4月分   トップへ
 日々雑感へ

 中国シルクロード7日間 ①紀行編 ②食事編   北京旅行4日間 
 アメリカ西海岸11日間   上海旅行4日間    煌めき北海道4日間

 桂林・西安5日間 ①紀行編 
②食事編
 トルコ10日間 ①紀行編
②食事編 上海・江南水郷8日間①紀行編②食事編
 ソウル4日間旅行  
オーストラリア11日  アンコール遺跡6日間 
 台湾4日間 ①紀行編 
②食事編
 
九寨溝・黄龍・楽山大仏7日間  ①紀行編 ②食事編
 中国麗江・玉龍・梅里雪山7日間  ①紀行編 
②食事編
  中国雲崗・龍門石窟・殷墟11日間 ①紀行編 ②食事編
 沖縄・台湾クルーズ9日間 ①紀行編
②食事(ホライズン)編
 
中国武陵源・長沙5日間  ①紀行編  ②食事編
 
バンコク・アユタヤ5日間 ①紀行編  ②食事編 
 
中国三清山・龍虎山7日間 ①紀行編  ②食事編
 
中国武当山・神農架7日間 ①紀行編  ②食事編
  
中国黄山・屯渓5日間 ①紀行編 ②食事編
  
北海道サハリンクルーズ10日間
 
中国泰山・曲阜5日間①紀行編 ②食事編
 
中国石林・大理雲南5日間①紀行編 ②食事編
     
家内の写仏画    家内の日本画

2005年 7月8月9月10月11月12月
2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年
  1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 
2012年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 
2013年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 
2014年 1月2月3月4月56月7月8月9月10月11月12月
2015年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年  1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 
2017年 1月2月3月
 

 4月30日(

  今朝も7度と冷え込んだ感じでしたが、昼には20℃を超える気持の良い日になりました。家内は体操仲間で旦那
  さんが私のゴルフ仲間でもある
Y.Aさんが5月に引っ越す事になったので、5月の第2週に家内主催で我が家でお
  別れ会をやる事にした関係で、その準備で先日から大掃除をしたり、アフタヌーンティーのメニューや道具を考
  えて用意をしていますが、今日も午前中の
「誠武館」の東野小体育館での合同稽古から帰って、お昼を食べてか
  ら台所や食堂のワックス掛けをしていました。
  家内は人の為に何かをやると決めたら、その人達に喜んでもらう為に徹底的にプランを立てて、最高のもてなし
  をしたい人なので、自分が納得するまで色々と考えて、出来る事があれば私も協力する事にしていますが、今の
  所は私の出番は無さそうなので安心しています。
  「第58回中日クラウンズ」は、一時、3打差まで広げてトップだった
宮里優作選手がボギーを叩いて、藤本佳則選
  手と谷口徹選手に並ばれましたが、最終18番ホールで劇的な6mのバーディパットを決めて初優勝しました。



 4月29日(土)
昭和の日
  天気予報では朝から曇りで不安定な天気の予報でしたが、午前中は青空も見える良い天気になりました。午前9
  時過ぎにいつも様にモスバーガーの店に行くと、今日からゴールデンウィークの始まりのせいか、いつもより、家
  族連れが多いような気がしました。今、和合ゴルフ倶楽部で開催中の
「第58回中日クラウンズ」の話や自分達の
  ゴルフの話を1時間ばかりして解散しましたが、いつもなら腰の治療に行くのですが、今日は祝日で休みなので、
  そのまま、家に帰って来ました。
  午後2時からテレビで
「中日クラウンズ」の生中継を見ていたら、この辺と同じように曇って来たと思っていたら
  、雷雲が近づいて来たからと、午後2時半頃に一時中断になりましたが、この辺でも同じような時間に風雨が強
  くなり、雷も鳴り出して、少し遅くなりましたが、天気予報通りになりました。
  午後4時過ぎから市民プールに行きましたが、雷が鳴り、風雨が強かったせいか、休日の割には少し人が少ない
  と思いましたが、それでも、家族連れが流水プールで楽しんでいました。午後6時前に家に帰る頃には風雨はすっ
  かり治まって、青空が広がっていました。



 4月28日(金)
  朝起きて新聞を取りに行き、肌寒いと思って温度計を見たら6℃を指していたので、寒さが納得できましたが、午
  前11時に中部大学の
「日中思想比較研究」(大澤肇講師)の講義が終わった頃には気持の良い日になりました。
  今日の講義では1990年代末期からの
「新左派」vs「新自由主義派」の論争について聞きましたが、中国では日本
  とは反対で
「新左派」が保守派(体制維持派))で社会主義を守っていれば公平で平等でいられ、既得権益を守り
  たいから改革はやめようという考えで、
「新自由主義派」が改革派で社会主義を改革して、国の規制を無くして
  一生懸命働けば、それに見合う効果や発展があるのでもっと改革をすべきという考えで、それぞれの論客が本
  や雑誌で意見を発表してきましたが、政府に都合の悪い物は発禁処分になったり、批判を受けているそうですが
  、それでも、ギリギリの線で止めているので逮捕される人はほとんどいなくて、今でも大学で教えたり、社会で活
  動しているそうです。『中国語で
”打擦1辺4球”(エッジボールを打つ:ギリギリをつく、法の隙間をぬうの意味)』
  お昼を食べてから来週のゴルフに備えて一度は練習しておこうと思い、王子ゴルフ練習場に行きましたが、午前
  中はいっぱいの事が多いのですが、午後からは200円高くなるせいか空いていました。



