6月分 トップへ  日々雑感へ  
 2005年 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 2006年 1月 2月 3月  4月  5月 
         7月
 8月 9月 10月 11月 12月

 2007年 1月

   

 6月30日(金)
  
6月も今日で終りですが、梅雨空も降りそうで降らず、家内は左手
  親指の付け根が腱鞘炎、右腕が肉離れで泣きっ面に蜂、状態になり
  家事もままならず、お昼は2人で近くのくつろぎ空間
「わ49屋(わし
  ょくや)」
(春日井市出川町)に行きました。おてごろランチ1,200円
  を注文しましたが、サラダ、天ぷら、玉子豆腐、煮物盛合せ、茶碗蒸
  し、赤だし、漬物、炊込みご飯となかなかのお得感がありました。
  味もまずまずでしたが、それよりも最初にお茶とオシボリの好み
  (冷たい物か暖かい物)を聞くサービスに家内と二人で感心するばかりでした。もちろん
  食べ物屋は味が一番ですが、こういった心配りで店の印象が良くなると実感しました。


          6月28日(水)
 
18日に続いて今月2回目の大須骨董市に行き
 ましたが、これというものも無く、帰りに見た
 店で杉の八寸が500円で安いと思い買っただ
 けでした。
 お昼に蕎麦を食べるつもりで調べておいた
 
「創原(そうげん)」(名古屋市中区)、「谷尾」
 
(名古屋市西区)とも定休日だったので、先日、
 娘が
「おいしかった」と言っていたとんかつの「キムカツ 名古屋ブロッサ店」(名古屋市中
 区)に行き
”キムカツと炊き立て御飯セット”1,930円を注文しました。最初にキャベツが出て
 きて待つこと15分(その間にキャベツをお替りしました。)キムカツの登場です。ロースの薄
 切りを25枚重ねて衣をつけて揚げてあるというだけあって、肉は柔らかく衣の歯ざわりも
 サクッとしていておいしいカツでしたが、私としては少し高いと思いました。ただ、ソースだ
 けでなくポン酢、黒胡椒、ガーリック、など6種類の食べ方を提案しているのはアイデアだと
 思いました。



 6月25日(
  
東海岡山県人会の第61回総会が愛知厚生年金会館(名古屋市千種
  区)で開かれたので出席しました。毎年、恒例になっている岡山県
  知事や愛知県副知事を招待し、会員105名が出席し盛大な総会で
  した。来賓の
石井正弘岡山県知事が挨拶の中で「78市町村が来年
  の4月で27市町村(15市12町村)になります。」
と言ってましたが、
  会員の中でも
「自分の出身の町や村が合併で無くなって淋しい。」
  と言う人がいるのは、皆さん自分の故郷に対する気持ちが歳と共
  に強くなってくるのかなと思いました。
  私の場合は出身の岡山市の名前が無くなる事は考えられませんし、さいわい兄が岡山
  で
「串揚げ山留」(天神町)をやっており、健在なのでいつ帰岡しても淋しくないですが、
  田舎に親兄弟や親戚も居なくなり、その上、故郷の名前が無くなってしまうとやはり淋し
  いと思います。



          6月24日(土)
 
梅雨の晴れ間で暑い日になりました。昨年より
 2週間遅れで
夏椿(しゃら)の花が咲き、半夏生
 (半化粧)
の葉が白く色づきました。折鶴ラン
 白い可憐な花を咲かせています。
 
サッカーワールドカップは韓国もスイスに2対1
 で負けたためアジア勢は予選リーグで全員敗
 退してしまいました。前回は韓国が4位、日本
  が決勝リーグ進出と大いに気を吐きましたが、所詮、世界とはまだまだ実力の差があるこ
  とを再認識させられた大会だと思います。だからと言ってあきらめるのではなく、これか
  らもっと力をつけて上位の国を脅かす可能性は十分にあること感じさせてほしいと思って
  います。
  ”フレーフレー日本!””頑張れ頑張れ日本”


 6月23日(金)
  
昨晩はブラジル戦が気になりながら寝たので、朝起きて1番にテレビをつけたら4対1で負
  けていました
ひょっとしたら奇跡が起きているかもと思ったのですが、結果は実力の差
  どおりでどうしようもないと思いました。今回のワールドカップで感じたことは日本のメデ
  ィア(新聞、テレビ)の報道姿勢が横並びで、都合の悪いことには触れず期待感を持たせ
  るだけの記事、放送ばかりだったように思いました。
  現在、通っている中部大学の新聞論の大橋教授も指摘されていましたが、
「メディアがあ
  まりにも読者(発行部数)や視聴者(視聴率)を意識しすぎて偏った報道に走りがちになっ
  ている。」
傾向が今回も繰り返されたと思います。
  どこの国でも同じ傾向らしいですが、それでも欧米の先進国は批判記事や放送も取り上
  げているので、日本も経済先進国だけでなく報道や表現の自由が保障されている国とし
  てそういった方面でも先進国として仲間入りしてもらいたいものです。



