月分 トップへ    日々雑感へ   
 2005年 7月  8月  9月 10月 11月 12月
 2006年 1月  2月  3月  4月   5月  6月 
        7月  8月  9月 10月 11月 12月
 2007年 1月  2月 3月  4月   5月  6月 
      7月  8月 9月 10月 11月 12月 
 2008年 1月 2月  3月  4月  5月  6月 
        7月  8月  9月  10月 11月 12月
 2009年  1月 2月  3月  4月  5月  6月
        7月  8月 9月  10月 11月 12月
 2010年  1月 2月


 3月29日(月)
  家内は義母の所に行ったのでゴルフの練習に行こうと思いましたが、冷たい風が強く、練習
  にならないと思い、
「落合公園」までウォーキングに行きました。いつもと違うコースを歩いて
  いたら途中で見事な
”菜の花畑”が見られて得したような気分になりました。
 落合公園に着くとグラウンドではソフトボールをや
 っている元気な熟年グループがいたり、夫婦で桜
 見物に来ているカップル、1周1.5kmのコースを走
 ったり、歩いたりしている人達が来ていました。
 
”ソメイヨシノ”は樹によっては8分咲きもあります
 が、平均4~5分咲きといったところでしょうか。
 そんな中で
”サトザクラ””八重紅大島”がピンク
 や白い花を咲かせて、歩く人達の目を楽しませて
           いました。
 公園の池には
”アオサギ”が1羽だけ人目も気にせ
 ずにのんびりと餌を探していました。
 帰る途中の通称バーベキュー池でも頭と尾が黒
 く、脇腹が白いカモと茶色のカモが見られたので
 岡山の兄
”鳥見人”に聞いたところ「それは海ガ
 モの
”キンクロハジロ”で海ガモは水に浮いている
 時に尾羽が水に浸っている」
と教えてくれました。
 兄も娘の
「山田みか」が参議院選挙に出る為に今
  は好きな観鳥に行く暇も余裕も無いと思いますが、早く選挙が終わってゆっくり鳥を見に行
  く時間が出来ればと思います。


 3月28日(

  昔買った伊万里の中鉢がこの所続けて割れて残り少なくなってきたの
  で、適当な物があればと思い、
「大須骨董市」に出かけました。家内は
  
「コメ兵着物館」で何か見つかればと一緒に行く事にしました。
  午前10時半頃に着きましたが、日曜日とあって着物姿や外人のグルー
  プの他、沢山の人達が掘り出し物を求めて品定めをしていました。
  今日目立っていたのは古着屋でまだ着ていないようなタトウ紙に包ま
  れた着物を出している店に着物姿の女性達が詰めかけていた事と、外
  人のグループが熱心に人形や着物、浮世絵等を見て話し合っている事でした。
 私は伊万里の安くて使い易い中鉢を探しましたが、最近では珍しく伊万
 里をメインに扱っている店が出ていたのですが、私の思っている3倍から
 5倍の値段が付いていたのでとても手が出ませんでした。
 家内の方は
「コメ兵着物館」で紬の着物と帯締3本、帯上げ1本を安く買
 えたと喜んでいました。
 帰りに大須観音で家族の健康と娘の安産を願ってお参りして帰って来ま
 したが、商店街を歩いている人達を見ていると、私が名古屋に来た40年
 前と違って、今の大須は本当に老若男女が買い物に来る街になっている
 と思いました。



 3月26日(金)
 
 家内が「990円のランチがチラシを持っていくと891円になる。」と言うので、お昼にその店で
  ランチを食べようと行きましたが、満員で断られたので私が前から気になっていたイタリアン
  レストラン
「LC:LaCucina」(春日井市坂下5丁目)に行きました。
  お昼時と言う事もあって店内はいっぱいでしたが、丁度、席が空いた
  ので大して待つことなく座れました。
  2人とも
Bランチ(本日の前菜のサラダ仕立て、お好きなパスタ、ピザ、
  リゾットから1品、パン、ドリンク)1,350円
にして、それぞれパスタとピザ
  を選んで注文しました。
  メインのパスタ、ピザも標準以上だと思いましたが、それよりも家内が
  喜んだのは最初に出た
”本日の前菜のサラダ仕立て”で各地から取り
  寄せた野菜を12種類以上使ってサラダ仕立てにして盛り付けてあり、
  かけてある自家製ドレッシングもおいしかったので味もボリュウムも満足でした。私達が帰る
  午後2時頃でも待っている人がいたのが分かるような気がしました。