 4月27日(木)
  今日は「東部中国語同好会」があったので、午前9時半に家を出て、東部市民センターに行きましたが、前回、使
  用する部屋の問題がありましたが、今日は大丈夫でした。何時ものようにヒヤリングから始めましたが、自分でも
  情け無くなる事があると本当に落ち込みますが、今日も今まで何回も聞いていて、以前なら直ぐに分かった単
  語が思い出せなくて、自分ながら情けなくなりましたが、逆にそんんな事ばかり気にしていると、本当に認知症
  になるような気がして、深く考える事はやめようと思いました。
  午後3時から、最近、決まり事のようになった市民プールに行き、いつもと同じ位の700mを泳ぎ、40分の逆流ウ
  オーキングをして家に帰ると、旅行会社クラブツーリズムのパンフレットが着いていました。中には来月のツアー
  の他に
”中国五千年倶楽部””クルーズ”のパンフレットが入っていましたが、五千年倶楽部は6月~12月の中国
  旅行のプランがあり、クルーズは来年2018年の予定を募集していました。
  以前、東京の兄が2年先、1年先の旅行を計画し、クルーズやホテルを予約したと聞いて、何でそんな先の計画を
  するのかなと思いましたが、私自身、去年7月のクルーズ船上で今年の5月のクルーズを予約した後、色々と考え
  ていて、何となく兄の気持ちが少し分かったような気がしました。
  それは人間は歳をとるにしたがって、何か生き甲斐や目標があると、それを達成するために自分自身が努力し
  て、体調や気持ちを維持するようになるので、元気でいる為に常に将来の目標を持つべきだという事です。



 4月25日(火)
  午前9時過ぎに家内が「誠武館婦人剣道」に出かけたので、私は午前10時過ぎに中部大学のオープンカレッジの
  
「証券投資」(藤井辰朗講師)の講義に出席しました。講義の内容は相変わらず高校の授業の延長戦のような気
  がして私の想像していたものとは違うので、先生には申し訳ないのですが、いい加減に聞いていました。
  今日は午後6時半から
N夫妻との食事会があるので、午後3時からの市民プールを早めに切り上げて、午後6時に
  Nさんの家に迎えに行きました。会場は去年、一度、N夫妻と行った
「日本料理大竹」で、家内は今月の初めに行っ
  たばかりですが、何度行っても良いからとこの店になりました。
  店は女性2人連れ2組と私達4人のお客でしたが、8人から10人位が丁度良い大きさの小さな店で、若い夫婦2人
  だけで切り回していますが、名古屋で修業した主人が嫁の実家の瀬戸市で開業しそうです。
  料理はヨモギと白みそ仕立ての口取りに始まり、エビかき揚げやタコ煮・真子等の八寸、アワビ入しんじょの碗物
  、真鯛のお造り、竹の子とグレの焼き物、煮物が出て、最後にご飯とみそ汁・漬け物、デザートにくず切・コーヒー
  と料理人の主人が思考を凝らした料理で味も良く満足のいくコースが4,500円(税別)でした。
   
  美味しい料理を食べながら、生ビール、白ワイン、焼酎を飲み、自分達の近況や趣味、今後の事を話している内に
  時間はアッという間に過ぎ、まだまだ話足りない感じだったので、N夫妻の家に寄らして頂いて、美味しいお茶を
  ご馳走になりながら話し続けました。何時会っても愉快な
N夫妻と話していると、こちらまで気持ちが楽になり、
  本当にいつまでも話していたい気分でしたが、午後11時になったのでお開きにして帰って来ました。


 4月24日(月)
  家内はいつも様に午前9時過ぎに名古屋の義母の所に「今日の調子はどうかな?」と言いながら出かけて行き
  ました。私は、午前中、冬物を少し整理しようと思ったので、ついでに来月の
”釜山クルーズ”の用意をしました。
  お昼から久しぶりにウオーキングに出かけましたが、今日は気持の良い風が吹いていたので、半袖半パンの恰好
  で出かけましたが、寒くはなく、先日、歩いた時には長袖長ズボンでしたから、この時期の移り変わりの早さを感
  じました。
  午後6時頃に玄関のチャイムが鳴り、私がシャワーを浴びて既にパジャマだったので、夕食の準備中だった家内
  が出たのですが、中々入って来ないと思っていたら、次男が
「しつこい営業だ!」と言いながら、2階から降りて
  来たので、改めて表を見ると、門の所で家内が断っているにも拘らず、男の営業が何かを言ってるのを見かねた
  次男が出て行って断ったら、やっと、帰って行きました。
  家内に話を聞くと、先日、
朝日新聞から無料で4日間配達するから読んで感想を聞かせてほしいと言われ、今ま
  でも何回かあったので、気軽にOKをしたそうですが、今日来た営業は家内がはっきり断ったにも関わらず、御主
  人と話がしたいとか、中日新聞より安いからとか、へ理屈を言って帰らないので、家内も私を呼べば良かったの
  ですが、自分も意地になって断っていたそうです。
  最近は営業もしつこいと警察沙汰になったりするのを恐れて直ぐ帰るのですが、今日の営業は異常なしつこさ
  だったと思いますが、今は異常な人間が多いので、後で脅しや嫌がらせが無いように願っています。まさか、天
  下の朝日新聞がそんな事をするとは思えませんが、それにしても異常なしつこさの営業マンでした。



 4月23日(

  今日は午前10時から団地の「安全協議会総会」があるので、午前9時に会場設営で集会所に行きましたが、私が
  着いた時には先に来ていた役員さん達が机やイスをほとんど並び終えていました。
  午前10時からの総会は
D.N会長の開会の挨拶で始まり、続いて、来賓の伊藤太市長がここの安全協議会の設立
  のいきさつや児童見守り隊はここが春日井市で一番最初に始まった所で他の模範になっているという話をされ
  ましたが、私達の団地の安全協議会への市長の想いは、毎年、出席してくれる事でも分かるように、どんなに忙し
  くても都合をつけて来てくれるので、春日井警察や市役所の市民安全課の方でも協力的で助かっています。
  特に今日は春日井警察署は
生活安全課長、市役所は市民安全課長と両方とも課長が出席して来賓の挨拶をし
  てくれましたが、両課長とも春日井市が窃盗や車上狙いが愛知県内で常に上位という事は10年連続全国ワース
  トワンの愛知県で上位は全国的にも上位という不名誉を返上したい思いが強いと思いました。
   
  来賓の挨拶の後、総会の議事に入り、28年度活動報告や決算報告、29年度活動方針や役員人事案、予算案を審
  議、承認して頂き、議事終了後、記念講演として
「改正道路交通法の解説と高齢者の安全運転心得」について昭
  和自動車学校の講師の方の話を聞きました。75歳未満については従来と同じで2時間の高齢者講習を受け、講習
  修了証明書を貰えば免許更新になりますが、75歳以上については従来の”更新時高齢者講習”の他に18種類の
  指定された交通違反行為があった場合は”臨時高齢者講習”として
”臨時認知機能検査”を受けてから適性かど
  うかを判断する事になったそうです。