 6月20日(火)
  
家内が念願だった数奇屋門が完成しました。今日、建具屋さんが格
  子戸をはめ込んでくれたので、近所の皆さんから
「神社みたいだ
  からお賽銭箱でも置いたら良いのに」
と冗談を言われることもな
  くなりそうです。当初、家内が想像していたよりは立派な門だった
  ので古い家とのバランスが心配でしたが、出来てしまえば家内も
  
「満足!満足!」という顔になっているので、あと周囲の風景と馴
  染むのは時間が解決してくれると思っています。



          6月18日(
 
家内は剣道の審判、娘はデイト、次男は仕事と誰もいないので、3ヶ月
 ぶりに
大須骨董市に出かけました。朝方まで雨が残っていたせいか
 いつもより店は少なかったのですが、日曜日とあって人出は多く賑わ
 っていました。入口の店で夏用の
御簾の衝立があったので、家内が好
 きそうだなと思い、値段を聞くと5,000円だったので、1回りしたとこ
 ろで値段交渉で
「3,000円なら買うよ」と言ったら「とんでもない!
 4,000円以下なら売らない」
と言われ交渉不成立で帰ってきました。
  家内にその話をすると
「4,000円なら安いと思うから買ってくればよかったのに」と残念
  がっていましたので、次回、縁があれば買ってこようかな思っています。



 6月17日(土)
  
先日、名前の分らない花木のことを書いたところ、早速、家内の写仏画のお友達のY.Mさ
  んから丁寧なメールをいただき花のことが分りました。
和名:ウキツリボク(浮吊り木) あ
  おい科 ブラジル原産 英名:ブラジリアン アブチロン
とのことでした。Y.Mさんにはい
  つも読んで頂いている上に今回メールまでいただき
「本当にありがとうございました。」
  と申し上げたいと思います。
Y.Mさんはやさしい方で描かれる仏画も
「やさしい線で色使
  いもすばらしくほんとうに素敵な作品!」
だと家内がいつも感心しています。

  


 6月16日(金)
  
東京の長男夫婦から一足早く父の日のプレゼントが届きました。
  二人で一生懸命考えてくれた事が良く分る台北の老舗
「華泰
  (ファータイ)茶荘」
の中国茶の詰合せです。中国茶は白・緑・黒・
  黄・青・紅と6種類(花茶を入れると7種類)ありますが、台湾では
  主に青茶が製造され、今回送ってくれたのも
”東方美人””金萱茶
  の新茶””鉄羅漢”
の青茶の中の3銘茶で東方美人以外は飲んだ
  事が無いので、家内と二人で飲むのが楽しみです。
  長男が結婚して以来、事ある毎に、私達のために色々と心遣いをしてくれるようになった
  のはお嫁さんのお陰だと思いますので、
「Sayaさんに感謝!感謝!」です。
  


          6月15日(木)
 
9日(金)に梅雨入りして以来、雨らしい雨は降
 ってなかったのですが、今日は朝から雨でこ
 れからかなりの雨が降りそうです。庭のアジ
 サイがやっと満開にになり、気持ちよさそうに
 雨を喜んでいるようです。
 パサテンポ氏が三方原の新ジャガイモを持っ
 てきてくれました。明日のおかずは肉ジャガに
  なるかポテトサラダになるのか楽しみです。
  我が家にあった紫色の花をつけるハーブの名前が分らなくてパサテンポ氏に聞いたら、
  
「俺の家にもたくさん咲いているよ。」と言って奥様に聞いてもらい”メドウセイジ”と分り
  懸案が1つ解決しました。他にも家内が友人から貰って来ては植えた花木で名前の分らな
  い物があるので調べているのですがなかなか分りません。写真を掲載しますのでお分か
  りの方は掲示板のほうに書き込みをお願い致します。



 6月13日(火)
  
