6月分   トップへ
 日々雑感へ 
シルクロード@紀行編   A料理編
北京旅行アルバム
アメリカ西海岸旅行アルバム
上海旅行アルバム
 煌めき北海道4日間
 桂林・西安@紀行編 A食べ物編
トルコ10日間@紀行編 A食べ物編
  上海・江南水郷8日間@紀行編 A食べ物編

妻の写仏画      日本画
2005年 7月8月9月10月11月12月
2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年
  1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 
2012年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 
2013年 1月2月3月4月5月    
 
 6月29日(土)
  今朝、ゴミを出しに行った近所の82歳のK.Kさんが表で元気そうに話していたので様子を見に行きま
  した。
K.Kさんは、一昨日、左目の白内障の日帰り手術を受けたばかりで術後の経過がどうなのか気
  になっていた所でした。
  
K.Kさんの話では手術は15分位で終了し、後は3、4種類の目薬を定期的に差すのが大変で昨日は一
  日中、家で過ごしたそうですが、目の方は良く見えるようになり、周囲が明るくなったと喜んでいまし
  た。視力も
0.6だったのが0.9になり、時間が経てばもう少し見えるようになるそうです。
  医学の進歩のお陰で昔なら見にくいままで過ごすしか無かった人が簡単な手術によって元のように
  見えるようになり、普通に生活できるという事は素晴らしいと思います。
  先日、決まった
ips細胞による網膜再生医療がうまくいけば、高齢者だけでなく、将来的には目の見え
  ない人達にとっても本当に明るい希望になるのでぜひ成功してもらいたいと思います。


 6月28日(金)
  午前10時から団地の「防災講演会」があったので出席しました。安全協議会で以前から計画があった
  のですが、来たるべき
”東南海地震”に備えて団地住民全員の意識を高める為に自治会・安全協・地区
  社協等の6組織共催で開催しようという事になりました。
  講師にお願いしたのは
”東日本大震災”にも出動した陸上自衛隊春日井駐屯地
  にいる第十後方支援連隊の
衛生隊長:小松3等陸佐広報班長:遠藤准陸尉
  す。本来は自衛隊が自治会や町内会のような所に出かけて講演会をする事は
  ないらしいのですが、今回は自衛隊のOBで今も自衛隊のご意見番として関与
  している
元自治会長のY.Sさんの要請と安全協のD.N会長の熱心な活動と自
  衛隊自動車学校が団地に隣接しているという事で特別に出かけてくれたよう
  です。
 予想を超える80名以上が集まり、自治会長の挨拶の後、
遠藤広報班長から自衛隊の
 災害派遣について説明がありましたが、一昨年の台風15号の豪雨で春日井市内の八
 田川の浸水の時に市役所から春日井駐屯地に出動依頼があったが、災害派遣の要請
 は災害対策基本法で県知事からの要請が原則になっているので春日井市から愛知県
 に依頼し、愛知県知事から第十師団司令に災害派遣要請があって初めて出動できた
 そうです。災害派遣の3原則として@公共性A緊急性B非代替性でなければならな
 いという事と自衛隊としては今後予想される全国各地の大震災対処計画は出来てい
  るという話をしてくれました。
  次に
小松衛生隊長から”東日本大震災”での経験や感じた事の話がありました。”東
  日本大震災”
では初めて陸海空を合せた災害統合部隊105,800人(陸上70,000人、
  海上14,200人、航空21,600人)の体制を作って取り組み、うまく機能した点もあっ
  たが、まだまだ工夫しなければならない事も沢山あると話し、災害発生から72時
  間以内が人命救助の勝負なのに派遣先の決定が遅れ、彼らが被災地に入ったのは
  3月11日から4日経った3月15日だったので、もっと早く被災地に入っていれば、助け
  られた人がいたかもしれないと悔やんだそうです。
  その後、現地での辛い話や大変だった経験談を話してくれましたが、災害時に大切な事は
地域のコミ
  ュニティの助け合いと情報の共有が1番
で、避難生活では歯のケアをしっかりしないと食べ物の誤嚥
  等で肺炎になる人が結構いたというのは勉強になりました。
  今回は講師が一生懸命話してくれたお陰で午前11時30分までの予定が大幅に延びて、午後12時過ぎ
  になってしまいましたが、話してくれた自衛隊の講師も集まった団地住民もお互い気持ち良い講演会
  になったと思いました。



