1月分   日々雑感へ
 次へ
  シルクロード7日間①紀行編  ②食事編  
  北京旅行4日間        アメリカ西海岸11日間
  上海旅行4日間        煌めき北海道4日間
  桂林・西安5日間①紀行編  ②食事編
  トルコ10日間①紀行編  ②食事編
  上海・江南水郷8日間①紀行編  ②食事編
  ソウル4日間旅行    オーストラリア11日間

  アンコール遺跡6日間    台湾4日間 ①紀行編 ②食事編
  九寨溝・黄龍・楽山大仏7日間①紀行編  ②食事編

  家内の写仏画    家内の日本画
2005年 7月8月9月10月11月12月
2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年
  1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 
2012年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 
2013年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 
2014年 1月2月3月4月56月7月8月9月10月11月12月
 

 1月31日(土)
 
 明け方まで降っていた雨も止み、青空の広がる天気になりましたが、風が冷たく寒さが身に凍みる日でした。
  午前9時過ぎにいつものモスバーガーの店に行くと、久し振りにほとんどのメンバーが揃っていましたが、年
  末から年始にかけて実の兄の亡くなった
M.Nさん、実母の亡くなったH.Aさん、娘婿を亡くしたO.Jさん、姑が亡
  くなった
M.Kさんと4人の方が喪中だった事になります。平均年齢が70歳を超えたメンバーですから当然と言
  えば当然の事ですが、重なる時は重なるものだと思います。
  午前10時前にお店がいっぱいになって来たので、コーヒー1杯で2テーブルも独占していると申し訳ないと思
  い、解散しましたが、土曜日の今頃の時間に来る人が多いという事は若い人達は休みはゆっくり起きて朝食
  を外に食べに行く事が多くなっているのかなと思いました。
  夕方になっても冷たい風は吹き止まず、家内は背中にホッカイロを貼って誠武館に出かけて行きました。普段
  の婦人剣道は自分が稽古をするので汗ばんでくるそうですが、子供達を指導する時は自分がそれほど動か
  ないので寒さが身に凍みるらしく、しっかり着込んで行ったようです。



 1月29日(木)
  今朝は-3℃と冷え込み、久し振りにシモバシラに霜柱が付いていました。我が家は朝食の時にいつもリンゴ
  を食べるのですが、朝、リンゴを切ったら中が傷んでいたので梅の木に刺しておいたら、午前10時頃に久し振
  りに
メジロが1羽来て食べていました。それを見ていた家内が「相棒を連れて来ないかしら」と言っていたら、
  お昼を食べている時に
2羽のメジロがリンゴを食べに来ました。
  家内は大喜びで見ていましたが、しばらくすると沢山の
スズメが粟の入った餌台に群がって食べ始めました。
  スズメは警戒心が強くて臆病なのか、こちらが少し動くだけですぐに逃げますが、メジロが食べていると直
  ぐに戻って来て仲良く自分達の餌を食べています。
   
  
ヒヨドリスズメメジロが仲良く食べていると、自分の縄張り守ろうと思うのか、何処からか飛んで来て、
  彼らを追っ払いますが、私が居間の窓を開けると直ぐに飛んで逃げて行きます。ヒヨドリが逃げるとメジロ
  が戻って来てリンゴを食べ始めるとスズメが戻ってきます。こんな事を餌が無くなるまで続けているのです
  から、冬場の餌が少ない時は小鳥も大変だと思います。



 1月28日(水)
  雲一つない天気でしたが、冷たい風の吹く寒い日になりました。まだ1月の終わり
  ですが、我が家では正月飾りを外したと思ったら、家内が早くも
お雛様を出して
  来て飾りました。子供達が小さかった頃は7段飾りを飾っていましたが、いつの頃
  からかお内裏様だけになり、その内、集まって来た小さな可愛いお内裏様達を並
  べるようになりました。
  今朝も新聞では19歳の女子大生が知人の77歳の女性を手斧で殴って殺害する
  というショッキングな記事が出ていましたが、動機が
「人を殺してみたかった。」
  というのですから、どういう心理状態なのか想像も尽きません。
  一方ではイスラム国に拘束され、24時間の期限付きで命の危険にさらされている後藤健二さんのような人も
  いるのですから、命の大切さを考えると許せない行為だと思います。


 1月26日(月)
  家内はいつもの様に義母の所に出かけて行きましたが、私は午前中は特に予定もなかったので、家でテレビ
  を見たり、雑誌を読んでゆっくりしました。昼食後、午後2時から
「春日井まつり」「お国巡り物産展」専門部
  会の打合せがあり、昨年の反省と今年の要望を話し合いました。
  各県が共通して認識しているのは
「お国巡り物産展」が年を追うごとに市民の認知度が上がって、毎年、楽し
  みに来てくれるリピーターが多くなっている事です。岡山県でも天気の良かった去年は2日目の日曜日の午
  前中にほとんどの商品が売り切れになり、せっかく来てくれたお客さんをガッカリさせてしまい、本当に申し
  訳け無い気持ちになりましたが、一昨年の様に雨が一日中降り、パレードも中止になったりすると、商品の売
  れ残りを心配する事になるので仕入れの量は本当に難しいと思います。
  午後3時半頃に役所を交えての打ち合わせの後、市役所11階の展望レストランで部会のメンバーでお茶を飲み
  ましたが、皆さんの悩みは私と同じで、物産展をやってくれる後継者が居ない事で、結論は自分達の元気な
  内は頑張ってやるしかないという事になりました。