 3月25日(木)
  昨日から降り続いている雨で今年初めての「桃球会」ゴルフコンペが中止になりました。
  例年、ゴルフは3月が初ラウンドになるのですが、今年は4月にずれ込みそうです。いつもは冬
  場のゴルフはやらないものの練習はそれなりにやっていたのですが、今年は練習もあまりや
  っていなかったので私にとっては幸いだったと思っています。
  
「桃球会」は4月7日(水)に延期になったのでそれまで、少しでも練習して恥ずかしくないスコ
  アで回りたいと思っています。


 3月24日(水)
  午後6時30分から春日井市民会館で家内の剣道の先生でもあり、「誠武館」館長でもある”伊
  藤太市長”
の励ます会があったので出席しました。
 今回の
「伊藤 太を励ます会」は今年5月16日(日)
 告示、5月23日(日)投票の春日井市長選挙に向け
 て
”伊藤太後援会連合会””新しい春日井を作る
 会”
の2つの後援会の共催という事で開催されま
 した。4年前と違って4年間の実績を引っ提げての
 出馬だけに多くの市会議員(36名中31名)、県会
 議員、国会議員、各種団体の代表が来賓として出
 席し、共産党を除く超党派の支援体制が出来てい
           ました。
 定員1,145人の市民会館がどの程度埋まるのか心
 配していましたが、現職の2期目の出馬という事
 と本人が4年間真面目に取り組んだ実績が認め
 られ1,200名以上の人達が詰めかけていました。
 やはり現職の強みというか支援する団体や業界
 もこれからの事を考えると現職への期待が優先
 するのだと思います。
  主催者、来賓の挨拶があり、各種団体の激励の後、本人が謝辞を述べ、最後に全員で
”頑張ろ
  うコール”
をして「伊藤太を励ます会」は盛大に終了しました。
  国と地方の違いはあると思いますが、姪が立候補を予定している岡山地方区で新人の
「山田
  みか」
が現職の「江田五月」に挑戦して勝利するという事は並大抵のことでは実現できない
  と思うので何か大きな風が吹く事を期待したいものです。



 3月22日(月)春分の日
  昨日の春の嵐の名残で今朝の我が家の庭は「いつか椿林にする。」
  言って家内が植えた7本の椿から赤や白、ピンクの花が沢山落ちてい
  ました。
  椿のジュウタンとまではいきませんが、今年は珍しくたくさん花が咲い
  ていたので目新しい感じでした。椿の場合、花を見ても名札が無くなっ
  て名前が分からないのですが、唯一、分かる詫び助が今年初めて咲い
  ているのが分かり喜んだ所でした。幸い、まだ沢山の蕾が付いている
  ので当分私達の目を楽しませてくれそうです。
  
  今朝は家内に案内されて庭を久し振りで細かく歩きましたが、小さな庭でも3色の椿の他に
  
破れ傘山椒が芽を出し、雪ヤナギすみれ水仙、ボケ、ビオラ、利休梅等が花を咲かせて
  います。
 
  冬のような日もたまにはありますが、今日は
春分の日、もう春が来たと実感できる日です。


 3月20日(土)
 