 6月27日(木)
  午前中、東部市民センターの「中国語同好会」に行き、午後からは中部大学の「日中比較思想研究」
  (大澤肇講師)
の講義に出席する前に大学の本屋に行こうと思い、少し早目に大学に行きました。
  丁度、昼休みだったので食堂には学生がいっぱいでしたが、その他
  に道路に行列が出来ていたので何事かと思って近くに行くと
”トルコ
  アイス”
の屋台の車に学生が並んでいました。私達の学生時代には考
  えられなかった
コンビニやマクドナルド、スガキヤ等が入っているの
  が驚きでしたが、その上にこういった屋台まで出店しているとは本
  当に時代が変わったと思います。
  それでも学生の本質は変わってないと思える事は今日の講義でも
  3人の学生(女1人、男2人)が発表し、自分の感じた事を話しましたが、一生懸命勉強してきた学生と適
  当にやって来た学生の差は歴然としていて、女子学生の方が真面目に取り組んで勉強して来たのが
  ハッキリわかりました。私達の頃から真面目にやっている女子学生が多かったのですが、それだけは
  今でも一緒だと思いました。



 6月26日(水)
  今日で「第183回通常国会」が閉会したので、来月の参議院選挙(7月4日告示・7月21日投票予定)の
  選挙戦に突入して行く事になったのですが、幕切れは何となくスッキリしない感じです。
  与野党が平田参議院議長の不信任案や安部首相の問責決議案の提出をして、肝腎の衆議院で可決
  された
電気事業法改正案生活保護法改正案等の重要法案が廃案になってしまったそうです。
  お互い言い分はあると思いますが、自分達が衆議院で賛成して成立させると言った法案を廃案にな
  るような結果にさせた今の民主党では、やはり、国民の支持は得られないので参議院選挙でも東京
  都議選と同じように惨敗するような気がします。
  3年前の参議院選挙では岡山選挙区から私の姪が自民党から立候補し、当時、参議院議長だった民主
  党の
江田五月氏に挑戦したので、私も応援に行き、候補者の身内の大変さを経験しましたが、今回の
  選挙では第三者として選挙戦を見られるので気が楽です。



 6月24日(月)
  家内は義母の介護ホームに出かけたので、私は午前中、中部大学の「中国言語文化研究」(黄強教授)
  の講義に出席しましたが、今日は中国の世界文化遺産のビデオを見る時間が多くて楽でした。
 お昼は家に帰って残り物のカレーを使ってカレーらーめんを作って食べました。昼
 食後、ウオーキングで潮見坂公園に行ったら、蓮池の
”大賀ハス”が結構咲いてい
 たので、先日迄、入場禁止になっていた木製園路が修理されて入れるようになっ
 ていたので、近くまで行って写真を撮りました。
 
”大賀ハス”は小学校の時に2000年前の縄文時代の遺跡から見つかった種を植
 物学者でハスの権威の大賀博士が苦労して発芽させ、花を咲かせたと習ってから
 何となく愛着を感じていたので、潮見坂公園の
”大賀ハス”が咲いたのを見るの
  が毎年楽しみになっています。
  夕食後、午後9時頃になって、家内が昨日の夜は曇っていて見られなかった
”ス
  ーパームーン”
が見えると言うので、表に出ると赤っぽい大きな満月が東の空
  に出ていました。さっそくデジタルカメラで撮りましたが、目で見るような赤っ
  ぽさは出ず、薄い雲が掛かっているのか、月の表面までは撮れませんでした。
  
”スーパームーン”とは月が地球に最も近づいた時の満月、もしくは新月の形
  になった月の姿を言うそうですが、家内も私も現実には秋の満月の上がった
  ばかりの時の方が大きく見えると思いました。
  世界的には19年ぶりに35万6577キロメートルまで接近した満月が観測されて、写真も色々と面白い
  写真が取れているようですが、私にはとても無理だと思いました。