 1月25日(

  今日は団地の安全協議会の「創立10周年祝賀会兼新年会」が午前11時30分からあるので、午前9時半にビン
  ゴの賞品を持って会場の
”桃花園老人いこいの家”に行きました。
  私が行った時には既に女性役員達が会場のテーブルセッティングやオードブルの準備に取り掛かっていまし
  たが、このベテラン女性達のお蔭で団地の社会福祉や安全協、自治会の催事が出来るのだと思います。
  午前11時前に何人かの人が昨日の私と同じように時間を間違えて、午前11時からだと思って来ていましたが
  、歳をとるとこれ位の間違いは良くある事だと実感しました。
  定刻の午前11時30分前に来賓の
伊藤太春日井市長小林眞春日井警察署長が着
  かれたので、祝賀会の式典は定刻通りに始まり、
D.N安全協会長の挨拶の後、10年
  前の
設立者の1人Y.Mさんが設立の経過を話され、引き続いて、当時、市会議員で設
  立に協力してくれた伊藤市長から当団地が自治会や町内会の安全協議会の先駆け
  として作った事が自慢できると話されたのが会員には嬉しい事だと思いました。
  続いて挨拶に立った、去年、赴任したばかりの小林署長も活発に活動している当団
  地の安全協議会の事を聞いているのか、気さくに好意的な話をされたので出席し
  ていた会員や市長まで笑顔になりました。
 最後に
K.T副会長の閉式の辞で式典は終了し、10分休憩後、懇親
 会兼新年会に移りました。
 最初に子供達の太鼓演奏と習ったばかりの獅子舞の後、長年に
 わたって貢献してくれた会員の代表による手作りの久寿玉割り
 がありましたが、これがうまくいかず、かえって会場が和やかに
 なった所で
M.K自治会長の乾杯の音頭で懇親会も一気に盛り上
 がりました。
 午後1時半頃から私の担当のビンゴ大会が始まり、出席者60名
  が一喜一憂しながら1時間のビンゴ大会を楽しんで午後2時半に
「祝賀会兼新年会」はお開きになりました。

  反省会を終わって午後3時半過ぎに家に帰ったら、朝からテレビで放送していた
「イスラム国」に人質として
  捕まっていた2人の内の
湯川遥菜さんが殺害されたニュースの続報をやっていましたが、もう一人の人質の
  
後藤健二さんが何とか生きて帰って来ることを祈りたいと思います。


 1月24日(土)
  今日は午前11時30分から「岡山県人会新年会」が名古屋逓信会館あるので午前10時前に家内に春日井駅ま
  で送ってもらい、名古屋駅まで行き、時間が早いと思ったので高島屋でウインドウショッピングをして、午前11
  時20分頃に会場に着くと、受付に女性1人しか居なかったので、聞くと午前11時からだと言われました。
  私の予定表には11時半となっていたので私の勘違いだったようですが、最近は書類で来たものファイルに入
  れて前日に確認するのですが、パソコンにメールで来た物は携帯電話のスケジュール表に入れるようにして
  るので、その時に日時や場所などを間違って入れると、そのまま、今回のような間違いになります。
  今回は幸い20分程の遅刻で誰にも迷惑を掛けなかったのですが、今後、こういう事が多くなりそうなので、
  注意しなければと肝に銘じました。
 「岡山県人会新年会」の方は私が席に着いた時には会長の挨拶や新春
 の舞、歳男歳女記念品贈呈が終わり、愛知県の
井上広報広聴課長の愛
 知県広報パンフレット
「きらり愛知」の説明が始まった所でした。私も愛
 知県に住んでいますが、パンフレットを見たのは初めてで井上課長の愛
 知県の観光PRの説明を聞いて愛知県はモノづくりだけでなく、三英傑
 が出た場所や歴史があり、日本六古窯の瀬戸焼・常滑焼や伝統的な犬
 山祭・津島天王祭など観光に適した所が数多くあるのでもっと観光に力
 を入れて当然だと思いました。
  井上課長のPR終了後、
K.M副会長の乾杯の音頭で懇親会が始まりました。私の隣は春日井在住のI.S前会長
  したが、昭和4年生まれの
I.Sさんは今でも碁を楽しんでいるそうで、血色も良く、とても元気な85歳で私もあ
  やかりたいと思っています。
 午後1時過ぎから新年会恒例のオークションが始まりましたが、今
 年は出席者も45名と例年に比べて少ない分、会員からの出品も
 少なく、盛り上がりも今一つでした。私はオークションの品物より、
 今回、岡山から直送してきた大好きな
”黄ニラ”と最近知った”マッ
 シュルーム”
が気になったのでO.H会長に直談判して”黄ニラ”
 1箱(10束)まるごと買いました。家に持って帰って家内に
「こんな
 に沢山無駄使いして!」
と叱られましたが、味噌汁に入れるのか
 卵とじか、それとも、鍋に使うのか楽しみです。値段は・・・です。
  午後2時前に岡山県民愛唱歌
「みんなのこころに」(作詞:山本恵三子 作曲:小林亜星 歌:由紀さおり)を全
  員で歌って
S.T副会長の閉会の挨拶でお開きになりました。



