世界遺産泰山・曲阜と青島・梁山泊 5日間 2016年11月5日(土)~2016年11月9日(水) 食事編 日々雑感へ 紀行編へ |
|
11月5日(土) |
|
アパホテルの朝食![]() |
昼食:NH977便の機内食![]() |
夕食:斉都大酒店のレストラン | |
レストランは貸切状態だった![]() |
鶏のささ身の揚げ物![]() |
最初に出てきたが甘いデザートだった![]() |
豚の3枚肉の煮込み![]() |
白菜とタケノコ?![]() |
ごま団子![]() |
きくらげと玉子![]() |
魚の唐揚げ:思ったよりおいしかった![]() |
ブロッコリー![]() |
マントウ![]() |
ブロッコリー![]() |
チンゲン菜とシイタケ![]() |
11月6日(日)シ博ー周村ー泰山ー泰安 |
|
朝食:斉都大酒店の朝食会場 | |
私達だけの会場のようだった![]() |
香の物?![]() |
スイカ トマト![]() |
煮玉子![]() |
白菜炒め ソーセージ![]() |
キャベツ炒め ピーマン![]() |
カリフラワー タマネギ![]() |
チャーハン 万頭![]() |
包子 万頭![]() |
パンの様な焼き餅![]() |
杏子 カボチャ日![]() |
お粥![]() |
昼食:泰山 美名山水酒店 |
|
昼食会場:美名山水酒店![]() |
鶏肉(骨付き)炒め![]() |
ブロッコリー![]() |
ピーマンと豚肉炒め![]() |
粟の粉で作った皮:料理を包んで食べる![]() |
魚の揚げ物![]() |
玉子ときくらげ、きゅうり炒め![]() |
豆腐の細切り![]() |
包子![]() |
わかめ炒め![]() |
豚肉炒め![]() |
小エビの唐揚げ![]() |
玉子と海藻スープ![]() |
チャーハン![]() |
夕食:宝盛大酒店のレストラン |
|
宝盛大酒店![]() |
豆腐とエビの汁もの![]() |
チンゲン菜![]() |
鶏の骨付き炒め![]() |
小エビときくらげのスープ![]() |
厚揚げの炒め物![]() |
大根と骨付き鳥の煮物![]() |
豆腐と白菜煮![]() |
チャーハン![]() |
豆腐とほうれん草炒め![]() |
麦と青菜のチャーハン![]() |
青菜炒め![]() |
11月7日(月)泰安ー梁山ー曲阜 |
|
朝食:宝盛大酒店のビュッフェ会場 | |
珍しい正方形の厨房![]() |
包子![]() |
ジャガイモ![]() |
サツマイモ?![]() |
焼き餅![]() |
揚げパン![]() |
塩玉子![]() |
ソーセージ ウインナー![]() |
香の物![]() |
新鮮野菜![]() |
野菜サラダ![]() |
カリフラワー![]() |
チンゲン菜![]() |
白菜炒め![]() |
ごぼう![]() |
セロリ![]() |
チャーハン![]() |
フルーツ:リンゴ バナナ![]() |
フルーツ:トマト ナシ スイカ![]() |
調味用野菜![]() |
水餃子![]() |
ゆで卵![]() |
野菜スープ![]() |
豆乳スープ![]() |
ポタージュスープ![]() |
パン![]() |
パン![]() |
ケーキ![]() |
コーヒー![]() |
食パン バター![]() |
昼食:杏花村大酒店のレストラン「水湖酒楼」 |
|
杏花村大酒店![]() |
水湖酒楼![]() |
店で焼いている焼き餅日![]() |
太い蕎麦の感じの麺?![]() |
レンコン:シャキシャキしておいしかった![]() |
トマトと玉子日![]() |
鶏団子スープ![]() |
麺を揚げたようなもの:下のスープに入れる![]() |
スープ![]() |
香の物:スープに入れる![]() |
白ご飯![]() |
北京ダック![]() |
白菜:辛いがおいしかった![]() |
玉子と青菜スープ![]() |
粟の皮に細ネギと調味料を巻いて食べる![]() |
鶏の骨付き![]() |
夕食:闕里賓舎のレストラン:5つ星ホテルでどの料理も良かった |
|
テーブルセッティングが出来ていた![]() |
