが、幸いな事にほとんど傘の世話にはならずプレー出来ましたが、最後
  の3ホールは霧の中のプレーになり、大変な思いをしながら、何とか事故もなく全員ホールアウトしました。
  スコアの方は
48・53の101でしたが、今日はティショットは真ん中で2打目も良い所に行ったのですが、グリーン
  が難しくてほとんどが3パットでショートホールでは5パットも出て散々なグリーン上でした。それでも
幹事のOT
  さん
のお蔭で安くプレーできたので、霧の中でのプレーも思い出になり、良かったと思います。
  終了後の懇親会謙表彰式は団地の近くの
中華料理「川楽園」で行いましたが、食べ放題・飲み放題で3,220円
  はお得感十分でした。



 10月21日(火)
  朝、家内が「”見返り草”が咲き始めたから見て」と言うので、どんな花なのか見に行くと穂状の周りに小さなピ
  ンクの花が咲き始めていましたが、花が美しいので人が思わず振り返って見ることからこの名前が付けられた
  そうです。近くでは鈴なりの
”レモン”が少し色づいてきて、いつでも使えそうになって来ていました。その他、
  もう終わりかなと思っている
”ホトトギス””フジバカマ”もまだ頑張って楽しませてくれています。
  


  
明日、天気は良くないのですが、昔のソフトボール仲間のゴルフがあるので午後から練習に行こうと思ってい
  ましたが、腰の調子が悪いので
「SG接骨院」に行って治療してもらいました。やる事は決まっているのでそれ
  ほど効果があるのかどうかわかりませんが、やったと言う気持ちで少し楽になるような気がします。



 10月20日(月)
 
 家内はいつも様に義母の所に出かけましたが、私は”春日井まつり”の後始末で段ボールやビニール袋の片付
  けや大手饅頭や吉備団子の支払いをして、午後からはお疲れ休みで静かにしていました。
  国会では第2次安倍内閣の目玉だった女性閣僚、小渕優子経済産業大臣と松島みどり法務大臣が同時に辞任
  しました。小渕大臣は政治資金の問題であまりにもずさんな収支報告書ですから、辞任も仕方がないと思いま
  したが、松島大臣は配ったうちわが問題になり、私はそれほど大した事ではないと思いましたが、国会運営の
  為に辞任させられた感じがします。
  順風満帆で来た安倍内閣が一気に苦境に立たされた感じですが、元気のなかった野党がこれで少し勢いづい
  来た感じですが、国会の論戦で揚げ足取りのようなレベルの低い質疑応答にならない様にしてもらいたいもの
  です。



 10月19日(

  
今朝は午前8時に家を出て、昨日、残しておいた商品を持って会場に行き準備をしました。午前9時過ぎから買
  い物をする人達が来始めましたが、商品が少ないので積極的に売ることはせず、成り行きに任せにしましたが
  、それでも昼過ぎには完売になりました。せっかく、大手饅頭やブドウを買いに来てくれた人達には本当に申し
  訳なかったのですが、気持ちとしては早目の完売で早く楽になれて良かったと思いました。
  お手伝いに来てくれた人達にまつり見物に行ってもらい、留守番の間に隣の福井県のブースで焼き鯖寿しを買
  って来てお昼を済まし、午後2時過ぎに皆さんに帰ってもらった後で私もゆっくり春日井まつりを楽しみました。
  最初に
”古本バザール”に行くと文庫本が4冊100円になっていたので、12冊300円で買い、会場内を歩いてい
  たら子供たちが
”ミニ道風くん”と一緒に記念写真に納まって喜んでいました。メイン会場では和太鼓の団体と
  他の打楽器のグループが合同演奏で会場を盛り上げていました。
  一回りして物産展の会場の戻って長野県平谷村のブースで今が旬の
”陽光”や”秋映”、”シナノゴールド”等を売
  っていたので売り場の人のお薦めの
”陽光”を買いました。
  
  午後4時30分からしか道路が解放されないので、午後4時半前まで待ってから文化フォーラム地下一階の駐車
  場に行き、車を出してゴミや残った備品を積んで帰りました。



