11月分 トップへ    日々雑感へ  
 2005年 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 2006年 1月  2月  3月  4月  5月  6月 
       7月  8月  9月 10月 11月 12月

 2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 

      7月 8月 9月 10月 

      

 
 11月29日(木)
  
今日は東部市民センターの中国語同好会の忘年会がお昼に海鮮茶屋「味香美」であったの
  で出席しました。会員16名中15名が出席し、新しく会員になった人の自己紹介に始まり、全員
  がそれぞれの経歴や趣味、いま自分が夢中になっていることやこれからの夢などを話し、和
  気藹々のうちに散会になりました。
 午後から家内の所属している
「味美日本画ク
 ラブ」
のミニ展覧会に行きました。
 味美ふれあいセンターで開催されている今
 回の展覧会には家内も
彼岸花の赤と白の3号
 2点
を出品しているので一度は行かなければ
 と思い、今日しかなかったので二人で行きま
 した。
 市役所の市民サロンで開く展覧会と違い、会
 員の皆さんも気楽に描いた作品を出してい
 るのでかえってスッキリしている作品が多い
 ように思いました。



 11月28日(水)

  
退職したT道路工業鰍フ創立記念日コンペナガシマカントリークラブ(三重県いなべ市)
  であったので参加しました。
  午前8時20分集合だったので高速道路を使えば春日井から1時間位で着くと思いましたが、
  余裕をもって6時半過ぎに家を出ました。
  途中までは順調でこの調子なら7時半過ぎには着くと思っていたらゴルフ場の5Km位手前
  から大渋滞でどうしたのかと思っていたら、昔は何もなかったのでスムーズに通れた地区
  に自動車関連(トヨタ車体他)の工場が出来たので通勤時間帯の8時までは渋滞するという
  話を後から聞きました。
  10年一昔と言いますが本当にそうだなと実感した朝でした。早目に
  出ていたので集合時間には間に合いました。
  ゴルフのほうは
45.45の90でハンデが15.6つきネット74.4で7位
  入りました。優勝したのはM営業部長で
グロス86、ハンデ15.6でネット
  70.4
のスコアでした。
  今日はゴルフも楽しめたのですが、何といっても良かったのは紅葉
  でコースのあちこちにあるカエデやモミジ、どうだんつつじの鮮や
  かな赤がいちょうや黄葉した木の黄色と見事なコントラストを作り私達を楽しませてくれま
  した。



 11月26日(月)
  
午後12時から岡山県人会の役員会があったので会場の愛知厚生年金会館に行きました。
  議事は何事も無く済み、来年の新年会や総会の会場の話になり、
愛知厚生年金会館がこの
  まま使えるかどうか分からないということでした。
  全国の年金会館は赤字の所が多く厚生労働省としては全部の売却を決定しているそうです
  が、ここは場所もよく黒字経営なので経営主体が変わっても引き続き営業するらしいので頑
  張ってもらってここの会場でやろうということになりました。
           2時過ぎに家に帰り、昨日の
Skypeをもう一度アクセスしてみたら今度
 はうまくつながり娘と映像付の話が出来ました。これで何時間話して
 も無料なら
2,780円の機器は安いものだと思いました。
 夜、パソコンが出来ない家内にもやらせたらうまくいったので、今後は
 長男夫婦の所にも取り付けて3軒の女性同士で無料会話を楽しめるよ
 うになれば良いと思います。
時間帯やそのときの使用状況によってう
 まくつながらない時もあるようですが、長時間無料で話が出来ること
 を考えると文句も言えません。


 11月25日(
) 
  