縁起物の切り絵の”福”![]() |
前菜![]() |
生春巻き風だった![]() |
エビと卵の白身![]() |
大根と野菜炒め![]() |
玉子焼き![]() |
鶏団子![]() |
青菜炒め![]() |
玉子スープ![]() |
豚の3枚肉![]() |
銀杏![]() |
焼き餅![]() |
魚料理![]() |
焼き餃子:中国では珍しい![]() |
チャーハン![]() |
マントウ![]() |
スイカ![]() |
11月8日(火)曲阜(ホテル)ー青島 |
|
朝食:闕里賓舎の朝食ビュッフェ会場:人が多すぎて料理の写真が半分も撮れなかった | |
ビュッフェ会場には大勢の人が来ていた![]() |
玉子と野菜のスープ![]() |
白粥![]() |
黄粥![]() |
煮玉子![]() |
マントウ 蒸し野菜![]() |
包子類![]() |
ちまき 蒸しパン![]() |
もやし炒め ジャガイモとセロリ 玉子炒め ベーコン ![]() |
揚げパン ? 揚げ麺 ![]() |
昼食:「闕里賓舎」の2階の個室で食べたが、隣のホールと1階のホールで結婚披露宴が同時に 行われていたが、料理が順調に出て来たのは凄いと思った。 |
|
隣で結婚披露宴が行われていた![]() |
豚肉の甘酢煮![]() |
ピーマンと鶏肉![]() |
長いもの酢の物![]() |
魚の唐揚げ:見かけより美味しい![]() |
チャーハン![]() |
マントウ![]() |
豚肉とブロッコリー![]() |
ナス炒め![]() |
ジャガイモ炒め![]() |
レタス炒め![]() |
チンジャオロース![]() |
ピーナツと豚肉野菜炒め![]() |
玉子と野菜スープ![]() |
夕食:青島「恰情楼」:海鮮料理の店で今までにない料理が出て来た |
|
恰情楼は大きな店だった![]() |
茹でエビ![]() |
ピーマンと鶏肉![]() |
キャベツ炒め![]() |
白菜炒め![]() |
魚の唐揚げ![]() |
大根と豚肉![]() |
アサリの酒蒸し![]() |
チャーハン![]() |
鶏のぶつ切り![]() |
魚料理:骨が少なかったので海魚だと思う![]() |
玉子と野菜スープ![]() |
牡蠣と春雨![]() |
小さなホタテ貝![]() |
11月9日(水)ホテルー青島市内ー青島空港ー関西国差空港 | |
朝食: 青島黄海酒店 | |
朝食ビュッフェ会場![]() |
煮豆 切り干し大根![]() |
タマネギとジャガイモ きゅうり![]() |
ソーセージ しし唐?![]() |
トウモロコシ トマト きゅうり![]() |
口取り6種![]() |
きくらげ キャベツサラダ![]() |
グレープフルーツ![]() |
キュウリ ミニトマト![]() |
スイカ![]() |
目玉焼き![]() |
豆腐と空芯菜![]() |
もやしと豚肉![]() |
ゆで卵![]() |
カリフラワー![]() |
ハム![]() |
厚揚げ![]() |
手羽![]() |
イカリング![]() |
煮玉子![]() |
キャベツ炒め![]() |
豚肉といんげん![]() |
ウインナーソーセージ![]() |
昆布細切り![]() |
インゲンと豚肉![]() |
チャーハンとスープ![]() |
ご飯とカレーライス![]() |
焼き栗![]() |
マントウ![]() |
サツマイモ![]() |
玉子野菜スープ日![]() |
揚げ豆腐と青菜スープ![]() |
あずきスープ![]() |
トウモロコシ 長いも![]() |
マントウ![]() |
カボチャ![]() |
日![]() |
おぼろ豆腐![]() |
コーンフレイク![]() |
ドリンク類![]() |
昼食:NH978便機内食 |
|
NH978便![]() |
昼食:機内食、うどんがあるのは初めてだった![]() |
今回の「世界遺産泰山・曲阜と青島・梁山5日間」のツアーは食事ついては今までの中国旅行で は1番良かったと思います。山東料理が中国八大料理の1つだという事は良く分かりました。 |
|
日々雑感へ 紀行編へ |