3月分    トップへ   日々雑感へ  
 2005年 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 2006年 1月  2月  3月  4月  5月  6月 
       7月  8月  9月 10月 11月 12月

 2007年 1月 2月 4月 5月 

      

 3月30日(金)
  
延び延びになっていた山岡カントリークラブでのプレーがやっと実現しました。
  当初、今月2日だった予定が寒さで16日になり、再延期で今日になったのですが、天気予
  報では今日もあまり期待できない天気だったのですが、これ以上の延期はキャンセル料
  がかかると言うので強行することにしたのですが、明け方、風と雷雨でどうなることかと
  思っていましたがスタートする頃には雨も止み日差しが出てきました。
  先日のゴルフでOBを5発も出しているので恐る恐るのラウンドでしたが、今日は1発もOB
  が出ずボール1個で済みました。
  スコアのほうは
44.45の89でしたが、時折突風の吹く中でのプレーとしてはまずまずの
  成績だったのでこれを自信にして来月以降頑張りたいと思っています。



        3月28日(水)
 
家内と娘と3人で今話題の”ミッドランドスクエア”に行きました。
 朝早めに出発する予定だったのですが、リフォーム工事を機会に3箇所の
 物置の整理を始めたら次から次へと処分する物が出てきて毎日のように
 クリーンセンター(市営ゴミ処理場)通いで、今日も朝一番で車1杯分のゴ
 ミを処分してから出発したので
”ミッドランドスクエア”に着いたのが昼前
 になっていました。
 家内も娘もブランド品にはあまり関心が無いので
「お昼を何処かで食べよ
 う」
4Fのレストランフロワーに行きましたが、春休みということもあって
 どの店も長蛇の列なのであきらめて、階も値段も高い
41F、42Fのスカイレ
 ストラン街
に行きましたが、こちらも「予約で満席です。」と断られました。
  仕方ないのでJRセントラルタワーズに行き12Fの
「名古屋伊兵衛」という店で3人で”天ざ
  る御膳”
2,300円を食べました。
  この店はだれも知らなかったのですが、金沢の老舗日本料
  理屋の名古屋店で予想外に全員に好評で蕎麦もおいしく、
  特にそばつゆが利尻昆布だしと塩で合わせた
白つゆでな
  かなか面白いそばつゆでした。付け合せの天ぷらと出し巻
  きもおいしかったのでみんな満足顔で店を後にしました。
  目的の場所での食事は出来ませんでしたが、かえって良か
  ったと思いました。


 3月25日(
  
朝9時半過ぎに大きくゆったりした横揺れの地震があり、すぐにテレビを付けたら能登半
  島で震度6強の地震
があったと放送していたので、家内は友人のY.Eさんが羽咋郡志賀町
  に引越ししたばかりなので心配して電話したら
「体は大丈夫だったけど棚に飾ってあった
  高価な萩焼が壊れたの」
と嘆いていたそうです。
  当初、テレビで各地の様子を聞いている時は大したことは無さそうだったのですが、時間
  が経つにしたがって被害状況が大きくなり、輪島市では家屋の倒壊や半壊がかなりある
  ことが分り
”災害は忘れた頃にやって来る”を改めて実感することになりました。
  Y.Eさんや被災された方には心からお見舞い申し上げます。

  昨日からの雨が昼頃に上がり暖かい日になりました。家内が庭の植木に肥料をやったり、
  白山吹の種を植えたりしていたので、私も庭に下りてじっくり見回したら
下野(しもつけ)
  や
山椒の新芽が出てきたり、射干(しゃが)百合わさび利休梅が咲き始め、木瓜ユキ
  ヤナギ
ムスカリ椿(白・赤・ピンク)、アブラチャンクリスマスローズ(白・紫・赤紫)などが
  今を盛りと咲き誇っていました。
  去年の4月7日付で同じような写真が残っていたので3月に入って寒さが続いていました
  が、それでも去年より2週間以上早くなっていると思いました。



 3月24日(土)
  
リフォーム工事で最後まで残っていた洗面台の設置工事が今日や
  っと終了しました。前の洗面台が多少水漏れしていたので思い切
  って取り替えたのですが、やはり新しいというのは気持ちの良い
  ものです。
  あとは別注で頼んだ建具屋さんが収納庫の戸と玄関と日本間の
  仕切り戸を納めてくれればすべてが終了になりますが、こちらの
  ほうは何時になるのか分りません。
  先月28日の解体から始まって約1ヶ月、最初の10日間は風呂が使えないので近くの
スー
  パー銭湯「檜湯」
を初めて経験し喜んでいた家内や娘も少し経つと内風呂の有難さを改
  めて感じたり、工事中は完全に養生してあったつもりでも終わってみればいたる所にホコ
  リがありビックリしたり、職人さん達の食事の時間も惜しんで仕事する姿や臨機応変に現
  場をこなす仕事振りに感心したりと刺激を受けることが多々ありました。