昨日、娘夫婦が来て「パソコン同士で無料会話が出来るから」と娘婿のnao君が無料ソフト
  Skype(スカイプ)
をダウンロードして、電気店で買って来た機器(Webカメラとマイクで2,780
  円)
をパソコンに取り付けてセットしてくれました。
  彼らが家に帰って娘からアクセスがあり、応答すると娘夫婦の姿がパソコン上に映り声も聞
  こえてきました。(テレビ電話と一緒かな?)
  少しの間は良かったのですが、直ぐにこちらの映像は映っているが声が聞こえなくなったの
  で、調整して今朝もう一度試すことにしました。
  今朝、アクセスした時も私達のパソコンは娘の映像も声もよく聞こえているのですが、娘の
  ほうのパソコンは私達の映像だけで声が切れてしまうようです。
  機器が不良品なのかパソコンが原因なのか分りませんが、いずれ直れば家内と娘は何時間
  話してもただなので通話料を気にせずにゆっくり話が出来ると喜んでいます。
  このソフトを利用して
無料会話を楽しんでいる人が何百万人もいると言う話を聞くとこの先
  パソコンの利用は無限の可能性があるのかなと思ってしまいます。



 11月24日(土)
  
私の住んでいる所は住宅団地の南東部にあるのですが、南側には
  道路を挟んで住宅が並んでいてその南側に雑木林があります。
  30数年の間にその内の何本かが
10mを超える大木になり枝の一部
  が家を覆い、南側の家の人達は台風の時期には倒れてこないか、
  秋には落ち葉が雨どいに詰まったりしないかと心配の種が尽きなか
  ったのですが、最近、雑木林の地主さん達が伐採することになり、今
  週になって伐採工事が始まり昨日で一段落しました。
  南側の家の人達は
「伐採前は薄暗かった南側がスッキリして明るく
  なった。」
と喜んでいました。
  通常、こういう話はなかなか難しいものだと思っていたのですが、
  今回の件は役所に対して伐採をお願いして、役所から地主さんへの
  勧告をしてもらい、地主さん達の住所氏名を聞き出し、最後に住宅地
  の人達が直接交渉し、粘り強い交渉で地主側に理解をしてもらって
  実現できたことで本当に良かったと思っています。



          11月23日((金)
勤労感謝の日
 
一ヶ月位前に家内と二人で買物に行く途中に「La CASA(ラ・カーサ)」
 という看板の新しい店が出来たのですが、何をやっている店なのか分
 らず気になっていたので今日入ってみました。
 中に入って分ったのですが、ここは建設会社のショールームで
【住む】
 【食べる】【楽しむ】
の住空間の工夫を提案するために期間限定でカフェ
 をオープンしているとのことでした。
 丁度、お昼時だったのでAランチ(野菜サラダ、キッシュ、魚料理、鳥料理
  の4種盛り合わせのプレートと焼きたてパン、デザート、ドリンク)1,200円を注文しましたが、
  期間限定の割にはまずまずの料理だったので聞いてみると、小牧の
茶寮「雅の里」のシェフ
  が監修して作ったメニューを出しているとの事だったので納得できました。



 11月22日(木)
  今日は家内、義母、義妹の4人で久し振りの紅葉見物に出かけました。
  義母が
「明るい内に家に帰りたい」と言うのでインターネットで調べ
  た
”大矢田もみじ谷”(美濃市大矢田町)に行くことにしました。
  ここは大矢田神社境内にある楓谷の
3,000本の山モミジ林が国指定
  天然記念物に指定されている
所で美濃地方では知る人ぞ知る紅葉
  の名所だそうです。
  我が家を出て春日井ICから東海北陸道美濃ICを降りて10分、合計で
  も1時間弱で着きました。
  平日なので空いていると思ったら観光バスも何台か来ていてかなりの人出でした。
  現地の案内の人の話では
「今が見頃だが今年は暖かったせいか紅葉がいまひとつ」と言
  ってました。それでも境内のあちこちではきれいに紅葉している所もあり、急な階段を上っ
  た本殿の奥には紅葉した山モミジが見られなかなかのものでした。
           昼過ぎまで紅葉を楽しんで、お昼は道の駅
「美濃にわか茶屋」で美濃
 御膳や味噌煮込みうどんを食べた後、女性3人は恒例の買出しとばか
 り、地元産の農産物、特産品を
「安い、安い」と言いながら買っていまし
 た。
 買物終了後、
国選定重要伝統的建造物群保存地区に指定されている
 ”うだつの上る町並み”(美濃市泉町他)
の美濃市街に行きました。
 美濃市は和紙の里としても有名なだけに通りのあちこちに和紙で作っ
 た灯りがあり、夜のライトアップはうだつの町並みとのコラボレーション
  を想像するだけですばらしいだろうと思いました。
  半日の日帰り旅行でしたが、心配された天気の崩れも無く、朝方は冷え込みましたが日中は
  寒さも和らぎ、全員、満足した顔で家路につき午後4時前に春日井に着きました。



