12月分 トップへ    日々雑感へ   
 2005年 7月  8月  9月 10月 11月 12月
 2006年 1月  2月  3月  4月   5月  6月 
        7月  8月  9月 10月 11月 12月
 2007年 1月  2月 3月  4月   5月  6月 
      7月  8月 9月 10月 11月 12月 
 2008年 1月 2月  3月  4月  5月  6月 
        7月  8月  9月  10月 11月 12月
 2009年  1月 2月  3月  4月  5月  6月
        7月  8月 9月  10月 11月 
       


  
1年間「無尽陶舎」を見て下さってありがとうございました。今年は8月の総選挙で
  国民の期待を担って政権交代が実現し新しい政府が発足ました。私も来年に向け
  て気持ちを新たに頑張りたいと思っていますので、引き続きご覧頂きます様に宜
  しくお願い致します。


 12月31日(木)
 今年も今日で終わりですが、大晦日の天気らしくというか、生憎と言う
 べきか寒風吹きすさぶ、小雪の舞う一日となりました。
 家内がみんなに飛騨牛を食べさせたいと言うので長男とnao君を連れ
 て養老町まで買いに行きました。昼前に
「養老ミート本店」に着いたら
 店の前に行列が出来て混雑しているので、どうしたのかなと思ったら、
 店内の混雑を避けるために入場制限をしている為でした。
 正月前に買い物をする人がこんな来ているとは
  予想外でしたが、「養老ミート」で買い物を終って帰りに、昨年、牛肉
  偽装問題で話題になった
飛騨牛の「丸明」で少し買い足そうと思って
  寄ったら、50m以上の行列が出来ていたので、あきらめて近くにある
  
「籐太精肉店」で少し並んで買い増しをして帰って来ました。
  どこの店でも行列が出来ていたのですが、年末にこんなに多くの人達
  が飛騨牛を安く買う為に遠くから(滋賀県や三河方面)来ているとは
  驚きでした。まして去年あれだけ新聞紙上を賑わした
「丸明」に他の店の3倍以上の行列が出
  来ていたのは何を意味するのか考えさせられました。
  政府がデフレと認めるように色んな物がは安くなっていますが、私個人的には株価だけは何
  とか高くなって早く金融危機を脱したいのですが、それもまだ先のようなので来年に期待し
  て今年を終わりたいと思います。


 12月29日(火)
  
午前中、家内と大掃除をしてお正月の買い物に出かけている間に長女一家が来ていました。
  明日は長男夫婦も東京から帰省してくるので、我が家も久し振りで8人全員が揃い、賑やかに
  なります。
夫婦2人が子供3人で5人になり、今は伴侶や孫で8人になりましたが、来年は孫が
  もう一人増えて
9人になる予定ですが、いつまで揃って正月をお祝い出来るのか分かりませ
  んが、みんながいつまでも元気で集まれる事を願っています。



 12月28日(月)
 
 家内は名古屋の実家に行ったので、午前中、窓ガラス拭きを少しやって、ゴルフ練習場に行き
  ましたが、年末休みの人で混んでいたので中止してお茶だけ飲んで帰って来ました。
  午後から
床屋に行ったら、こちらも混んでいましたが、1時間待ってやってもらい、帰る途中で
  
接骨院に寄ると、こちらは女性が一人もいなくて男性ばかりで「奥さん方は年末は忙しいから
  あまり来ませんよ。」
と先生の奥様が言ってました。年の瀬が近くなると場所によって風景も
  まちまちだと思いました。
 夕食後、家内が
「ケーキでも食べましょうか。」と言ったので、初めて自分
 の66歳の誕生日だと気が付きました。
 家内もお店で
「ローソクは何本にしましょう。」と尋ねられた時には「66歳
 です。」
と言うのが何となく言いにくかったそうですから、我々の歳にな
 ると誕生日もあまりお目出度たくないのかも知れません。
 そうはいっても、ローソクに火を付け二人で
”ハッピーバースデイ”を歌っ
 て祝いました。この一年間大きな病気や事故もなく無事に誕生日が迎え
  られた事を感謝すると同時に来年も何事もなく誕生日が迎えられる事を願うばかりです。