  何よりも良かったのは大きなトラブルや事故が無く工事が完了したことです。建設会社に
  在職していた人間としてはこれが一番気になっていたことなので工事を請け負ってくれ
  た
「リビング春日井」の担当者Y.Hさん、H監督、I店長には「有難う御座いました。」とお礼
  を言いたいと思います。



 3月22日(木)
  
久し振りに風も無く暖かい日だったので昼から物置の大掃除をしました。我が家の物置は
  建築面積に入っている家の中と外側に1ヶ所ずつと据置型の物置が1ヶ所の合計3ヶ所あ
  り、収納場所には困らないはずなのですが、なぜかいつの間にかいっぱいになったので
  今回も娘の結婚を機に整理することにしました。
  娘が結婚したら必要になるだろうと思い家内が取ってあった物が片付き、もう使うこと
  のないと思われる
カートリッジのない石油ストーブタイマーのない扇風機等を捨てて
  少し片付いたと思ったら夕方になり、
「続きは又明日」と家内に言われました。
  若い時なら夫婦で半日もあったら綺麗に片付いたものが終わらないということは、行動
  や判断が遅くなっている上にいろんな事を思い出しながら整理しているせいかも知れま
  せん。今日も子供たちの背の高さを記録した昔の家の板を見ながら
「これが一番の宝物」
  と家内が言ってましたが、物置というのはその家の歴史が詰まっているのかもしれない
  と思いました。


 3月21日(水)春分の日
  
私の二人の兄(東京の片隅鳥見人)が相次いで海外から帰っ
  たとメールや書き込みをもらいました。
  
鳥見人さんは10日〜16日でバンクーバー(カナダ)に観鳥に、
  
東京の片隅さんは14日〜20日でセブ島(フィリピン)にダイビ
  ングの初級ライセンスを取るために行って来たそうです。
  鳥見人さんからは現地で撮れた写真をメールで貰いました
  が、なかなか見事な写真で私は
ハクトウワシ(アメリカの国
  鳥)の写真が気に入りました。
  東京の片隅さんは掲示板に書き込んであるように70歳を
  過ぎてダイビングのライセンスを取りに行き、かなり苦しみ
  ながら目的を達成してきたのですから大したものだと思います。一緒に行った義姉はトラ
  ウマになったようですが、時間が経てば一緒に潜れるように祈りたいと思っています。
  二人の兄が元気に飛び回っているのを聞くと私まで嬉しくなります。いずれにしても3人
  兄弟が夫婦揃って長く元気でいられることが一番だと思っています。


 3月20日(火)
  
今年初めての近所のゴルフコンペ「第110回日吉桃球会」があったので参加しました。
  私自身としては今年2回目のゴルフだったのですが
48.52の100でした。天気予報では朝
  は冷え込みは強いが昼間は暖かくなると言っていたのが、風が強くて昼間も寒くスタート
  でいきなりOBが出たせいか、練習不足のせいか、その後も左右にOBが出て
トータル5発
  のOB
が出ました。
  私のゴルフは飛距離は出ないが真っ直ぐ飛ぶのがとりえで、1つのボールで2ラウンド位回
  る事もあるのに1ラウンドで5つもボールを無くしたのはさすがにショックでした。参加した
  メンバーからも
「どうしたの?」と言われましたが、自分では全く原因が分りません。
  こんなことではパサテンポ氏とのゴルフ対決もおぼつかないので、明日から真面目に練
  習しなければと思っています。



 3月16日(金)
  
このところ続いた寒さも今日一日だけはお休みといった感じだったので、午前中は家内
  は床のワックスがけ、娘は新生活の日用品の買出し、私は中国語講座とそれぞれ過しま
  した。
       家に帰ってみると玄関の床が久し振りにピカピカになっていました。家内が
 
「昨日買って来た”ブライボン”をたっぷり使ったから良くなったわ。」と喜ん
 でいました。
 
ブライボンのワックスは値段は高いが知る人ぞ知る優れもののワックスで家
 内が20年位前から使っています。
 一度塗ると半年以上も持ち、乾拭きなしでよく、塗った後も全く滑らないので
 安心して歩けるのが良いと言ってます。
 お陰で我が家に来られた人達も玄関の床を見て
「20年も経った家には見え
 ない。」
と誉めて下さいます。
  こんな優れたワックスならばもっと人気が出ていろんな所に使われても良い
  と思うのですが、昨日、久し振りに本社まで買いに行ったのですが、依然として昔のまま
  の社屋だったのでガッカリしました。
  やはり豊かな時代になっても
定価18,600円/2.0L缶のワックスを使って家を綺麗に保と
  うという人は少ないのかもしれません。
ワックスに興味のある方はぜひお試しください。