 6月23日(

  家内は「第34回健康体操祭」に参加するので春日井市体育館に出かけました。健康体操というのは
  36年前に
会長のS.Kさんが始め、徐々に拡がって今では春日井市内全域をはじめ、尾張地区で多くの
  人達がやっているそうです。
  家内は30年以上前からやっていますが、他にやる事が多いので月に1、2度しか出席できず、今に至っ
  てますが、当時から初めて熱心な人は先生の資格を取ってあちことで指導している人も結構います。
  今日の
「健康体操祭」のプログラムを見ると”88歳以上特別表彰者”が8人いて92歳の方もいるそう
  ですから、本当に健康体操の効果が表れているような気がします。
 朝早く
近所のK.Kさんゴルフ仲間のH.Aさんに頼まれたからとおいしそうな
 
”スモモ”を持って来てくれました。
 
H.Aさんは自分の畑で色々な野菜や果物を作っていて、時々、おすそ分けでい
 ただくのですが、出来た作物はプロ顔負けと言うよりプロの作った物と同じで、
 農協の直売所にも出しているそうです。
 今回、頂いた
”スモモ”も売り物として出荷しているような出来で、家内は大好き
 なので直ぐに洗って食べていました。
  いつも思っている事ですが、ここに住んで40年余りになりますが、何も知らなかった土地で少しずつ
  友人知人が出来て、今では家内や私の知り合いがお互い無くてはならない関係になり、何かあれば
  助けたり、助けられたりして生活出来るのは本当に有難いと思います。


 6月22日(土)
  久し振りに天気が回復したので家内も朝早くから洗濯機を回して溜まった洗濯物を一掃しています。
  庭でも去年家内が丸刈りにした
クチナシが一輪だけ白い花を咲かせ、キキョウは今が盛りと青紫の花
  を付けている近くに珍しく
クロアゲハ蝶が飛んで来てとまったので、慌ててカメラのシャッターを切っ
  たら、偶然、上手く撮れました。他にも歌舞伎の高麗屋(松本幸四郎)の家紋:四つ花菱に似ていると言
  われている
マツモトセンノウが赤い花を咲かせ、終ったと思っていたクレマチスが2度咲きなのか前よ
  り小さ目のピンクの花を一輪咲かせています。
  沢山付いていた
レモンの花もかなり落ちてしまいましたが、それでも残った花が実になって少し大き
  くなり、続けて咲いた花も少し実になってくれそうです。
  
  午前9時過ぎにゴルフ仲間が毎週お茶を飲んでいる
K.Kさんの娘さんがやっているモスバーガーの
  店に行くと、いつものメンバーが集まっていました。先日のダンロップ杯の結果を聞くと私は何もあり
  ませんでしたが、同じメンバーの
K.Hさんが2位で、彼は先月のキリンビール杯でも優勝し、今月の月
  例でも3位になっているので目下絶好調のようです。
  午前10時過ぎにお開きになった後、ゴルフで無理をしたつけで肩の調子が悪くなったので、
S接骨院
  に行って治療をして貰って帰って来ました。



 6月21日(金)
  今日は1年で一番日の長い夏至ですが、一日中、雨の降る天気だったので実感は全くありませんでし
  たが、暦を見ると18日(火)から22日(土)までが日の出が午前4時38分で日の入りが午後7時10分に
  なっていて
昼間の時間が14時間32分もありますが、その中でも今日が何秒か長いから夏至になった
  のだと思います。
  午前中、南部ふれあいセンターの
「中国語同好会」があったので出席しました。O.M先生は7月末に大
  連の亡くなったお父さんの100ヶ日法要があるので大連に帰ると言ってましたが、中国でもそんな行
  事があるというのは、考えてみれば仏教が中国から来ているので当たり前の事ですが、時として私
  達は日本独自のものだと考えがちだなと思いました。



 6月20日(木)
  日吉ハイランド倶楽部の”ダンロップゼクシオカップ杯”があったので、いつものメンバーの内3組12名
  が参加しました。3、4日前は雨だから欠席かなと思っていたら、昨日の天気予報が曇り時々雨になっ
  たので、今朝の午前7時に集合して相談した結果、朝の予報では午前9時位から曇りになると言ってた
  ので参加する事に決まりました。
  いつものゴルフ場のコンペだと参加者が沢山いるのですが、今日は雨が降ると思ってキャンセルが
  多いのか、受付もややさびしい感じでした。
  一昨日の練習で少し左肩の痛みを感じない打ち方が出来るようになったので
アウトは46とまずまず
  でしたが、
インはアプローチとパターの感覚がおかしくなり、アプローチの失敗と3パットの連続で51
  も叩いて
トータル97と最近のスコアと同じような結果になりました。
  それでもティショットはほとんど失敗なく打てたので左肩の痛みが無くなった後でも今の打ち方を続
  ければ、もっと良い球筋になると思うと自分の今後のゴルフが楽しみになりました。