 10月18日(土)
  今日明日は「第38回春日井まつり」があり、私も”全国お国巡り物産展”に東海岡山県人会として出展し
  ているので、午前7時半前に家内と一緒に家を出て、市役所北駐車場の会場に出かけました。
  今年は9月に名古屋で行われた”全国県人会まつり”の残り物がないので、例年通り、大手饅頭と吉備団
  子、ブドウ類の売り出しになりました。
 去年は2日目が土砂降りの雨で大変でしたが、今年は今日も明
 日も天気が良さそうなので、早目の売り切れを予想して、最初
 から品物の一部を我が家に置いて出かけました。午前8時過ぎ
 に岡山県ブースの準備を終わったと思ってホッとしていたら、
 早々とブドウを買いに来た人がいて、マスカット・オブ・アレキサ
 ンドリアを7房も買ってくれましたが、その女性はいつも売り切
 れで買えないので今日は一番に来たと言ってました。
 その後も大手饅頭を一人で4箱買う人とか、ピオーネの他いろ
  いろな種類のブドウを6房も買ってくれる人がいて、午後2時頃には本日分が完売になりました。
  今日は天気も良かったので人出も多く、どこの県のブースも賑わっていて、隣の宮崎県のブースも100円
  の漬物が飛ぶように売れていました。売り切れになってからも次から次へと買いたい人が来て、ガッカリ
  して帰るのを見て本当に申し訳ない気がしましたが、それだけファンがいると思うと嬉しい気がします。



 10月16日(木)
 
 年1回の「中国五県ゴルフ大会」が今年は島根県主催で”さくらカントリークラブ”(岐阜県八百津町)で開
  催されたので参加しました。岡山・山口・広島・島根・鳥取の5県が交代で当番幹事になり、毎年10月の第3
  木曜日に開いていますが、今年で16回目になります。
  今年は17組65名の参加者がアウトイン同時スタートで私は7組目で広島、
  山口、島根の人と一緒にラウンドしました。私は今回は70歳になったので
  緑のティからですが、広島と島根の人は69歳で来年から緑のティですが
  、山口の人はまだ若い初心者で、当分、ティの事は関係なさそうでした。
  さくらカントリーは20年以上前に1度だけ来たことがありますが、全く、記
  憶に残っていませんでした。
  先週から腰の調子がいまいちの上に台風の影響で練習場が閉鎖された
  りしたので、練習も1度しただけで、ぶっつけ本番でしたが、アウトはドライ
  バーやアプローチもまずまずで
43のスコアでした。インに入るとドライバーが右に行ったり、左に引っか
  けたりしておかしくなり、2打目もトップしたり、ダフッたりしておかしくなってしまいましたが、それでも、
  ショートホールで2打目のトップした球がポールの真ん中に当たり、そのままカップインしてバーディにな
  ったお蔭で何とか
48で上がり、トータル91というスコアでしたが、成績の方は運良くハンデが19.2もつい
  て、
ネット71.8で3位になりました。

 10月15日(水)

  今日は孫の
mn実nt実の通っている名古屋市南区のS幼稚園の運動会なので家内と2人で初めて見に
  行きました。上のmn実が年長さんですから、今まで2年間は私達の予定と重なって行けなかったのです
  が、今年はmn実の幼稚園での最後の運動会なので他の予定をキャンセルして出かけました。
  午前9時前に娘の所に着いたら既に出かけた後で、家内は乱れた室内を見て、少し時間があるからと洗
  濯物を片付け、シンクの中にある食器を洗ってから幼稚園に向かい、午前9時半頃に着いたら、丁度、園児
  の入場が始まる直前でした。
 入場行進の音楽合わせて園児達が入場して来ると、平日
 にも拘わらず来場している大勢の若い父兄が一斉にカメ
 ラや携帯電話、ipad等で写真を撮っていました。昔は大き
 な望遠レンズ付けたカメラを持った人が結構いましたが、
 今はほんの数人しかいなくなっていました。
 最初の種目が年長組のリレーで、
上のmn実が第一走者で
 走ったのですが、娘夫婦は自分達の子供だから走る事には
 期待していなかったらしいのですが、案に相違して1位で次
  の走者にバトンを渡したのでニコニコ顔でした。勿論、家
  内も私も期待してなかった分、喜びが大きく嬉しくなりました。
  続いて
年少組のnt実の出番でアンパンマン体操をやりましたが、こちらはあくまでマイペースで踊って
  いましたが、それでも間違えずに最後まで踊れたのホッとしました。
  その後も年長組は出番が多くマスゲームや組体操、鼓笛隊など小さな子にしたら結構大変だと思う事を
  やっていましたが、どの種目も立派に出来たのは先生達が一生懸命教えた成果が出たと思いました。
  年少組はまだうまく出来ない子もいますが、この子達が年長さんになると色々な事が出来るようにな
  るのですから、子供成長は目に見張るものがあると思います。
  