 1月22日(木)
  今の時期には珍しく一日中雨の降る肌寒い日になりました。今日は午前中「東部中国語同好会」があり、終わ
  ってから新年会を兼ねた食事会がユニー南館1階のめん処
「木曽駒高蔵寺店」でありました。
  本来なら10名だったのですが、胃腸風邪で他のメンバーにうつすと悪いからと欠席したY.Tさんと今月から
  入会して張り切っていたのですが、92歳の母が倒れて、入所する施設が直ぐには見つからないので自宅で
  世話をする事になり、落ち着くまで休会する事になったA.Nさんの2人が欠けて8名の食事会になりました。
  いつもの事ですが、話題は中国語についての話も少しはしますが、それよりは他の話題が多く、最近はメンバ
  -も
一番若いO.M先生でさえ65歳を超えたので病気や健康の話が多くなっています。最後にこの同好会を今
  後どうするのかという話題になり、会長の私から今は先の事を考えず、本人や家族が健康で同好会が続けら
  れる環境の間は継続し、難しくなった時に考えましょうと言って、やれる所までやる事で締めましたが、同好
  会にしても私の住んでいる団地でも高齢化が進んでいる事は事実で、この問題に対しての正解は無いだけに
  自分自身でしっかり考えなければと思っていますが答えはなかなか出せません。


 1月20日(火)
  去年6月にテレビを見ていた家内が「これだ!」と思ったパン切り包丁があり、インターネットで調べたら新潟
  県三条市の
「包丁工房タダフサ」の包丁だったので、早速、扱っている所で注文したら半年待ちでしたが、家
  内がそれでもほしいと言うので
ペティナイフ三徳包丁も合わせて基本の3本セットで注文しました。
 その後、11月に先方からメールが来て、納期が更に遅れて2月までの猶予をお願いさ
 れ、了承して待っていたら、昨日、郵送したとメールがあり、注文して7ヶ月経った今日
 の午前11時にやっと配達されてきました。
 昼過ぎに剣道の稽古から帰って来た家内は大喜びで、お昼を食べてから直ぐに焼き
 たて食パンを買って来て、私に
パン切り包丁を使って食パンを切ってみるように言っ
 たので使ってみましたが、刃長23cmの先6cmだけに波の刃があり、確かに普通のパン
 切り包丁や万能包丁より切りやすく、パン屑が少ないと思いました。
 
三徳包丁の説明書を読むと包丁を研ぐ時期は玉ねぎを切っていて涙が出るように
  なったら研いでくださいと書いてあったので家内に話したら、夕食の用意をしている時に家内が
「玉ねぎを
  切っても涙が出ない。」
と説明書が本当だと実証しましたが、何故だかわかりませんが、それだけ良く切れる
  という事でしょうか。



 1月19日(月)
  家内が「今日はどうかしら?」と言いながら義母の所に出かけて行きました。義母は1ヶ月位前に転んでから、
  骨折はしなかったのですが、ボケというか、時々、おかしな言動が出ているようです。私は義母がボケるとか
  痴呆症になる事はないと思っていたのですが、一人で生活していればまだしも、施設に入って介護を受けて
  いると、90歳も過ぎると多少のボケが出ても仕方がないのかなと思いました。
  午後6時過ぎに家内が帰って来てから次男の働いている
「ブランニュー(BrandNew)」に初めて行きました。
  去年の12月22日(月)のオープンから1ヶ月近くになり、次男が今日なら予約が無いので落ち着いて接客でき
  ると言ったので家内と一緒に食べに行きました。今はオープン記念のコースがお得だからと2,500円のディナ
  ーコ-ス(料理7品+デザート)と私は飲み放題1,500円、家内はフリードリンク500円を注文しました。
   
  最初のシーザーサラダから甘エビのコンソメフリット、ニューヨークフライ、チキン3ヶ国盛り、天使のエビのア
  ヒ-ジョ、スペアリブ、チキンオーバーライスと料理が出て、最後にシャーベットで締めになりましたが、次男
  が少食の家内の事を考えて量を少なめにして出してくれたそうですが、それでも家内にしたら多すぎる量だ
  ったようです。
  私にとっては数年前から日本で人気になっている
アヒージョ(スペインの酒場『バル』でニンニクを入れたオリ
  ーブ油に魚介や野菜などの具材を入れて煮込んだ小皿料理で油にバゲットを浸して食べる。)とか
チキンオ
  ーバーライス
(ニューヨークの屋台で大人気)というのは食べた事が無かったのでワインやビールを飲みな
  がら初体験の味を楽しめて良かったと思っています。ただ、私達には7品は味が良くても量が多すぎる上に少
  し油っこいので次に行く時はコースではなく、食べたいアラカルト(一品料理)を3品か4品を注文して、お酒を
  飲む方が楽しめそうです。



 1月18日(

  朝、新聞を取りに行った時に寒いと思って外に置いてる温度計を見たら、久し振りに-4℃を指していました。
  庭の
シモバシラを見ると以前より大きな霜柱がしっかり出来ていました。昨日の冷たい強い風で、葉っぱが多
  く残っていた
ロウバイもほとんど落ちて透明感のある黄色の花が目立ち、赤い椿もあと少しで咲きそうな蕾
  が1つだけ目立っていました。椿の蕾をよく見ると花の色で蕾の外側も色が違う事に今頃になって初めて気
  気つきましたが、自分ながら観察力の無さを実感しました。
   
  家内は
「尾張小学生剣道大会」が春日井体育館で開催されるので、記録係を頼まれたからと午前8時前から
  出かけて行きました。午後1時頃に
剣道のT.S先生の奥様が家内にお茶会の券を貰ったり、誘われたりしている
  お礼だと言って、伊勢に行って来たお土産を届けに来られました。
  家内は本来なら今日もお茶会の手伝いもあったのですが、剣道の手伝いを優先したのでお茶会の方は欠席
  したようです。妻ながら本当に忙しい人だと思いますが、午後3時頃に
「早く終わって良かった。」と言いなが
  ら帰ってきました。


