秋の日本周遊クルーズ8日間(山形・金沢・釜山・鹿児島) 
2019年9月14日(土)~9月21日(土)

トップページへ       日々雑感へ
 今回はイタリアのMSCグループの日本発着クルーズで初めてインターネットの「IACEトラベル」を通じ
 て申し込みました。JTBでパンフレットは見ていたので価格が安くなっていて、コースも私が行きた
 かった酒田と鹿児島に寄港する予定だったので参加する事にしました。
 9月14日(土)横浜出航ー終日航海
 午前8時:JR春日井駅出発

 午前11時30分:東横線日吉駅

  家内がイチョウ並木を描きたいと言うので慶応大学日吉キャンパスのイチョウ並木を見に行ったが、
 季節的に黄葉する前なので、家内のイメージとは違ったが参考になると写真を撮っていた。

 午後12時半:大桟橋客船ターミナルでシャトルバス
 に乗る為に待機する。

 午後2時:大黒ふ頭に到着、MSCスプレンディダ号
 は総トン数137,936t・全長333.3m

 午後2時10分:乗船

 午後3時:船室から見た大黒ふ頭
 船室の様子:中から外を見る

 船室には絵が掛かっている

 船室の様子:トイレ・洗面台

 船室の様子:シャワー

 午後4時:避難訓練

 7階から見た5階スプレンディダバー
 14階ビュッフェレストラン「BIRA BORA」入口

 ビュッフェレストラン「BORA BORA」

 エンターテイメント会場:ザ・ストランド・シアター

 スペイス オデッセイ

 女性2人の曲芸

 力技の演技

 9月15日()終日航海
 天気も良いので日本人の家族連れが沢山プールに入っていたが、以前では考えられなかった風景

 9月16日(月)酒田・羽黒山
 午前5時33分:日本海の日の出

 午前6時半:ビュッフェ「ボラボラ」で朝食

 私の朝食

 家内の朝食

 ヨーグルトとフルーツのデザート

 家内も同じデザート

 午前7時:鳥海山が見える

 午前9時前に酒田港に接岸中

 シャトルバスは市街地行きで利用しなかった

 午前9時30分:レンタカー業者の車で営業所に直行

 庄内平野は稲穂で黄金色だった

 羽黒山入口:大きな鳥居が目印

 午前10時50分:羽黒山神社到着

 石段を下りて表参道杉並木へ

 途中には分社された多くのお社がある

 樹齢千年の爺杉(天然記念物)

 午前11時:国宝・羽黒山五重塔(高さ29.9m三間五層素木造り、南北朝時代に再建)

 傍では山伏の修行者がほら貝を吹いていた

 2446段の石段が山頂まで続くが時間が無く断念

 私達は車で羽黒山山頂(414m)へ

 切妻造りの萱葺の鐘楼

 重要文化財・三神合祭殿(月山、羽黒山、湯殿山の
 三神を祀る建物、高さ28m厚さ21m萱葺屋根

 建治元年(1275)の銘がある鐘は口径1.68mで東
大寺鐘に次ぐ大きさである:国の重要文化財

 合祭殿の中で結婚式が行われていた

 近くには9社の分社されたお社があった

 午後1時20分:酒田ラーメン「花鳥風月」

 店内の様子:午後1時半でもいっぱいだった

 私の注文した海老ワンタンメン

 家内のワンタンメン:見た目はほとんど一緒

 本間家旧本邸:正門
 本間家旧本邸:樹齢400年の”伏龍の松”
 外から見た本間家旧本邸の”伏龍の松”