 先日、「東海岡山県人会」のI.S会長から今日明日で「旅まつり名古屋2010」という催しが名
  古屋久屋広場であるから見ておいてほしいと連絡があったので家内と名古屋に行きました。
 家内は
「コメ兵」で着物の古着を見たいと言うの
 で大須で別れ、私は久屋広場に行きました。
 会場には海外(中国、台湾、ベトナム等々)や国内
 の県市町村の観光大使や
”ゆるキャラ”が沢山来
 ていてかなりの賑わいでした。
 岡山県からもあまり馴染みのない
玉野市、瀬戸内
 市、早島町、吉備中央町
が広域市町村でブースを
 出して頑張っていました。私も名前は知っていて
  もそこにどんな観光名所があるのか知らなかったので勉強になる事が沢山ありました。



 3月19日(金)
  今日は午前中、中国語同好会、午後からパソコン同好会があり、午後6時から久し振りにN夫妻
  との食事会がありました。
  今回は以前一度行った
結婚式場”グランドティアラ”の中にあるフランス料理「シャフォンテ」
  行きました。館内に入ると平日はいつも静かなのですが、今日は小牧春日井看護学校の謝恩
  会という事でドレスを着た若い女性が多く見られなかなか華やかでした。
  パーティ会場は別の所なのでレストランの方は私達の他にカップルが2組だけで静かでした。
  料理は女性が食べきれないと言うのでお店に無理を言って4,500円(メインが魚か肉のどち
  らか)と6,500円(魚と肉の両方がある)のコースを夫婦でそれぞれ1人前ずつ注文しました。
  いつもの事ですが最初のオードブルや前菜の時には料理のおいしさを味わう余裕があるの
  ですが、お酒が進み、話に花が咲くと料理を味わうというより会話が御馳走になってしまう
  のでお店には申し訳ない気がします。
  
  家内の話では今回の料理は味も良く、以前と違って和風の食器も使っていてシェフが工夫し
  ているのが分かって良かったと言ってました。
  アッと言う間に3時間が過ぎたので、帰りに我が家に寄ってもらって
N夫妻の関心事、ガス床
  暖房を体験してもらいながら抹茶を一服差し上げてお開きとなりました。
  毎回の事ですが
N夫妻には「楽しい時間を有難うございました。」とお礼を申し上げます。


 3月17日(水)
 朝食後、時間があったので久し振りに岡山城周辺
 を散歩しました。

 「岡山城」
”別名烏城”と呼ばれ、「丸之内中学」
 
時代には部活のトレーニングの為に天主閣跡まで
 ランニングやうさぎ飛びをした所ですが、天守閣
 や廊下門、不明門が復元され、天守閣の礎石等も
 整備されて随分きれいになっていました。
 私が幼稚園の頃に落ちて溺れそうになったお濠は相変わらずでしたが、
  側にある
「内山下幼稚園」は立派な建物になり、私の在園当時の面影は全くなくなっていま
  した。
 統合の為に廃校になった
「内山下小学校」はその
 後出来た中高一貫の岡山市立
「岡山後楽館中学・
 高校」
の校舎の一部として使用されているようで
 す。校庭に入ってみたら私の居た時と同じ
”二宮金
 次郎像”
があったのは少し感動しました。
 
国宝「西の丸」の横にあった大きな銀杏の木はそ
 のままでしたが、小学生の時見たほどの大きさは
  感じませんでした。
  1時間程歩いた後でホテルに帰り、午前9時頃にチェックアウトして兄の家へ行き、午前11時か
  ら
M.Hさんの葬儀に行く為にT.M君に迎えに来てもらい一緒に葬儀場に行きました。先に来て
  いた
Y.Y君の話では”家族葬”なので親族以外は参列できないという事なので奥様に挨拶し
  て
M.Hさんのお顔だけ見て帰って来ました。
  お昼を兄と一緒にセルフうどんの店で簡単に食べた後、
「天満屋百貨店」に行き、地下食品街
  の
「夜寿司」で上巻き寿司を家内のお土産に買い、兄の所で兄夫婦と選挙の話を少しして岡
  山駅に送ってもらいました。
  切符を買って構内に入ってから携帯電話を兄の所で充電したまま忘れた事に気付き電話した
  ら、幸い、兄がいたので直ぐに届けてもらい事無きを得て、予定通り
”ひかり482号”に乗る事
  が出来ました。
  私達の歳になると忘れ物は日常茶飯事ですが、私にとって携帯電話は必需品なので忘れな
  くて本当に良かったと思うと同時に届けてくれた岡山の兄には感謝です。