 1月17日(土)
 
 朝起きてテレビを点けると「阪神大震災」の追悼式の模様を放送していました。20年前の午前5時46分に地震
  が起きた時、私はベッドの中で大きな振動を感じて地震だと思い、飛び起きて直ぐに階下に行ってテレビを点
  けたら神戸で震度6の地震があったと言ってましたが、災害の事はまだ分かっていない状況でした。
  何時頃だったか覚えていませんが、神戸市内の高速道路の高架部分が倒壊している画面を見た時は道路建
  設に携わっている会社の人間としては衝撃的な映像を見たという記憶が残っています。その後、ヘリコプタ
  ーからの映像でも火災や倒壊しそうなビルやマンションが映し出されると想像も出来ないような地震が起き
  とショックを受けた事が思い出されます。
  私の一生の中で
「阪神大震災」「東日本大震災」の2つの地震が大きく記憶に残っていますが、この地方で
  起こると予想されている”東海沖地震”や”東南海地震”がこれに加わらないように願っています。

  土曜日恒例のモスバーガーでのゴルフ仲間のお茶飲み会に行きましたが、今日はどういう訳かいつものメン
  バーは4人しか集まりませんでしたし、お店の方もお客さんがガラガラでした。土曜日はいつも満員なのが、
  こんな日もあるんだと改めて飲食店の難しさを感じました。
  家に帰ってから午前11時過ぎに
「愛知日産」にエクストレイルの試乗に行きました。と言うのも、今乗っている
  ニッサンプレサージュが10年になるのですが、2ヶ月前にイグニッションコイルを交換する時、新車を考えた
  のですが、走行距離97,000kmでまだまだ乗れそうだから、担当営業マンの
W.Kさんにも「燃費の良い車が出
  るまでで乗る事にした。」
と言って、ガッカリさせたのですが、その後、急にサイドミラーが駄目になったり、タ
  イヤの減りが気になりだしたら、ガソリン価格が下がりだし、正月明けに孫を連れて愛知日産に福袋を貰いに
  行った時に見た
”エクストレイル”が良かったので、買い替えも有りかなと思った時に営業マンのW.Kさんが直
  ぐに見積書を持ってきました。
  私は一度試乗してから考えれば良いと思っていたら、彼が来たので今日の試乗になりました。家内が試乗し
  て問題なければ私は大丈夫だと思って、家内が試乗して良かったので、改めてこちらの希望を言って、見積書
  を持って来てもらう事にしたら、午後3時過ぎに持って来たので家内はその場で購入を決めました。
  彼から車を買うのは4台目ですが、彼の話だと1台目が彼の結婚式の前日、2台目が彼の上の子の生まれた日
  で今回の4台目は彼の下の子の入学する年になるので、節目節目での購入は何かの縁なのかも知れないと
  思うと次の車は上の子の大学入学の時かなと話しました。



 1月16日(金)
  家内は”尾張婦人剣道稽古会”が春日井体育館で行われるので出かけて行きましたが、お昼も500円で弁当
  が出るので、稽古の後、それをみんなで食べて親睦を深めるそうです。
  私はいつもの午前中の中国語は今月だけ第2第4金曜日になったので、午前中に災防協の新年会のビンゴの
  賞品の買い増しをして、午後から今年初めての
「坂下パソコン同好会」に行きました。今回からデジカメ写真の
  無料加工ソフト
”PhotoScape”の使い方を教えてもらうのですが、既に使っている人もいて、私は”JTrim”しか
  使った事がないので、簡単で使い易いソフトならこちらを使う事も考えたいと思っています。



 1月15日(木)
  今日は団地の社会福祉協議会主催の「1月度ふれあいサロン」があり、家内はふれあい協力員で司会を担当
  するので午前9時前に集会所に出かけて行きました。毎年、1月は新年会の意味もあって、すき焼きにアルコー
  ルもOKになり、いつもは出てこない人も出席するので参加者が多いようです。

  午後から中部大学の
「映画研究」(小川順子准教授)の講義に出席して先週、前半
  を見た
「人間の約束」の後半を見ましたが、見ていて気分が重くなるばかりで、老
  人介護や痴呆の問題抱えた家庭の状況が今の世の中を予想して吉田喜重監督が
  作ったかどうか分かりませんが、主演の三国連太郎だけでなく、老妻役の村瀬幸
  子や、息子夫婦の河原崎長一郎と佐藤オリエ等の出演者の演技にも迫ってくるも
  のがありました。
  映画の鑑賞が終わった後で小川准教授から
アイデンティティ・クライシス(自己喪
  失)
について話があり、近代以前は子供から大人の集団メンバーへの通過儀礼(イ
  ニシエーション)で
4つの次元の成熟(①生理的成熟②心理的成熟③社会的成熟④文化的成熟)だったのが、
  近代以降は子供と大人の間に
「青年期」(大学生等)が成立し、子供でもない、大人でもないアイデンティティ
  のずれによる不安定な時期の事を指しているようです。
  同時に長寿社会になってきて、大人から老人へは「成熟」と同じ
4つの「老化」(①生理的老化:肉体的②心理的
  老化:若いと思ってもおじいちゃんおばあちゃんと呼ばれる③社会的老化:定年など④文化的老化:親から祖父
  母になる)があり、自分のアイデンティティ(主体性、自己同一性)をしっかり持って受け入れる事が大切だと
  言ってました。