 6月18日(火)
  肩の痛みは取れないのですが、明後日、またコンペがあるので王子ゴルフ練習場に行きました。先日
  と同じように左肘を左脇につけたまま打つと肩の痛みが軽いので、この打ち方を習得する為に150球
  ばかり打ちましたが、最後の方は腰の方がおかしくなって来たので止めました。
  練習の後、10日経っても痛みが取れないのはおかしいと思い、いつもお世話になっている
「S接骨院」
  に行って、先生に事情を話したら、
「多分、”腱板損傷”だと思うから当分通院した方が良い。」と言われ
  ました。
”腱板損傷”の場合は多少の痛みはあっても肩が上がるし、動かす事も出来るそうですが、そ
  う思って使っていると損傷がひどくなる事もあるので、まずは安静が大切だと言われましたが、明後
  日のゴルフが終わってからにしようと思っています。



 6月16日(

  午前5時頃に目が覚めたのでそのまま起きて”全米オープンゴルフ”の3日目を見ていましたが、日本
  人選手は4人参加しましたが、
松山英樹選手1人しか決勝ラウンドに進出出来なかったので少し淋しい
  感じですが、テレビで見ているだけで、コースやグリーンの難しさが分かるので予選を通るだけでも
  大変だと思いました。
  今日は日曜日でプールは混むと思ったので、午後から落合公園までウオーキングをしましたが、風が
  あったので暑さは思った程ではなかったので、歩いていても楽でした。公園内のグランドでは少年野
  球チームが練習していましたが、ベンチの後ろには熱心な若いお母さん達が控えていて子供達の練
  習を見守っていました。
  ウオーキングで汗を掻いたついでだと思って、庭の草抜きをしましたが、1週間も放
  っておくと、あっという間に小さな雑草が生えて来るので本当に気が抜けません。
  午後4時頃までやっていたら、宅配便が長男夫婦からの父の日のプレゼントが届き
  ました。ここ2年間は私の方からお願いして石巻の
「白謙蒲鉾店」の詰合せにしても
  らっています。
  一昨年の東日本大震災の後の父の日にこの店の
”笹かまと白謙揚げの詰合せ”を送
  ってもらったのですが、
”白謙揚げ”を一口食べた時に私の好みにぴったりの味と歯
  触りだったので、これからはこれにしてほしいと頼んで送ってもらっています。今日もさっそく開けて
  
”白謙揚げ””笹かま”を食べましたが、やっぱりおいしいと思いました。
  2年前の震災後はいろいろ大変な思いをして店を再開したようですが、今では前にも増して繁盛して
  いるようでこれからも頑張ってほしいと思います。



 6月15日(土)
  朝起きると昨日のゴルフの疲れというか打ち方が悪かったせいか、肩だけでなく体中の筋肉が痛む
  ような気がしたので午前中は家で休養しました。家内は
「春日井市中学生以下剣道大会」の手伝いが
  あって春日井市体育館に出かけていたので、お昼は昨日の残り物で済ませて、午後から買い物に出
  かけましたが、何故か市内の至る所が渋滞していたのが不思議な感じでした。
  午後5時頃に体育館に居る家内から連絡があり、
N夫妻との食事会をN夫人と相談して午後6時半から
  ホテルプラザ勝川の
「ソレイユ」にしたと言うので直ぐに出かけられるようにして待っていました。
  午後6時半過ぎに行きましたが、いつもはあまりお客もいなくて静かな店内が今日は誕生パーティら
  しい10人以上の家族連れや男性4人組、女性の2人連れの他、奥の個室にも2組のグループがいて珍
  しく賑わっていましたが、これ位の賑わいがおかしくない店だと思うので、今後もこういう状態が続
  いてほしいと思います。
  今日もいつもと同じ
ディナーコースのモンド(貴婦人)3,800円を注文しましたが、前菜に始まり、スー
  プ、魚料理、お口直し、肉料理、焼き立てパン、デザート、ドリンクが付いての値段ですから、店の雰囲
  気、従業員のサービスを含めると他の店ではないお得感のある店だと思います。
  