  丁度、午後12時頃にすべての種目が終わり、表彰式や園長先生の講評、来賓の幼児教育に関わっている
  方の話など30分程で解散になり園児と父兄が一緒に家路につきました。
  今日の運動会は次男の幼稚園の時以来、30年振り位ですが、小さな子が一生懸命やっている姿を見る
  と愛しくなる気持を久しぶりに感じられて本当に良かったと思います。



 10月14日(火)
  台風一過の青空が広がりましたが、吹き戻しではない強い爽やかな風の吹く日になりました。明後日の
  ゴルフの為に軽く練習しようと思って、午前8時過ぎに王子ゴルフ練習場に行ったら、昨日の台風19号の
  為に下げたネットがそのままにしてあり、もう少し風の様子を見てから営業再開を検討すると張り紙がし
  てあったので諦めて帰ってきました。
  午前11時に元T道路の先輩O.Sさんと同僚のK.T君に会う約束をした
「エアポートウオーク」に行きました。
  先に来ていた
O.Sさんとフードコートでマックの100円コーヒーを飲みながら、近況を話している所にK.T
  君
が合流して、来月の本社や中部支社のOB会の件やお互いの健康話、亡くなった元同僚の思い出等を
  話して、午後2時に名大病院に肺がんの手術後3年検診に行くK.T君が帰った後、1時間ばかりO.Sさんと話
  して解散しました。私達の歳になると年に2,3回、一緒にお茶を飲んで昔話をする事が癒しになるのは間
  違いないと思っています。



 10月13日(月)
体育の日
  今日は祝日ですが、家内は台風19号の進路を気にしながら、義母の所に出かけて行きました。朝から時折
  雨が降ったり止んだりの天気でしたが、大型で強い台風19号は午前8時30分頃に鹿児島県枕崎市付近に
  上陸した後、午後2時半頃に高知県宿毛市に再上陸したと言っていたので、この辺には来るのはまだ先
  だと思い、午後3時過ぎに車のガソリンを入れてからプールに行きました。
  今日は
”体育の日”なのでトレーニング室もプールも無料なので大勢の人達が来ていましたが、私が帰
  る頃になると台風が近づいてきたせいか、人も少なくなり、風も少し出てきた感じでした。
  午後8時半頃に大阪岸和田市に上陸したと言う頃にこの辺でも風雨が少し強くなりましたが、午後10時
  頃になると治まってきた感じになりましたが、台風が遠くの方が風や雨が強いのはどうしてかなと思い
  ます。今回はJR各社が昨日の夜に早々と今日の午後からの間引き運転や運休を決めたりして対応をし
  ていましたが、市民の足だけに良く見極めてから対応をしても良かったような気がします。


 10月12日(

  先週の台風18号が来ると言われて、家内が庭を綺麗に片付けだして、庭木も随分整枝したのですが、毎
  年、私がやっている
”ふくら”だけが残っていたので、台風19号が来る前にやっておこうと、午前7時半過
  ぎから剪定をしました。
 いつもは思い切って枝を落とすのですが、今年は実の付いた
 枝がかなりあったので、赤くなった実を見る為に少し加減をし
 て剪定しました。近所の
M.Mさんが通りかかって「木から落ちな
 いように」
と言われましたが、年々、足腰が弱って来るので本
 当に注意してやらなければと思っています。70歳になった人間
 が剪定中に木から落ちたとなると洒落にもならないので、来
 年は植木職人でも頼まなければと思いますが、今は手軽に頼
 める所も少なくなったので良い所を探そうと思っています。
  今日は家内も手伝ってくれたので2時間ほどで終わり、
”ふくら”もスッキリしたので気持ち良さそうに見
  えました。



 10月11日(土)
  毎月第2土曜日は安全協議会のメンバーで午後7時から夜間パトロールをしていますが、今日が午後1時
  30分から
昼間パトロールをしました。夜間では分かりにくい交通標識や各家庭の樹木の様子、空き家、空
  き地の状況の他、消火器や消火栓を認識しておく必要があるという事で実施する事になりました。
  私は自分の住んでいる5丁目を巡回しましたが、夜間では気にならない庭木の枝や空き地、空き家の雑
  草が目についたり、古くて字が読みにくくなった標識等が見つかりました。
  団地内をウオーキングしても、他人の家の庭や樹木をじっくり見ると不審者と思われそうなので、あまり
  、見ることは無かったのですが、今日はゆっくり見ることが出来ました。家によっては手入れの行き届い
  た庭があるかと思えば、植木鉢を家の外にまで並べている家や庭木の枝や雑草が伸び放題の所もあり、
  我が家と比べていろいろ考えさせられました。