 1月14日(水)
  先日、テレビを見ていたら塩分少な目の味噌汁を確認する為に簡単に測れる塩分測定器を使っていたので、
  これは良いと思い、ネットで調べたら、今は
”しおみくん”とか”減塩生活”というネーミングの塩分測定器があ
  り、普通に使っている人も多いそうですが、私達は初めて知りました。
 我が家でもいつも私が醤油やソースを掛け過ぎとかタレを
 付け過ぎると注意を受け、塩分の取りすぎだと言われるの
 で、この際、塩分測定器の
”しおみくん”3,000円(TANITA製)
 を買おうと注文しておいたら、午前中に一緒に注文した
”ちょ
 いかけスプレー”
500円と一緒に届きました。
 説明書を読むと液体にセンサー部分を突っ込んでスイッチオ
 ンにして5秒間押し続けると3段階の
うす味(0.4%~0.7%)
 ふつう味(0.8%~1.1%)
から味(1.2%~1.4%)の味覚をさ
  らに2段階の塩分濃度に分けてある表示の所が点灯するようになっていました。
  お茶の稽古から帰って来た家内はさっそく味噌汁を計ったら、ふつう味の0.8%の所が点灯していたので、自
  分の味付けに満足の様でした。ちなみに
塩分濃度0.8%は100ccで0.8gの塩分量になり、味噌汁200ccなら1.6
  gの塩分量になります。夕食の時も本来なら液体が対象のはずですが、家内は麻婆豆腐のアンも試しに計っ
  ていましたが、1.1%と出たので液体に近いものは計れると思ったようです。
  
”ちょいかけスプレー”は醤油を入れて準備はOKだったのですが、今日の出番はありませんでしたが、今後の
  私の愛用品になりそうです。


 1月13日(火)
  この所、阪神大震災から20年という事が話題になっていますが、今日はこの地方で1945年1月13日に三河湾
  で起こった
”三河大地震”の70周年に当たるそうです。戦時中に起こったために被害報告や情報がごく僅かし
  か残されていないために、現在に至ってもこの地震について詳しいことは判っていないそうです。
  公式記録としては
死者・行方不明2,306人、家屋の全壊7,221戸、半壊1万6,555戸、全焼2戸、半焼3戸、その他
  2万4311戸となっているそうですが、地震被害を報告した当時の帝国議会秘密会の速記録集によれば幡豆群
  と碧海郡だけで
死者2,652人に達したとなっているので、国民の戦意低下を防ぐために、被害規模やその後
  の状況など、多くが伏せられ、実際にはもっと甚大な被害状況だったと想像できます。
  一方、
”東日本大震災”関連では26人が犠牲になった自動車教習所の元教習生25人とアルバイトの女性1人が
  自動車学校を訴えた損害賠償訴訟では
「津波の襲来は予期しえた」と自動車学校に約19億7000万円の賠償
  を命じた判決が出ました。天災であっても、判断一つで人災になるという教訓かもしれませんが、自分がその
  時に適切な判断が出来るかどうか自信はありません。


 1月12日(月)
成人の日
  家内がいつもの様に義母の所に出かけたので、私はたまには中国語の勉強をしようと思って教科書を開いた
  のですが、いまいち、気が乗らないのでテレビを点けると昨日の成人式の様子をやっていました。春日井市は
  今日式典があるようですが、昔は1月15日が成人式と決まっていたので、ほとんどの自治体が15日にやって
  いましたが、2000年から1月の第2月曜日に変更になってからは自治体によって日曜日にやったり、本来の第2
  月曜日にやったりしているようです。
  国民の祝日も私達の現役時代に馴染んだ祝日の日が変わっていたり、名前が変わって新しい祝日になってい
  ると
”自分の若い時には・・・”と思うのはそれだけ自分が歳をとったのかなと思います。
  今年、成人になる若者があの
「阪神大震災」の起こった1995年(平成7年)生まれだと思うと、あれから、もう
  20年も経ったのかと感慨深くなります。
  私にとっても1995年は思い出深い年で、1月17日に震災の起こった2週間後に京滋営業所(近江八幡市)へ転
  勤の内示を受け、新築中の営業所を見に行ったら、震災の影響で資材が手配できず、建物の完成が大幅に遅
  れ、2月末完成予定が赴任した4月1日には完成しておらず、2ヶ月遅れの4月末にやっと完成しました。
  4月に赴任して間もなく仕事で神戸市長田区に行く事があり、まだ震災時の火災の生々しい様子が残ってい
  ましたが、その中でも復興に向けて動き出してバラックが建っていたのが印象に残っています。あれから20年
  経って、かなり、復興が進んでいるように思いますが、現地はまだ空地のままの所もあり、復興の大変さが偲
  ばれますが、それを思うと2011年の
「東日本大震災」は原発が絡んでいるだけに復興の大変さは想像も尽き
  ませんが、少しでも早く軌道に乗せてほしいと思います。



 1月11日(

  家内は東野小学校の体育館で「誠武館」の稽古があるのでお手伝いに出かけました。本来、家内は土曜日の
  当番ですが、今日は
”春日井マラソン大会”があり、大会のボランティアに誠武館から出る事になっていて教
  える先生が少ないので、子供達の担当として駆り出されたそうですが、今の季節の体育館の稽古は震えな
  がら始まり、やっている内に汗びっしょりになるそうです。
  夕方、東京の兄からメールがあり、兄の中学校時代からの友人でお医者さんの
T.Mさんが脳梗塞で倒れ、T.M
  
