11月分 トップへ    日々雑感へ   
 2005年 7月  8月  9月 10月 11月 12月
 2006年 1月  2月  3月  4月   5月  6月 
        7月  8月  9月 10月 11月 12月
 2007年 1月  2月 3月  4月   5月  6月 
      7月  8月 9月 10月 11月 12月 
 2008年 1月 2月  3月  4月  5月  6月 
        7月  8月  9月  10月


 11月30日(

  今日で11月も終りですが今月は例年に比べると寒い日が多かったように思いました。特にゴ
  ルフの日に限って天気が悪くなったり、寒くなったりしたので余計にそう感じられるのかもし
  れません。
  それでも昨日今日は小春日和のような穏やかな日なので気持ちも温かくなります。
 孫の
”mn実ちゃん”も生後3週間を過ぎ、少しずつ赤ちゃんらしくなり、家
 内や私にとっては目の中に入れても痛くない存在になっています。
 長男が生まれた時にはそんなに細かく観察することもなかったのです
 が、今は時間もタップリあるので孫の寝顔や泣き顔を見ていることが結
 構増えています。
 生後直ぐは少し腫れぼったかった顔もスッキリして、
3,175gが約3,600g
 に増えた分ふっくらしてきました。
  今の所、母になった長女のお乳も順調に出ているので、沢山飲んでこれから厳しい寒さに向
  かう冬を乗り切り、風邪をひかないように
元気に
すくすくと育ってほしいと思っています。


 11月28日(金)
  今日はT道路の「創立記念日コンペ」ナガシマカントリークラブ(三重県いなべ市)でありま
  した。13組52名の内、会社の人間が20名、取引先が32名でしたが、私が現役時代の取引業者
  が半分位変っているので、時代の移り変わりを感じると同時に知っている顔を見ると
「頑張っ
  ていますね。」
と思わず声をかけたくなります。
  今日のスコアは時折吹く強風に悩まされながら、ミドルホールの距離の長いホールが多い南・
  西コースを回って
46.47の93でダブルペリアハンデ16.8、ネット76.2で11位でしたが、自分と
  してはショットもパットもまずまずだったのでこのスコアに文句はありません。



 11月27日(木)
 
 「日吉桃球会」のコンペだったので中国語同好会は休んで参加しました。今日のゴルフは先日
  とはうって変わってティショットは左右どちらのいくか分からないし、パターは距離感がずれ
  ていて1m位ショートしたりオーバーしたりと散々なゴルフで
アウトは51、インは44の95で5月
  以来のワーストスコアでした。
  最近のゴルフはドライバーが安定しているとスコアが良いのですが、乱れだすとスコアがまと
  まらなくなるので自分でもどうして良いのか分かりません。
  やはり、ドライバーの練習時間をもっと増やして自信を持って打てるようにするしか方法は無
  いと思いました。苦手だったアプローチが少しずつ良くなっているので、次ぎはドライバーに
  時間をかけて自信を持って打てるようにしたいと思っています。


 11月26日(水)
  パサテンポ氏がアラブ首長国連邦のドバイのやしの木の形をした人口
  島の1つ「パーム・ジュメイラ」
の中に出来た高級リゾートホテル「アト
  ランティス・ザ・パームリゾート」
のオープンセレモニーを見るために17
  日(月)からドバイに行ってましたが、お土産話と娘のemiさんが作った
  
”ブリザーブドフラワー”のフラワーアレンジを孫の誕生祝いにと持って
  きてくれました。
  家内も長女も
「可愛くて品がいい!」大喜びで早速玄関に飾っていま
  した。
”ブリザーブドフラワーは生花に特殊な方法で花色を長く保存できるようにしたもので、
  我が家でも長く楽しみたいと思います。
  彼の話では「アトランティス・ザ・パームリゾート」のオープンセレモニーは国内で禁酒してい
  たせいか宿泊先のホテル
「ラッフルズ・ドバイ」で少し飲んだだけで酔っ払ってしまい何も見ら
  れなかったそうです。あとはガソリンが只なのでタクシー代が30km走っても1,000円だった
  そうですが、白タクだと3倍も請求してくるそうです。
  彼がそんな土産話をしている時に、テレビのニュースで先日のオープンセレモニーの様子と
  