          11月21日(水)
 
朝食後、庭を見ていた家内が「いろんな種類の
 鳥が来ている」
と言うので大急ぎでカメラに写
 しました。
 寒くなってきたので何日か前から餌台に鳥の餌
 とミカンや柿を置いていたのですが、スズメが
 来るだけだったのが今日は3種類の鳥が来てい
 ました。写っている写真を調べると去年もよく来
  た
メジロと今年初めて来たシジュウガラジョウビタキ?だと思います。
  シジュウガラは写真の写りもよく
「フィールドガイド日本の野鳥」(高野伸二著:日本野鳥の会
  発行)
の図版と全く一緒だったので直ぐに分りましたが、ジョウビタキは写真の写りがもう
  ひとつなので今日からケアンズに探鳥旅行中の
鳥見人さんに後日、聞いてみたいと思って
  います。


 11月20日(火)

  
近所のコンペ「第113回日吉桃球会」のコンペが日吉ハイランド倶楽部で開催されたので参加
  しました。今回のコンペは9月20日のコンペが
Y.Nさんの1番ホールプレー中の急死で中止に
  なったのでやりなおしコンペということで開かれたものです。
  寒冷前線の南下でここ2、3日冷え込みが強く天気も心配されましたが、幸い天気も良くなり
  冷え込みも思ったほどなかったのでまずまずのゴルフ日和となりました。
  私自身は腰と背中にホッカイロ、腰と両肘にサポーター、両手首にテーピングという満身創
  痍のいでたちで
44.45の89というスコアでダブルペリアハンデが10.8でネット78.2の11位で
  した。優勝は
76歳のK.Kさんでグロス45.42の87、ハンデ14.4でネット72.6での優勝でした。
  
K.Kさんは昨日もプレーしているので私は内心「疲れてリタイアしないかな」と心配していま
  したが、そんな心配は杞憂でした。ご本人は
「毎日3km歩いている効果かな。」と言ってまし
  たが、私もやはり日頃の努力が実を結んだのだと思います。
  いつも思うことですが、自分も
K.Kさんを目標に76歳になっても元気にゴルフが出来るよう
  に頑張っていきたいと思ってます。


 11月18日(
  
私の在職していた会社の中部OB会「鯱会(しゃちほこかい)」が名古屋
  駅西口の
名鉄ニューグランドホテルであったので出席しました。
  12時半開会の1時間以上前に名駅に着いたので、久し振りにミッドラン
  ドスクエアに行って見ました。日曜日とあって人も多く、4階の食堂街
  は相変わらずの盛況ぶりで12時前だというのに行列が出来ている店
  が多かったです。41、42階のスカイレストラン街はどうかなと思って上
  がってみましたが、さすがにそれほどの賑わいはなく直ぐに食事でき
  る店もありましたが、今、話題の
「吉兆」は予想に反して満席の案内が出ていました。最もこ
 の店は
”船場吉兆”ではなく”京都吉兆”ので出店ということが知られ
 ているからかもしれませんが、それにしても
お昼のランチコース10,00
 0円
を注文する人が開店8ヶ月経ってもまだ沢山いるということは名
 古屋人気質が変ったのでしょうか。
 OB会のほうは総会で会長、幹事再任ということで私も引き続き幹事と
 して2年間お手伝いをすることになりました。
 総会終了後の懇親会には中部在住58人の内17人のOBと現役幹部17人
  の合計34人が出席して会社の現状や将来、昔の苦労話に花が咲き、あっという間に2時間が
  経ち散会となりました。OBの中には出席したくても健康上の理由で出席できない人も何人
  かいるので、皆さんが来年元気で再会出来ることを願いながら家路に浮きました。