 長い塀が続く旧本間家本邸

 山居倉庫:12棟の農業用倉庫は現在でも現役

 観光物産館「酒田夢の倶楽」

 酒田のお土産がいっぱい

 紫蘇巻き:ゴマやクルミが美味しい

 山居倉庫とケヤキ並木は素晴らしいコントラストだった:写真や絵の題材にはピッタリだと思った

 酒田駅

 酒田港停泊中のMSCスプレンディダ

 地元の大きな獅子舞の獅子頭

 午後4時40分:船上から歓送行事を見る船客

 武将隊のパフォーマンス

 花笠踊り

 突堤の先で手を振る人達

 午後5時32分の夕日

 午後8時:ストランドシアターのショー

 梯子を使った芸

 コニーアイランドのイリュージョン

 木馬も出て賑やかなショー

 9月17日(火)金沢
 午前6時20分:金沢港近くのゴルフ場が見える

 午前6時30分:金沢港に接近

 午前7時:今朝の私の朝食

 家内の朝食

 午前8時15分:シャトルバスで金沢駅へ

 午前9時:金沢駅西口到着

 午前9時20分:1日周遊乗車券(500円)で出発

 午前9時40分:にし茶屋街は静かな所だった

 お茶屋

 待合にお茶席がある

 客間の壁は朱色(ベンガラ)

 テレビ番組収録中でパックンが出演していた

 午前10時:寺町の中にお墓の団地があった

 芭蕉の句碑のある願念寺

 忍者寺と呼ばれている妙立寺

 妙立寺本殿

 午前10時40分:大樋長左衛門窯(楽家の脇窯として
 飴釉を得意としている

 大樋美術館:初代からの当代(11代)の作品が展示
 されていたが中は撮影禁止だった

 午前11時20分:ひがし茶屋街

 にし茶屋街と違って観光客がいっぱいだった

 午後12時:近江町市場

 市場内は観光客で溢れていた

 新鮮な魚介類が並べられていた

 市場内にある鮨「えのめ」で昼食を食べる

 店内の様子

 海鮮近江町丼(2,500円)

 午後4時:金沢港で歓送の演奏中

 午後5時:夕食会場の「ヴィッラヴェルデ」前で

 同席のN.Gさんと記念写真(もう一人は下船)

 5階レセプションでは生バンドで演奏中

 午後8時:ザ・ストランドシアターのショー

 「ラ・ムール」と言うカルメンの要約版

 テーブルの上でフラメンコを踊る男性

 歌と踊りのショーで良かった

 9月18日(水)釜山
 午前7時30分:私の朝食

 家内の朝食

 午後12時:釜山港大橋が見える

 クジラをイメージした「釜山港国際ターミナル」

 午後12時45分:下船の為シアターで待機

 午後1時:下船開始

 入国手続きは大混雑だった

 午後1時40分:観光バスに到着

 午後2時:現地ガイドの案内で出発

 「海雲台」から見た高層アパートが並ぶ景色

 右側が「ヌルマルAPECハウス」

 地名の元になった「海雲亭」の石刻

 海沿いにある「海東龍宮寺」(700年前の創建)

 本殿になる「大雄宝殿」

 お寺からの景色

 多くの観光客が訪れていた

 参道にある売店

 オデンや色々な食べ物があった

 トッポギが有名らしい

 こちらも揚げ物を売っていた1,000ウオン(100円)

 最近の人気スポット「甘川文化村」

 美しい景観作りが出来た街だった

  甘川文化村のシンボルになっている「路地裏を泳ぐ魚」

 芸術的な階段で楽しめる

 細い階段でそれぞれの家が繋がっている

 天徳水井戸

 記念ショップ

 「ハヌルマル展望台」から見た景色:各家が隠れないように建てられた住宅が美しい景色になっている

 午後7時20分:釜山港を出港

 午後7時30分:釜山港大橋の下を通過

 9月19日(水)鹿児島
 午前7時30分:今朝の朝食

 家内の朝食

 午前8時30分:遠くに開聞岳が見えてくる

 午前10時:鹿児島観光案内

 午前10時45分:ヴィンセンゾと童謡を歌う

 午前11時:船内バーゲン会場

 女性用バッグは沢山売れていた

 人形やお菓子もある

 ビュッフェ会場ボラボラ入口(デッキ14)

 午前11時45分:下船前に蕎麦とラーメン

 午後12時15分:かごしまフェリーターミナル

 後方には桜島が見えている

 午後12時50分:日本再入国手続きはスムーズ

 午後1時30分:下船30分後にドルフィンポート到着

 午後2時:レンタカーで桜島を見ながら「仙厳園」へ

 午後2時15分:仙厳園到着

 園内にある反射炉跡

 鉄製大砲を鋳造する為に建設された

 「仙厳園」は島津家別邸だった

 「仙厳園」正門

 御殿(江戸時代は別邸)入口

 御殿(明治17年に改築)全景

 園内には立派な灯篭が多く見られた

 ガス灯の実験をした鶴灯篭

 名前は無いが自然石の灯篭

 獅子乗り石灯篭

 曲水の庭

 桜島が背景になっている

 午後3時:小噴火があったのか、一時、噴煙が高く上がり、クルーズ船の方に流れていた。

 鹿児島名物:両棒餅(ちゃんぼもち)