アメリカの金融危機がドバイにも影響して、今後の不動産、観光事業が厳しそうな事を言って
  ましたが、3年先、5年先がどうなっているのか注目していきたいと思いました。



 11月24日(月)
振替休日
  午前中、ゴルフの練習に行ってる時に、先日、脱水症状のため救急で市民病院に運ばれた
K.K
  さん
が元気に顔を見せてくれました。原因がハッキリ分かっているので心配は無いと思いま
  すが、ご本人はみんなに迷惑をかけたと27日(木)の桃球会のゴルフを迷っているようでした
  が、どうされるかはご本人にお任せするつもりです。
  昼前に家に帰ると長男の
高校時代の友人のT君とS君が来ていて、S君の遠距離恋愛(名古屋
  〜福岡)が苦労の末、実りそうだと聞いた家内がケーキを買ってきてお祝いをしている最中
  でした。来年の秋には結婚したいと言っている
S君の願いが叶えられることを祈っています。
  お昼を全員で食べた後、午後2時過ぎに長男夫婦が東京に帰るので
T君に名古屋駅まで送っ
  てもらうと言って4人で我が家を出発しました。彼らの友情がいつまでも続くと良いと思って
  います。


 11月23日(
勤労感謝の日
  家内は何回目になるのか分かりませんが、5段の昇段試験のため朝早く蒲郡に出かけ、東京
  の長男夫婦が自分達にとっては初めての姪になる孫の顔を見に帰ってきました。
  夕方、家内から
「駄目だったので次回また挑戦します。」と連絡があり、今回は長女の出産で
  稽古も余り出来なかったので仕方がないと思いました。
「継続は力なり」で挑戦を続けていれ
  ばその内必ず合格するだろうと思いますが、かといって無理は禁物なので
「合格すれば儲け
  もの」
くらいの気持ちでやってほしいと思っています。
  夜は孫の
”mn実ちゃん”をみんなで見ながら久し振りに賑やかな楽しい食事になりました。
  例年、今頃になったら出すクリスマス飾りもきれいに飾られていて早くこれを見て喜ぶように
  なってほしいと願っています。
 



 11月22日(土)
  午後12時から名鉄グランドホテル(名古屋市中村区名駅1丁目)で「第6回鯱(しゃちほこ)会」
  (T道路中部OB会)
があったので出席しました。
  早目に名古屋駅に着いたので久し振りに駅構内をゆっくり見て回りましたが、いろんな所で新
  しい発見がありました。高島屋の1階では行列が出来ていたので何かと思っていって見ると
  
「クラブ・ハリエ」(滋賀県近江八幡市)の焼きたてバームクーヘンを待っている人達で最後尾
  は45分待ちになっていて人気は名古屋でも変わらないようでした。
  中央改札口の裏というか階段下を利用した
”名古屋うまいもん通り”とそれに続く”名古屋駅
 麺通り”
も狭い場所をうまく利用してあり、人気も
 上々のようで昼前だというのに多くの人が入って
 いて
「香楽」や「やぶ」など人気店では既に行列し
 て待っている人もいました。
 私は名古屋の名店がこんな所に出店していると
 は知らなかったのですが、知る人ぞ知るという感
 じでたくさんの人が利用しているようです。

  
「鯱会」は現在東海地区で58名の会員がいますが、今日はその内19名が出席して総会の後、
  元中部支社長で6月に社長に就任したばかりの
O.Y社長やH.N現支社長
  