 3月16日(火)
 
 朝6時半からホテルで簡単な朝食を食べましたが、外人がちらほら居たのでやはり外資系の
  ホテルでリーズナブルなのが好まれているかなと思いました。
  午前10時に兄と一緒に昔私がお世話になった方に紹介された
F.Sさんと会いましたが、F.Sさ
  ん
は40数年間選挙活動に関わってきたというだけあって、経験も人脈も豊富な方で過去の
  岡山の選挙に関してのいろいろな話や人との繋がりを聞かせて頂き私も兄も大変勉強にな
  りました。
  その後、
幼馴染のT.T君がやっている洋食屋「アシェット」(岡山市北区大
  和町)にお昼を食べに行き旧交を温めました。
  昔、彼のお母さんが私の実家の旅館で働いている時からの付き合いで
  私が現役で岡山に勤務している時、彼はコックとして頑張っていて私の
  家でパーティをやる時に料理を差し入れてくれた事も懐かしい思い出
  です。お盆に帰って来た時にはいつも休みなので今回初めての訪問に
  なりました。

  私は日替わりランチ840円、兄は肉コロッケランチ940円
を食べました
  が、最初に出て来たポタージュスープがおいしくて懐かしい味でした。
  私のメインの豚肉のピカタとフライの盛合せも兄のメインの肉コロッケ
  もボリュームたっぷりで味も良いので、お店が流行っているのが分かりました。
  姪の事も既に知っていて少しでも力になってくれそうで幼馴染の有難さを感じました。
  一度帰ってから兄夫婦と一緒に候補者がお世話になっている事務所と隣の
A.I代議士の事務
  所に挨拶に行きましたが、敷地の広さ、事務所の大きさ共、今まで私の知っている事務所では
  一番の大きさだと思いました。ここが選挙の時の本拠地(選挙事務所)になるのかと思うと
  感慨深いものでした。
  兄夫婦とはここで別れ、近くにある
「岡山労災病院」に入院中と聞いていた小学校同窓会の
  
幹事M.S君のお見舞いに行きました。C型肝炎のインターフェロン治療の為に入院していたの
  ですが、副作用が軽く経過が良いので今朝退院して通院治療に変わったと聞き、会えないの
  は残念でしたが、結果が良くての退院なのでホッとしました。
 ホテルに戻って少し休憩して午後6時からいつものKO大学のゴルフ仲間
 4人と
創作日本料理「DUNK(ダンク)」(岡山市北区中山下)で夕食の予
 定になっていたのですが、直前になってゴルフ仲間の先輩で入院中だっ
 た
M.Hさんが亡くなったとの知らせが入ったので、急遽、M.Hさんを偲ぶ
 会に変えての食事会になりました。
 この店は
先輩のK.Sさんが馴染みの店で安くて、おいしく、サービスの良
 い店として評判らしく一緒に行った
T.M君、M.N君、後輩のK.K君も大喜び
 で
M.Hさんを偲びながら、良く飲み、良く食べ、思い出話に花が咲きまし
  た。午後9時前に店を出て、兄のマンションに行き、コーヒーを飲みながら選挙の話をしていた
  所に
候補者「山田みか」が帰って来たので皆さんに紹介して本人も同席してのお茶会になり
  ました。
  
T.M君や後輩のK.K君は選挙事情に詳しく、私達の知らない事を随分知っていたので兄夫婦
  や候補者本人も随分参考になったのではないでしょうか。
  今後も色々な人との出会いによって、姪の
「美香ちゃん」もどんどん成長して公示の頃には立
  派な
候補者「山田みか」になっていると信じて応援して行きたいと思っています。


 3月15日(月)
  今日から17日(水)まで岡山に行く事になりました。姪の選挙の事でお会いする方が急に明
  日になったので午前11時11分の
「ひかり465号」の指定席で行きました。
  