 4月22日(土)
  風はありましたが、爽やかな気持の良い日になりました。午前9時過ぎにモスバーガーの店に行くと、「桃球会」
  の次回
メイン幹事のO.Nが来ていて、正式なハンデと組合せ表が出来たから確認してサブ幹事の私の担当の人
  に配ってほしいと言われましたので、お開きになった後、「皿貝接骨院」に行き腰の治療をしてもらってから家に
  帰り、歩いて配りましたが、風が気持ち良くて、歩いていても心まで気持ち良くなりました。
  午後4時過ぎから市民プールに行きましたが、暖かくなってきたせいか、家族連れも結構来ていて賑やかでした
  が、さすがに午後5時過ぎると家族連れも帰っていく人達が多くて、流水プールで歩くのも楽でした。



 4月21日(金)

  朝から曇りの肌寒い日になりましたが、それでも、春の気配は感じられる気温だと思いました。中部大学のオー
  プンカレッジがあるので、午前9時前に家を出て早目に着き、図書館に寄ってから
「日中思想比較研究」の講義に
  出ました。今回も中国のメディアに対する規制について聞きましたが、昔は新聞やテレビラジオがメインだった
  ので中央政府や共産党も規制の圧力が掛けやすかったそうですが、最近はインターネットの情報が多くなって
  いる関係で、都合の悪い情報もあっという間に拡散する為、政府や党とメディア側でお互いが狐とタヌキの化か
  しあいのような事もあるようです。
  それとは少し違いますが、私が興味が湧いたのは
「炎黄春秋」と言う雑誌に寄稿している”李鋭”と言う人の事
  です。この人は毛沢東の元秘書で今年100歳になるそうですが、体制内にあって体制批判を行う改革派老幹部
  のリーダーで、毛沢東の功罪を
「革命に功あり、執政に過ちあり、文革に罪あり」と言ってるそうですが、言いえ
  て妙だと思いました。中国共産党の評価も
「文革の失敗はあったが、それにも増して中華人民共和国を建国した
  貢献は大きい」
と言ってるのは”李鋭”の評価が参考になっているように思います。
  午後は
「坂下パソコン同好会」があったので出席しましたが、今日はインターネットを利用して画像を取り込む事
  をやりましたが、今日やった事はいつも私がやっている事なので、特に覚えたりする事も無かったので、知らな
  い人に教えてあげる方になりました。昔習った事は忘れている事が多いですが、現在、利用している事は覚えて
  いるので、今日は少しだけ優越感に浸れました。



 4月20日(木)
  午前中は風も収まり、昨日よりは過ごしやすい感じになり、午前10時前に家内は健康体操で集会所に出かけたの
  で、私は腰の事はあったのですが、少しだけ練習しようと思い、王子ゴルフ練習場に行きましたが、いっぱいだっ
  たのでバンカーの練習を少しだけして帰って来ました。
  昨日に続いて庭を見直すと、花は付いていますが、まだ青い
オオデマリと少し咲いているコデマリがあり、家内
  の言っていた黄色と紫の
フリージアが少し残っていて、駐車場の垣根のツゲの木は黄緑色の新芽が一斉に吹き
  出していました。
   
  午後3時から市民プールに行きましたが、相変わらず、午後5時からの水泳教室が始まるまでは25mプールも流
  水プールも人は少なく、泳いだり歩いたりする人間に都合は良いと思いますが、運営する側からすると、もっと、
  利用する人が増えてほしいと思っているに違いないと思います。



 4月19日(水)
  朝起きた時には降っていた雨も午前8時過ぎには止み、風はありましたが青空も見える天気になりました。家内
  は第3水曜日で午前のお茶と午後の日本画とフルタイムで予定があるので、午前9時過ぎにお昼のおにぎりを持
  って出かけて行きました。
  私は、午前中、ハガキを出しにウオーキングを兼ねて歩いて行きましたが、風は強かったのですが、寒さを感じる
  事はなく、気持よく歩けました。東京の方では25度以上の真夏日になったと言ってましたが、北海道では零下を
  記録した所もあるようですから日本中で夏と冬が同居しているようです。
  我が家の庭の方は春真っ盛りで
ボケは上から下まで満開になり、ハナズオウも紫と白がそれぞれ頑張って咲い
  います。枯れて無くなったと思ったシャガ
十二単が出て来て花を付けてくれ、珍しいのは家内が表に出してい
  た
シクラメンが一輪だけ花を付けているのが見つかり、冬の花のイメージが変わりました。
   



 4月18日(火)
  昨夜からの雨も朝には止んでいて、風はありましたが、午前8時頃には雲も切れて来て、気持の良い天気になっ
  たので、午前11時15分からのオープンカレッジの前に王子ゴルフ練習場に行き、1時間300球700円のコースで練
  習をしました。腰の事を考えて打ち過ぎないようにと思いながら、終わってみると224球も打っていました。
  午前10時前に終わって帰ろうとしている時に岡山県人会の
先輩H.Tさんに会ったので、近況を聞くと、去年の11
  月に6年前から悪性リンパ腫で闘病生活をしていた奥様を亡くされ、ご本人も今年の1月に心不全を起こして、命
  を落としかけたが何とか命をとりとめ、今は元気ですと話されていました。5月12日(金)の岡山県人会のコンペ
  にも参加しますと言われたので、私も参加するので、その時、またお会いしましょうと約束して別れてきました。
  H.Tさんは昭和11年生まれですから80歳を超えてるはずですが、奥様が亡くなっても、心不全を起こしても、元
  気に一人で暮らしているそうですが、そんな話を聞くと、人間は気持ちの持ちようで元気さにも差が出ると思い
  ましたが、
H.Tさんにはまだまだ元気で過ごしてほしいと願っています。


 4月17日(月)
 