 11月17日(土)
  
今年2回目の「ビッグフォース会」のゴルフコンペ兼忘年会がありました。この会は団地のソフ
  トボールの仲間が
「ゴルフもやろう」と言ってはじまった会で、今では年に2回定期的に開催
  されているコンペとして定着しています。
  私もこの会のコンペは不思議と良いスコアが出るので毎回楽しみにしているのですが、今回
  は
43.50の93という不本意な成績に終りました。
  優勝のは
M.Mさんで、何年か前にはメーカーかブービーの常連だった人が41.45の86、ハン
  デキャップ18、ネット68で優勝
したことは本人の努力と頑張りが一番だったと思います。
  今日のコンペはゴルフというのは日々の地道な努力と向上心でスコアが大幅に上昇するこ
  とを証明したコンペだと思いました。
「M.Mさん!優勝おめでとうございました。」


 11月14日(水)
  
中部大学のオープンカレッジの「現代市民法」で久し振りに法律用語の解釈を聞き、学生時代
  に戻ったような気がしました。
  
@・・・と推定する。A・・・とみなす。の違いは
  
@推定するは反証を挙げたら覆る。Aみなすは反証を挙げても覆らない。
  
A.無効は効力を発生しない。最初から有効でない。
  
B.取消しは一端効力を発し、取り消されるまでは有効である。
  など真面目に講義に出ていた学生なら当然分っていることが私にとっては懐かしいような
  初めて教えてもらったような気がして新鮮でした。


 11月11日(
  
今日はN夫妻に誘われ「佐川美術館」(滋賀県守山市)日帰りツアーに
  出かけました。
  
佐川美術館は1998年に日本画家の平山郁夫と彫刻家の佐藤忠良の
  作品を展示する美術館として開館し、今回、新たに楽吉左衛門の作品
  を展示する館と茶室の開館記念で楽吉左衛門展が開催されていると
  いうので行くことになりました。
佐川美術館は私が滋賀にいる頃に開
  館したことは知っていましたが、いままで行く機会がなかったので丁
  度良かったと喜んで同行させていただきました。
  それぞれの館が
”平和の祈り”(平山郁夫館)、”ブロンズの詩”(佐藤忠良館)、”守 破 離”
  (楽吉左衛門館)
というコンセプトで展示されているのですが、作品の内容は勿論ですが、
  何と言っても敷地28,800uの水庭の中に建つ8,280uの展示館や茶室の雰囲気がすばら
  しく、民間の美術館としては今後楽しみな美術館になりそうです。
 午後1時頃まで見学し、お昼は日吉大社脇の
「本家鶴喜蕎麦」(大津市
 坂本)で私とNさんは野菜天ざるそば、N夫人はにしんそば、家内は野
 菜天ぷらそばを食べました。
 蕎麦はまずまずでしたが、それよりも創業280年で本家の母屋が築
 120年で登録有形文化財に指定されていることに感心しました。
 その後、近江西国第十六番札所の
「釈迦山百済寺」(東近江市百済
 寺町)に寄りました。
  百済寺は推古天皇の御代に聖徳太子の御願いにより百済人のため
  に創建された古刹で一時は塔頭三百余坊の荘厳な天台宗の大寺院
  だったそうですが、織田信長の焼き討ちにあい一山悉く焼失し、信長
  亡き後、復興した由緒ある寺院だそうです。
  私も何回か来た事があったのですが、本堂まで行ったことが無く、今
  回初めて入場料500円を払い参道の石段を登り本堂まで行きました。
  夕方だったので
喜見院の庭園の遠望台から見た湖東平野や比叡の山並みに沈む夕陽はす
  ばらしい景色でした。
  5時過ぎに帰路につき7時頃に春日井に着いたので
N夫妻と食事をすることになり、ホテルグ
  ランドティアラ春日井のフレンチレストラン
「シャフォンテ」のディナーコース4,700円を食べま
  したが、口取り、前菜、メインディッシュ共、味付けが良くホテルプラザ勝川と甲乙つけがた
  いと思いました。それといつものことですが
N夫妻との食事は楽しくて会話がはずむのであ
  っという間に時が経つ感じです。
  特に今日は朝から夜までずっと喋りっぱなしだったので
N夫妻には「お疲れ様でした。誘って
  頂いて本当に有難う御座いました。」
と申し上げたいと思います。