さんはいままでに心臓に6本のステント入れているそうですが、心筋梗塞を起こしたことのある人は脳梗塞も
  起こしやすいので、心臓にステントを入れている岡山の兄と私にも注意するようにと連絡をくれました。78歳
  の兄が71歳と74歳の弟の健康を心配してくれるのですから、いつも
「兄弟3人いつまでも仲良く。」と私達に
  言っていた天国の母がきっと喜んでいると思います。
  東京・愛知・岡山と離れて暮らして、1年に1回か2回会えば、会話が途切れる事が無いので家内がいつも私に
  
「本当に仲の良い3兄弟ね。」と言いますが、私はお互いが体が動く限りは機会を見つけて会うようにして話
  したいと思っています。



 1月10日(土)
  今年になって初めていつも行くモスバーガーの店でゴルフ仲間とお茶を飲みましたが、午前9時過ぎに店に
  着くと、満席に近い状態なので
「どうしてかな?」と思ったら、オーナーの父のK.Kさんの話ではマクドナルド
  の異物混入事件でマクドナルドに行ってたお客さんがモスバーガーに流れて来ているそうです。
  テレビや新聞で次から次へとミスが出てくると、何十万、何百万個の内の1つ2つであっても、お客の心理とし
  ては全てが悪いように感じて足が遠のくは仕方が無いのかもしれません。
  早目の夕食を食べてから家内は誠武館が床の張替工事中なので高蔵寺の押沢台小の体育館で剣道の稽古
  があるので出かけて行きました。私は団地の安全パトロールがあったのですが、熱っぽいのでパトロールはや
  めて安全協の役員会だけ出る事にしていましたが、小雨模様でパトロールが中止になったので、午後7時から
  の役員会に行きました。
  25日(
)の10周年祝賀会兼新年会の打合せをした後で警察出身で民生委員のH.Sさんから団地の65歳以上
  の高齢化率の報告があり、団地全体としては
38.1%で私の住んでいる5丁目は40.6%になったそうです。
  それと、昨年の12月24日に団地内で空き巣が入り、22万円の現金が盗られたそうですが、昼間、鍵を掛けず
  に近所に集金に出かけたスキを狙われたので、少しの間でも必ず鍵を掛けて出かけるように言ってました。
  
H.Sさんによると警察では昼間入るのが”空き巣”、夜入るのは”忍び込み”と言うそうです。


 1月8日(木)
  今年初めての「東部中国語同好会」があり、11月に見学に来た2人の内の女性A.Nさんが正式に入会してくれ
  る事になり、会員一同大歓迎です。同時に12月は仕事が忙しくて休んでいて退会するのではと思っていた現
  役サラリーマンの
H.Hさんも仕事が一段落したらしく、今日から来たのでホッとしました。
  会員数が10名になったので会の運営も少しは楽になると思いますが、皆さん、高齢だけにそれぞれ事情を抱
  えているので、何とかこのまま続くことを願っています。

 午後から中部大学の
「映画研究」(小川順子准教授)に出席しまし
 たが、今日は前回までの復習をした後、講義もあと3回なので最
 後の映画という事で
「人間の約束」(1986年:吉田喜重監督・佐江
 衆一原作「老熟家族」)の前半を見ました。三国連太郎主演でボケ
 た老妻(村瀬幸子)の死に絡んで、同居している長男夫婦(河崎長
 一郎、佐藤オリエ)や孫(杉本哲太、武田久美子)の一家の家族の
 絆や老人痴呆と介護を考えるストーリーのようですが、今日は前
 半なので死んだ老妻の生前のボケに付き合う夫(三国連太郎)の
  シーンが学生には笑えたようですが、私達には切なくなる程身近に感じられたので、後半がどんな展開にな
  り、最後がどんな結末になるのか気になります。
  春学期の講義で見た映画は家族をテーマに家族の絆や老い、痴呆、介護を描いた作品が多かったので、身に
  つまされるシーンが多く、聴講生としては重いテーマだったと思います。


 1月6日(火)
  今朝は朝から雨が降っていましたが、久しぶりに家内とゆっくり朝食を食べながら話しましたが、家内にとっ
  ては今日からやっと正月だと言ってました。
  家内の話では4日(
)に私が岡山に行く新幹線の中にいる時に三ケ日のパサテンポ氏が大きなミカンが生
  っている枝を何本かと箱入りミカンを持って来てくれて1時間ばかり話して帰ったそうですが、その時、持って
  来てくれた実の付いた枝で家内が孫達に
「ミカン狩り!ミカン狩り!」と言ってミカンを取らせたり、パサテ
  ンポ氏
が撮った写真を見ながら話をしている内に聞き入った娘が、思わず、彼のコーヒーを間違えて飲んだ
  り、彼が甘いものは少しで良いと言ったのに、何を勘違いしたのか、娘がカップにほんの少しだけコーヒーを
  入れて来て、大笑いになったそうです。娘の悪気のない天然のボケも孫達にとっては楽しい思い出になった
  ようで、今後は
パサテンポ氏「ミカンおじさん」として孫達に親しまれそうです。
  パサテンポ氏の心使いに感謝すると同時に、家内は彼が事故後3年でここまで回復したのかと、杖なしで歩
  く姿に感心したそうです。大腿骨骨頭の壊死の心配もあるようですが、彼なら問題なく乗り越えてくれると
  思うので、いつまでも
「ミカンおじさん」として孫達に元気な姿を見せてほしいと思っています。