 天気予報では春の嵐が来ると言う事でしたが、この地方は朝の内は特に何もなく、昼前から雨が降りだしました
  が、家内はいつもと同じように午前9時過ぎに義母の所に出かけて行きました。
  私はいつも土曜日に腰の治療に行くのですが、先週は行けなかったので、午前中に
「皿貝接骨院」に行きました。
  この所、腰の他に脇腹の筋肉がおかしいのですが、先生に言う程でもないので、そのまま、いつもと同じように
  腰の牽引をして、電気をかけ、先生のマッサージを受けて帰って来ました。家に着く頃に家内から電話で洗濯物を
  室内に移しておいてと連絡があったので、家に着いて、早速、洗濯物を室内に移しておきました。
  昼食を食べながらテレビを見ていると、九州の方では突風が吹いたり、急な雨が降ったりしている様子が映って
  いましたが、この辺では少し風が出て雨が降りだした程度で、春の嵐の感じはありませんでした。



 4月16日(

  家内が除草剤と庭に入れる土を買いたいと言うので久し振りに「ファーマーズマーケット」(元グリーンセンター
  不二店)に行きました。丁度、春の農協祭を開催中で多くに人達が来ていましたが、以前より駐車場が広くなった
  のでそんなに苦労しなくても停められました。取り敢えず、除草剤と土を10袋買って、車に積んでから催事をやっ
  ているテントを覗くと、野菜や果物を安く売っていたので、買う積りは無かった家内もキャベツやキノコ、リンゴ等
  を買っていました。その後、店内の魚売り場で大きなチヌが1尾864円だったの夕食用に2尾買いましたが、ここ
  の魚は豊浜漁港直送で来るらしく、色々な魚を売っているので、今後は時々来てみたいと思いました。
  午後3時から女子ゴルフの
「バンテリン・レディース」を見ましたが、初日からトップを走っていた上田桃子選手
  17番まで2打差の5アンダーでトップでしたが、18番で最後のパーパットを外してボギーにし、バーディを取って4
  アンダーになった
西山ゆかり選手とプレーオフになり、1ホール目の18番で2オンを狙った2打目が池に落ちて、
  ボギーになり、優勝を逃がしました。
  普通だったら
上田桃子選手は90%以上優勝は確実だと思っていましたが、本人にしたらアメリカから帰って来て
  一度も勝っていないのと、地元熊本開催で熊本地震で被害に遭った人達を励ましたいという気持ちが強すぎて
  、パットが打ち切れなかったと思いましたが、プロでもそうですから、私達はパターを打ち切れなかったり、打ち
  過ぎるのは当たり前だと思いました。



 4月15日(土)
  午前9時にいつもの土曜日と同じようにモスバーガーの店に行きましたが、暖かくなってきたせいか、お客さん
  も多くなり、30分程話している内に満席になって来たので、常連メンバーは早めに帰ろうと、午前9時半過ぎに
  店を出て家に帰って来ました。
  家内から
「第72回春の院展」が今日から名古屋の「松坂屋美術館」で始まり、今回も”田淵俊夫先生”から招待券
  が届いているので行かなければと一緒に出掛けました。午前11時前に会場に着きましたが、初日でかなりの混雑
  を覚悟していましたが、思った程でもなく、ゆっくり鑑賞できました。とは言っても、熱心なファンは早くから来て
  いたようで、私達が着いた時に今日のギャラリートーク担当の
”井手康人画伯”のサイン会に多くの人が院展作品
  集を持って行列をしていました。
  会場内に入ると多くの人達が熱心に鑑賞していましたが、秋の院展は100号200号の大作が多く、見る方も大変
  ですが、春の院展は50号程度と大きさが決まっている様で見るのは楽だと思います。因みに
”田淵俊夫先生”
  
「明日香心象 好日」という奈良県明日香村の橘寺の秋の景色を出品していましたが、田淵俊夫らしい筆使いと
  色使いで秋の雰囲気を描いていました。1時間程見て会場の外に出ると、美術館のアートショップでは好きな画家
  のハガキとか作品集等を買い求める人達がいっぱいでした。
   



 4月14日(金)
 
 今日も気持の良い春らしい一日になりました。オープンカレッジの「日中思想比較研究」(大澤肇講師)の講義が
  あったので、午前9時前に家を出て中部大学に行き、講義の始まるまで時間があったので図書館に行き、時間を
  潰してから、講議のある208Eゼミ室に行きました。
  今日は中国のメディア規制について聞きましたが、中央政府について都合の悪い事は歴史的に見ても2002年~
  2003年にかけての
SARS騒動の時やチベットやウイグルの独立運動に関しては規制が厳しいですが、今は地方
  の不祥事などは他の所、例えば、広州で起こった事は地元の広東州では報道されませんが、東北方面や河北省、
  北京や上海では報道出来るそうです。
  講義の中で7年位前のNHKの番組のビデオを見ましたが、その中で時事雑誌の記者が18歳で誘拐され、田舎の
  村に嫁として売られ、何回か逃げ出そうとして失敗し、12年後にはその村の生徒13人の小学校の先生になってい
  る女性を取材するシーンがありましたが、今でも誘拐や人身売買がある事も衝撃でしたが、その事実を村の共
  産党の幹部が隠そうとして、その女性に監視を付けて逃げないようにしたリ、取材に来た記者に無言の圧力をか
  けているのを見ると、中国の近代化は都会では進んでいるように見えますが、田舎では旧態依然とした社会構
  造のままだと改めて思いました。
  テレビの中で
時事雑誌「南風窓」の陣中編集長が廃刊に追い込まれないコツは「今日言うべことを明日にも言
  わない事だ」
と言ってましたが、その意味は言うべき事は時代やタイミングを良く判断して、市民の共感が得ら
  れるまでは言わずに我慢して、共感が得られると思ったら、言葉を選んで言う事が大切だ、と言う事だそうです
  が、いずれにしても、言論の自由のない国で新聞や雑誌を続けて行く事は大変な事だと思いました。