に現役の幹部社員を交えての懇親会になりました。
  
鯱会会長のK.Kさんの挨拶に続き、H.N中部支社長、O.Y社長が中部支社
  や本社の現況
を話してくれましたが、今年4月1日から1ヶ月間のガソリ
  ン税の暫定税率の失効の影響が大きく、仕事の発注が遅れた分、完工
  も遅れるので利益計画が狂って大変だとのことでした。
  そういう話を聞くと政治空白は許されないという話が実感できるの
  で、国会議員の先生にはしっかり議論して第二次補正予算や来年度予算、それに伴う重要法
  案や条令を早く通してほしいと思いました。



          11月21日(金)
 今日は「伊藤太親睦ゴルフ大会」ニューキャピタルゴルフ倶楽部(岐阜
 県山岡町)で開かれたので参加しました。
 今年一番の寒波襲来でゴルフ場に行く途中もー2℃の表示があったので
 雪や凍結が心配でしたが、幸い、スタートする頃にはお日様も顔を出し、
 ラウンドしている時も背中のホッカイロが熱く感じるくらいでした。
 心配された雪や雨にも降られる事もなく、私としては
41.41の82のスコア
 で回れたので言う事なしのゴルフでした。
  表彰式兼懇親会は地元の
グリーンパレス春日井の2F「レストランさくら」(春日井市東野町)
  であったので参加者も歩いて来たり、送迎バスで来ているの人が多いので酒気帯び運転の
  恐れもなく、大いに飲んで語り合っていました。
  表彰式では16組58名中、我々の仲間12名で賞に入ったのは
F.Jさんの10位だけで、私は4位で
  したが残念ながら賞品は当りませんでした。
  会の終了後、一緒にラウンドした
77歳のK.Kさんが足の痙攣と同時に具合が悪くなり救急車で
  市民病院に運ばれ心配しましたが、その後、回復したのでホッとしました。
  原因はゴルフの時にほとんど
水分を摂らずプレーしていたので脱水症状になり、筋肉が痙攣
  を起こし、血圧が下がった事で具合に悪くなった
とのことでした。冬場のゴルフだとどうして
  も水分を摂る事が少ないのでこうした事が起こるので注意しなければならないそうです。
  こんな話を聞くと私も余り水分を摂らないので今後は意識して水分を摂ろうと思いました。



 11月19日(水)
 
 義母が腰痛を”伊藤整形外科”で検査して今後の事を考えたいと言うので、家内と義妹が付き
  添って行きました。後で聞くと義母の腰の痛みは別の病院で打ったブロック注射の液が一部
  骨に入ったのが原因なので痛みが無くなるまであと3週間位かかるそうです。
  ブロック注射が原因でそんな事が起こるとは思ってもいなかったので、私もブロック注射を
  受けているので注意しなければと思いました。

  午後6時30分から
「ホテルプラザ勝川」”新生春日井まつり感謝の夕べ”が開かれ、私は全
 国お国巡り物産展に参加した東海岡山県人会の
 代表としてI.S会長と一緒に出席しました。
 出席者には伊藤市長をはじめ家内が習っている
 
お茶のI先生やお琴のS先生、子供達3人がお世話
 になった「いとう幼稚園」のI.S園長、同じ町内の
 ボーイスカウト連盟のI.Hさん
など知り合いがたく
 さん出席していたので世間(春日井市)は狭いな
  と思うと同時に知り合いが沢山いることは有り難いことだと思いました。
  会は春日井まつりに参加した各種団体や各協会のメンバー145名が出席し、I.S園長の司会で
  発起人代表の春日井市文化協会会長I.Tさんの挨拶、来賓の伊藤市長の挨拶で始まり、皆さん
  お互いの苦労話やうまくいった事など話しながら和気藹々の内に進行し、最後に今年から新
  しく出来た
新曲「どっこいせ」の踊りを踊って閉会になりました。
  今年の
”新生春日井まつり”は市民の力を大いに活用した効果で例年にない盛り上がりだっ
  たのでこれを来年にも繋げて本当の
市民主役の春日井まつりになることを願っています。