 1月5日(月)
  昨日は午後2時から午後8時過ぎまでビールを飲みっぱなしだったので、ホテルで目が覚めてもまだアルコ-
  ルが残っている感じでした。午前7時頃に朝食の会場に行くと、正月明けのせいか宿泊客も少なかったので、
  ゆったり食事が出来ました。
 午前10時前にチェックアウトして、荷物をホテルに預け、以前、廃校
 になった私の卒業した
「内山下小学校」に行ってみました。一時、
 中高一貫の学校の校舎として使われていましたが、その後はどう
 なったのかと思っていましたが、今は授産施設として使われてい
 るようでした。久しぶりに校庭を歩きましたが、国宝の
”西の丸”
 傍にあったイチョウの木が思ったより大きくなかったり、石碑に元
 岡山藩主の
”池田光政公御居間址”と書いてある事や国宝だった
 西の丸が重要文化財になっていた事等、ゆっくり歩いて初めて気
  が付来ました。小学校の時には全く関心もなく、遊び場だった小山にある石碑が明治天皇の行幸記念碑なの
  は早くから知っていましたが、藩主の池田光政が隠居後に体調が悪くなり、西ノ丸を養生所として使っていた
  事も近くに石碑がその記念碑だったのも今回初めて知りました。

  お昼を岡山のゴルフ仲間と食べる予定でしたが、先輩のK.Sさんは仕事始めで忙しく、後輩のK.K君は今日が
  今年の初打ちで都合がつかないので、同級の
和菓子屋「翁軒」のT.M君とお茶を飲んで帰る事にしました。
  午前11時前に彼の所に行き、家内の好きな
”不老餅””華しずく”を買い、一緒にお茶を飲みましたが、その時
  、彼に12月5日に岡山駅南に開店した「イオンモール岡山」の話を聞いたので、新幹線に乗る前に見に行きまし
  たが、その広さに驚きました。西日本の旗艦店というだけの事はあると思いましたが、年寄りには広すぎて買
  い物をするだけで疲れてしまいそうで見るだけで十分だと思いました。
  今日から仕事始めの会社もあるので、新幹線の上りもそんなに混まないだろうと思って、午後2時43分発の
  のぞみ172号に乗りましたが、自由席は超満員だったので、指定席に行き、何とか空席を探して座われたから
  、検札に来た車掌に指定席に変更を頼むと
「満席ですから無理です。」と断られ、そのまま座って来たのです
  が、空席があっても満席という建前で指定席券を売らないのは車掌も役人的な考え方しか出来ないのかな
  と思いました。
  午後6時過ぎに家に着いて着替えていたら、名古屋の義母の所に行ってた家内も丁度帰って来ました。家内の
  話では義妹と今年5月に結婚する予定の義妹の3女と彼氏が3人で次男の店
「ブランニュー」に食べに行った
  帰りに我が家に寄ると言うので、夕食後、待っていたら午後8時半頃に3人がやってきました。
  姪の彼氏のH君は家内から話には聞いていましたが、なかなかのナイスガイで2人とも背が高く、お似合いの
  カップルだと思いました。30分程話して帰って行きましたが、若い二人のこれからの幸せを願うばかりです。



 1月4日(

  午後2時から「岡山朝日高校バレー部OB会オールド部会」が初めて岡山駅前の「レストラン三好野」であるので
  名古屋駅午前8時52分発のぞみ9号で岡山に帰りました。午前10時半に着き、岡山の兄が自宅ではなく円山の
  家で一家揃っての正月をしていると言うので、そちらに年始の挨拶に行きました。
 埼玉から来ている一番上の姪のE.M家4人とパリから帰って来ている真ん中の姪のmikaさ
 んと岡山にいる一番下の姪のY.M家4人に岡山の兄夫婦の11人が勢ぞろいしてなかなか
 賑やかでした。2時間近くいて今日の宿泊ホテルまで送ってもらい、チェックインできな
 いので荷物だけ預けて
「レストラン三好野」に向かいました。
 午後2時に30人の出席者が揃ったところで全員の記念写真を撮り、懇親会の会場に移り
 開会しました。司会で今回の幹事をやってくれた
2年後輩のO.N君(昭和39年卒)からオー
 ルド部会を発足させたいきさつが説明され、私の
2年先輩のI.Mさんと相談し、比較的、年
 齢の近い人達の方が集まりやすいと思い、昭和39年以前卒業のOB(67歳以上)に声を掛
  けて、オールド部会の会員として案内状を出したそうですが、、それを聞いた昭和40年41年卒の女性3人が参
  加したいと申し込んで、結果としては
65歳以上30人が出席してくれたそうです。
 最初に昭和23年旧一中卒業の大先輩で朝日高校の教師でもあっ
 た
M.M先生(84歳)がバレー部の歴史や当時のエピソードを話され
 、その後、卒業年度順にそれぞれの思い出や現況を話し、監督と
 して私達を指導してくれたM岡先生への思いを語ったり、夏の合宿
 の時に先輩から絞られた話や亡くなった部員の話している内、あ
 っという間に3時間の制限時間が過ぎてしまいました。
 話足りないメンバーで2次会の会場の
「及部うどん店」(昭和41年
 卒の後輩の店)に行き、そこで又、3時間程話してやっと解散し、最
  後に私の同期(昭和37年卒)6人でお茶を飲んで午後10時前にお開きになりました。
  私は今回のオールド部会に出席して一番良かったのは、中学・高校と一緒にバレーをやっていた
O.M君と高校
  卒業以来、53年ぶりに会えた事です。彼は高校の同期会にも顔を出さないので、ずっと気になっていたので
  すが、今では高校時代にバレーボールと掛け持ちでやっていた山登りを続け、岡山山岳連盟の世話をしてい
  るそうです。頭は少し淋しくなりましたが、昔とほとんど変わらない体型で一目見て直ぐに分かり、彼も私を
  見て直ぐに分かったそうです。50年以上会っていなくても会えば直ぐに昔に戻れるのは竹馬の友ならではと
  思いました。