「今頃、何故ひかり?」と思われるかも知れませんが、今回、ジパング倶楽部会員になったの
  で初めて利用してみました。
  ジパング倶楽部は男性65歳、女性60歳以上が会員資格で3回目利用
  までが20%、4回目から30%割引になると聞いて入ったのですが、新
  幹線は
”のぞみ”の利用は駄目なので”ひかり”の指定席になりました。
  今は
”ひかり”がおよそ1時間に1本しかないので乗車する人が少なく、
  今回、私が乗った岡山止りの
「ひかり465号」も私の乗った11号車は岡
  山まで乗っていたのは私1人しかいませんでした。
  JRも航空会社と競うのであればもっと広い範囲で利用できるジパン
  グ会員にしていかないと長寿社会になっても会員は増えて行かない
  と思います。
  午後1時過ぎに岡山に着き、兄の所で車を借りて
T道路岡山営業所O.S所長の所に挨拶に行き
  ました。彼とは面識はありませんが、お互い昔話をすれば共通の仲間が沢山いるので話が弾
  み長居をしてしまいました。姪の事も快く引き受けてくれて有難いことだと思いました。
  その後、岡山合材工場と近くに住む
T道路OBのM.Yさんを訪ねましたが、合材工場のO.S工場
  
は不在で会えなかったのですが、M.Yさんとは何十年振りかの再会が出来ました。
  姪の事をお願いしたところ、幸い、奥様が兄の店
「串揚 山留」をよくご存じだったので励ま
  されて帰って来ました。
 午後5時前に帰って来て兄の家の近くの
「コンフォートホテル岡山」にチ
 ェックインしました。1泊朝食付4,700円なのでどんな部屋かと思ったら広
 くはありませんが、ベットが大きくて私には十分な部屋でした。
 先週、東京の兄が泊まった時は3,700円だったので、そう言う時に泊ま
 ればほんとにお得感のあるホテルだと思います。
 夕食は岡山の兄の所で御馳走になりましたが、
兄嫁のYo子さんの心づく
 しの料理を食べながら話をしましたが、身内が立候補した選挙となると、
 どう対処して良いか全く分からないので、我々にはただひたすら知人、
 友人にお願いするしか方法がないという結論でした。
  後は自民党という党がどういう選挙をするのかは素人の私達の範疇ではないと思います。


 3月14日(

  昨日からの雨も上がり暖かくなったので久し振りにウオーキングに行
  きました。5カ月ぶりに歩く道は枯れ草がいつの間にか緑になって、桃
  の枝からも小さな花芽が出ていました。
  何も無かった畑には畝が出来て春野菜の種を待っているようです。寒
  い風が吹く事もありますが、春は一気に近づいて来ているようです。
  昼前に長女一家が遊びに来ました。と言うより長女が
「美容院に行き
  たい。」
ので孫のmn実ちゃんを預かってもらうために来たようなもで
  すが、家内は
「mn実ちゃんに会えるから。」と大歓迎のようです。
 mn実ちゃんは会う度に「マンマ」、「トウタン」、「エ
 ーットゥ」
とか、何を言ってるのか分かりませんが、
 言葉が次から次へと出てきます。
 CDやテレビCMの音楽に合わせて体が動くし、自
 分の思った事が出来ると笑い顔になるし、気に入
 らない事があると大きな声で泣くし本当に見居て
 飽きが来ません。
 どんな子に育つのだろうかと楽しみなので健康
  に注意して少しでも長生きして成長を見守りたいと思っています。