 12月27日(

  正月まで後5日になりましたが、今日は娘婿のnao君のお父さんが我家
  の門に合うからと
立派な門松を作ってくれたので、娘一家でそれを持
  って来てくれました。
  3年前に数寄屋門を作る時も本物の
門松を飾る事など考えていなかっ
  たのですが、飾ってみると大きさもピッタリで初めて数寄屋門が立派
  に見えました。
  
nao君のお父さんは元大工さんだけあって器用な人で我が家の木製の
  プランターや居間、日本間の縁台も作って頂いて本当に助かっています。
  
孫のmn実ちゃんも20日前と比べると歩くのが普通のように起きている間中、どこかに歩いて
  行こうとするようになりました。子供の成長は本当に早いものだと思います。



 12月24日(木)
  今年最後の東部市民センターでの中国語があり、前回、私は休んだのですが、今回は中国語
  の歌を練習しようということで
N.Mさんが持って来てくれた中国語の歌詞カードを見ながら
  
”北国の春(中国曲名:和我=貴方と私)”を練習しました。
  メロディは分かっているので
N.Mさんの指導で歌いましたが、1小節で何処まで歌って切るの
  か分からないのが難しいと思いました。それでも、何回か歌っている内に全員何とか歌える
  ようになったので後は自分で練習する事になりました。私も練習して日本語と中国語で歌え
  るようになって自分の持ち歌にしたいと思いました。
 帰りにケーキ屋さんの前を通ると車や人がいっぱいで大賑わいでした。
 我が家も子供が小さい時はクリスマスはプレゼントを何にしようかと考え、買った
 プレゼントを子供達に見つからないように隠し、子供達が寝静まってから枕元に置
 いたりして大変でしたが、最近は静かなクリスマスイブです。
 夜は次男の仕事の終わる時間が遅く、帰る時間もはっきりしないので夕食後、小さ
 なクリスマスツリーに灯りを点けて、
”ジングルベル””清しこの夜”を聞きながら、
 家内の買って来たケーキを二人で食べました。
 

 12月23日(水)天皇誕生日
 
 天皇陛下の76歳の誕生日ですが、今年で即位20年になられるので、今日が天皇誕生日とい
  う事が当たり前なのですが、私にとっては未だに
4月29日の方が意識が強く、今日が祝日だ
  という事もカレンダーを見ないと忘れている事が多いのは何故だろうと思います。
  最近、宮内庁長官や民主党の小沢幹事長の発言で
天皇陛下の行為が話題になっていますが、
  私はそれよりも今の子供達にとって天皇陛下や皇族という存在がどう写っているのか、そち
  らの方に興味があります。それが将来の天皇制や皇族の地位や行為に関わって来ると思って
  いますので、私自身も今日はそんな事を考える良い機会かなと思います。



 12月22日(火)
  冬至の今日は最低気温が0℃でしたが、朝7時頃に救急車が2軒隣のK.Aさんの家に来ました。
  様子を見ていると20分位してから奥さんが頭を押さえて救急車に運び込まれました。後から
  ご主人に話を聞くと、奥さんが2階から幼稚園に通っている子を抱いて降りる途中で滑って転
  んで頭を切って大量に出血したので救急車を呼んだそうです。幸い、キズは2~3cmで脳にも
  異常がなかったので1週間もしたら抜糸出来るので心配なさそうでした。
  家内から
「年末になると何かと気ぜわしくなるので私達もお互い注意しましょう。」と言われ
  ましたが、歳をとって来ると注意力が落ちて来るので本当に他人事ではないと思いました。



 12月21日(月)
  昨日今日と朝の気温がー2℃と今年一番の寒さで、日中も外は寒風が吹いて寒いのですが、
  家の中にいると陽が入ってまるで春のような温かさです。
  スズメたちも寒くなってようやく餌台に来て餌を啄ばむようになりま
  した。今日はミカンを置いていたら今季初めて
メジロが来ておいしそ
  うに食べていましたが、ここを自分の縄張りと思っている
ヒヨドリ
  来てメジロを追っ払って我が物顔で餌台を独占していました。
  鳥の世界も
弱肉強食のようで、スズメやメジロ、ジョウビタキのような
  小鳥はヒヨドリやハトが来ると遠くに離れて様子を見ながら、彼らが去
  っていくと再び餌を食べに来ます。
  私としてはヒヨドリやハトは来させないようにして小鳥だけに餌を食べてほしいのですが、自
  然界ではこちらが思っているようにはいかないので、最近ではそういった事も受け入れて観
  鳥を楽しむ事にしています。