  ビールや白ワインを飲みながらの食事と楽しい会話はいつもと同じように次か次へと話題が出て来
  て、日頃の鬱憤を晴らすように話が弾み、あっという間に3時間経ったので、帰りに我が家でお茶を飲
  み、午後11時前にお開きになりました。
  それぞれ悩み事や心配事はあっても、
N夫妻とはお互い何も隠すことなく話して来たので、いつも気
  持ち良くお付合いが出来るというのは本当に有難いことだと思います。



 6月14日(金)
  「第136回桃球会コンペ」が日吉ハイランド倶楽部であったので参加しましたが、今回は最年長82歳の
  K.Kさん
は私事で欠席されましたが、それでも参加者22名の平均年齢は70.5歳と熟年コンペになりま
  した。35年位前に始めた時には働き盛りのメンバーも今や現役で働いている人は自営業の人を含め
  ても僅か6人しかいなくなりましたし、
平均スコアも昔は90を少し超える位だったのが、今回は96.9
  100に近づいてきました。
  私自身も今回は肩の痛みがあり、一昨日の練習で何とかなるかなと思い参加しました。結果は前半
  が出だしからOBが出ても何とか踏ん張って
48で上がりましたが、後半は疲れのせいか、慣れない打
  ち方のせいか球が左右に行き、OBやロストボールもあって
57も叩き、トータル105とういう惨憺たるス
  コアでした。
  それでも雨にも降られず、何とか18ホールを私も含めて全員が無事にラウンド出来た事が一番良か
  った事だと思い、懇親会では楽しく飲みました。



 6月12日(水)
  今週は台風3号の影響で雨が降るだろうと思っていたら、動きが遅い上に東の方に進みそうで雨が
  降りそうに無くなったので、14日(金)の
「桃球会コンペ」があると思い練習場に行きました。
  実は4日位前から左肩が痛くて一昨日も練習をせず、14日のコンペも雨で中止になるだろうと予想し
  ていたのですが、雨が降らないのなら、球が打てるかどうか確認して、打てないようなら欠席しよう
  と思い、試しに打って見たら、右に降りかぶるのは問題ないのですが、打った後に左腕を振り上げると
  痛いので、
左肘を左脇に付けたまま体を回転させると痛くない事が分かったので、この打ち方で50
  球練習しました。飛距離は出ませんが、上手く当たれば何とかなりそうなので明後日のコンペはこの
  打法で頑張ってみる事にしました。



 6月11日(火)
  家内の定期検診の日ですが、先月からPCシステムの変更で待ち時間が長くなると申し訳ないと担当
  の
WM先生が午前11時の予約にしてくれたのですが、結果は午前10時に受付をして診察を受けられた
  のは午後12時過ぎでした。
 特に変わりなく薬の待ち時間が1時間位あったので、先に昼
 食をしようと調べておいた地下鉄の藤が丘の近くの店に行
 ったら、定休日が水曜日のはずなのに第2火曜日だけ連休
 になっていたので仕方が無いので、駅の側の「藤が丘エフ」
 の2階の
魚がし料理「嘉門」で”お好きな料理2品ランチ”
 950円(料理2品、赤だし、漬物、御飯)を食べました。
 私は
”天ぷら盛合せと茶碗蒸し・鮭とイクラの親子おろし”
  家内は
”ロースかつとカニクリームコロッケ・魚フライ”を注文したのですが、家内の注文したかつとフ
  ライはどちらもメインディッシュなのでとても食べきれませんでした。店内はお得感があるのか、近く
  に和食の店が無いせいか中年の男性女性でいっぱいでした。
  午後2時頃に薬を貰いに病院に戻りましたが、ほとんどの診察室は終っていますが、中にはまだ診察
  を待っている部屋もあったので先生も患者も大変だと思いました。