 3月12日(金)
  暖かい日になりそうなので家内が「何処かに行きたい。」と言うので、先日、テレビで見た
  古い町並みのある吉野葛の本場奈良県の旧大宇陀町に行きました。
  ここは戦国時代に
”宇陀三将”と称された秋山氏が松山城を築き、慶長
  6年(1600年)から福島氏が松山藩として治め、その後、織田氏4代の
  統治の後、天領になり、松山町として古くから交通の要衝として栄えて
  いたそうです。
  春日井から約150kmを東名阪道から国道25号線針IC経由で2時間半
  で着きました。
  平成18年に宇陀松山地区が
「重要伝統的建造物群保存地区」に指定さ
 れたそうですが、街中を歩いてみると江戸時代か
 らの町屋が沢山残っていて皆さん普通に生活していて、公開されている
 のは
旧細川家住宅「薬の館」(入館料300円)だけなのでここを見学しま
 した。細川家は代々薬問屋で
”人参五臓圓・天寿丸”という腹薬を販売し
 ていたので、この家に掲げられている看板(銅板葺唐破風附看板)は日
 本でいちばん古く、大きな(高さ3m)看板で、当時、家一軒分かかったと
 言われ、往時の繁栄ぶりを表していると思います。

  私達がその前に行った
”森野旧薬園”は代々葛粉を製造していた「森野
  吉野葛本舗」
森野家11代通貞(賽郭)が薬草木を栽培研究していたの
  がきっかけで開かれた薬草園で江戸時代の面影を残しているとして大
  正15年に国の文化財史跡に指定されたそうです。
  園内は約250種類の薬草が植えられていて、家内は知っている名前が
  多く、一生懸命見ていましたが、残念な事にまだ芽が出ていなかった
  り、花が咲いていない植物が多かったのでもう一度桜の季節に来たい
  と言ってました。

 最後に400年前の建築されたままの姿を残している国史跡に指定されて
 いる
”西口関門”通称黒門を見て帰路に着きました。
 宇陀と言う土地は古代には
”阿騎野”と呼ばれ宮廷の薬猟の地とされた
 所で日本書紀には推古19年(611年)5月5日に薬猟が行われた事が出て
 いるそうです。
 その他、宇陀には
田の高城や八咫烏神社、桜実神社の八ツ房杉など
 神武伝承の聖地が沢山あり、今度来た時に見て回るのが楽しみです。

  私が不思議の思ったのはこの地方の2階建ての家の屋根が何故か段
  差があり2段になっているが多いので、理由を
「薬の館」の説明をして
  くれた人に聞いたところ、昔は大名行列の通る所だったから殿さまを
  見降ろしてはいけないので中は2階建でも1階と2階の屋根の差を小さ
  くしてを2階建のように見せなかったせいでしょうと言ってました。
  家に帰ってから調べると
「木造厨子(つし)2階建」と言うらしいのです
  が、厨子と言うのは小さな屋根裏部屋と言う事なのですが、2階建て
  に見せない事と屋根の段差との関係は何処に書いてなかったので謎のままです。機会があ
  れば専門家に聞いてみたいと思っています。


 3月10日(水)
  午後12時から「東海岡山県人会」の役員会が名古屋栄の中日パレスあったので出席しました。
  平成22年度の役員改選の件や行事予定等の打ち合わせでしたが、会長は現在の
I.S会長
  引き続きやって頂けるという事で留任になり、後は会長一任で私は副会長でゴルフ担当とい
  う役になりました。
  
I.S会長は来年80歳ですが、今でもゴルフは歩いてラウンドするし、毎朝?午前2時半に起きて
  前日の事を日記を書き、午前5時からの早起き会に参加しているという元気さです。
  県人会の事も本当に一生懸命やっていただき、岡山県人会にとってはなくてはならない人な
  ので、もう暫くは会長を続けて頂いてうまく次の人にバトンタッチしてほしいと思っています。


 3月9日(火)
 
 今日は家内の愛知医大の日ですが、午前中が血液内科、午後から眼科の検診でした。
  幸いどちらも順調で変わりないという事でしたが、内科と眼科の診察の間に近くで食事をし
  ようと行った店が休業になっていたので、家内が気になっていた
「季節のキッチン」(尾張旭
  市南本地が原町)に行きました。
  午後12時前だというのに既に満員だったので少々驚きましたが少し待って入りました。
 店内は女性がほとんどで、メニューがいろいろあ
 りましたが私が選んだのはパスタメニューの中の
 