 醤油味と黒糖味があった

 尚古集成館(日本最古の石造り洋式機械工場)

 現在は博物館になっているが内部は撮影禁止

 午後4時30分:蒲生八幡神社到着

 日本一の巨木として認定されている

 推定樹齢1,500年・樹高30.0m・根周り33.57m・目通り幹回り24.22mの堂々たる姿は一見の価値あり

 幹の根元に入口があった(中は8畳の広さ)

 神社右側に建つ大きな榧(樹齢500年以上)

 午後5時40分:鹿児島中央駅東口

 鹿児島中央駅西口近くのホテル「ユニオン」

 ホテル「ユニオン」1階の黒豚専門店「六白亭」

 この店の黒豚は六白豚と言うブランド豚

 夕食は黒豚のしゃぶしゃぶ(1人前1,980円)

 美味しい豚しゃぶだった(追加の肉は1人前980円)

 午後7時:鹿児島中央駅西口

 東口にある「若き薩摩の群像」

 午後7時30分:市電「天文館通り」下車

 まだ賑やかな天文館通り商店街

 市電通りから見た商店街入口

 夜の市電通り

 午後8時:かごしまクルーズターミナル

 夜の「MSCスプレンディダ」

 船室のバルコニーの手すりには火山灰がいっぱい

 午後9時30分:歓送の演奏が始まった

 午後10時:かごしまフェリーターミナル出発

 夜遅くにも拘わらず見送りに来て手を振る人達

 9月20日(木)終日航海日(鹿児島~横浜間) 
 午前7時:貨物船が見えたがどの辺かな?

 波が結構高いので太平洋沖?

 午前7時45分:私の朝食(何時も同じような物)

 家内の朝食:今朝は和食

 午前10時:明日の下船説明会

 大勢の人が来ていたザ・ストランドシアター

 最終日のバーゲンで行列が出来ていた

 かなりのお得なのか延々と続いていた

 行列がカジノまで伸びていて驚いた

 別のバーゲン売り場

 午後12時:初めて「ラ・レッジア」にランチに行った

 料理は思った程では無かった

 通過するだけのカジノ

 午後6時:最終日のディナーの様子

 私のメイン料理:あぶりマヒマヒのトマトソース掛け

 家内のメイン料理:仔牛のすじ肉のオーブン焼き

 午後8時:ショーの前に子供達の歌があった

 今夜のショー:ネイチャー

 午後9時30分:アフトラウンジでお別れパーティ

 日本人も大勢参加していた(私は写真だけ)

 スポーツファンバー:こんな所は初めてだった

 飲める人には色々なバーがあった

 ザ・パープル:ジャズバー

 中の様子:他にもピアノバーやドリンクバーもある

 化粧品店た

 免税店

 タバコ売り場

 土産物店

 レセプション

 スプレンディダバーで楽しむ人達

 最後のミュージックショー
 エレベーターからみた5階スプレンディダバー

 9月21日(金)横浜港到着
 午前5時:ベイブリッジが見える

 午前5時20分:大黒ふ頭

 午前5時30分:接岸

 午前5時40分の日の出の状況

 午前6時10分:最後の私の朝食

 家内の朝食

 今朝もご機嫌な家内

 私も吊られて笑顔に

 ビュッフェ会場:パゴパゴ

 ビュッフェ会場:ボラボラ

 下船の待機場所:アフトラウンジ

 午前8時30分:下船開始

 午前9時:シャトルバスで山下公園へ向う

 午前9時20分:山下公園から元町・中華街駅へ

 すぐ傍にポートタワーがあった

 午前9時30分:港みらい線元町・中華街駅入口

 午後1時:JR春日井駅のパン屋で昼食

 今回のクルーズの土産

  トップページへ            日々雑感へ