 1月3日(土)
  午前7時前に起きて下に降りたら、長女と孫2人はすでに起きて朝食を食べていました。新聞を取りに行き、温
  度計を見ると
-4℃とかなり冷え込んでいましたが、昨夜のニュースでこの地方は雪で高速道路が通行不能
  になるという予想だったのが、屋根にうっすらと降った程度で済みました。
  しかし、新幹線の名古屋~京都間は雪の影響で30分程度の遅れが出ていると言ってたので、そちらの方に雪
  雲が行ったようです。明日は岡山に行く予定なので雪の影響がないようにしてほしいと思います。
  
「第91回東京箱根間往復大学駅伝競争」は昨日、往路初優勝をした青山学院大学が復路も順調に走り、歴代
  最高記録で初優勝を飾りました。
  午前11時頃に娘夫婦が買い物で出かけたので、私達夫婦は孫2人を連れて
「ニッサン」に行きました。ハガキ
  を持って行くと福引と輪投げが出来るので時間つぶしには丁度良いと思い、行きましたが、子供たちが遊ん
  でいる間に展示車を見たり、
営業のW.Kさんと話してる内に、今のプレサージュが10年経ってポンコツになっ
  ているので買い替えも視野に入れて考えようという事になりました。



 1月2日(金)
  午前10時過ぎに長女一家が来て、我が家の全員が揃ったので、早速、正月恒例の集合
  写真を撮りました。去年一昨年は長男の所が帰省出来なかったので、
km花が生まれて
  正月としては初めて全員が揃っての記念写真なので出来上がりが楽しみです。
  写真を撮り終わって、全員がテーブルにつき、私が新年の挨拶をしてから全員で乾杯
  をしておせち料理をいただきました。長女が自分で作った黒豆とたつくり、栗きんとん
  を持ってきてくれたので、それも一緒に食べましが、なかなか好評でした。
 mn実nt実は夏にkm花と会っていますが、4ヶ月前よりkm花が成
 長しているので、今回の方が遊んでいても反応があるので大きい
 2人が一生懸命面倒見ようとしているのが分かって、見ていても微笑ましくなります。
 来年再来年とkm花が大きくなっても3人が一緒に仲良く遊んでく
 れることを願うばかりです。
 3時間程一緒に遊んで、長男一家が午後の新幹線で帰京するので
 次男の運転で春日井の駅まで送って行きましたが、新幹線が雪で
 遅れていると情報があったので心配しましたが、30分程の遅れで
  無事に乗れたと連絡あったのでホッとしました。
  
mn実nt実は幼稚園に行ってるだけに”福笑い””すごろく”と正月らしい遊びを家
  内や父親の
nao君と出来るようになって本当に大きくなったと思いました。


 1月1日(木)
元日
  昨夜、寝たのが午前2時過ぎだったので目が覚めたら午前8時前でしたが、まだ誰も起きていませんでした。
  新聞を取りに外に出たら、雪が少し降ったらしく屋根の上が白くなっていて、まだちらほらしていましたが、積
  もる程でもなさそうでした。
  午前10時半から長男の友人の
T.S君も来て、今年の年賀のお祝いをしましたが、例年通りのおせち料理の他
  に今年のメニューはローストビーフが新しく加わりました。写真の他にも煮しめ(筑前煮)もあります。
  
  毎年の事ですが、家内の作るおせち料理の数々はお馴染の味で、私にとって正月は40年近く変わらない物
  がほとんどです。子供たちにとっても正月のおふくろの味だと思いますが、何年か後は自分達の家の味を作
  ってほしいと思います。玄関も毎年の正月と同じですが、飾りつけ方は家内が工夫しています。
   


 
新年あけましておめでとうございます。本年が皆様にとって良き年でありますよう祈っております。
 今年も引き続き頑張って参りますので「無尽陶舎」をよろしくお願い致します。




 トップへ  日々雑感へ 掲示板へ
  シルクロード7日間 ①紀行編  ②料理編 
  
北京旅行4日間    アメリカ西海岸11日間 
  
上海旅行4日間   煌めき北海道4日間
  
桂林・西安5日間紀行編① ②食物編
   トルコ10日間 ①紀行編  ②食べ物編
   上海・江南水郷8日間 ①紀行編  ②食べ物編
  ソウル4日間旅行アルバム
   オーストラリア11日間
  アンコール遺跡6日間   台湾4日間 ①紀行編 ②食べ物編
  九寨溝・黄龍・楽山大仏7日間①紀行編 ②食べ物編

    家内の写仏画
     日本画 
2005年 7月8月9月10月11月12月
2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 
2012年
1月2月3月4月5月6月7月8月 9月10月11月12月
2013年 1月2月
3月4月5月6月7月8月 9月10月11月12月
2014年 
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月