”野菜前菜ビュッフェセット&ドリンクバー”と”ベー
 コンと卵のカプチーノ風パスタ”1,280円
で、家内
 は日替わりランチの
”デミグラスソースオムライ
 ス”と”野菜前菜ビュッフェセット&ドリンクバー”
 1,280円
を選びました。
 この店の満員になるのは値段と野菜前菜ビュフ
  ェのメニューだと思いました。十数種類の野菜や前菜ビュッフェがなかなか充実していて味
  付けも良いので女性好みかも知れません。
  家内の注文した
”デミグラスソースオムライス”は普通でしたが、私が注文した”ベーコンと卵
  のカプチーノ風パスタ”
は茹で加減、味付けが良くて久し振りにおいしいパスタを食べたと言
  う感じでした。他の料理やパフェバーも食べてみたいのでもう一度来たいと思いました。


 3月7日(

  家内は「春日井市郷土館」でのお茶会のお手伝いに出かけました。昼過ぎに、昔、選挙の手伝
  いをしていた時の元衆議院議員の先生から姪の事で手紙を頂きました。
  その方なりの選挙に対する考え方、候補者としての心構えや態度など事細かに書いてあり、
  本当に有難いと思いました。さっそく、岡山の方にメールで送りましたが、こういった多くの人
  の支えや助けがあって候補者も頑張れるのだと思います。
  このHPを読んで下さっている方で
候補者「山田みか」に興味のある方は以下のURLにアクセ
  スしてブログを見てやって下さい。http://blogs.yahoo.co.jp/mika_yamada42
  選挙は大変な体力と精神力の必要な作業だと言う事が理解していただけると思います。


 3月6日(土)
 この所、なたね梅雨というのかぐずついた天気で
 すが、何気なく玄関の飾り台を見たら早くも五月
 人形らしきものが飾ってありました。
 そういえば家内が2,3日前に
「お雛様を早く片付
 けないと。」
と言うので「娘は結婚したからいいん
 じゃない。」
と言うと「mn実ちゃんがいるでしょ。」
 と孫の20数年先を心配しているので笑ってしまい
 ました。窓の飾り台も可愛いお雛様達は片付けら
  れて代わりに小さな五月人形が出ていました。娘のお腹にいる2人目はまだどちらか分かり
  ませんが、7月には新しく妹か弟が誕生する予定です。



 3月4日(木)
  お昼を食べてから家内と一緒に名古屋で行われている展覧会を2つ見に行きました。
 最初はJR名古屋高島屋で行われている
「日本ポルトガル修好150周年・
 没後50年北大路魯山人展」
です。
 北大路魯山人は陶芸と美食の大家として知られていますが、その活動範
 囲は篆刻、書、画、漆芸と多岐にわたっており、それぞれの分野で一家を
 なしている事は驚くべき才能だと思います。特に今回は彼が70歳に時に
 手がけた唯一の壁画
「桜」と「富士」がポルトガルから里帰りして展示さ
 れている事です。
 お昼過ぎに会場に着いたのですが、彼の人気と話題のせいか平日にも
  かかわらず大勢の人が詰めかけて会場内は満員の盛況でした。陶芸作品はテレビや雑誌で
  目にした物が多かったので目新しさは感じませんでしたが、その他の作品については彼の才
  能を改めて感じました。
  次に名古屋三越で開催されている
「再興第94回院展」に行きました。
  こちらの方は思ったよりは少なかったのですが、それでも多くの日本
  画愛好家が作品の構成や技法について議論しながら鑑賞していまし
  た。今回は亡くなった
平山郁夫さんの遺作「文明の十字路を往くーア
  ナトリア高原カッパドキアトルコー」
が展示されていました。
  家内の日本画愛好会を教えている臼井治先生は今回は入選されなか
  ったようです。院展のような大きな団体では力関係があり、今までこ
  の地方の作家を引き揚げていた
片岡球子さんが亡くなったのでその
  影響が多少あるようです。