 4月13日(木)
  朝起きて、新聞を取りに行った時に温度計を見ると3℃を指していたので、4月になってから一番の冷え込みでし
  たが、日中は爽やかな風の吹く穏やかな日になりました。
  午前10時から
「東部中国語同好会」があったので、東部市民センターに行くと、部屋割り表に中国語同好会が無
  く、受付に行って確認すると、明日14日(金)になっていたので、空き部屋を聞くと、いつも使っている302会議室
  が空いていたので、明日の予定を今日に変更してもらい事なきを得ました。
  その後、部屋を申し込んでくれた
M.Yさんに電話すると、運よく連絡が付き、事情を話をして、申請書を持って来
  てもらい、確認して間違いが分かりました。と言うのは、申請は4月14日(木)4月28日(木)となっていて、
M.Yさ
  ん
が木曜日の日付を13日なのを14日と間違えて書き、受付した役所の担当者がその間違いに気づかなかったの
  が原因でした。勿論、間違えて書いた人が悪いのですが、役所の担当者でも分かっている人は中国語同好会は
  木曜日だと知っているので、その時点で
「14日は金曜日だけど間違いありませんか」と聞いてくれるはずです
  が、多分、その日は慣れていない人が曜日を見ずに日時だけ見て受け付けたのだと思いました。
  私自身もこういう間違いはたまにあるので、
M.Yさんの事をとやかくは言えませんし、メンバーも皆さん高齢化
  しているので、お互い注意しながらやっていくしかないと思っています。


 4月12日(水)
 
 今日は日吉ハイランドゴルフで「さくら茶屋杯」があったので、ゴルフ仲間の有志で参加しました。昨日まで降り
  続いた雨も上がり、風はありましたが、気持の良い日になりました。午前6時50分に集合場所に集まり、私は一緒
  にラウンドする
M.Nさんの車にもう一人のメンバーN.Kさんと一緒に乗り、日吉ハイランドに向いました。
  午前7時半過ぎに着きましたが、クラブハウス前の桜の木はまだちらほらで
「さくら茶屋杯」には少し早いように
  思いました。
  午後8時35分のスタート前にパターの練習グリーンに行きましたが、ここ数日の雨に加えて、昨日はかなりの雨
  が降ったせいで、グリーンは刈る事もローラーもかけられなかったようで、でこぼこ状態でしたので、各ホール
  も同じような感じだろうと思いました。
  私達はインスタートだったので、アウトより少し易しい分、ハーフのスコアだけのダブルペリアで成績を決める
「さ
  くら茶屋杯」
はチャンスがあるかなと思いましたが、私はスタートの10番ミドルホールでいきなりOBが出て、ダブ
  ルボギーの6になりました。その後も良かったり、悪かったりで、結局、
インは45と言うスコアで上がりました。
 昼食後、アウトに入り、ティショットはまずまずでしたが、フェアウエイウッドが抜群に良くなり
 、パットもグリーンが重く、状態も良くなかった分、思い切って打ったのが良かったのか、1パ
 ットが6ホールもあり、
アウトは久し振りに40で上がり、トータル85という、ここ3,4年のベスト
 スコアが出ました。
 成績の方は前半のスコアだけで決まり、私はハンデ8.4でネット36.6の8位と言う結果でした
 が、一緒の組で回った
M.Nさんがイン39でハンデが3.6付き、ネット35.4の2位になり、賞品と
 して飛騨牛を貰いました。
 午後2時過ぎにラウンドを終り、風呂に入って、午後3時頃に帰る頃になると、来た時にちらほ
  らだったクラブハウス前の桜が一気に咲いていたのは不思議な感じでした。ラウンドしている時にも満開の桜が
  あると思えば、まだ蕾が膨らんだばかりの桜もあり、桜にも色々あると思っていましたが、一気に咲いた桜の木
  もその1つかもしれません。



 4月11日(火)
  朝から雨の降る肌寒い天気になりました。家内は午前9時過ぎに「誠武館婦人剣道」の稽古で出かけて行きまし
  たが、私は中部大学オープンカレッジの
「証券投資」(藤井辰朗講師)が3.4時限目にあるので、少し遅れて午前
  10時過ぎに中部大学に行きました。
  オープンカレッジに通い出して、10年近くになりますが、今までは国際関係学部とか人文
  学部関係の講義が殆んどでしたが、今年は国際関係学部と工学部と経営情報学部の3講
  義を選択し、工学部の「地球を観る」(工藤健教授)は希望者が多く、抽選に漏れたので、
  金曜日の
「日中思想比較研究」(大澤肇講師)と今日の「証券投資」の講義の2科目を受講
  する事になりました。
  経営情報学部の講義は20号館と21号館を主に使っているらしく、今日の「証券投資」(藤
  井辰朗講師)
も2121室になっていたので、午前11時15分に21号館の2階に行くと、ここは
  主にゼミ室が多く、大きな教室は2121室と隣の2122室の2つだけでした。
  講師の藤井辰朗先生はまだ若く、見た目も話し方も、まるで高校の先生のような雰囲気でした。今日は初日とい
  う事もあり、オリエンテーリングと簡単な証券についての話がありましたが、特に目新しい話は聞けませんでし
  たが、次回以降の内容を見ると、良い話が聞けるかもしれないので楽しみにしたいと思っています。



 4月10日(月)
  今朝は午前5時半に目が覚めたので、気になっていた「マスターズ・トーナメント」を見る為に、そのまま、起きて
  階下に行き、テレビを点けると昨日、駄目だった
”松山英樹選手”5アンダーの67を出していたので、さすがに
  世界4位の実力を発揮したと思いました。優勝争いはスペインの
セルシオ・ガルシア選手とイングランドのジャス
  ティン・ローズ選手
が9アンダーで並び、プレーオフになり、ガルシア選手がメジャー挑戦74試合目で初優勝しま
  した。後半の9ホールは見ていても、一進一退で、手に汗握る素晴らしい試合だったと思いますし、両選手が相手
  がナイスショットを打つとハイタッチをして、称えているのはスポーツ選手らしいと思いました。松山選手も最終
  的には1アンダーで11位タイと来年の出場を決めたのはさすがだと思いました。
  午前11時過ぎに歩いて郵便局に行き、岡山県人会の会費を振り込みに行きましたが、丁度、郵便局の駐車場に移
  動販売車の
「道風号」が停まっていて、数人の奥様達が買い物に来ていましたが、本当に足の無い人達にとって
  は貴重な販売所になっていると思いました。