 11月9日(金)
 
 9月3日以来2回目の森林公園ゴルフ場に行きました。前回の反省を生かして今回はそれな
  りのスコアを出せると思い行きましたが、またしてもコースに跳ね返されました。
  出だしの1番ホールのパー4で4パットの7をたたきアウトが
48だったので、インは40台前半
  で回ろうと思って10番をスタートしたのですが、またしてもスタートの10番でパー4で7をた
  たき18番でバーデイをとっても
46トータル94というスコアでした。
  ゴルフというのは分ったようで何にも分っていなかったということを感じた1日でした。
  
森林公園ゴルフ場は4月に県営から民間経営になったのですが、料金は一般が8,590円、70
  歳以上は6,610円
なので70歳以上の来場者が多いそうです。確かにゴルフ好きの年金生活
  者にとってはこれだけ手入れの行き届いたゴルフ場が1万円以下でプレーできるのは魅力的
  だと思いました。


 11月6日(火)
  
私達夫婦の間では行ってみたい所、食べてみたい物がいくつかありますが、今日、その内の
  一つの
”もんじゃ焼き”をはじめて食べました。(ヤッタア!)
  家内の月に一度の愛知医大の帰りの昼食にナビで探したレストランに行ったら既に廃業した
 らしく、その店が
「東京下町もんじゃ屋Rikyu」(尾張旭市南栄町)になっ
 ていたので良い機会と思い入りました。
 お昼のランチえびむすセット(イカえびもんじゃ、サラダ、えびむす2ヶ、
 赤だし)945円とネギ豚お好み焼のランチセット945円を注文しました。
 もんじゃ焼を自分達でやることにして説明書きを読みながら具のイカ
 とえびを細かく切ってキャベツと一緒にしんなりするまで炒め、ドーナ
 ツ状に拡げ出汁を入れ、一気に混ぜ合わせ薄く拡げたところまでは良
  かったのですが、食べる時に普通の大きさの一文字で苦労しながらおこげになった所から食
  べたのですが、食べ終わってから鉄板の端のほうに小さな一文字を入れてある入れ物に気
  がつき、家内が
「このちいさな一文字で食べてみたかったのよ。」とガッカリしていました。
  私も食べている時に何となく不自由だなと思いながらこんなものかなと納得していたのが
  情けなくなりました。残念!
  次回、もんじゃを食べる時には絶対に小さい一文字を使って食べようと二人で話しました。

  午後2時過ぎに家に帰ったら丁度長男夫婦からの家内の誕生日祝い
  が届いたところでした。開けてみると長男の嫁の
sayaさんの母校の
  
「農大の苺ジャム」でした。
  大学が法人化して独立採算で経営に努力している一環なのでしょう
  か、生産者がT農大出身の苺農家Mさん(知事賞、農林大臣賞受賞)、
  技術開発がT農大応用生物科学部食品加工技術センター、販売が
  潟<泣JードT農大NEとなっていました。
  家内は
「sayaさんがいつも一生懸命探して心のこもったプレゼント
  を贈ってくれるのが本当に嬉しい。」
と喜んでいました。
  明日の朝のパンは早速このジャムを塗って食べたいと思っています。