 11月17日(月)
  半年位前から右腕の痺れがしょっちゅう起こるので、4ヶ月前から以前通っていた”伊藤整形
  外科”
に頚椎ブロック注射を打ちに行っていますがなかなか良くなりません。
  原因をハッキリさせたいと
レントゲン写真やMRI検査、CT検査をしたのですが、写真や映像を
  見る限りでは第6第7頚椎辺りが少し狭くなっていて骨棘が写っているのでそれが原因だろ
  うと言われました。
  先生は
「この程度なら大したことはない。」と言うのですが、自分としては痺れが少しずつ強
  くなっているので心配なのですが、写真を見る限りでは確かに大したことはありません。
  人間の体の不思議さは写真や映像で写ったものと自覚症状が必ずしも一致しない事だと思
  いました。当分は
牽引と電気治療を続けていくしかないので今行っているS.G接骨院に根気
  良く通うつもりです。
  それにしても検査の度に8千円前後の支払いがあるので3割負担でこの金額なのですから、
  年金生活の身にはかなりの負担です。私は厚生年金ですが、国民年金の人にとっては年金収
  入だけだったらうかうか検査も受けられないような気がしました。



 11月15日(土)
  出産のため春日井市民病院に入院していた長女と赤ちゃんが今日の
  午後やっと退院しました。
  普通なら出産後6日目の12日(水)に退院なのですが、出産の時の出血
  が2,000cc(通常は500cc位)と多く、輸血しなかったので貧血症状が
  強く、増血剤を投与して症状改善に努めてやっと先生から今日の退院
  許可が出ました。
  長女はお乳も良く出て、赤ちゃんもお乳を良く飲んで順調に育ってい
  るのですが、退院後は我が家で当分過ごしてからアパートに帰る予定なので、しばらくは家
  内の忙しさが倍増しそうです。
  退院時に払ったのは
総額489,160円でしたが、その内35万円は出産育児一時金として戻って
  くるそうですが、それにしても出産にかかる費用は大変だと思いました。
  出産時だけでなくそれまでにも検診やいろんな費用がかかっているので、国が
少子化対策
  に真剣に取り組むのだったら、もっと多くの補助金や奨励金を考えないと赤ちゃんをたくさん
  産もうという若い人達は増えないと思いました。



 11月14日(金)
  今日は年に2回の団地の昔のソフトボール仲間の「ビッグフォース会」のコンペが日吉ハイラ
  ンド倶楽部でありました。3組11名の参加者ですが、お互い気のおけない昔からの仲間なので
  言いたい事を言いながらの楽しいラウンドでした。
  表彰式は忘年会を兼ねてゴルフには参加しなかった3名も加わり、午後18時から
「たま家」
  (春日井市熊野町)
でやりました。私の成績は43.43の86、ハンデ9でネット77の4位でしたが、
  ベストグロスとニヤピンを2つ貰いました。
  優勝したのは
71歳のB.Nさんで55.56の111、ハンデ36でネット75でした。60歳のY.Tさんも同
  スコアでしたが、年令順ということで
B.Nさんの優勝になりました。
  
「たま家」
幹事のF.Jさんが通っているS.G接骨院で紹介された和食の店で材料も新鮮でボ
  リュウムもあり、私は最後のおいしそうな山菜御飯を食べられませんでした。飲み放題が付い
  て5,000円なら若い人でも十分だと思いました。



 11月13日(木)
  最近のガソリン価格の急速な値下がりは車が生活の一部になっている我々には有り難いこと
  だと思います。10日位前に家内が入れた時に「132円に下がっていた。」と喜んでいたのです
  が、今日、私が入れた値段は122円でした。
  レシートを調べてみると
7月8日177円、10月2日が162円、10月28日が142円、11月4日132円、
  そして今日が122円
と実に1ヶ月余りで40円の値下がりで、ピークからすると55円も下がって
  いると50L給油すると2,750円も安くなったと思うと、円高原油安が身近に感じられました。

 
 同時に自分の税金に対する意識の低さに情けなくなったのですが、私はガソリン税はガソリン
  価格に比例しているものだと思っていたのですが、レシートに出ている
ガソリン税は53.8円
  で値段が高かろうと安かろうとどのレシートも同じ税額だと言う事を初めて認識しました。
  昨年、問題になった暫定税率というのは25円で定額だと思っていたのですが・・・、その他は
  率は同じでも額は変ると思っていたので、自分ながらガックリです。もっと勉強しろ!