8日に始まったサッカーワールドカップで、昨日の夜、日本はオーストラリアに1対3で負け
  ました。我が家でも普段中日ファンの娘まで俄かサッカーファンになり、一家で日本を応援
  しましたが、喜んだのは前半26分運良く1点を取れた時までで、後はオーストラリアに攻め
  込まれることが多く、最後には守り切れなくて残り6分から立て続けに3点取られて負けて
  しまいました。素人目から見ると負けて当然だったように思います。シュートの数もボール
  を支配している時間もオーストラリアが多く、日本はカウンターを狙っているのか、プレッ
  シャーのためか動きが消極的だったように思いました。日本は残りのクロアチアとブラジ
  ルに勝たなければ予選リーグ突破は難しいと思いますが頑張ってほしいです。
  我が家ではこういった国際的なイベント(オリンピック、世界選手権etc)になると、一家揃
  ってテレビの前で日本を応援するのが当たり前になっていますが、他の家ではどうなの
  でしょうか?。



 6月11日(
  
夜、娘達から電話があり、”ホタルの里”(小牧市大草)に行きたいの
  で場所を教えてほしいと言ってきたので、家内が
「私達も一緒に行
  きましょう。」
と言ったので、迎えに来てもらい一緒に行きました。
  10年位前に行ったきりでその後どうなってるかも分らなかったの
  ですが、現地に着くと多くの人達が見に来ていました。
  今日は肌寒い天気だったせいか川沿いはホタルも少なく2匹しか
  見られなかったのですが、帰りに1匹飛んでいるのが見られ、その
  後、フェンスに止っているホタルが見られたので、全員それなりに満足して帰ってきました
  が、私は以前と比べるとかなり少なくなっていたのが気になりました。


           6月8日(木)
 
数奇屋門の外枠が出来、屋根の下地が出来て、今日、板金屋さんが
 来て屋根の銅葺きをしましたが、
一文字葺きという葺き方で1枚1枚
 を組合せながら釘を使わずに葺いていくのを見ていると、久しぶり
 に職人さんの仕事を見た気がして嬉しくなりました。
 私が小さい時は当たり前だった職人の仕事が、最近は既製品を使っ
 て簡単に済ませるようになり、何だか寂しい気がしていましたので
 余計に懐しかったかもしれません。


 
6月7日(水)
  
朝1番にパサテンポ氏が「隣のおばあさんがくれた。」からと言って
  梅の実を持って来てくれました。
  タイの蕎麦会の様子を聞くと現地の人も含めて大好評だったよう
  で
「ぜひもう1回やってほしい」と要望があったので、「7月にもう
  1度訪タイすることになった。」
と眼を輝かしていました。彼が陶芸
  の先生の所へ行った後、我が家の梅の実の収穫をしました。
  今年は花がたくさん付いたので、実は少し小さめでしたが量は多く
  取るのは大変でしたが、家内が
「梅酒か梅ジュース、梅干、何にしようかしら」と喜んでる
  のを見ると苦労したかいがあったと思いました



 6月6日(火)
  
家内の月に1度の健診日で愛知医大に行きました。毎回試験を受けたような気持ちで検
  査結果を聞くのですが、今日は血小板が41,000と過去最低だったので、次回の結果次第
  ではもう1度骨髄液の検査をやるかもしれないと担当の先生に言われました。家内も内心
  はショックだったと思いますが、
「今までは何とか良かったのが赤座布団になりそう」
  力なく笑っていました。私も次回の検査結果で何とか数値が5万位まで戻ってくれること
  を願うばかりです。                    
  お昼に栄養のあるものを食べようと行った所が2ヶ所とも定休日
  だったので、帰る途中の19号線にあった
「うなぎ喜文」(春日井市)
  で私はうなぎ中丼1,700円、家内はランチ1,000円を注文しました
  が、この店は注文してからうなぎを捌いて焼くらしく、前の3人組
  も待ちくたびれて帰る寸前でやっと注文したひつまぶしが出てき
  ました。私達も50分待ってやっと注文の品にありつきましたが、
  たされた時間と値段を加味して考えると、
味も焼きもまずまずの
  ものでした。(この店はお酒でも飲みながら待つと良いかもしれません)



 
6月5日(月)
  
家内が以前から憧れていた数奇屋門を造ることになり、今日から職人さんが入り始まりま
  した。材料はある程度組み立てられるように造作をしてあるので、1日で外枠だけは出来
  上がり、これから屋根や欄間、板金などの仕事があり1週間か10日後には完成予定です。
  家内は宝くじが当たったら、次は茶室を造ると夢見ていますがどうなることでしょう。