                  3月3日(水)
 今日は桃の節句のお雛様ですが、家内は朝からお茶
 の稽古、昼から日本画同好会と一日中忙しくしてい
 たので我が家の小さなおひな様達も少し淋しそうで
 した。
 毎年のように作っていた家内手作りの
ちらし寿し
 今日は口には入らないようです。
 それでも長女が娘の
mn実ちゃんの為にちらし寿し
 作ったと言う話を聞くと嬉しいものです。自分が母
  親にしてもらっていた事を娘にしてあげるという事が自然の営みなのかも知れませんが、今
  の世の中、幼児虐待とか子供に食事もさせずに死なせてしまうような事件が多いので長女
  の話で少し心が和みました。


 3月2日(火)
  1月下旬から私の岡山の実家ではいろいろと騒がし
  かったのですが、先月、2月27日(土)に正式に姪の
  
「山田美香(みか)」が7月の参議院選挙で岡山地
  方区から自由民主党公認候補
として立候補する事
  が発表されました。
  最初に聞いた時には私としては、昔、選挙に関わっ
  た経験から反対していたのですが、本人の意思は
  固く、家族も本人の気持ちが第一と考えて立候補
  に賛成したようです。
  私から見ると兄の3姉妹の娘の中で一番家庭的で
  良い奥さんになると思っていた彼女がこういう事
  に挑戦するとは思ってもみなかったのですが、彼
  女の友人達はいつかこんな事になるかもと思って
  いたという話を聞き、幼い時と家庭の中の彼女しか
  知らない私には立派な大人として成長した彼女を
  見ていなかったと反省しなければいけないのかも
  知れません。
  いずれにしても
”賽は投げられた”のですから、本
  人も7月の投票日までは現職の参議院議長であり、
  高校の先輩でもある
江田五月議員を相手に胸を借
  りる積りで、正々堂々と精一杯努力して頑張ると思
  うので私も出来る限りの応援をしようと思ってい
  ます。
  この選挙区は3年前の参議院選挙でマスコミから
  
”姫の虎退治”と注目を集め、元総務大臣片山虎之
  助
が新人の姫井由美子に負けた選挙区なので可能性がゼロではないと思って最後まで応
  援し続ける積りです。
岡山に親戚、知人、友人のいる方は宜しくお願い致します。



 3月1日(月)
 寒い、寒いと思っていたら北京から帰ってみると
 梅は散ってしまい、
白やピンクの椿の花が次から
 次へときれいに咲いていました。
 椿も毎年咲くと花びらの縁がすぐに茶色になって
 汚い感じがするので病気かなと思っていました
 が、今年の花はきれいなので見ていても心が和
 みます。空を見ても雨がやんだ後の青空が美しく
 感じるのは北京が余りにも埃っぽくて空も灰色の
  印象が強かったかもしれません。
  
「バンクーバー五輪」も無事に終わり、日本は銀メダル3個、銅メダル2個の合計5個でしたが、
  同じ東アジアの韓国は14個、中国は11個と離され、しかも日本は金メダル無しに対して、韓国
  は6個、中国は5個で完全に置いて行かれた感じがします。民主党の事業仕訳で
「何で世界一
  でなければいけないのですか。」
と言った議員がいましたが、国民感情からするとせっかくな
  ら世界一の方が国民も喜ぶし、元気が出ると思いました。
  どうせなら無駄な箱モノを作る事は止めて有効な選手強化策にお金をかけて国際大会で国
  民が喜ぶ様な成績を治められるようにしてほしいと思います。



 
 2005年
 7月 8月  9 10月  11月  12月
 2006年 1月 2月  3月  4月   5月   6月
         7月
 8月 9月 10月 11月 12月
 2007年 1月 2月 3月  4月  5月   6月 
        7月 8月 9月 10月 11月 12月 
 2008年 1月 2月 3月 4月  5月  6月 
        7月 8月 9月 10月 11月 12月 
 
2009年  1月 2月 3月 4月  5月  6月 
         7月  8月 9月 10月 11月 12月 
 
2010年 1月 2月 

         
トップへ 日々雑感へ