 11月11日(火)
  家内の愛知医大の日だったので、帰りに「蕎麦の三心」(春日井市六軒
  屋町)でお昼を食べました。
  この店は名古屋の蕎麦の名店
「沙羅餐」で修行した主人が6月にオー
 プンしたと聞いていたので一度行きたいと思っ
 ていたのですが、なかなか機会が無くて今日に
 なりました。
 私は天ざる蕎麦1,600円、家内は海老おろし蕎麦
 1,300円を注文したのですが、蕎麦は喉越しが良く、私の天ざるは蕎麦
 つゆの味も良かったのですが、家内は海老おろし蕎麦のつゆが少し辛
 いのが気になると言ってました。
  注文してからランチの書いてあるメニューに気がつき、見るといろんな丼と蕎麦で1,000円
  だったので家内は
「次回は穴子天丼と蕎麦のランチを注文してみよう。」と言ってました。
  ランチがどの位のボリュウムがあるのか分かりませんがお得感はありそうでした。



          11月10日(月)
 
今日は中部大学の「映画史B」で日本最初の『ゴジラ』(1954年:東宝:
 本多猪四郎監督)
を見ました。最初の『ゴジラ』はその後の”ゴジラシリ
 ーズ”
と違って娯楽作品ではなく、当時の原爆や水爆実験反対、戦争反
 対をテーマにした反戦映画だと思いました。
 講師の小林先生がこの
『ゴジラ』の暗さについて映像面と社会・時代背
 景の面から学生にレポート提出を求めていましたが、私は映像面はゴジ
 ラの出現をはじめ夜のシーンが多い事、時代背景では東西冷戦の中、米
  仏露などの各国が競って原爆や水爆実験をして、1954年(昭和29年)、日本の漁船
”第五福龍
  丸”
が太平洋のビキニ環礁で原爆実験に遭遇し、死の灰を浴びるという暗い事件があったと
  いうことを思い出しました。


 11月8日(土)
  朝9時前に宅急便がチャイムを鳴らすので出てみると岡山の兄夫婦か
  ら出産祝いの花が贈られてきました。
  開けてみると立派なアレンジフラワーでピンクと白を主体とした女の
  子らしく作ってありました。家内は姫リンゴがあるのを見て
「姫リンゴが
  あるのは女の子だからしら。」
と言ってましたが、男の子だと別の物を
  付けるのでしょうか。早速、夫のnao君が写真に撮って病院の長女に届
  けに行きました。
  赤ん坊も3日目になると見ているほうも寝ているだけでは物足りないので、家内は
「もっと泣
  いたり笑ったりして運動するといいのに。」
と勝手な事を言ってます。

  家内の銀行時代の友人から喪中ハガキが届き、内容は
「1人息子が今年の春に突然亡くなっ
  たので、今後は夫婦で一生喪に服すつもりなので、来春とその後の年賀ハガキのやり取りは
  すべて遠慮します。」
というものでした。
  私達夫婦が喜びに浸っている時、一方では突然の悲しみの中で暮らしているご夫婦がいらっ
  しゃるという人生の厳しさ、はかなさを感じました。