 4月9日(

  昨夜、早く寝たせいか、午前5時前に目が覚めたので、そのまま、起きてゴルフの「マスターズ」を見ていました
  が、残念ながら、松山英樹選手はパットが悪くて、トータル4オーバーで優勝争いから早くも脱落しました。
  午前9時からモスバーガーの店に行き、
M.Nさんの作ってくれた「桃球会」の組合せを主幹事のO.Nさんと一緒に
  再検討しましたが、明らかに欠席と思われる人は組合せから外す事にしました。
  午前10過ぎに家に帰った時、庭のムスカリの中に赤いチューリップが1本だけ咲いていたのが目につきました。他
  にも庭の隅の方でシラユキゲシが可愛い白い花を咲かせ、ハナズオウも赤は満開に近く、白は蕾を膨らませて
  直ぐにでも咲きそうです。赤いボケも今年は花が木の上の方には無く、下の方に付いていますが、今が盛りと満
  開になっています。
   



 4月8日(土)
 
 今日も一日中雨が降ったり止んだりの日になりましたが、気温は依然として高いままの状態でした。いつもの様
  に午前9時過ぎにモスバーガーの店に行き、次回の
「桃球会」の新ハンデを基準にして、次回の主幹事のO.Nさん
  が組合せを考えて来てくれたので、それを次回サブ幹事の私が確認して、常任幹事の
M.Nさんが次回の組合せ
  の入った案内状を作ってくれる事になりました。
  その後、
「皿貝接骨院」に行き、腰の治療をしてもらってから、午前11時過ぎに「石川内科ク
  リニック」
に行きました。というのも、今までお世話になった「東野内科クリニック」が3月
  末で閉院したので、その前に
K.M先生にお願いして、かかりつけ医として「石川内科クリニ
  ック」
の石川先生を紹介してもらう事にして、紹介状を書いて貰い、それを持って、今日の
  訪問になったという事です。
  1時間近く待って、診察になりましたが、
石川先生は60歳位で、名古屋市立大学出身で、春
  日井市民病院にも在籍した事があり、話し方もきちんとしていて、信頼できそうな先生だ
  ったので少し安心しました。
  本来なら第2土曜日は夜間安全パトロールがありますが、雨の為、中止になり、午後6時から役員会だけがあった
  ので出席しました。今日は23日(
)の安全協議会の総会の打ち合わせがメインでしたが、そのほかの情報とし
  て、今年の東野小学校の新1年生が54名で、その内、私の住んでいる団地の新1年生が13名いると聞き、昭和48
  年生まれの長男の頃には東野小は1学年4クラスで150名位いて、その半分位が団地内の子供でしたが、今では
  2クラスで2割強ですから、団地内でいかに子供の数が少なくなっているのか分かります。それでも、一時よりは
  子供達の遊ぶ姿が見られるので、このまま、少しでも増え続けてほしいと願っています。



 4月7日(金)
  昨夜からの雨が一日中降り続きましたが、以前として、気温は高いので、寒さを感じる事はありませんでした。午
  前9時30分から「オープンカレッジ2017春学期」「日中思想比較研究」(大澤肇講師)の1回目の講義があった
  ので、出席しましたが、20号館の208Eゼミ演習室に行くと、学生6人と社会人は私1人の7人が選択しているだけ
  で、学生は全員中国語学科の3年生という事で驚きました。
 考えてみれば、シラバスを読むと講義の後半は中国語のニュースを翻訳して意見を発表す
 る事になっているので、学生は中国語学科以外の人は敬遠するのは分かるような気がしま
 したが、社会人はもっと受講しても良いと思いました。
 私は講師の大澤肇先生の講義を何度か取っていて、気さくな先生で中国の事情に詳しく、色
 々な情報を話してくれるので、それを楽しみに今回の講義を聞く積りでしたが、今までとは
 様子が違うかも知れませんが、出来る限り出席したいと思っています。
 今日は第1回という事で、講義に来ていた女子学生2人が、他の中部大生4人と国際交流基
 金主催の中国重慶の
「重慶師範大学」で開かれた”ふれあい広場”で中国の学生23人と一緒
  にそれぞれの文化の紹介で何をしたか報告しましたが、五平餅を作ったのが好評だったとか、中国語で話せた
  が、相手の中国語が重慶の方言があったので、ヒアリングが難しかった等の話をしていました。
  その後、
大澤先生から中国の新聞やメディアについての講義があり、欧米の新聞やメディアは政府をチェックす
  るが、中国の新聞やメディアは政府の宣伝をする為だから対照的な役割をしている事になりますが、日本の場
  合は両方の面があるとの事でした。
  午後からは
「坂下パソコン同好会」があったので、1ヶ月ぶりに出席しましたが、1回休むと、随分、久しぶりの感じ
  がして、前に何を勉強したのか覚えていなかったのは、自分自身、本当に情けなくなりました。


 4月6日(木)
  朝から今にも降りだそうな天気でしたが、気温は高かったので、午前9時前に王子ゴルフ練習場に行きました。腰
  の調子があまり良くなかったので、タイミングを合わせる事とヘッドアップをしない事だけに注意して200球余り
  練習しましたが、打つ瞬間に痛みが出る様な気がして本能的に庇うので、今日の練習は駄目でした。
  練習が終わって帰ろうとすると、先日、脳に水が溜まって
「桃球会」を欠席したO.Kさんが来ていたので、事情を
  聞くと、今年の3月初めにスキーに行って、転倒して頭を打った時におかしいと思ったそうですが、脳梗塞の後遺
  症も少しあるので、そのせいかと思っていたのですが、3月中旬に年に一度の脳の定期検査で水が溜まっている
  事が分かり、頭蓋骨に穴を開けて、一気に水を抜く手術か、漢方薬を飲みながら様子を見る方法と言われ、漢方
  薬の方を選択して、1週間服用したら脳の水が少し減って効果があったので、引き続き、漢方薬を飲み続けて2週
  間経過して、かなり、良くなったので、今日、練習に来たと言ってました。
  見た感じでは元気そうだし、ドライバーもちゃんと打っていたので、この調子なら近い内に復帰できると思いまし
  たが、
「無理は禁物ですよ」と言って別れてきました。O.Kさんは私より1歳上の74歳ですが、スキーに行くくらい
  ですから、きっと、元気になってラウンドも出来るようになると信じたいと思います。