 12月19日(土)
 朝起きたら庭一面真っ白になって今年の初雪が降っていました。昨日か
 らテレビではマイナス40度を超す寒気が入って来て日本海側に大雪が
 降っているニュースが流れ、今日はこの地方でも雪が降る予報が出てい
 てその通りの天気になりました。
 幸い、大雪になる事もなく、次男も普通に車で出
 勤出来たし、出来るかどうか心配していた今日が
 最終日の床暖房工事の方も大工さんや畳屋さん
  が来て完成する事が出来ました。
  10畳の洋間がまたたく間に日本間というより畳の部屋に変身しました
  が、今回、使用したのは縁無しの半畳の琉球畳を模した和紙の畳です
  が、畳屋さんの話によると
「イ草の畳の3倍の耐久力があり、変色もし
  ないので値段は高いがそれだけの価値はあると思います。」
と自信を持って話していたので
  少し安心しました。完成した後、スイッチを入れて1時間後に畳の上で寝そべってみると本当に
  心地よい温かさが全身に広がり、床暖房をやって良かったと思いました。


 12月18日(金)
  この冬初めての寒波の襲来で今朝6時に新聞を取りに行って、寒暖計を見たら0℃でした。
 今日は大工さんよりはガスの仕事がメインでしたが、古いガスコンロと
 ガス高速レンジ”コンベック”の入れ替えなので簡単に終わると思ってい
 たら、午前中にガスを止めて撤去を終わった後、ガス屋さんがいなくなっ
 たので、私はパソコン同好会に行き、帰りに腰の治療をして午後5時頃帰
 ってきたら、まだ新しい
ビルトインガスコンロとコンベックの取り付けをや
 っていたので、
「何かトラブルでもあったの?。」と家内に聞くと「ガス屋
 さんが取り付けに来たのが午後4時過ぎだからまだ終わらない。」
と言わ
  れ納得出来ました。
  5時半過ぎに取り付け工事が終わり、新しいコンロとレンジの説明を受けましたが、こういった
  器具も他の商品と同じで日進月歩をしていると感じました。特にガス事故防止の為に空焚き
  やガス漏れ等安全面に配慮をして作られている事が良く分かりました。
  私としては家内が新しい
ガスコンロとガス高速レンジ”コンベック”が入ったので明日から張り
  切って料理やお菓子作りに励んでくれる事を期待したいと思います。



 12月17日(木)
  今日は朝一番に畳屋が昨日暖房パネルを敷設した居間の寸法を取りに来る予定になっていま
  したが、なかなか来ないので大工さんが食堂の方の暖房パネル敷設を先に始めました。
  その後、畳屋が来て採寸をしていましたが、部屋はどんな部屋でも完全な正方形や長方形で
  はなく、少し変形しているので隅や端の方は現場に合わせた畳を作るのだそうです。
  午後から中部大学の
「東アジアを知るB」(宗ティンティン講師)の講義があったので出席しま
  したが、今日は四川省から雲南省、チベットに通じる
茶馬古道(西南シルクロード)の事を講師
  の宗ティンティンが7年前に
雅楽師東儀秀樹と一緒に出演した中国古典音楽と宮中の雅楽の
  ルーツを訪ねるドキュメンタリー番組のビデオを見ながら勉強しましたが、ビデオも講義もな
  かなか興味深いものでした。特に雲南省麗江に今も残る
納西(ナシ)族の納西民族古典音楽
  は心に響くものがあり、麗江に行く機会があれば聞いてみたいと思いました。

  講義が終わって、夕方、家に帰ると暖房パネルの敷設は全部終わり、上
  部のフローリングも食堂は完成して使えるようになっていたので、家
  内が試しにつけていましたが、ほんわかとした温かさで、座っていると
  本当に気持ち良くなってきます。
  仕事から帰って来たばかりの前の家の
O.Nさんもやって来て「気持ち
  の良い温かさだねえ。」
とさっそく奥さんにも来てもらい、一緒に温か
  さを感じていました。
O.Nさんも床暖房をやりたいようですが、奥さん
  のOKが出ないので我が家で体験して説得したいようでした。来年は
O.N家も床暖房になっ
  ているのでしょうか?。