          11月7日(金)
 昨日の初孫誕生から一夜明けて、我が家の庭の吉祥草(キチジョウソウ)
 が咲いているのが分かり家内が
「『この花が咲くと良い事がある』という
 のは本当だった。」
と喜んでいました。
 昨日は産後の処理で長時間拘束されて元気のなかった長女も1日経った
 今日は元気そうで食べる物もあれこれ注文をつけていたので食欲も出
 てきているようでした。
 私達の時とは違い、今は
夫婦で育児をするという考え方が当たり前の
  ようで父親になるnao君が出産前から父親学級に行ったり、夫婦一緒に育児資料に目を通し
  ているのは驚きでした。男女平等は仕事でも育児でも本当に当たり前のようになって行くの
  でしょうか。そんな事に疑問を抱く事自体、私が古い人間なのかもしれません。



 11月6日(木)
  午前6時半過ぎにホテルで携帯電話が鳴り、家内から「ayuさんが入院
  した。」
と連絡があり、様子を聞くと午前4時半頃から羊水が出たらしい
  と言うので病院に行ったら
「破水しているので入院しましょう。」と言
  われ入院しましたが、
「生まれるのは夕方かなあ」と看護士さんが話し
  ていたので家内は安心して家に帰ったそうです。
  それでも気になるので午前10過ぎに様子を見に行ったら、既に陣痛が
  始まって陣痛室に入っていて11時半過ぎには分娩室に入り、私が春日
  井に着いて昼前に病院に着いた時には分娩直前で出産に立ち会う予定だったnao君が間に
  合わないので家内が出産に立会いました。
  生まれたのは
午後12時14分、3,175gの元気な女の子の赤ちゃんでした。
  私達の初孫ですが、どんな女の子に育っていくのか楽しみですが、人に優しく、みんなから愛
  される人になってくれればと思います。
何はともあれバンザーイ!バンザーイ!


 11月5日(水)
  T道路の社友会(OB会)が東京の「ホテルはあといん乃木坂」(港区南青山1丁目)で開かれ
  たので出席のため上京しました。
  午後12時からなので
先輩のO.Sさんと名古屋駅で待ち合わせ一緒に行きました。私は2回目
 ですが、O.Sさんは6年前に定年退職したのですが、今回が始めての出
 席だと言ってました。
 社友会は
T.H社友会会長の挨拶に続き、6月に新たに就任したO.Y社長
 の会社の厳しい現状と来年度の見通しの説明があり始まりました。
 600人余りの社友の内、北は北海道から南は九州までの60人の出席が
 あり、久し振りに懐かしい人や現役の役員連中と話が出来て有意義な社
 友会でした。

  夜は午後6時から大学時代のミニ同窓会を有楽町の
魚河岸ひもの問屋「古今」友人7人と
  開きました。この店は出席メンバーのA.S君がごひいきの店で玉子焼
  や干物、豆腐類など食べ物が安くておいしいので私達が帰る8時頃に
  はサラリーマンでいっぱいでした。
  今回の出席者は熱海の同窓会で集まって以来、3年ぶりでしたが前回
  と変ったのは
平塚市在住のH.Y君は昨年、体調を崩したのをきっかけ
  に昨年末で退職し、健康が戻った現在はハンデキャップ5を目指して
  ゴルフに精進しているそうです。
  
春日部市在住のS.K君佐倉市在住のH.M君(cherry masa)は糖尿病を克服するべくかな
  りの減量に取り組んでいる最中だそうです。私自身も8月にステントを入れているし、それぞ
  れ健康に関しては紆余曲折があったので、元気なうちに本格的な同窓会をやろうという事に
  なり、来年5月を目標に準備をすることにして解散しました。
  H.Y君の誘いで元気な4人で2次会に行き、ホテルに帰ったのは午前0時前でした。
  
  *
アメリカ大統領にバラク・オバマ上院議員が選出されました。アメリカ初の黒人大統領とい
   うことで、今後、史上まれに見る金融危機をどう乗り越え、アメリカという国を復活させる
   のか期待されます。