 10月10日(金)
  先週の台風18号に続き、大型で強い台風19号が週末から週明けにかけて本土に上陸の可能性があると
  言ってますが、進路予想を見ると18号よりはこの地方への影響が強いように思えます。
  行方不明者があと8名になった御嶽山の捜索も画面を見ると、ぬかるんだ火山灰の中を膝まで入りなが
  ら、捜索している消防や警察、自衛隊の隊員の人達は本当に大変だろうと思いますが、次の台風が来る
  前に1人でも2人でも発見できればと願うばかりです。
  午後4時前から久しぶりに団地内をウオーキングしていたら、2KM程歩いた所で右ひざに少し痛みが出
  たので、途中からゆっくり歩いて帰ってきましたが、腰だけでなく膝まで痛みが出たので少し心配です。


 
10月9日(木)
  午前中、
「東部中国語同好会」に行きましたが、最初にやるヒアリングが相変わらず聞き取れず、自分な
  がら情けなくなりました。左耳が聞こえないからと自分で自分に言い訳をしていますが、やはり、日頃の
  努力が足りないかだと思います。比較すること自体失礼だと思いますが、ノーベル賞の赤崎教授や天野
  教授が何千回失敗しても続けたという話を聞くと気長にやるしかないという気になります。
  午後から
「SG接骨院」に腰の治療に行きましたが、腰の牽引をして電気をかけ、マッサージ等を1時間程
  してもらって保険適用で1割の210円というのは申し訳ない気がします。



 10月8日(水)
  午前中、家内はお茶の稽古に出かけたので、私は腰の調子が悪かったのですが、ゴルフの練習に行きま
  した。案の定、途中から打つたびに右腰に痛みが走るので、途中からアプローチの練習だけして帰ってき
  ましたが、来週の「中国五県ゴルフ大会」でのラウンドが少し心配です。
  午後から中部大学の
「郷土の歴史」(勝亦貴之講師)の講義に出て、午後4時過ぎからプールに行って、帰
  りに東の夜空を見ると見事な満月が出ていたので今日が皆既月食だと思い出しました。
  午後6時過ぎに家に帰ると家内が夕食のフライを揚げながら
「今日は皆既月食がある」と言うので何時
  から始まるのか聞いたのが午後6時半でしたが、既に始まっているらしいと言うので空を見ると確かに月
  食が始まっていました。さっそくデジカメで写真に撮りましたが、せっかくなら最後まで撮ろうと思って、
  5分おき位に撮っていたら1時間程経っていました。その後、月が出て来るのを待とうかと思っていたら、
  厚い雲に覆われたので見えなくなりました。

  
  

  コンパクト高倍率デジカメでもそれなりに撮れたと思いましたが、家内はせっかく揚げたてを食べてもら
  おう思ったのにフライが冷めてしまったとボヤいていました。



 10月7日(火)
  2ヶ月に1度になった家内の定期検診日で愛知医大に行きましたが、新病院になってから導入した「ナビッ
  ト」(患者案内システム)
のお蔭で、午前10時30分の予約時間が1時間遅れの午前11時30分の診察になっ
  ても、待ち時間の過ごし方が病院内であれば何処にいても良いので、気分が楽になりました。
  今日もおよそ1時間遅れの診察でしたが、
「ナビット」で呼び出されるまではロビーで読書をして過ごして
  いました。検査結果も特に変わりなく2ヶ月後の予約をして薬を貰って病院を出たのが午後12時20分でし
  たから、大学病院の診察としてはまずまずの時間で終わったと思います。
 お昼は何処にしようと迷っている内に自宅の近くまで来たの
 で、以前に行った事があり、最近、移転して新しくなった
スゥイ
 ート&雑貨「ブッシュ・ド・プーレ」
(春日井市庄名町)に行き、家
 内は”森のキノコハンバーグ”1,380円、私は”手作りハンバー
 グ”1,280円のランチ(フリードリンク、サラダビュッフェ、デザー
 ト付、ライスorパン)を注文しました。午後1時半に店に着いたの
 ですが、店内はいっぱいで、15分程待たされて席に案内されま
 した。注文したハンバーグはデミグラスソースの味も良く、家内
  のハンバーグの上に乗っていた細切ジャガイモの揚げ物がハンバーグと合うと家内はおいしそうに食
  べていました。種類は多くはありませんが、ドリンクもサラダもそれなりで、最後にデザートが付いてこの
  値段なら、かなりお得感があるので、
女性(18人中16人)が詰めかけるのも分かるような気がしました。