 12月16日(水)
  今日からガス床暖房の工事が始まりました。朝9時頃には業者が来ると思い、8時半頃から待
  機していたら、大工さんは8時45分位から来ていましたが、メインの施工業者
「東邦ガスリビン
  グ㈱」
は倉庫に行って材料を積んできたので9時半頃になりました。
  今回は居間、食堂、台所の順番で4日間で完成する予定ですが、トラブルもなくスムーズに工
  事が終わる事を願っています。
  初日の今日は現在フローリングの居間を畳に変えるので床の高さを調整するためにフローリ
  ングを全部撤去して作り直すことから始まりました。今回の大工さんは綺麗好きで働き者の人
  で仕事の合間に本人持参の掃除機で掃除をして、昼休みや午前午後の休憩時間もあまりゆっ
  くり休まず仕事をしていました。
  



 12月14日(月)
  今年の打ち納めゴルフ「遊楽会」のコンペがありましたが、最後のゴルフとしては情けない悔
  いの残る結果になりました。
  10日(木)の桃球会の時とはうって変わって、ショットは右左に行き、、パットはタッチ(強さ)が
  合わない上に方向性も駄目でスリーパットが4,5回あり、
スコアは49.45の94でした。
  今年は全部で
27回のラウンドをしましたが、平均スコアは89.7で去年とほとんど同じ数字にな
  りました。年々、力は落ちて来ると思いますが、来年も何とか頑張ってこの数字を維持して平
  均スコア90を少しでも切りたいと思っています。


 12月13日(

  今日は”東海テレビ愛の鈴チャリティー「東海美術作家展」”(スカイル
  8階催事場)があるので出かけましたが、家内は昨日、春日井市の小中
  学生剣道大会の審判と剣道連盟の忘年会があり、
「疲れているから行
  かない。」
と言うので一人で行きました。
 午前10時開場なので15分くらい前に着いて、
整理券を
 貰ったら84番
でした。バブル全盛期には200人以上の
 人が並んで、開場と同時に全員が走って目的の作品に
 殺到して転倒する人もいましたが、現在では並ぶ人も少なくなり、主催者も
 10番までは先着順に一人ずつ入場させ、それ以降も10人単位で入場させるの
 で、皆さん大した混乱もなく作品を選んでいました。
 今回は私も特別な目的は無かったのですが、偶然、目にとまった作品が家内
 の日本画教室の
臼井治先生(日本美術院特待)作品「五郎」(サムホール)だ
 ったので購入しました。
 不景気だと言われていても好きな人にとってはチャリティ価格で安く買える
  と思うとやめられないようで、常連さんの顔もあちこちでみられました。

  1時間程で会場を後にして家に帰り、16日(水)からのガス床暖房
  の工事に備えて荷物の整理をしていたら、
家内の剣道仲間のS.T
  さん
がご主人の作った立派な大根を持って来てくれました。
  全長が90cmを超え、
根(実?)だけでも47cmもある立派な大根
  で、毎年、この時期に頂くのですが、おでんやふろふき大根にす
  るとすぐに柔らかくなり、本当においしい大根で私の冬の楽しみになっています。今夜は家内
  がこの大根をどう料理してくれるのか楽しみにしたいと思います。



          12月11日(金)
 「朝日チャリティー美術展第56回名古屋展」がスカイル8階催事場で開
 かれているので家内と一緒に出かけました。
 昨日が陶工芸・掛軸で今日が絵画関係だったのですが、昨日はゴルフで
 行けず、今日は道路が渋滞していて10時開場に間に合わず、着いた時
 には目的の作品は既に売れていたので会場を一回り見学して、今日か
 ら吹上ホールで始まった
「名古屋骨董祭」に行きました。
 朝からの雨にも拘らず会場には大勢の人々が掘り
  出し物を求めて来ていました。出店している店は普段大須観音の骨董
  市に来ている業者を中心に京都や金沢、東京、岡山からも来ていまし
  たが、業者の話の様子から中国から商品を持って来て売り、帰りに日本
  の物を買い付けて帰る連中もいるようでした。
  私達は屋根の上に乗せる瓦の鐘軌様があればと探しましたが、何処に
  も見当たらなかったのであきらめて会場を後にしました。

 帰りにどこかでランチを食べる事にして地下鉄の
 池下駅近くのフランス料理
「ロエール」(千種区高
 見2丁目)でパスタランチ(前菜、お好みのパスタ、
 パン、デザート、ドリンク)1,800円を食べました。
 5種類の料理が乗った前菜はなかなかおしゃれで
 おいしい前菜でした。パスタは家内が
”アンチョビ
 とイカのドライトマト風味のパスタ”、
私が”アサリ
  と帆立と菜花のパスタ”
を選びましたが、どちらもオイルベースの無難な味付けのパスタでし
  た。帰りの車の中で家内が
「何でフランス料理なのにパスタランチなの。」と言ってましたが、
  そう言われると確かにその通りです。何故でしょう?