           家内が先日取った我が家の山椒の実を使って
ちりめん山椒に挑戦し
 ました。買って来た
ちりめんを汚れと臭みを取るために沸騰したお湯
 を注ぎ、それを2回繰り返した後、厚めの鍋にちりめんと10分程熱湯
 で茹で灰汁を取った
山椒の実を入れ、ちりめんが半分浸るほど沸騰
 した湯を入れ、
を加えて中火で沸騰させる。水気が無くなってきた
 ら、
醤油を加えさらに煮込み、しばらくしてみりんを加え味をつける。
 家内は辛いと思ったので
蜂蜜を少し足して味がまろやかになるよう
 にしたそうです。炊き上がったらザルにあけて風通しの良い所で陰干
  しをする。完成品を試食しましたが、御飯と一緒に食べるとなかなかいける味でした。
   (
参考レシピ:ちりめん300g、山椒の実大さじ10〜12、酒大さじ6〜8、醤油大さじ8〜10、
   みりん4〜6、蜂蜜4〜6)
*写真を良く見ると山椒の実が見えますので探してください。


 
6月4日(
  午前中、家内が剣道の稽古に行って11時半に帰ってきたので、それから”第39回木曾漆器
  祭り”
に出かけました。
  今日は家内が昨日あった剣道の試合の審判で疲れたので、出かける予定を中止していた
  のですが、N夫人に漆器祭に行く途中から電話をいただき、話しているうちに家内も出か
  ける気になり剣道から帰ってすぐに出かけることになりました。
  昼過ぎに中津川ICを出て、昼をそばの
「くるまや中津川店」で家内はたぬき蕎麦630円、
  私はざる蕎麦1,150円を食べましたが、なぜ流行っているのか私達には理解できない蕎
  麦でした。田舎蕎麦でやや太めで見た目にはおいしそうな蕎麦でしたが、口に入れると
  何か足りない感じで、そばつゆも少し辛いように思いました。
  午後3時頃に奈良井宿に着き、昔、宇治から徳川家に献上されるお茶が中山道を行列した
  ”お茶壺道中”が見られるというので宿場の中に行ってみましが終わった後だったので、
  木曾漆器祭の行われている平沢の方に行きました。最終日の4時近くだと店も片付け始め
  ていて、
「安くするから買って!」と言われ、家内は1軒の店でお椀を3個500円、もう1軒の
  店で欅の敷板を2枚2,000円にしてもらい「安く買えてよかった。」と喜んでいました。
  帰りにいつも行く奈良井駅の近くのそば屋
「楽々亭」に寄り、家内
  は辛味大根のおろし蕎麦800円、私はこの店で必ず注文するわさ
  び蕎麦800円を食べました。この店の蕎麦は細めでいつ食べても
  おいしいと思いました。
  帰路は先月開通したばかりの
権兵衛トンネルを通って伊那に出て、
  伊那ICから中央道で帰りましたが、道路は整備されて気持ちよく
  走れたのですが、高速料金を考えると19号で中津川まで行き、中
  津川ICから高速に乗り春日井まで帰った方がかなり安上がりで時間
  もたいして変わらないと思いました。



           
6月3日(土)
 
ここ1週間ばかり良い天気が続いたのでアジ
 サイ
京鹿子がやっと咲き始めました。去年よ
 りも10日以上遅めで、やはり5月の日照不足
 や低温が影響しているように思います。
 家内がゴルフを始めることになったので、バッ
 クやクラブを揃えなければということで、イン
 ターネットオークションでアイアンとバックを
  落札し、ドライバーと5番ウッドを中古クラブ屋で購入しましたが、総額10万円以上のもの
  が3分の1以下で手に入るのですから上手に利用すればお買い得だと思います。
  現在、私の使っているアイアンも発売当時280,000円(8本)のセットを2年前にオークショ
  ンで28,000円で落札でき、前からほしかったクラブだったので大喜びした思い出があり
  ます。ゴルフのクラブの場合、少し古くなって人気が無いと極端に安くなるので、そのクラ
  ブが自分に合えば本当に安い買物が出来ると思いました。


 
6月1日(木)
  
今日から学校では衣替えですが、最近は何事につけても早目なので、我が家はゴールデ
  ンウイークに衣替えをするのが慣例になりつつあります。今年は5月の天気が悪く寒い日
  が多かったので服装に苦労しました。庭のほうでも
木瓜(ボケ)が季節はずれに咲いたり、
  梅の実もやや小さめだったりしましたが、
蛍袋下野髄菜ラベンダーが庭狭しと咲い
  ています。
 

  
家内も6月から新しいことに挑戦しようと、剣道仲間のN夫人が4月から始めたゴルフスク
  ールに申し込みました。全く経験の無い人を対象にした
「コースデビューをめざして」から
  始めて、3ヶ月後は
「under100」に入ると張り切っていますが、どういうことになるか見守
  っていこうと思っています。

 
 
 2005年
 7月 8月  9 10月 11月 12月

 2006年 1月 2月  3月  4月  5月 
         7月
 8月 9月 10月 11月 12月

 2007年 1月
  
トップへ  日々雑感へ