           3月15日(木)
 
相変わらず寒さが続いていますが、それでも
 我が家の庭は去年よりも2週間早く
水仙
 キヤナギ
が咲き始めています。
 特に水仙は他の所ではとっくに咲いています
 が、我が家の水仙は日当たりの悪い場所にあ
 るため毎年4月に咲くのが恒例になっていま
 すが今年は先日から咲いています。
  
油瀝青(アブラチャン)百合山葵ハナズオウも花がつき今にも咲きそうです。きっと
  
「ふじ本店」の桜も今年は今月中に咲いて私たちの目を楽しませてくれることと思いま
  す。


 3月13日(火)
  
ここ数日、真冬が戻ってきたような、と言うより1ヶ月遅れの冬が来たような寒さが続いて
  いますが、その影響で昨日のゴルフの予定も変更になり16日(金)にしましたが、寒さが続
  く上に天気も悪そうなので30日(金)まで延期になりました。
  この冬は笑いが止まらなかったゴルフ場もこのところの寒さや雪で渋い顔になっている
  ようですが、今年の
異常気象はまだまだ続くのでしょうか。

  
リフォーム工事も今日で塗装、内装、電気工事が終り、洗面台工事
  残して完了しました。洗面台は採寸をして注文生産なので10日以上先
  になりそうです。
  工事が始まって2週間きちんと養生をして工事を施工してもらったの
  ですが、目に見えない所はホコリや汚れがかなりありました。
  解体による振動や衝撃で多少の狂いも出て来て引き戸の隙間が大き
  くなったりしていました。リフォームというのはリフォームした所は素敵
  になりますが、その近くは痛んだり、狂いが出て来たりして、また次のリフォームが必要に
  なってくるものかもしれません。



         3月11日(
 
今日は工事が休みなので、家内は15日から始まる
 春日井市役所内の市民サロンでの
「第11回味美日
 本画クラブ作品展」
の出品作の最後の仕上げに集
 中していました。
 毎年のことですが、途中までは順調に描いていて
 最終段階になると
「あそこが駄目、ここがもうひ
 とつ」
と手直しが始まりなかなか完成のサインが
 出来なくなります。
 今年は
”さくら草”は一気に描き上げ本人も納得し
 ていますが、
”クチナシ”のほうはスタートでつま
  づき全部描き直しをしました。その後は順調にきていましたが、リフォーム工事が始まり、
  打ち合わせや職人さんの10時、3時のお茶だし等でなかなか進まなかったようですが、
  本日やっと完成のサインの運びとなりました。
  今回の出来は自分の妻ながら
「よく出来ました。」と誉めてあげたいと思います。


 
3月10日(土)
  
床に続いて洗面所の収納キャビネットも据付寸法が合わなくて困りましたが、大工さんの
  工夫で何とか格好がつきホッとしました。
  今回、大工さんにはいろいろお世話になっています。今朝も岡山から持ってきた座敷机兼
  炬燵として使っている板
(大工さんの話ではクスノキとのこと)が重くて大きすぎるので
  切ってもらったのですが、
長さ180cm、厚さが10cm以上で幅が80cm、重さ?kgもあるの
  で素人では大変な作業ですが、プロの手に掛かるとあっという間に終りました。夕方、余
  った時間で切り落とした部分を使って足を作り、付け替えてくれたので大助かりでした。
  
大工さんに感謝!感謝!です。



 3月9日(金)
  
来週からしかお風呂は無理だと思っていたら、夕方、リフォーム会社の人が来て「仮床な
  ので濡らさないようにお願いします。」
と言って風呂に入れるようにしてくれました。
  家内や娘は洗面道具を持って外に行くのは1度や2度は物珍しくて良かったのですが、度
  重なると面倒くさくなって来ていたので
「良かったア」と大喜びでした。
  風呂場としては狭くなったのですが、浴槽は少し長くなり足が伸ばせる分ゆったりして良
  くなりました。お湯も
魔法瓶浴槽で冷め難く、風呂場自体もユニットで温度が下がりにくい
  構造なので浴室暖房は余り使うことは無さそうです。
  何事においても家を建てた20年前よりは進歩していることは確かです。



 3月8日(木)
  