 12月10日(木)
 
 今年最後の「桃球会」のコンペが日吉ハイランドであったので参加しました。昨日まで腰痛が
  酷くてプレー出来るかどうか心配でしたが、朝起きた時に腰の調子が思ったより良かったの
  で、これなら大丈夫だと思い出かけました。
  天気も昨日に続いて穏やかな天気だったのでスコアの方も
44.42の86で私としてはまずま
  ずの結果でしたが、残念だったのは、多分、ゴルフをやりだして初めてだと思いますが、
他人
  の球を打つ誤球
をやってしまった事です。
  全員が私の球だと思っていたので、私自身もろくに確認もせずにそのまま打ったら、残って
  いた球が私の球だと分かったので、2罰打を加えてミドルホールボギーの5が7になりました。
  結果としてはそのお陰で
ダブルぺリアのハンデが増えて5位になれたのですから、何が幸い
  するのか分からないと思いました。今シーズンのゴルフも14日(月)の
「遊楽会」で最後にな
  るので悔いのないゴルフをしたいと思っています。



 12月8日(火)
 
 朝から昨日の強風が嘘のような穏やかな日となりました。家内の愛知医大の定期検診の日で
  したが、さすが地域の基幹病院だなと感心する事がありました。
  診察を待っている時に廊下を歩いていた老人が急にうずくまって倒れた時、通りかかった医
  師が
「どうしました。大丈夫ですか。」と声を掛け、家内が看護師を呼びに行くとすぐに来て、
  ボランティアの男性も待機し、その後、本人の意識がはっきりしているので、2人の看護師が来
  て話を聞きながら車椅子に乗せて行きましたが、その間の
丁寧で迅速な対応とスタッフの多
  さ
を見るとさすがだなと思いました。
  家内の方は特に変化もなかったので、お昼は
「ビストロ乃木坂」(名東区社が丘)で家内が5種
  類のメインの中から3種類を選ぶチョイスセット(サラダ、カニクリームコロッケとカキフライと
  もち豚のヒレかつをチョイス、みそ汁、御飯)1,890円、
私がハンバーグランチ(サラダ、ハン
  バーグとカニクリームコロッケ、みそ汁、御飯、デザート、コーヒー)1,680円
を注文しました。
  
  私達が行ったのは12時半過ぎだったので少し待っただけで座れました。私の注文した
ハンバ
  ーグランチ
にカニクリームコロッケが別の皿で1品として出て来たのは初めてでしたが、お店
  の売りらしくおいしいクリームコロッケでした。ハンバーグも私好みのしっかりしたハンバーグ
  でデミグラスソースもおいしいソースでした。
  家内の注文した
チョイスセットはチョイスした3種類は味量共まずまずでしたが、私の注文した
  
ハンバーグランチの方がデザート、コーヒーも付いてお得感があると思いました。



       12月6日(
 長女一家が我が家で預かっているクリスマスツリーを取
 り来ました。
mn実ちゃんは一週間前と比べると歩く事が
 面白いのか、行動が活発になり盛んに歩こうとします。
 あと1ヶ月もするとあっという間に遠くまで歩きそうで
 本当に目が離せなくなるだろうと思います。
 暗くなってから家内がライトアップしている
M.Mさん
 家に連れて行ったら目を凝らしてじっと見ていたそうで
  すが、去年よりもバージョンアップしているので、私達が見ても楽しいのですから、子供から
  見るとキラキラ光っていて面白いのだろうと思いました。2、3年後には本当に喜ぶようにな
  ると思いますので、
M.Mさんにはこれからも毎年続けてほしいと思っています。