 11月3日(月)文化の日
  今日はお昼を近所の人達と団地文化祭の模擬店で食べようというこ
  とになり、11時半に待ち合わせて家内や長女と一緒にみんなで会場に
  出かけました。
  会場は既に家族連れでいっぱいでしたが、丁度、テーブルが空いたの
  で先にお手伝いに来ていた
I.Kさんの奥さんが買ってあったおにぎり
  やおでんにビール、フランクフルトを追加して食べ始めたところに
K.K
  さん
H.Tさん一家が加わり宴会になりました。こういう催し物がある
  と近所の親睦の機会にもなるのでいつまでも続くと良いと思いました。
 夜は夜で家内の60歳の誕生日なのでワインでお祝いをしたので、今日
 は昼も夜も一日中飲みっ放しの一日でした。
 普段飲まない家内も還暦ということでグラスに三分の一位飲みました
 が、それだけで酔って気持ち良さそうでした。
 
バースデイケーキは一番小さなケーキに6本のロウソクを立てて
「ハッ
 ピーバースデイ○○・・・」
を歌って祝いました。
 今は昔の60歳と違って近所でも若手の方に入るので年寄りとは言って
  られず、家内はこれからも若手として頑張って行くと思います。


 11月2日(
  今日の午前中は”秋のかすがいクリーン大作戦”に呼応して団地の秋の大掃除があったので、
  組長として早目にゴミ袋や土のうを配ったり、大掃除終了後の団地浄水場の説明会に出席し
  ました。
  午後から今日明日と集会所で「団地の文化祭」をやっていて、今日はお茶席があるので家内
 が
「お茶を飲みに行きましょう。」というので出品している作品を見がて
 ら一緒に行きました。
 お茶席は立礼席と広間の席があり、今年は団地内の表千家の先生が担
 当で行ってみると知り合いの方がたくさんお手伝いに来ていて、こんな
 に大勢の人達がお茶を習っていたとは驚きでした。
 私は足首が悪いので立礼席で飲んだのですが、家内の知
 っている方が
「広間の方にもぜひ」と言われたので、午後
  3時前で人もいなかったので広間の方でもう一服いただきました。
           お茶を飲み終わった後、団地の人達の絵や写真、パッチ
 ワーク、俳句、陶芸等の工芸作品や子供達の絵や習字の
 展示してある部屋に行くと、丁度、
伊藤太市長が来られて
 作品を熱心に鑑賞されていました。
 家内も
写仏画の”千手観音”を出品していましたが、市長
 が
「良く出来た作品ですね。」と感心していました。
 私も家内のいままでの作品の中では秀逸の作品だと思い
 ます。



 11月1日(土)
  
今日から11月ですが、ここ数日の冷え込みですっかり秋らしくなりまし
  たが、我が家の庭は10月中旬までの温かさのせいか、葉が落ちたり、
  黄色くなっているはずの
ロウバイの葉が青々として頑張っていま
  すし、
遅咲きの朝顔もまだ小さな花を咲かせています。
  今朝、嬉しい発見があったのはあきらめていた
レモンの実が付いてい
  たことと、家内が写仏画のY.Mさんにいただいた
食用ほおづきの実
  成っていたことです。
  
レモンは2つ成っていて1つは5cm位、もう1つは2cm位の小さな実ですが、我が家にとっては
  初なりの貴重なものです。家内も私もこのまま順調に育ってくれる事を祈っています。
  
食用ほおづきは袋が茶色っぽくなると中の肌色の実が食べられるそうですが、どんな味なの
  か知らないので一度味わって見たいと思っています。
  その他、
南天の赤い実ゆずが順調に黄色く色づいているのは秋が深まっている事を感じ
  させてくれます。
  


 
 2005年
 7月 8月  9 10月  11月  12月
 2006年 1月 2月  3月  4月   5月   6月
         7月
 8月 9月 10月 11月 12月
 2007年 1月 2月 3月  4月  5月   6月 
        7月 8月 9月 10月 11月 12月 
 2008年 1月 2月 3月 4月  5月  6月 
        7月 8月 9月 10月

       
         
          
トップへ  日々雑感へ 掲示板へ