  午後7時のニュースで
”ノーベル物理学賞”に実用的な青色発光ダイオード(LED)を開発した赤崎勇名城
  大教授(85)と天野浩名古屋大教授(54)、中村修二米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(60)の3
  人が受賞したと言ってました。同時に日本人3人が受賞という事でその後は大騒ぎでしたが、その内、2
  人が名古屋大学関係なので、この地方は余計に喜んでいましたが、どちらにしても大したものだと思い
  ました。



 10月6日(月)
  夜中に目が覚めてトイレに行く時に外の様子を見たら、風は全く静かで小雨が降っている程度でした。午
  前6時に起きて居間に行き、テレビを点けると
台風18号は、丁度、三重県を通過中だったので、こちらもこ
  レから風が強くなる思っていましたが、一向に強くならないのでどうしてかなと思っていたら、午前8時
  頃に浜松付近に上陸したと言うので、浜松市三ケ日町在住のパサテンポ氏に
「大丈夫ですか?」とメー
  ルをしたら、しばらくして電話があり、上陸したのはニュースで知ったが少し強く吹いている程度で大した
  ことは無いと言うので、今回の台風もご多分に漏れず進行方向の西側は風が弱いんだと思いました。
  しかし、その後、場所によっては大雨で床上浸水や土砂崩れの被害が出ている所もあるので、注意は十
  分にしておく必要があると思いました。
  午前11時から
T道路中部支社OB会(鯱会)の打合せがあったので、久しぶりに名古屋に出かけましたが、
  台風のせいか道路が少し渋滞していました。打ち合わせでは幹事だったK.Kさんが7月に亡くなったので
  今年の新入会員のI.Hさんにお願いすることにし、来月の15日(土)に総会を開く事を決めて、昼食を
民芸
  割烹「八雲」
で”麦とろご飯定食ステーキ付”3,000円をS.T支社長にご馳走になって解散しました。


 10月5日(

  台風18号の影響で朝から小雨や強雨が降ったり止んだりの不安定一日でしたが、午後4時過ぎから市民
  プールに出かけました。いつもは日曜日に行くことはないのですが、雨の日は来る人が少ないと思って
  出かけました。案の定、来ている人は少なく、体育館の催事も終了していたので駐車場も直ぐに留められ
  ました。
500mの遊泳と40分程の水中ウオーキングをして午後6時過ぎに帰ってきましたが、帰る頃に雨
  が強くなってきました。
  テレビの台風情報では東海地方には明日の夜明けから午前中にかけて来ると言うので、寝る前に普段は
  閉めた事のない雨戸を閉めて完全防備体制をして寝ました。



 10月4日(土)
  大型で強い台風18号が明日から明後日にかけてこの地方に来そうなので、以前、家内が停電に備えて
  買っておいた
”カセット式ガスランタン”を出して来て、試しに点けてみようと言ったのですが、説明書が
  無く、私も家内もアウトドア派ではないので適当に点けたら、いきなり、芯のカバー(マウント)が燃えたの
  で慌てて消しました。
 私は懐中電灯があるから大丈夫だと言ったのですが、家内は
 せっかく買ってあるから使いたいと言うので、2人でキャンプ
 用品を売ってる
「ヒマラヤ」に行き、ランタン売り場で説明を読
 んで、
”目から鱗が落ちる”思いでした。
 私達がカバーと思っていたマウントが電球のフィラメントの役
 目なので、ランタンを使う前にマウントを完全に燃やして灰に
 してそのまま壊さないように点灯すると周囲を明るく照らし
 ました。アウトドア派の人やガスランタンを使ったことがある人
  なら当たり前の事かもしれませんが、何も知らない私も家内もマウントが照らすランタンの明るさに感激
  しました。