 12月4日(金)
  午前中、南部ふれあいセンターの「中国語同好会」に行ったら先生が大連に甥の結婚式に行
  って来たとお土産のお菓子をくれました。
  先生の話だと中国の結婚式は
人数は多い(今回は330人)が招待された人達は普段着で来
  る人が多く、お祝いも受付けに口の丸い福引の箱のようなものが置いてあり、その中に入れ
  るそうですが、お祝いの袋を持ってこない人には受付にお祝いを入れる袋があり、その場で
  現金を袋に入れる事も出来るようになっているそうです。
  お祝いの
金額は2,000元位(3万円)が相場だそうですが、500元(7,500円)の人もいるし、今
  回は
20,000元(30万円)の人もいたそうです。
  中国は昔は
初婚の人は午前中、再婚の人は午後からの結婚式が普通だったそうですが、今は
  拘らなくなってきて、特に今年は来年が年周りが悪いので、今年中に結婚式を挙げる人が多
  くなっているのでホテルの式場がいっぱいで午後から式を挙げる人も多いそうです。
  時間も長くて先生の出席した結婚式も
午前9時過ぎから夕方まであったそうですが、出席し
  た人達は三々五々帰って行って、残ったのは親戚と新郎新婦の友人だけだったと言ってまし
  た。やはり冠婚葬祭はお国事情で色々あるようです。

  夕方、私のかかりつけ医の所へ家内も一緒に
新型インフルエンザワクチンを打ちに行きまし
  た。話によると100人分申し込んで、今回来たのは16人分だけで、後は24日の予定だが何人分
  入るかは分からないそうです。私達は運よく1回目で打ってもらえましたが、まだ予定の立っ
  てない人もいるので早く希望者全員に行きわたると良いと思います。
  もっとも先生は
「今までのインフルエンザと一緒だから心配ない。」と言って、患者に過剰反応
  しないように指導しているので私達が心配し過ぎなのかなとも思います。



          12月3日(木)
 家内が社会福祉協議会のふれあい広場のお手伝いに行ったので、私は
 中日ビルに入っている各県の物産観光センター主催の
「ふるさとフェア」
 が中日ビル4階で開催されていたので行ってみました。
 午前10時過ぎに着いたら、既に大勢の人が各県の売り場に地元名産を買
 う為に来場していました。私も一回りして全国県人会祭りや中国五県ゴル
 フで顔見知りの
島根県で漬物(津田のかぶ漬)鳥取県で豆腐竹輪を買
 い、後は
みかん詰め放題300円の和歌山県お茶詰め放題1,000円の静
  岡県
で買い物をして帰りました。今日は不景気なご時世で皆さん少しでもお得感のあるもの
  を求めて頑張っているのが良く分かりました。私もその内の一人だと思いますが・・・。



 12月1日(火)
  今日から12月ですが、今年も暖冬のせいなのか我が家の庭は季節外れの状態になっている
  ような気がします。
  今年初めて実が成り、今も1つだけ立派な実の残っている
レモンの木に沢山の花が咲いて、小
  さな実を付けています。そのまま大きくなるとは思えませんが、万が一、大きな実になったら
  また皆さんに報告します。
  他にも枯れたと思っていた
下野(しもつけ)に幾つか花が咲き、以前、剪定した槇の木から黄
  緑色の新芽が出て来るし、
万両も赤い実を沢山付けて私達の目を楽しませてくれています。
  
  
  今朝、7時半過ぎに
パサテンポ氏から「頼まれていた丼鉢が出来た。」
  
と電話があり、午前9時前に2個(5個焼成して2個しか取れなかったそ
  うです。)を届けてくれました。
  一見、豪快で大雑把に見える彼は、実は何でもキチンとしていないと
  気が済まない性格なので、丼でも口縁が
丼の標準の大きさの16cm
  きっちりと出来ていて、高台もヤスリをかけて机などにキズがつかな
  いように仕上げて来てくれました。
  鉄釉が全体に掛かっている丼鉢を見て家内は
「素敵!使い易そうで良いわ。」と喜んでいまし
  た。明日のお昼はこの丼でうどんかラーメンを作って食べたいと思っています。
  
パサテンポ氏に感謝!感謝!です。


 
 2005年
 7月 8月  9 10月  11月  12月
 2006年 1月 2月  3月  4月   5月   6月
         7月
 8月 9月 10月 11月 12月
 2007年 1月 2月 3月  4月  5月   6月 
        7月 8月 9月 10月 11月 12月 
 2008年 1月 2月 3月 4月  5月  6月 
        7月 8月 9月 10月 11月 12月
 
2009年  1月 2月 3月 4月  5月  6月 
         7月  8月 9月 10月 11月 

トップへ  日々雑感へ