 6月10日(月)
  家内はいつも通り義母の所に出かけるので、本来ならゴルフの練習に行く積り
  でしたが、一昨日から急に左肩の痛みが出て、今朝はかなり痛みが強かったの
  で練習は中止して、先日から気になっていた
”梅の実”を雨の降る前にと思い
  収穫しました。
  先日の山椒の実は去年よりはかなり少なかったので梅はどうかなと思いまし
  たが、梅も同様に
去年の6.7kgに対して今年は4.7kgと少なかったのですが、
  3年前は3.2kg
しか採れなかった事もあるので今年の天候を考えるとまずまず
  なのかもしれません。家内は早速水洗いして
「何にしようかしら」と言ってまし
  たが、私は当然、孫達が飲める梅ジュースになるだろうと思っています。



 6月9日(

  天気予報では朝から晴れの予報でしたが、一日中、花曇りの天気でしたが、過ごしやすい日でした。
 午後から家内は先日オープンしたばかりの
「落合公園体育館」で春日井
 市剣道連盟の
”25年度指導者講習会”があったので出かけて行きました。
 私はテレビでゴルフのヨネックスレディースで39歳の表選手が8年振りの
 優勝をするのを見てから、ウオーキングに行こうと思い、家内が講習会
 に出席している落合公園に行きました。
 公園の外周2kmを回ってから体育館を覗いて見たら、講師の方が一生懸
 命話していましたが、家内は他の女性2人と喋っていてちゃんと聞いてい
  るのか?でした。体育館内の様子だけ見て帰って来ましたが、我が家から歩いておよそ
1時間8000歩
  5km強
のウオーキングでした。


 6月8日(土)
  午前9時過ぎにゴルフ仲間がお茶を飲んでいるモスバーガーの店に行き、1時間程話した後、S整骨院
  に行き、腰と頸椎の治療をしてもらいました。悪い所が違っても治療法はあまり変わらないので効果
  の方か分かりませんが、悪化しないようにする為の治療だと思っています。
  昼食後、減量の為に行こうと思っていたプールに久し振りに行きましたが、天気の良い土曜日とあっ
  て沢山の人達が来ていました。人が多いので思うように泳いだり歩いたり出来ませんでしたが、今後
  は真面目に通ってもう一度
72kgから67kgを目標に頑張ろうと思っています。
  夜は午後7時から安全パトロールがあったので参加しましたが、
隣のI.Kさんはゴルフから帰ったばか
  りで、110も叩き、疲れているので欠席すると言ってました。
  パトロール後の役員会で防犯カメラの設置について
D.N会長から説明がありましたが、警察の話によ
  ると防犯カメラの設置は泥棒にはかなり効果があるようで、費用は20万円位掛かるそうですが、そ
  れだけの価値はあるそうなので自治会に安全協として設置の推進をお願いする事にしました。



 6月7日(金)
  午前5時過ぎに目が覚めたので、そのまま朝風呂に行きましたが、既にかなり
  の人達が入っていました。皆さん気持ち良さそうに露天風呂に浸っていました
  が、確かに外の温度が低いので長く入っていてものぼせる事も無く本当に気
  持の良い朝風呂でした。午前6時45分から朝食ビュッフェに行きましたが、台
  湾や香港の人達のツアーが3団体来ていましたが、本土の中国人と違ってマ
  ナーは良いと思いましたが、同時にみんなよく食べると思いました。
  午前9時前にホテルを出て、最初に
道の駅「こぶちざわ」に行きましたが、家内
  は以前も来た事があると言ってリンゴやアスパラガスを買っていました。
 午前10時に
木曽平沢に向かいましたが、今日は高速道路を使わずに一般道で行
 く事にして国道20号線で塩尻まで行き、そこから19号線で平沢に行きましたが、
 カーブが多い岡谷と塩尻の間だけは高速道路を利用しました。
 午前11時半過ぎに楢川支所に車を置いて、「木曽漆器祭」を開催中の街中まで
 行って見て歩きましたが、金曜日の初日だから人出も少ないだろうと思ってい
 たら、お客さんはそれなりに来ていました。私達は今回はこれという物も買えな
 かったのですが、結果としては漆器ではなく、途中の店で見つけた使い勝手の
  良さそうな伊万里の染付の中皿を5枚買いました。
  午後1時前に平沢を出て、お昼は毎年行く、奈良井の
そば処「楽々亭」に行き、
  冷たい
ワサビ蕎麦800円を食べました。私は食べる度に涙の出そうになるワサ
  ビの鼻に抜ける何とも言えない感じが好きですが、外人が食べるとどんな感
  想を言うのだろうかと思いますが、今までこの店で外人さんを見た事はあり
  ません。店を出て
奈良井宿の街を少し歩きましたが、金曜日とあってこちらは
  予想外に静かでした。
  午後3時頃に奈良井宿を出て国道19号線で道の駅を何か所か寄りながら、中
  津川まで行って、中津川から中央高速道に乗って帰りましたが、奈良井を出る頃から雨が降り出し、
  途中から雷が鳴ったりして本降りになりました。梅雨入りしてから水不足が話題になっていますが、こ
  れで少しは水不足の足しになればと思いますが、そこまでの雨にはならないようでした。