 10月3日(金)
  午前中は「南部中国語同好会」午後からは「坂下パソコン同好会」があり、終わってから市民プールに
  行ったので忙しい一日でした。「南部中国語同好会」の方は8名しか会員がいないので、2名欠席した今日
  は6名の淋しい教室でしたが、「坂下パソコン同好会」の方は会員が19名なので1名欠席しても誰が休ん
  でいるのか分からないくらい賑やかです。
  東部の中国語同好会もそうですが、家内のやっている日本画同好会や写仏画同好会もメンバー不足で
  同好会の維持に苦労している一方でパソコン同好会は入会希望者が多くて困っている所が多いのは時
  代なのかなと思います。
  今日はパソコン同好会の会場取りの当番の方から来年の1月の第1金曜日が1月2日なので、どうしましょ
  うかと相談を受けましたが、もう来年の話が出る時期になったかと1年の経つのが本当に早いと思いま
  した。


 10月2日(木)
  朝からどんよりした曇り空で今にも降りだしそうな天気でしたが、御嶽山では午前11時過ぎに雨の為に
  捜索が中止になり、新たな遭難者は発見できませんでした。テレビでは亡くなった人の事を家族や友人
  が語っていましたが、中でも子供さんを亡くされた方のコメントを聞いていると、こちらも思わず涙ぐん
  でしまいます。収容された人達の身元は47名全員判明したようですが、まだ見つかっていない方が20名
  程度いるらしいので、その人達が一日も早く発見されることを祈りたいと思います。

  午後から中部大学の
「映画研究」(小川順子准教授)の2回目の講義があったので
  出席しました。今日は先週見た
「妻よ薔薇のやうに」(1935年:成瀬巳喜男監督)を
  最後まで見ましたが、今の学生がこの映画を見て、家族についてどんな感想を書
  くのかなと思いました。
  あらすじは気位の高い妻に息を詰まらせ家を出て、お妾さんの所で長年生活して
  いる父親を迎えに行った娘が、父親と暮らしていたお妾さんが母親よりずっと出来
  た女性だったので最終的には父親をお妾さんの所に帰らせるという話です。
  今では許されない話ですが、当時はそういう事が許されていた時代かもしれませ
  んが、映画の中で描かれている夫婦や親子、家族の愛情は今でも変わることはないと思います。
  監督の
成瀬巳喜男(1905年~1969年)は日本映画の四大巨匠:溝口健二(1898年~1956年)、小津安二
  郎(1903年~1963年)、黒澤明(1910年~1998年)の1人で女性映画の名手と言われているそうです。



 10月1日(水)
  今日から10月ですが、今年もあと3か月と思うと一年の経つのが本当に早いと思います。雨の多い8月か
  ら9月は私達の北海道旅行の時に降ってからは好天が続いていますが10月はどうなるでしょうか。
  10月1日の庭は
ススキが秋らしい雰囲気を出していて、鈴なりのレモンも少し色づいきたレモンもあり、今
  年の収穫が楽しみです。家内は
白タデが咲いたと喜んでいますが、私は少し淋しい気がするので、ピンク
  の
シュウメイギクが今が盛りと咲いているのを見ている方が好きです。綿も茶色の綿の他に白の綿が付
  きましたが、楽しみにして待っていた緑色の綿は駄目なようです。
  

  夕方のニュースで
”御嶽山噴火”の救助活動で自衛隊の大型ヘリコプターを投入して、今日はヘリと陸路
  で35人を搬送したと言ってましたが、家内が当初から何故大型ヘリを派遣しないのかとイライラしてい
  たので、この話を聞いて喜んでいました。現地の事情はその後の映像を見ると大変だと分かったので、
  あまり厳しい事は言えませんが、待っている家族の事を考えると、一日も早く探してあげてほしいと思い
  ました。


 トップへ  日々雑感へ 掲示板へ
  シルクロード7日間 ①紀行編  ②料理編 
  
北京旅行4日間    アメリカ西海岸11日間 
  
上海旅行4日間   煌めき北海道4日間
  
桂林・西安5日間紀行編① ②食物編
   トルコ10日間 ①紀行編  ②食べ物編
   上海・江南水郷8日間 ①紀行編  ②食べ物編
  ソウル4日間旅行アルバム
   オーストラリア11日間
  アンコール遺跡6日間   台湾4日間 ①紀行編 ②食べ物編
  九寨溝・黄龍・楽山大仏7日間①紀行編 ②食べ物編

    家内の写仏画
     日本画 
2005年 7月8月9月10月11月12月
2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 
2012年
1月2月3月4月5月6月7月8月 9月10月11月12月
2013年 1月2月
3月4月5月6月7月8月 9月10月11月12月
2014年 
1月2月3月4月5月6月7月8月9月