 4月5日(水)
  今日も朝から良い天気になり、日中は20℃近くまで上がり、春本番の日になりました。家
  内は今日はお茶の稽古仲間との昼食会で瀬戸市の
日本料理「大竹」に行くので、午前11時
  に出かけると言ってましたが、私は中部大学の
「オープンカレッジ2017春学期」の駐車場
  の申し込みの為に午前10時過ぎに家を出て、中部大学に行きました。
  いつもの様に駐車場に車を停めて歩いて行くと、立体駐車場の傍の桜の木が何故か1本
  だけ、新入生を迎えるように満開になっていました。
  エクステンションセンターに行き、駐車場申請書と必要書類をチェックしてもらい、会計で
  1,000円払い、領収書を持って、再び、エクステンションセンターに戻り、駐車許可証を貰い
  ました。
 その後、歩いて戻る途中、9号館の所まで来ると長い行列が出来ていたので、何事かと思っ
 たら、教科書を買う学生の行列でした。特に新入生が沢山並んでいるように見えたのは顔が
 生き生きして見えて、新生活に希望が溢れている感じで直ぐに分かりました。彼等にとって
 4年間が充実した学生生活になる事を祈りたいと思います。
 私は今回は
「地球を見る」(工藤健教授)「証券投資」(藤井辰朗講師)「日中思想比較研
 究」(大澤肇講師)
の3科目を選択したのですが、「地球を見る」は希望者が多く、抽選に外れ
 たので、残り2科目を受講する事になりましたが、明後日の金曜日が「日中思想比較研究」
 (大澤肇講師)
の最初の講義になります。


 4月4日(火)
  家内の2ヶ月に一度の定期検診日で愛知医大に行きましたが、行く前に、今日は「誠武館婦人剣道部」の花見の
  予定なので、花見に使う敷物とお茶を同じ
剣道仲間のS.Tさんに預けに行きました。本来は家内の担当では無い
  のですが、他の人の負担が少しでも減れば良いと言う家内の気持ちでやっている事ですが、その心配りにはい
  つも感心させられます。
  今日は血液内科の他に年に1度の眼科検診もあるので、午前9時前に着いて、家内は最初に採血に行ってから、眼
  科に行き診察を待ちましたが、4月は新年度で診察体制が調整中なのか、1時間近く待たされ、やっと、診察にな
  り、新任のS先生からは「目は全く問題は無いので、次回から診察の必要はありません。」と言われたそうです。
  午前10時半に眼科が終わってから血液内科の方に行き、午前11時過ぎに担当の
W.M先生の診察を受け、特に数値
  の変化もなく安定しているので、2ヶ月後の予約をして5分程で終了しました。
  薬を貰って、午後12時前に病院を出て、家内を「誠武館婦人剣道部」が花見をしている
「落合公園」まで送って行
  きましたが、桜の花はまだちらほらの程度でしたが、花見客は結構来ているようでした。花見をするとしたら、今
  日明日の暖かさでかなり咲きそうですから、今週末が見頃だと思いますが、天気予報が悪いので心配です。
  その後、家に帰ってからお昼を食べて、一休みして、午後3時からプールに行こうと車に乗ったら、家内から電話
  があり、一緒に帰る積りだった
S.Tさんがお孫さんの幼稚園の迎えがあるから迎えに来てほしいと言うので、そ
  のまま、
「落合公園」に行き、家内を家まで連れて帰ってからプールに行きました。


 4月3日(月)
  家内はいつもは午前9時過ぎに義母の所に出かけるので、ゆっくり起きて、朝食を食べながら、のんびりした時間
  を過ごすのですが、今日は午前8時過ぎに着物を着せてほしい女性が来る予定なので、早目に起きて、朝食を食
  べ、待っていると、午前8時半頃に来たので、用意してあった着物を着せて送り出してから、午前9時過ぎに出か
  ける家内と一緒に私も
安全協会長のD.Nさんの所に会計報告と28年度の決算書と29年度の予算案を持って行き
  、書類の確認と現金を確認してもらい、来年度用の払い戻し請求書に印鑑を貰いました。
  その後、最近の団地自治会の状況や各団体についての話をしましたが、問題は団地住民の老齢化が全てにつな
  がっている事で意見が一致しましたが、実際、私の住んでいる5丁目では65歳以上の
老齢化率が45%になって
  いますが、これという具体的な対策が見つからないのが現状です。日本全国で同じような問題を抱えている町
  内会や団体、自治体も色々なアイデアを出して、少しでも住みやすくなる様に頑張っている所もあるようですが
  、なかなか大変だと思います。
  今日が新年度のスタートという事で、全国各地の会社や官庁で
入社式や入所式が行われている様子がテレビで
  映し出されていましたが、夢や希望を持った若い人達が、これからの日本を背負う積りで頑張ってほしいと思い
  ました。



 4月2日(

  今朝は午前7時前に起きて階下に行くと、孫のmn実nt実の2人が居間にいましたが、暖房もテレビも点け方が
  分からないから、防寒着を着て、私を待っていたようなので、もっと早く起きてやれば良かったと思いました。
  今日は孫達を何処かに連れて行こうと検討した結果、4月から1年生と3年生になる女の子には落合公園で開催
  されている
「春日井グルメ王座決定戦」よりは、犬山の「日本モンキーパーク」の方が楽しめるだろうと、そちら
  に決まりました。
  午前9時半に家を出て、春休みの日曜日の渋滞を心配しながら、19号線から旧尾張中央道を走りましたが、入鹿
  池の信号で少し渋滞しただけで、午前10時過ぎには「日本モンキーパーク」に着きましたが、ここは、”遊園地”と
  ”動物園(モンキーセンター)”に分かれている事を初めて知りましたが、私達は、取り敢えず、遊園地の北第3駐
  車場に車を停めましたが、時間が早かったせいか、思ったよりスムーズに駐車できました。
   
  北ゲートから入場すると大観覧車がありましたが、まず2人が乗れそうな”ぷかぷかドルフィン”に乗り、その後は
  怖がりの
上のmn実がリードして2人が乗れそうな乗り物を選んで乗っていましたが、下のnt実も自分が乗れそう
  な乗り物は1人で乗ると言って乗っていました。
  午前中はまだそれほど人が多くなかったので、待ち時間もほとんど無く、乗り物やアスレチックで楽しみ、午後か
  ら動物園の方に行く事にして、近くにあったパスタとオムライスの店
「ベルモンパ」で私はエビのトマトクリームパ
  スタを食べましたが、思ったより美味しいパスタでした。
  午後12時半に動物園への連絡ゲートまで行くと、遊園地の入園料1,100円とは別に600円の入園料が必要ですと
  言われ、改めて、本当に別の施設だと思いました。(*2014年4月より別の施設になったそうです。)
  