 6月6日(木)
  明日から毎年行ってる「木曽漆器祭」が始まるのですが、家内と今年は泊まりがけで行こうと言う事
  になり、今日は久し振りに
「八ヶ岳ロイヤルホテル」に泊まる事にして出かけました。
 午前7時過ぎに家を出て、高速料金を安くするために中央高速道飯田ICで一度
 降りてETCカードを差し替えて、再度、飯田ICから諏訪ICまで行きました。諏訪IC
 から152号線を行き、途中から
”ビーナスライン”を通って「北八ヶ岳ロープウエ
 イ」
(ピラタス蓼科スキー場)に午前11時頃に着きました。
 標高1,771mの山麓駅から標高2,237mの山頂駅まで高低
 差466mを7分で上がると、そこには
33万uの溶岩台地の
 「坪庭」
が拡がっていました。園内には1kmの遊歩道もあり
  ますが、整備されていると言っても溶岩台地で急な所もあり、トレッキングの装
  備をしていく必要がありそうなので、私達は10分程歩いて帰って来ましたが、
  やや冷たい風が心地よく、所々にミネズオウやコイワカガミ等の高山植物の
  花が咲いていて予想外に良い所でした。
  午後12時前に山麓駅に着いたのですが、駅の食堂で食べなくても途中に食べる所があると思って、
  国道299号線(メルヘン街道)を通ってJR小海線の松原湖駅方面に向いましたが、店も少なく平日で
  まだシーズンオフのせいか閉めている店がほとんどで、結局、昼食を食べたのは午後1時過ぎでした。
 昼食後、清里経由で俳優の柳生博さんのやっている
「八ヶ岳倶楽部」
 
に向かいましたが、清里は街中で以前、行った時と同じで人がほとん
 ど見られず、昔の賑わいはどこに行ったやらの感じでした。
 午後3時過ぎに
「八ヶ岳倶楽部」に着きましたが、こちらの方は平日に
 も拘わらず人も多く、団体で来ている人やリピーターの人で賑わって
 いました。以前、義母や義妹と来た時より建物も増えていてギャラリ
 ーや花木の直売所が出来ていました。私達は以前来た時に飲んだ
  フルーツティがおいしかったので今回も注文し、お菓子はワッフルを2人で1個食べましたが丁度良い
  量でした。
  午後4時過ぎに店を出て
「八ヶ岳ロイヤルホテル」に向かいましたが10分程で着きました。今回はイン
  ターネットで
”全てホテルお任せ☆9,999円!”という破格のプランで予約したので、どんな部屋かと
  思いましたが、いつもと同じツインルームで夕食も和食のコース料理で本当にお得なプランで家内も
  喜んでいました。


 6月4日(火)
  午前11時に先日の”T道路中部支社OB会”で次期会長になってもらう積りのK.T君先輩のO.Sさん
  3人で会う事になっている
「エアポートウオーク名古屋」(元小牧空港ビル)に行きました。
  ここのフードコートは広々としていて座席も沢山あるので何時間いても人目も
  気にならないのでゆっくり話をするにはもってこいの場所だと思い、私が2人
  に声を掛けました。OB会の会長の件は
K.T君に断られたので役員になってもら
  う事だけは承知してもらって、フードコートの中の店でお昼を食べる事にしまし
  た。沢山あるので迷いましたが、私はハンバーグ&ペッパーライスの
「ペッパ
  ーランチ」
でビーフハンバーグ目玉焼780円を食べましたが、食券を買って注
  文してから作ってくれるのですが、待つこと5分ほどで鉄板に乗ったハンバー
  グが出て来ました。「もう少し鉄板で焼いてからソースを掛けて下さい。」と言われ、3分程待ってソー
  スを掛けて食べましたが、なかなかおいしい味でした。
  お昼を食べてから3人で現役当時の知っている社員の近況を話しましたが、この歳になると景気の良
  い元気が出る話よりは、暗い話が多く、私より
5歳も若いA.K君が糖尿病で左足を膝下から切断したと
  か、出入りの運送屋の社長が旅行先で朝起きたらフトンの中で亡くなっていたとか、
先輩のO.Sさん
  奥さんも糖尿病の為に腰椎の手術が延期になっているという話等を聞いていると、私自身はまだま
  しなのかなと思いました。
  午後3時近くまで話しても話は尽きなかったのですが、それぞれ都合があるので再会を約束して別れ
  ましたが、私は久し振りに映画(グランドマスター)を見て帰りました。