昨日今日でユニットバスの組み立てが完了しました。
  昨日は夜9時過ぎまで頑張って浴槽までセットし、今日は残工事と
  設備の接続をしたので、後は電気をつなげば全て終了で、1日2日
  で風呂は使えるようになると思っていたら、大工さんから洗面所
  の床が1cmくらい歪んでいるので
「直すのだったら今なら出来ま
  す。」
と言われたので直してもらうことにしました。お陰で新しい
  お風呂は2、3日お預けになりそうです。



          3月6日(火)
 
昨日までの暖かさは何処へ行ったかというよ
 うな冷たい風の吹く日になりました。
 それでも春は確実に訪れているように
ラッパ
 水仙
木瓜が咲き、椿は今が盛りと白、紅、
 赤、ピンクの花を咲かせています。
 去年の今頃はラッパ水仙や木瓜の蕾も固く、
 梅が3分咲きだったのが、今年は木瓜が咲き
  始め梅の花はとっくに散ってしまい、アブラチャンや下野の芽が出て来ています。


 3月5日(月)
  
リフォーム工事の収納部分の工事が今日で終り、明後日から浴室部分の工
  事が始まります。
  収納部分は大工さんのお陰で立派な
収納庫が出来、扉を頼んだ建具屋さ
  んが見て
「ガラス戸を入れてショーウインドウにするの?」と言うくらいで
  した。
  建具屋さんと打ち合わせをした結果、
屋久杉の板は玄関ホールと日本間の
  間仕切りに使うことにして収納の戸は引き違い戸を作ってもらうことにしま
  した。敷居が5cm余りしかない所に引き違い戸は出来ないと思っていまし
  たので家内も大喜びです。建具屋さんは昔気質の職人さんで自分の納得
  できない仕事はやらない人なのでどんな戸を作ってくれるのか楽しみです。
  日本間の間仕切り戸も建具屋さん自身が今まで悩んでいたので、何か閃きがあったのか
  明るい顔で帰っていったのでこれも楽しみが増えた感じです。



 3月4日(
  
今日は職人さんも休みなので、午前中、家内は剣道の稽古に私はゴルフの練習に行きま
  した。暖かいせいか
王子ゴルフ練習場がいっぱいだったので、一鍬ゴルフ場に行きました
  が、こちらもほぼ満席に近く、ゴルフシーズン間近かだなあと実感しました。

 家に帰ってから昨日までのリフォーム工事の
 様子をじっくり見たら、
収納部分の仕事が実
 に丁寧にやってあるのに感心しました。
 私達の話を聞いて大工さんも職人のプライ
 ドがあるのか、こちらの思いを感じ取ってく
 れたのか、
筋交いの部分を綺麗に見せて、棚
 に切り込みを入れて納め、私達の想像以上の
           仕事をしてくれているので嬉しい限りです。


 3月2日(金)
  
リフォーム会社の大工さんとの打ち合わせで風呂場の裏側の空間に収納スペースが出来
  ることになりホッとしました。
”餅屋は餅屋”と言いますが本当にそう思いました。
  昼前に打ち合わせをして、昼から仕事に掛かり、粗雑な筋交いを見場の良い材料に入れ
  替える所までやってもらえるとは思っても見ませんでした。
  大工さんには
「こちらの要望を聞いてから仕事に掛かるのは大変だと思いますがよろし
  くお願いします。」
と申し上げたいと思います。


 3月1日(木)
  
朝早くパサテンポ氏から連絡があり、「メールの写真を見て!」と言わ
  れたので見たら、左足がズボンの上から包帯を巻かれ松葉杖を突いた
  悲惨な写真が送られていました。
  事情を聞くと
「ゴルフ場でカートに轢かれた。」とのこと。その結果ふく
  らはぎと膝を損傷したようですが全治まではかなり掛かりそうです。
  幸い上半身はなんとも無かったので彼のとことですから口八丁手八丁
  で頑張ってくれると思いますが、一日も早い復帰を祈りたいと思ってい
  ます。
  我々の年令になると思いがけないことが起こりますが、楽しいことは大
  歓迎ですが、痛い、辛い、悲しいことは遠慮したいものです。

 昨日から始まった
風呂場・洗面所改修工事は解体工事がほとんど1日
 で終り、風呂場の中の床下や天井部分がむき出しになり、木造建築の
 様子が少し分りましたが、これで耐震構造になっているのか不安に
 なってきました。
 改装業者さんが見て
「しっかりした構造で仕事してありますから大丈
 夫ですよ。」
と言ってくれましたが100%安心は出来ません。
 それでも請け負ってくれた業者の人が親切で信頼できそうな人達な
  ので仕事は安心して任せられるので良かったと思っています
 

 
 2005年
 7月 8月  9 10月 11月 12月

 2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
         7月
 8月 9月 10月 11月 12月

 2007年 1月 2月 4月 5月

        

トップへ  日々雑感へ 掲示板へ