日本モンキーセンターは正式には文部科学省所管の公益財団法人で動物園は「付属世界サル類動物園」という
  事になり、サル類の特徴を活かした展示で一味ちがった動物園になっているそうです。
   
  園内に入ると直ぐに何種類かの
”テナガザル”が見られ、園内には5,6mの高さの所に猿が自由に移動できる様
  な通路を作ってあり、そこを猿が行き来するのも見られるようになっていました。また小さな島の様なつくりの
  所には
”リスザル”が放し飼いになっていて、私達の傍まで来るので、子供達は興味津々で見ていました。他にも
  
”ヒヒ”や”屋久ざる”等の谷がありました。
  その後、2人は
「キッズズー」でヤギにエサをやったり、ウサギとふれあい、水中のイモリを掬って手に乗せたりし
  て遊び、午後2時近くになったので、
「世界サル類動物園」の半分を残して帰る事にしました。
  帰りは同じ道を帰って来ましたが、車も少なく、30分も掛かりませんでした。家に着いてから、長女一家を置いて
  、直ぐに家内と2人で夕食の買い物に行き、午後4時前に家に帰ると、孫2人は家内にくっ付いて、休む暇なく遊ん
  で貰っていましたが、私は家内が疲れているのが分かるだけに心配でしたが、家内は嫌な顔一つせずに相手を
  していました。午後4時半頃から次男と長女が2人を公園に連れて行ったので、一息ついた家内は、早速、夕食の
  準備をしていました。午後6時過ぎから夕食を食べ、午後7時過ぎに長女一家が帰って行ったので、一段落したと
  思ったのですが、家内は明日、入園式の着物を着せてほしいと頼まれているので、何も出来ない女性の半襟を
  付けてやっていましたが、いつもの事ですが、家内のそういう心遣いには本当に感心します。


 4月1日(土)
  今日から4月と言っても、昨日からの雨が残り、午前中は肌寒い感じでしたが、午後から雨は止みましたが、暖か
  さは戻って来ませんでした。
  午前6時に目が覚めたので、そのまま起きて下に行くと、早起きの
上の孫のmn実が直ぐに起きて来たので、私の
  朝食のパンとリンゴの他にヨーグルトと牛乳を用意して食べさせました。午前6時半頃に娘が起きてきたと思った
  ら、間もなく、
下の孫のnt実も起きて来ました。
  午前8時半過ぎに団地安全協議会の
監事M.Tさんの所に平成28年度の領収書綴りと出納帳を持って行って確認
  してもらい、決算書の監査報告に認め印を貰いました。安全協議会には元々の役員の監事と当該年度の自治会
  の会計になった監事と2人いるので、明日は自治会の会計担当の監事に見てもらって28年度の監査が終りです。
  午前9時前に
M.Tさんの監査が終わったので、久し振りにゴルフ仲間の集まるモスバーガーの店に行きました。今
  日はいつもより少なく5人でしたが、1時間ばかり、今回も予選落ちした石川遼選手やマスターズの話をして1時
  間ばかりで解散しましたが、その時、ゴルフ仲間の
O.Kさんの話を聞きましたが、O.Kさんは3年位前に脳梗塞で
  倒れましたが、その後、回復して、ここ2年間は元気にコンペにも参加していたのですが、今年になって、体調が
  悪くなり、検査の結果、脳に水が溜まっていたことが分かり、先日の
「桃球会」も欠席し、水を抜く処置をして、今
  は療養中との事でしたが、一日も早く元気な姿を見せてほしいと願っています。
  家に帰ると、みんなで
「清水屋」”ワンデーサービス”に行くと言うので私も一緒に行き、次男が勧める4月1日
  にちなんだ410円の帽子と汗ふき用タオルを買いましたが、レジに行くと半袖や長袖のシャツを7枚とか10枚をま
  とめ買いしている人がいたのに驚きました。

   
  4月1日の庭は遅い春が来たのが分かるように
ユキヤナギが満開になり、何故かボケがやっと赤い蕾を膨らませ
  、
利休梅も白い花をあちこちに咲かせ始め、アブラチャンは小さな花をいっぱい咲かせてアピールし、少なくな
  った
スイセンも可憐な花を見せています。赤や白、ピンクのツバキも今が盛りと鈴なりの花を付けて楽しませて
  くれています。
  
  

 トップへ  日々雑感へ 掲示板へ
 
  シルクロード7日間 ①紀行編  ②料理編   北京旅行4日間
  アメリカ西海岸11日間
 上海旅行4日間    煌めき北海道4日間
 
桂林・西安5日間 ①紀行編 ②食物編  トルコ10日間 ①紀行編 ②食べ物編 
 
上海・江南水郷8日間  ①紀行編  ②食べ物編
 ソウル4日間旅行アルバム
  オーストラリア11日間  アンコール遺跡6日間
 台湾4日間 ①紀行編 ②食べ物編
 九寨溝・黄龍・楽山大仏7日間 ①紀行編 ②食べ物編
 中国麗江・玉龍・梅里雪山7日間  ①紀行
編  ②食べ物編
  中国雲崗・龍門石窟・殷墟11日間 ①紀行編 ②食事編
 
沖縄・台湾クルーズ9日間 ①紀行編  ②食事(ホライズン)編
  武陵源・長沙5日間  ①紀行編   ②食事編
  
バンコク・アユタヤ5日間  ①紀行編  ②食事編 
 
中国三清山・龍虎山7日間 ①紀行編  ②食事編  
  中国武当山・神農架7日間 ①紀行編  ②食事編
  中国黄山・屯渓5日間   ①紀行編  ②食事編 
  北海道・サハリンクルーズ10日間
  中国泰山・曲阜5日間①紀行編  ②食事編
 
 中国石林・大理雲南5日間①紀行編 ②食事編

   
 家内の写仏画     家内の日本画 
2005年 7月8月9月10月11月12月
2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 
2012年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年 1月2月
3月4月5月6月7月8月 9月10月11月12月
2014年 
1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
2015年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年  1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年 1月2月3月