 11月4日(
  午前中、団地内の
秋の大掃除があり、家の周囲の側溝や近く
  の公園を全員総出できれいにしました。
  天気も良く気持ちの良い日だったので仕事もはかどり10時
  前には終了しました。
  昨日今日と
団地の文化祭が集会所で開かれているので昼に
  家内と一緒に見に行きました。家内も毎年出しているので今
  年も写仏画の
”四天王”を出品しました。
  日本画、油絵、写真、書、陶芸、木工芸、皮工芸、刺繍、編物と広い範囲の趣味の作品が並び
  なかなか賑やかでした。
  今年は社会福祉協議会の皆さんで模擬店を出店していたので家内とお昼をここで済ませま
  した。
マッタケおにぎり100円おでん3ケ200円みたらし3本100円ぜんざい200円とお値
  打ち価格だったので大助かりでした。


 11月3日(土)文化の日
  家内の5?歳の誕生日ですが、本人は朝から”尾張剣道祭”(尾張地区の小中学生の大会)の
  お手伝いで春日井体育館に出かけました。
  次男が起きて来て剣道祭の話をすると
「久し振りに試合を見たいので一緒に行こう」と言
  うので付き合って体育館に行きました。
  私も次男の試合の時にはよく応援に行ってましたが、次男が高校を卒業して以来、久し振り
  の剣道見学でした。各道場の旗や幟が体育館2階のあちらこちらに掲げられ、各会場の側に
  陣取った応援の人達の1本取るたびの拍手も昔と変らない情景でした。そんな選手や応援
  団の様子を見ながら次男はどう思っていたのでしょうか。私や家内としては
「いつか自分も
  試合に出たい」
と思って剣道を再開する日が来ることを祈るばかりです。
 剣道祭が終わって5時から誠武館の子供たちの指導があるので出かけ、
 帰ったのが午後7時前だったので外食して夜9時頃にやっと忙しかった
 1日が終りました。
 バースデイケーキは
沢山のロウソクを乗せてハッピイバースデイを歌っ
 て明日食べることにしました。
 私達の年になると誕生日が嬉しいというよりまた一つ歳をとったとい
 う気持ちのほうが強いので嬉しさよりも淋しさのほうが強くなってき
  た様に思いますが皆さんはどうでしょうか。


 11月2日(金)
  
「2007年度太政会」のゴルフコンペが春日井カントリークラブで開かれたので参加しました。
  今回は前回までの市会議員だった
I.F氏が市長になって始めてのコンペなので、従来は参加
  を見送っていた人達も参加したので
54組212人の大コンペになりました。
  私も団地の仲間8人で参加しましたが、成績のほうは私が
グロス47.44の91、ダブルペリアの
  ハンデ18、ネット73で飛び賞の15位に入ったのが最高でした。

  ゴルフから帰って1本だ
  け出ていた
菌床シイタ
  ケブロックのシイタケ

  が大きくなっていたの
  で収穫しました。
  説明書によると2回目
  以降も何本か出てくる
  と思っていたので1本なので家内もガッカリしていましたが、次回を期待して再び水にしっか
  り浸けて待ちたいと思っています。


 11月1日(木)
  
いよいよ今年もあと2ヶ月になりました。我が家の庭も水引も盛りを過ぎ、椿が蕾をつけ
  始め、
柚子もやっと色づき、も咲き始めています。朝顔もまだ頑張って咲き続け、紫式部
  今が盛りと紫の実をいっぱい付けています。
  
  寒い冬に向かって頑張ろうと準備する植物や既に役目を終えてゆっくり休もうとする植物
  があるなか、我々、人間世界でも厳しい時代に向けて頑張ろうとしている世代や既に自分
  達の時代は終わったとゆっくり余生を楽しもうとしている世代があるのは、自然界も人間界
  も同じ輪廻なのでしょうか。そんな事を考える時期が来たのでしょうか?


 
 2005年
 7月 8月  9 10月 11月 12月

 2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
         7月
 8月 9月 10月 11月 12月

 2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 

       7月 8月 9月 10月  

        

トップへ  日々雑感へ 掲示板へ