 6月2日(

  午後1時から団地の自治会と安全協議会の「防災対策連絡会」が集会所であったので出席しました。
  昨今の南海トラフ巨大地震や東海沖地震に関しても新聞やテレビで大きく取り上げるので、住民の中
  にも関心が高くなっているという事で、昨年、自治会と安全協で協定書を結び、年1回
「防災対策連絡
  会」
を開催する事になっているのが今日になりました。
  実際に地震や災害が起こった時の
”震災対策センター”の設置や被災住民への対応、飲料水の確保、
  情報の入手方法等、検討する事は山ほどある事を改めて出席者全員が認識しました。
 連絡会終了後、春日井消防署の救急救命士の方に
”一時
 救命処置”
の心肺蘇生法の胸骨圧迫(心臓マッサージ)
 と
AEDの装着方法についての講習会をして頂きました。
 従来は倒れている人を見つけた場合はまず2回人工呼吸
 をしてから胸骨圧迫を始めていましたが、今は直ぐに胸
 骨圧迫を開始するようになっているそうです。
 話を聞いているだけでは駄目で、実際に体験する事が肝
  腎なので2グループに分かれて順番にやってみましたが、胸骨圧迫は見た目よりは力と体力がいる
  ので、大変な事が分かりました。引き続き、
AEDの装着の仕方を教えてもらいましたが、機械を扱うだ
  けで安心しては駄目で、1回で成功しない時には2回、3回とAEDを作動させるのですが、その間は休ん
  でいるのではなく、引き続き、
胸骨圧迫をやっている事が大切だと教えて頂いたのが今日の収穫だ
  ったと思いました。


 

 
6月1日(土)
  早いものでもう今日から6月です。例年なら何時梅雨入りになるだろうと言っている時期ですが、今
  年はいつもよりかなり早く、5月下旬に梅雨入りしたので、昨日今日の雨の降らない日がが梅雨の中
  休みの感じになっています。
  市場では
”アベノミクス”のお陰で円安株高と一気に景気回復になるような雰囲気でしたが、この所、
  調整局面に入り、一進一退ですが、物価の方は円安で値上げの波が広がっているようです。ガスや電
  気料金の他に小麦や輸入肉の影響でパンやハム、その他、輸入家具や輸入時計も上がるようです。
  
  1日の我が家の庭を見ると終わりかと思っていた紫の
”クレマチス”がまだ頑張って咲いていますし、
  上品なピンクの
”京鹿子”も咲き、”夏シュウメイ菊”も涼しげな白い花を咲かせ、”下野(シモツケ)”
  今が盛りと頑張ってピンクの花で私達の目を楽しませてくれています。去年は家内が切り過ぎて花が
  付かなかった
”アジサイ”も今年は花を沢山付けてやっと色づいてきたので梅雨の鬱陶しさを少しは
  慰めてくれそうです。
  他にもお金持ちになれるとピッタリの
”小判草”やみんなの嫌われ者扱いの”どくだみ”が名前とはイ
  メージが違う可愛い白い花を咲かせています。


 トップへ  日々雑感へ 掲示板へ
シルクロード@紀行編   A料理編 
北京旅行アルバム
アメリカ西海岸旅行アルバム
 
上海旅行アルバム
煌めき北海道4日間
桂林・西安紀行編@  A食物編
   トルコ10日間@紀行編  A食べ物編
   上海・江南水郷8日間@紀行編 A食べ物編

妻の写仏画     日本画
2005年 7月8月9月10月11月12月
2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 
2012年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年 1月2月3月4月5月